X



城崎温泉「君かい?兵庫北部には何もないって言ってたのは」お前ら「ヒッ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/27(水) 12:57:05.07ID:++783PYE0
ハチ北高原「そういったからには覚悟は出来てるんだよね?」
玄武岩「フフフ、そう怖がらせてやるな」
餘部鉄橋「そうそう、ただ俺たちは兵庫北部の戦闘力を見せてやりたいだけ…」

お前ら「ジョボボボボ」
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:11.05ID:6Qln6uPiM
湯村温泉「」
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:21.28ID:ZweKRNww0
夜にもう一度たてて
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:58:49.96ID:YQla2I3Pa
氷ノ山は?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:40.36ID:zv0b0kUKd
そこは
朱雀、青龍、玄武、白虎にしろよ
使えねーな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:56.67ID:++783PYE0
>>2 >>4
こいつらも相当な戦闘力
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 12:59:59.72ID:gtMOAUX30
ほんまに無いのは中部って言ってるから…
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:00:23.90ID:HTKNEHDfa
なお城崎温泉〜浜坂のJR輸送密度
2022/07/27(水) 13:00:57.30ID:X/BiP0Rua
竹田城跡は?
2022/07/27(水) 13:01:10.86ID:JMHEbL9ea
>>6
はりま天文台!
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:01:26.58ID:++783PYE0
>>8
居組駅とかいう兵庫の癖に秘境駅ランキングに入る強豪
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:01:42.46ID:fMGODi2n0
で、移動は便利なん?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:02:11.36ID:++783PYE0
>>9
竹田城とか生野銀山はまぁ中部枠やな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:04:01.59ID:xd9maLHzM
話題にもされない兵庫県中部かわいそう
山しかないししゃーないか
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:05:03.00ID:ebWwoEOE0
ばあちゃんちがあったけどガチで何もないで
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:06:02.18ID:4+wQYmK5a
コロナ前に、テレビでインタビュー受けたヨーロッパから来た観光客が
但馬のどっかにある安藤忠雄建築見に行くって言うてたわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:06:22.92ID:T/2bpbVb0
余部鉄橋←鉄橋か?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:07:36.59ID:Uncvoo81a
大阪や神戸から兵北行くのってもう旅やぞ
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:08:17.87ID:fMGODi2n0
どうやって回るんだよ
まともに移動できなければないと一緒やろこんなん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:09:26.68ID:gWucbLqHa
京都北部と兵庫北部が合体して一つの県作ろうや
鳥取島根レベルやろけど
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:09:56.65ID:W5jeuG2ua
>>20
豊岡県の復活やないかい
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:10:48.33ID:Vjc+cpCyd
>>20
もうこのほうがええやろ
どうせ大阪に行くほうが楽まであるし
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:10:59.74ID:L/n0ukcYr
>>18
有馬でも結構遠いな思うのに北部って何時間かかるんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:11:17.73ID:b4HTyZ1Ta
竹田城は中部北部どっちになるんや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:12:51.94ID:fdxIuoW70
カニ以外になんか売りになるものあんの?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:13:48.13ID:fdxIuoW70
>>20
兵庫県も京都府も上の方に興味ないもんな
舞鶴を中心に盛り上げようや
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:14:12.00ID:b4HTyZ1Ta
丹波、丹後、但馬で三丹県を作れ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:17:31.24ID:yiL9gaLva
>>24
そもそも兵庫県は南部と北部の分け方しかないからな
中部は丹波、播磨北部や但馬の南の方を便宜上言ってるだけ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:17:40.16ID:o7RxrWuWM
城崎温泉って野々村竜太郎がカラ出張のネタに使ってたせいで変なイメージが付いてしまった
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:17:40.76ID:yr1HGi3OM
中部とかいうガチの闇
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:18:07.77ID:znFYPbic0
>>23
神戸から三田ルートで朝来までは割とすぐ行ける
そこから北は高速途中までしかないから遠い
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:18:09.39ID:yiL9gaLva
>>26
舞鶴、福知山、豊岡で主導権争いに
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:18:33.95ID:yr1HGi3OM
>>23
三ノ宮からやと特急で5時間ぐらいかかった記憶あるわ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:18:51.34ID:xd9maLHzM
>>23
餘部鉄橋に近くてカニで有名な香住まで三宮から車で2時間半らしい
2022/07/27(水) 13:19:36.91ID:BhawG01K0
>>30
中部は江戸時代の家屋や街並みがそのまま残ってるトコ多いからバイクでツーリングしてまわるには楽しい
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:20:17.01ID:0eoHMjdYd
中部も竹田城有名になったし生野銀山もあるから昔ほど悪くない
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:20:54.49ID:y/6uLRfD0
真ん中にはへそ公園しかない
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:22:10.69ID:lVFD4ArVM
>>30
アンチ乙丹波少年自然の家があるから
2022/07/27(水) 13:23:46.63ID:Tm+uENEXM
兵庫北部と奈良南部ならどっが田舎なんや?
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 13:24:40.65ID:CZicGVWk0
兵庫は面積広いのに
何で開発やらへんのや
上側は無理でも真ん中は開発出来るやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。