X



MLB見始めてNPB興味なくなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:08:16.36ID:npJxBMr+0
これプロカス呼ばわりされても仕方がないわ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:08:32.34ID:npJxBMr+0
選手がみんなヒョロガリ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:08:37.89ID:npJxBMr+0
秋山大活躍
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:09:31.07ID:JJAjyfcP0
いちいちアピールしなくていいぞ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:09:51.18ID:Psnpxb3Q0
同じスレタイ前も見た
捻りの無い煽りスレは関心せん
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:09:58.53ID:j4MszzNp0
逆にずっと見てると大味だなぁってなるからプロもたまに見るとええ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:10:00.02ID:EGnPlO3Y0
悲劇ガイジに並ぶ造語症ガイジきた
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:10:14.84ID:WXp+GhPw0
レベル低いヒョロカスばかりやからね
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:11:09.20ID:HT6YwEVp0
分かるわーレベル低すぎ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:11:24.69ID:HT6YwEVp0
>>6
細かさもメジャーの方が上でしょ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:12:18.80ID:QXjG6kSid
かまってプロカスガイジくんこんばんは
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:12:37.09ID:ua4Twtks0
お前いつも興味無くなってるな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:12:39.80ID:hkmPEL6c0
まあ事実やわ
誠也見る方が楽しい

佐々岡カープみるの苦痛やわ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:13:06.41ID:Pxa0C+hG0
このフルボッコ見るの好きやから毎日スレ立てろ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:13:10.50ID:uwUfNTgc0
スケールがデカいリーグは細かいプレイができないというアホのイメージ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:13:39.19ID:RT0l5tM/0
そりゃ3Aレベルのお遊びやきう(笑)なんて見る価値ないよな
馬鹿が柳田、山田が行ってたらーとか言ってるけど障害者かな?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:14:05.53ID:HT6YwEVp0
筒香が満を持して挑戦して失敗したよ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:14:48.68ID:HT6YwEVp0
松井稼頭央は無謀にもショートで行ったからな
セカンドなら成功してただろうに
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:15:00.17ID:x29zme330
MLBすごい→俺すごい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:16:23.66ID:EGnPlO3Y0
>>20
けせ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:16:40.02ID:5Rq/uvAj0
それな
何でわざわざレベルの低いリーグ見なあかんねん
甲子園はわかる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:16:44.35ID:Psnpxb3Q0
>>21
少年野球も面白い ドイツ野球も面白い
結局野球というスポーツの中でドラマが起きると面白いだけ
MLBレベルでも塩試合はあるしな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:17:15.27ID:MFF3Ksy/0
プロカスってネーミングセンス皆無やな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:17:18.02ID:HT6YwEVp0
甲子園も見ない
大学は何故か見る
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:03.89ID:Psnpxb3Q0
>>26
ルールが違う
良くわからん比較は感心せん
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:08.90ID:5Rq/uvAj0
甲子園は未来のメジャーリーガーも混ざってる
プロ野球はメジャーに行けない落ちこぼれの集まり
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:10.08ID:hkmPEL6c0
特に今年のNPBレベル低いよな
投手の平均球速は上がってるけど野手が育ってない
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:21.37ID:9//usn4B0
まあ実力的には劣ってるしな
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:35.27ID:JFYv6ton0
そもそも野球なんか面白くないやろw
せめて焼豚同士仲良くせえやw
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:37.76ID:uwUfNTgc0
レベルがプロより下だからって出身高校が出てる甲子園見る奴を否定するようなもんやん
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:18:40.90ID:HiX7+UFp0
日本人選手関係ないMLBの試合観てる奴100%チー牛だよな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:19:01.54ID:RRGBpFEQp
造語するやつって例外なく障害持ちだよな
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:19:15.33ID:2hbTbeiVp
ある程度全チームの主力選手の名前覚えるまでどのくらいかかった?
0038ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/27(水) 18:19:48.39ID:UnD6xpzi0
俺は10年前からそう思ってるけどね
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:04.65ID:iLy2Ducs0
NPB最高打者が村上なんだろ?
ジャッジとは比べるまでもねーわ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:08.56ID:itR6tz0zd
まあサッカーで言えばJリーグだからな
そら馬鹿にされる
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:50.71ID:5CPAHjXJ0
レベルもやけど向こうのアカデミー賞みたいなオールスターと町内のお祭りみたいなオールスターを見比べるとショーとしての格が違う
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:57.36ID:iLy2Ducs0
野球は勝ちのためにみんなで頑張るスポーツだからな
日本人の個人成績でホルホルしてる日本のマスコミは良くないね
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:20:58.72ID:mAlrE/Wha
>>38
今回ばかりはソガイに同意するわ
今日のホームランダービーで大谷未満って言ったらどいつも発狂してたし
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:21:21.55ID:PapPKkxF0
>>34
高校生は伸び代だらけだから少し違う気がする
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:22:45.26ID:Psnpxb3Q0
>>44
クソコテの味方になってまで対立煽りを図るとは感心せん
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:14.51ID:EGnPlO3Y0
>>44
ブサ中きてくれよ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:17.83ID:iSNXgvycp
ホームランダービーはマジでショボいな
メジャーはメジャーで過酷すぎるけど
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:22.79ID:hkmPEL6c0
高校生も別に面白くはないな
ドラフト候補がいる試合だけみる感じ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:35.11ID:iLy2Ducs0
松井は勝ちのためにチームバッティングしてたんだけどな
イチローのせいじゃね?個人成績が勝利よりも優先されたの
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:23:55.09ID:PykPGcGA0
>>21
これ
野球なんて競技レベルの差がわかりにくいスポーツやしな
せやから「NPBの誰々がMLBいったら通用するか」みたいな議論がまかり通るんよ
プレイからレベル差が丸わかりならそもそもそんな議論にならない
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:24:21.17ID:OpRG0iTfr
ワイも巨人ファンからマリナーズに切り替えたで腹が辞めたら戻る予定や
0054ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/27(水) 18:25:05.34ID:UnD6xpzi0
つーかつまんなすぎるNPB
レベル低いしテンポわりいし
じゃあ甲子園見ないのかとか言い出すバカいるけど甲子園のレベルの低さは逆に楽しめる要素でもある
NPBはのレベルの低さはひたすらに退屈なだけ
0056ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/27(水) 18:25:27.12ID:UnD6xpzi0
リーグとして成熟した上で低レベルだから救いようがない
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:25:51.42ID:quLgfJTe0
レベル低いのはしゃーないけど未だにバントバントしてるのは萎えるわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:26:57.70ID:Lully9Lp0
そもそも日本の野球好きは大学も社会人野球も見てない時点で日本の野球好きちゃうやろ
ただ川に流れるビニール袋にように流されてるだけ
俺らメジャファンは自分から探して野球見てんだから同じじゃない
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:09.75ID:pbLO96hE0
大谷効果でMLB好きなやつ増えたな
大谷はMLBを支配してるわ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:22.35ID:2MYaxSrr0
イチローのせいで日本にもメジャーで通用するやつはいるって勘違いしてしまった感はある
結局打者に関しては大谷が来るまで10年単位で勘違いし続けてきたな
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:45.65ID:5CPAHjXJ0
>>48
メジャーはメジャーで過酷過ぎるし終盤は流石に少し飽きが来るから全員1回ずつやって上位2人で決勝戦やる感じにしてほしい
それなら今よりはスターの辞退も減りそうやし参加人数の自由度も上がる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:27:57.95ID:iSNXgvycp
メジャーと戦えるチームを目指してる(笑)ソフトバンクですらバントコツンコツン
しょうもなさすぎる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:28:14.95ID:PapPKkxF0
>>51
MLBとNPBは平均球速からして明確に差出てるよ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:29:09.93ID:mAlrE/Wha
今日のホームランダービーとか1本2本でアホが足の引っ張り合いだと煽り合ってたし次元が低いんで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:29:29.00ID:2hbTbeiVp
こいつも大谷きっかけ(笑)でメジャー好きになったのかと思うと可愛いもんだよな
ハマりたての頃はNPBバカにしたくなるよな
ワイも10年前そうだったわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:29:36.35ID:E6fhWoP30
向こうも率は下がっとるし大変なんやろな
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:30:48.66ID:iNc6gcRIa
NGしてるから見えんけど来てるらしいから魔除け貼っとくぞ

23 風吹けば名無し 2021/11/19(金) 08:36:34.44 ID:fuSkZi1ip
なら大谷MVP取ったらソガイは消えろよ
24 耶律ソガイ ◆QcN0JunjLg 2021/11/19(金) 08:36:55.25 ID:jSst6Xzn0
>> 23
満票だったらな
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:31:18.08ID:/ewVsJAYd
子供と大人を一緒にするなよ
レベルの低いプロリーグなんか見る価値ないわ
プロ野球持ち上げてるやつもどうせ女子野球とかは馬鹿にしてるくせに
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:31:34.84ID:d2j0hrbq0
エンゼルスの試合見とったら絶対に言えんわ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:32:28.10ID:mAlrE/Wha
大谷のOPS.900もないじゃんwと言われても君の推してる球団でMLBでOPS.800以上いける人おるん?って思うと哀れでしょうがない
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:32:53.59ID:PykPGcGA0
>>64
わかりにくいやろ?それが視覚的にわかるかって話よ
たとえばバスケなら持ってるスキルからアジリティから
視覚的に明らかに差がわかるやろ?
でも野球はそれと比べたらわかりにくいやん
バッティング技術の差とかがもし簡単にわかるなら
「MLBで通用するか」って議論にならんやろ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:33:47.12ID:E0OougUn0
高校野球見てると思えばええ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:33:47.16ID:RuHtCWaR0
今のメジャーリーグてトラウトくらいしかスターおらんわな
昔はジオンビーとかおったのに
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:34:27.67ID:m6DpG/ZE0
野球のレベル→NPBよりMLBのほうが高い
応援→NPBより都市対抗のほうが楽しい

NPB中途半端なんだわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:34:56.98ID:1/sVtioj0
アメリカの野球ファンだってメジャーリーグが「レベルが高いから」見てるわけじゃないだろ
単純に地元のごひいきチームを応援してる人が大半のはず
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:36:05.40ID:jydR/ogtd
>>76
MLSよりプレミアリーグの方が圧倒的に人気あるけど
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:36:58.41ID:EGnPlO3Y0
>>77
なに?MLSって
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:37:37.28ID:5CPAHjXJ0
>>74
ジーターとかボンズクラスならともかくジオンビーレベルでええならタティスjrとかジャッジとか充分互角以上やない?
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:38:17.01ID:Lully9Lp0
>>74
ジャッジ
大谷
ソト

結構いるじゃん
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:38:22.36ID:5Rq/uvAj0
ほんまアホくさい
素直になればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況