X



オールスターが昔に比べてつまらなくなってしまった理由wwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:40:52.17ID:wFvK+WQe0
なんでなんや?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:03.23ID:ARf/gYI40
緊張感がゼロ
3ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:04.99ID:UnD6xpzi0
昔からつまんねえ定期
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:15.60ID:OVLGT2U/0
選手がしょぼい
2022/07/27(水) 18:41:25.57ID:cl5o4sJw0
選手がふざけだしたから
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:26.16ID:FoTjsIuo0
>>3
これメンス
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:28.44ID:V4XRLHCIa
スター?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:37.96ID:Gylvng8BM
スターがいない
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:38.21ID:p8gMJkfW0
交流戦あるから価値下がった
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:39.28ID:cB9yygux0
スターがいない
2022/07/27(水) 18:41:58.35ID:4hf5xas+0
昔からたいして面白くないけどな
1試合にしてはよレギュラーシーズン戻せや
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:59.26ID:HS9aDq/ya
もうええからはよリーグ戦してくれ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:41:59.47ID:gSZ61B/m0
昔からだけどストレート勝負とかいうクソつまらん事やらんでほしい
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:00.01ID:VBHLTknd0
スターどこやねん
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:10.50ID:MuNReIRy0
近本、松田、源田、秋山で八百長
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:10.91ID:sVngMdWq0
藤浪が中田に死球当てた時ら辺からつまらなさ加速した記憶
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:15.10ID:9pjpI4/Y0
youtubeで昔の映像見て美化してるだけで昔から面白かったことなんてないわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:16.79ID:/GM5KNC90
スターがメジャーにいく時代だから
名前負けしとる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:18.97ID:wKtLcwK8d
でも佐々木がいるから
2022/07/27(水) 18:42:27.41ID:XaLIuEEkp
交流戦のせいやで
他リーグと試合するワクワク感が全くなくなった
日本シリーズが盛り上がらんくなったのもそのせいやろな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:28.41ID:1JbAQXuG0
今年はとにかく面白くないな
2022/07/27(水) 18:42:31.76ID:OOaPPNAea
武田勝がボコボコにされる年すき
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:32.31ID:aGHXEobc0
謎の代表戦でしょっちゅう集まってるからありがたみがない
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:33.69ID:a4xIER440
勘違い馬鹿が全球ストレートとかやってた時代よりはましよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:37.36ID:cB9yygux0
>>16
いつものことやん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:39.34ID:tnWVTg1D0
スターが大谷さん以外誰一人いないから
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:41.05ID:KW8EReAB0
MLBみたいに1試合でええやろ感はずっとある
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:41.22ID:xv6heLf00
スターがいない
ガチのスターはメジャー行くようになったし
数が足りてないわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:43.94ID:9pRV7xLTa
交流戦のせい
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:47.82ID:wSPQxPg30
交流戦始まってからパリーグのレア感が減った
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:49.04ID:rFxCjDqTr
出身地で東西対決やってくれや
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:49.91ID:tt1lNGO5a
パリーグ
1.(中)イチロー
2.(遊)松井稼
3.(二)小久保
4.(三)中村
5.(指)ボーリック
6.(左)ローズ
7.(一)小笠原
8.(捕)城島
9.(右)秋山
投岩本→建山→吉田→石井→ペドラザ

セリーグ
1.(右)高橋由
2.(遊)石井琢
3.(二)ローズ
4.(中)松井秀
5.(一)ペタジーニ
6.(指)ゴメス
7.(左)金本
8.(捕)古田
9.(三)仁志
投メイ→五十嵐→高橋(広)→岡島→高津

2000年はまだオールスター感あったよな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:42:57.75ID:7zUFNZQDd
交流戦で仲良くなりすぎたから
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:00.13ID:sVngMdWq0
昔みたく勝敗でドラフト優先権復活させろよ
勝ち負け関係無いのとかつまらんやん
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:01.71ID:d6WkD1tN0
魅力的な選手がいないから
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:06.37ID:RuHtCWaR0
出てる選手がヤバすぎるやろ
今は.250打てたらスターや
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:14.86ID:ja9A/K4pd
時代は変化してるのに野球はやること変わってないから
他の娯楽が面白くなったんだろ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:19.32ID:gTMb5IG9a
藤浪のやつ
近本のやつ

クソすぎるわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:19.94ID:pbzl4KZh0
今日のパの面子酷すぎやんかスターどこやねん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:24.20ID:EGnPlO3Y0
>>32
もれなく雑魚で草MLBに通用しなそうw
2022/07/27(水) 18:43:28.72ID:owosnlAba
オールスター以前にプロ野球がおもろないからな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:31.67ID:VoMx69k30
交流戦始まる前のオールスター知ってるオッサンが騒ぐだけのスレ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:32.39ID:RuHtCWaR0
>>32
2000年代のプロ野球すき
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:35.78ID:tOywLyr6p
https://i.imgur.com/G5v0uEj.jpg
こんなスタメン組んでるから
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:35.68ID:J7DrdHaC0
パのスタメンとかスターおらんやん
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:39.86ID:/1ZFMVoNM
ラッパがないから
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:48.35ID:o8Ynr5SC0
昔は3試合やってたってマジ?
マンネリ地獄やろ
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:51.95ID:c1oqIkst0
WBCのせい
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:53.17ID:BfXTnZQF0
・スターがメジャーいったから
・交流戦や代表戦で仲良くなりすぎて生ぬるい
・一時期試合数増やしすぎた
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:43:53.95ID:lA5ewk+RM
オールスター(知らない選手だらけ)

佐々木ろーき以外まじで聞いたことないわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:03.87ID:7oFjh+YI0
今のNPBってスターおらんやん

佐々木がギリギリ知名度あるかレベルやろ 
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:11.57ID:cTtd8B800
>>42
死ねクソガキ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:15.54ID:BfXTnZQF0
>>47
もっとやってた時期あったと思う
阿部が物まねしたりして酷い時期
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:20.34ID:1/sVtioj0
打者一巡見たらもう飽きてくる
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:22.23ID:KW8EReAB0
>>44
これが今の日本の最上位ってしょうもないな
2022/07/27(水) 18:44:32.48ID:Guv7AigK0
2000年前後と比べたらメンツがショボすぎる
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:32.74ID:kv9lB7Oh0
皆オッサンになったからやろ
子供の頃に見たオールスターには敵わんよ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:42.49ID:YGCtaPqwr
オールスターなんか夏休みみたいなもんやろ
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:49.68ID:MxgoByVh0
代表戦のせいやろ
代表よりショボいチームの練習試合やんか
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:44:51.56ID:F/QgWNaw0
佐々木いるだけ今回はだいぶマシだよ
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:04.25ID:pgK9qY/Ra
大谷という強すぎる光を見てしまったから
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:12.47ID:Vw0XwZVJ0
交流戦、代表戦あるしね
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:14.68ID:lA5ewk+RM
>>44
知らない選手だらけで草
大山ってやつはなんか聞いたことあるけど
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:22.31ID:4u5zDFO80
去年くっそ面白かったろ
真剣勝負やったわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:26.60ID:pzYd5Rmh0
昔っていつや
2022/07/27(水) 18:45:28.20ID:l2S6SU3O0
成績よくてもそれだけじゃダメ
それに気付け
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:29.79ID:08xu0ADM0
>>42
おっさんてか老害やな
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:33.34ID:TiMD3Ldfa
交流戦があるから
夢の対決が全部「それ交流戦でもやるよね?」ですむ
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:34.15ID:UCx1RVmz0
また野球アンチ暴れてるww
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:34.70ID:nhnXV4vfp
球児いた頃が面白すぎただけや
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:36.09ID:E0OougUn0
スターがおらん
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:42.66ID:TyCmeOr10
交流戦
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:48.06ID:7oFjh+YI0
現状日本人で唯一スターと呼べる大谷が関わってない野球コンテンツの無価値さよ
2022/07/27(水) 18:45:49.38ID:LYzQ4WOo0
>>61
これにつきる
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:58.23ID:tnWVTg1D0
>>44
アランウォーカー?
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:45:58.64ID:BfXTnZQF0
1試合でいいのにな
マジで
2022/07/27(水) 18:46:01.59ID:yeFcjwPAd
ここ数年に比べると今年けっこう面白いけどな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:08.90ID:iHS2jkxn0
オリンピックで金メダルとったから
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:13.31ID:UCx1RVmz0
不人気競技の嫉妬やばいなw
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:25.69ID:4kSzxFTXa
スターが海外で勾留戦
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:30.36ID:iTeVzPrj0
オールスター(スター不在)
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:36.68ID:McwXZG94M
普通にスターのメジャー流出だろな
後は交流戦か
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:37.69ID:VdR/VaOgM
もっと真剣にやれよ
技巧派投手と巧打者の全球ストレート勝負とか別に見たくもないねん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:46.18ID:cFoQNdLUM
ほんまのスターはメジャーいっちゃうし代表戦の方がオールスターやし
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:47.38ID:eNODhnyl0
おっさんになったんやからおっさんなりの楽しみ方せえよ
今の子供らにとっては今の選手がまぎれもないスターなんやし
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:46:53.93ID:TZNiYiS+0
スター選手がメジャー行くから
2022/07/27(水) 18:47:06.76ID:iSNXgvycp
>>64
なんかあった?
2022/07/27(水) 18:47:08.37ID:9+qGmmWr0
ん?
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:20.26ID:iD2LDtd+0
NBAとかNFLも、あまりに茶番すぎて誰も見なくなってるからな
「ネットで馴れ合うから」らしい
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:22.01ID:PZ+A7n5R0
佐々木普通にすごいわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:30.33ID:4kk44eVDa
野球ファンに限定しても今日のスタメンでスター認定できるのは佐々木柳田山田村上までだからな…
世間一般から見たスターなんて佐々木しかおらん
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:32.31ID:maySkh0Ir
オールスターってかノンスターやから
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:47.36ID:YwNZKAyO0
1試合制にしてドラフトや日シリの開幕権かければええのに
2022/07/27(水) 18:47:48.55ID:mAlrE/Wha
御託はいいから誰か大谷に勝ってくれよ

https://spread-sports.jp/wp/wp-content/uploads/2021/07/1626146553-1055345879.jpg
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:52.38ID:nwZJ1XNH0
見たい選手が佐々木と村上くらいしかおらんわ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:52.51ID:4kSzxFTXa
さすウオ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:47:54.70ID:lvQmaLao0
新庄がいない
2022/07/27(水) 18:47:56.59ID:UCx1RVmz0
めっちゃ盛り上がってて草
野球アンチ残念w
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:03.14ID:UxRf3LaXa
交流戦のせいやな
交流戦始まる前までは小笠原中村ノリ松井稼頭央あたりの普段ニュースでしか見れないパの強打者たちを生放送で見れるというワクワク感があったわ
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:07.22ID:AW+UOhDo0
交流戦あるから目新しさないもん
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:07.71ID:7oFjh+YI0
>>85
今の子供は大谷がスターだろ
だっせえNPBの選手に憧れてるやつなんかいねーよ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:09.64ID:sVngMdWq0
>>89
ただNBAとかだとガチディフェンスしても仕方ないやろ実際
怪我したら困るし
2022/07/27(水) 18:48:40.21ID:iTeVzPrjp
ちな03年オールスタ一第ー戦

8赤星
4今岡
7金本
3ウッズ
dラミレス
9高橋由
5立浪
2矢野
6二岡
p井川

6松井稼頭央
5小笠原
7ローズ
d松中
3カブレラ
2城島
9和田
4井口
8谷
p斉藤和
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:43.71ID:VdR/VaOgM
>>89
コンタクトスポーツは怪我のリスクがでかすぎて公式戦以外でガチるメリットがまるで無いんよな
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:49.63ID:M8SaBgPLK
・選手が多すぎる
・ヘラヘラして内輪のノリ
・選手の追っかけみたいのが更に多くてキモい
・大島のホームスチールみたいなのが寒い
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:52.85ID:lA5ewk+RM
佐々木ろーきとビッグボスしか顔知らないわ
あと大山ってやつは名前だけ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:52.58ID:99OZgJTQ0
×マツダ
◯サンヨー
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:58.04ID:SmSw61mFd
日本シリーズの本拠地開催権でも掛ければセパ本気で戦うんじゃないの
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:58.26ID:1bYS0pXy0
仲良しこよしやっとるからなヘラヘラしながら試合やってるだけ
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:48:59.10ID:tnWVTg1D0
>>91
🙅‍♀野球ファン
🙆‍♀「プロ」野球ファン
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:49:23.07ID:0+AfF7KN0
君たちが大人になったからや
以上
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:49:29.55ID:lA5ewk+RM
>>103
金本とラミレス知ってるわ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:49:44.91ID:HMmoMAi2d
ストレート縛りくだらなくね
佐々木フォーク投げろや
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:49:56.11ID:bxwINW5M0
コロナで主役の巨人選手が出れなくなったからちゃうん??
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:49:58.99ID:sVngMdWq0
>>103
これセリーグって言うほどスター感無いやろ
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:02.95ID:M8SaBgPLK
>>103
ヤク石川は
選出まだだろうな
2022/07/27(水) 18:50:04.54ID:4MeAfIJ/0
交流戦
2022/07/27(水) 18:50:05.35ID:yn+Wmrxw0
交流戦と定期的な代表戦でチーム、リーグの垣根がなくなった
同様に選手間の交流が活発化してガチ試合感が薄れた
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:08.06ID:hDTya9yAd
真っ直ぐ勝負してくれてるんだからバッターもホームランだけ狙っていけや
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:10.43ID:Om2MQ6Wl0
巨人中日の弱体化
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:18.63ID:MI2IOUZMa
金玉ないやつばっかりや
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:33.91ID:Ua+80AzV0
実況、解説がヘラヘラした喋りするのが不快
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:41.61ID:ZDPhjyvT0
出てる選手がしょぼくなったから
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:46.06ID:CIwxWgV90
大谷いればさぁ大谷だ!で盛り上がれるからな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:46.65ID:7oFjh+YI0
特別枠として大谷呼ばんと視聴率爆死確定やろ

日本人はNPBにはなんの興味もないぞ メジャーで活躍してるやつをホルホルしたいだけやし
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:49.62ID:AW+UOhDo0
オールAクラス対オールBとかにして煽り要素入れてほしいわ 
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:52.36ID:WJKIoMZ30
>>44
グロ
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:53.32ID:9pjpI4/Y0
皆昔は面白かったっていうけど
印象に残ってるのは藤川の三者三振と新庄のホームスチールくらいで大して記憶に残って無いやろ?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:54.00ID:fNckvpLQa
>>93
シリーズは345戦主催のほうが有利
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:50:57.01ID:M8SaBgPLK
>>103
福留いないんやな
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:51:03.61ID:4JJQWRV/0
真剣にやらない
成績が反映されないから打たれようが凡退しようが御構いなし
この時点でつまらない
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:51:04.83ID:AMp8jiYz0
近年にしては面白いぞ
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:51:06.63ID:sVngMdWq0
選手がネットのノリみたいな馴れ合いするのは微妙だよな
緊張感が無いねん
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:51:30.29ID:GFIYlYR7d
スター
2022/07/27(水) 18:51:37.41ID:XIBdavGDd
セ・パで分けるより両監督が好きな選手集めて対戦した方が面白そう
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:51:47.33ID:VdR/VaOgM
近本サイクルとか馴れ合いの最たるものやしな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:51:55.12ID:TGgrgSosa
まっすぐ狙いやめろ😡
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:52:11.01ID:l/xnoJmWd
ていうかオールスターって一試合でええわ
一試合のなかで出場してこそスターって感じもするし
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:52:38.91ID:efzuTJm40
交流戦云々言ってる奴って交流戦が何年前に始まったと思ってるんだ
自分が年取って感度鈍っただけじゃないの
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:52:40.93ID:zgvY0vBB0
お遊びだから面白いわけないやん
オープン戦と日本シリーズでも全然違うし
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:52:50.06ID:6H6ipF6Td
>>136
あれこそ完全に忖度やしな
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:52:55.11ID:sVngMdWq0
こういうのって誰が選ばれるかな、って悩んでる時が1番楽しいんだよなあ
代表戦も選手選考がピークになる
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:00.60ID:M8SaBgPLK
>>135
ライバルチームの投手呼びまくって投げさせて疲れさせる作戦や
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:09.86ID:ld1S855D0
1試合で真剣勝負しろ 馴れ合いなら2試合目で思う存分やっとけ 
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:11.20ID:BFbOWWjP0
仲良しでつまらん
2022/07/27(水) 18:53:14.60ID:/y5Tfmxr0
余興だからな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:23.65ID:9VB8I7q50
単純に人材不足やぞ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:40.69ID:o6ceT8TK0
実況が臭い
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:49.97ID:xNK34gEra
昔はガチガチのお祭りやったけど今は馴れ合いのお祭りになってるからや
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:56.12ID:FKkO6M40d
単純にお前らが歳取ってプロ野球選手が憧れの対象とは外れたからやないの?
子供の頃に見るオールスターとオッサンになってから見るオールスターはそらちゃうやろ
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:53:59.84ID:ieJTHg6M0
監督から全員年下になったからやな
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:01.16ID:U2AzE8Wi0
そもそもスターがいないやろ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:08.29ID:zIyUcWUP0
https://i.imgur.com/yNDrWxY.jpg
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:14.82ID:BSsWqedf0
まず1試合でやれや
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:14.82ID:9IHi7RlX0
交流戦からのスパンが短すぎるから特別感がない
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:16.34ID:S0Kb63sk0
カブレラガッツと藤川がストレート勝負でニチャってた頃ぐらいまでは楽しかった
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:21.15ID:45qRqJuOd
シンプルにスター軍団でもなんでもなくなったから
このクリーンナップすげえみたいな風に思えねーもん
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:32.97ID:pYqRbg4l0
パリーグの4番

.201 OPS.611
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:33.26ID:r9xAQJwm0
監督推薦いらないよな
雑魚チームの不人気選手なんぞいらんのじゃ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:37.99ID:M8SaBgPLK
>>44
ヤクルトという東京で全く人気のない球団

松山とかの田舎では人気なんだろうなBSでやってるし
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:39.96ID:2qxEnlm90
2008辺りから野球見始めたけどAS楽しかった時期ないわ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:47.38ID:TifnjIPn0
せやから1戦にせえ言うとるのに
ダレるだけやねん
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:49.63ID:fJGmnlj30
スターがおらんからなぁそもそも
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:54:51.84ID:nsUkrmH40
子供の目で見てたのと大人の目で見るようになった違い
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:08.48ID:ltF6igaV0
むしろ面白い要素がない
2022/07/27(水) 18:55:17.27ID:br2eGBhv0
スターが居ない
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:21.67ID:/KOkUo6w0
スターがいないし
交流戦で他リーグが珍しくない

昔のパリーグの選手なんてオールスターでしか見かけない珍種扱いだったぞ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:33.42ID:IvE8NMmh0
選手に魅力がないからやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:35.74ID:BfXTnZQF0
メジャーこそ数試合やれるメンツなのに
1試合

日本はメンツしょぼいのに
2試合
どう考えてもおかしい
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:41.01ID:y8XN0llcp
割とマジで清原居なくなってから面白くなくなったわ
2022/07/27(水) 18:55:42.87ID:GohJFp+x0
20年前の第一戦スタメン

1 二 今岡 T
2 遊 井端 D
3 右 高橋由 G
4 中 松井 G
5 指 清原 G
6 一 アリアス T
7 左 ラミレス S
8 三 立浪 D
9 捕 矢野 T
投 井川 T


1 遊 松井 L
2 一 小笠原 F
3 左 ローズ Bu
4 三 中村 Bu
5 指 カブレラ L
6 右 秋山 H
7 中 谷 BW
8 二 井口 H
9 捕 伊東 L
投 三井 L
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:55:51.10ID:W9Q2hcIh0
小笠原とかバカにしまくってるけどスターだったよな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:56:02.28ID:QX7aCdtX0
大谷いた頃もつまんなかったやろ
スター関係ないわ
2022/07/27(水) 18:56:11.47ID:oAsaxAJzd
1試合でええよ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:56:11.75ID:z4CWrPC7d
お前の人生の方がつまらねーだろ
2022/07/27(水) 18:56:14.62ID:EZnhFq3/a
監督の私物化
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:56:19.01ID:gFCRGuUi0
あんな馴れ合い捻くれG民にはそらつまらんよ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:56:44.31ID:VvnFlBja0
スターの出荷
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:56:53.29ID:KW8EReAB0
基本的に勝っても負けてもどうでもええ試合っておもんないねんなー
エンゼルスが雑魚になってから大谷の試合もおもろなくなった
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:57:11.96ID:1QwhnyNLp
っぱ96年よ
8イチロー
dカズ山本
9秋山
3清原
5中村紀
4小久保
6田中幸
7田口
2中嶋
p伊良部

6野村
2古田
8松井
3落合
7山崎武
d江藤
9金本
5和田豊
4立浪
pガルベス
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:57:12.17ID:M8SaBgPLK
>>171
そういやアリアスは巨人にもいたな
2022/07/27(水) 18:57:53.98ID:yn+Wmrxw0
>>172
奇抜なフォームで超一流の打撃、野武士のような雰囲気とか個性派やった
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:57:55.83ID:yyRH3IWm0
歳やろ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:57:57.22ID:fhqvpV1wp
>>180
これはオールスター
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:09.90ID:taEtS5Ho0
オールスターなんてにわかが楽しむもんやし
2022/07/27(水) 18:58:13.26ID:I5H5iJQ30
お遊戯になってる
わざと後逸してサイクル安打達成させるのが盛り上がる行為だと思ってる
バカがやってるから
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:19.00ID:Um3WxYAX0
実際年に1回セとパのガチ対決は観たいよな
お遊び2回はいらんわ
2022/07/27(水) 18:58:19.50ID:cGbkc03t0
日シリもそうやけど「この最強チーム同士が戦ったら一体どっちが勝つんや…??」ってワクワク感が交流戦で無くなってるんよな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:22.53ID:OnLq6jPK0
無理やり作り出されたスターのオナニー見せられても
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:33.38ID:E0FRdLux0
スターおらん言うけど大谷出てた時も面白かった記憶ないし年食ったせいなのか交流戦出来て特別感もなくなったのか
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:39.99ID:SR22GDn00
お前が歳取ったから
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:58:51.23ID:f8cBmKUz0
>>112
そのレベルなら昔に比べてとかじゃなくて野球に興味ないだけじゃないの
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:26.31ID:SP8IjMeLd
これ見てもらうとわかるけど2002年時点でもう下降曲線入ってるで
結局日本人のメジャー進出が強く影響してる
イチマツの両方が消えた2003以降は今と同じようなもん

1997年 23.8% 
2002年 16.3% 
2007年 12.3%
2012年 10.8% 
2017年 10.5% 
2022/07/27(水) 18:59:27.40ID:gUJYcDqu0
本物のオールスター見たかったらMLB見てから言ってくれ
いつまでジャップ野球見ただけであーだこーだ言ってるの
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:32.72ID:F/QgWNaw0
選手を知りすぎた
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:42.25ID:QGsfaHRe0
出場選手同士で討論番組やればいいのに
2022/07/27(水) 18:59:42.93ID:6z1VUEAC0
藤浪が中田翔にふざけたボール投げてからつまんなくなった
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:44.65ID:sPRoBg89p
>>180
これよこれ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:47.55ID:BSsWqedf0
>>186
あんな八百長で受けると思ってるのが恥ずかしいわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:58.34ID:mW993DbL0
ストレート勝負もつまんねえしあてに行くやつらもつまんねえ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 18:59:58.50ID:fTQHQPobd
去年のASは原が監督してて真剣勝負で試合してなかった?
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:15.75ID:QrdK5dg50
選手が全員ニタニタしながらやってるのが気持ち悪いよな
打てなかったけどお遊びだからいいよねwみたいな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:25.71ID:zIyUcWUP0
誰も興味無い侍ジャパンの更に下位互換みたいなもんやからな
2022/07/27(水) 19:00:35.45ID:br2eGBhv0
今こそ東西対抗戦やるべきやろ
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:35.57ID:taEtS5Ho0
>>193
意外と見られてるやん
今の時代10パーは大健闘やろ
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:37.67ID:/V2LI5Cza
今年も特に盛り上がりそうにないな
まぁしゃーない
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:44.49ID:UXwD1alV0
交流戦
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:51.50ID:S0Kb63skp
>>173
言うて日本時代の大谷って完全に作られたスターやったろ
メジャー行ってから本物のスターになった
2022/07/27(水) 19:00:51.83ID:jGEp2/YVa
清原に藤川が直球勝負するの好き
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:00:58.34ID:+O4kboCtr
この時期は高校野球のほうが面白いからな
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:00.46ID:FRiZhkcIM
交流戦あるしなあ
MLBみたいに1試合でええんちゃうか
もっとお祭り感とか特別感でるやろ
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:03.24ID:EMXqOga30
名前はわかるけど顔がわからんってのかなりいる
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:08.17ID:KW8EReAB0
牧原大成が出るオールスター
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:09.10ID:S9Yuu5u9p
交流戦やりだしてからやろなぁ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:21.76ID:p62Heqxzr
サンヨーの時代副賞に家電もらえて羨ましそうに見てた
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:30.01ID:RhwBdtpSd
他リーグも簡単に見れる時代だから別にどの選手も見知った顔になってしまったのが原因やと思う
テレビで野球見てた頃は他リーグのスターは未知のやべえやつって感じあったし
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:38.54ID:+Lwu7g6KM
高津が仕切るようになったから
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:53.38ID:E0FRdLux0
甲子園出場組未出場組とか完全な東西戦とかでやってもええやろ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:01:54.62ID:7oFjh+YI0
>>203
WBCですら大谷いなかったら視聴率爆死確定やもんな
2022/07/27(水) 19:02:03.02ID:y3rks5a60
>>212
島内ですね
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:23.74ID:m8EKtUv2r
テレ朝でしかやらなくなったから
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:34.48ID:LJD+igSu0
試合数多すぎ
選ばれる選手多すぎ
感覚的には一軍の半分ぐらい出てる印象
ただの交流オープン戦
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:43.70ID:K4L1rF4Kd
>>201
めっちゃガチだった気がする
リプレイ検証とか使ってなかったっけ?
2022/07/27(水) 19:02:47.37ID:U2s9ZM+V0
コロナのせいで声が出せないから
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:02:53.95ID:6UU9JMLo0
いっそ12球団合同ファン感謝祭に振り切ったらええんちゃうか
2022/07/27(水) 19:03:07.81ID:6z1VUEAC0
>>205
ここ最近はずっと10%切ってるけどな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:03:25.58ID:2V5d/5BA0
なんで小園おるん
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:03:32.52ID:MXVnTHAHp
>>180
間違えて清原パリーグに入れてるしガセ決定やん
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:03:51.55ID:LJD+igSu0
オールでもスターでもましてや戦いですらない
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:19.26ID:zIyUcWUP0
>>228
どういう事や…
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:19.83ID:4MA6o1Gn0
東西対抗戦って昔やってたよな
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:20.95ID:t413icn30
テレ朝独占中継って毎年やるけど無能やろ
テレ朝映らん地域はBSの時間帯しか見れへんし素直にNHKに任せとけばええねん
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:55.16ID:xEuJqKKgp
>>228
96年だしあってるやん
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:05:09.33ID:oqd1d9ONd
ストレート勝負とかはいいけど興行としてもうちょっと本気で対決してほしいわ
打たれても投手がニヤニヤしてるのとか普段野球見ないやつが見たらどう思うか
2022/07/27(水) 19:05:16.24ID:UDXts+Pp0
勝ったチームに1人当たり1千万上げるとかすれば選手が必死になるんじゃね?
2022/07/27(水) 19:05:18.32ID:5CPAHjXJ0
メジャー流出した影響はスター不在とレベル低下もあるけど向こうのオールスター観るようになった影響もデカイ
日本とは空気感とか格式が段違いや
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:05:42.42ID:tUIKO1EE0
投げてる投手が強すぎて点が入らないイメージ
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:05:53.74ID:8jYtDRkw0
>>229
せめてガチ勝負見せて欲しい
半笑いで直球しか投げんの見せられてどこで凄い思うんや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:05:57.76ID:hmnpZ/kv0
二試合もいらんわ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:00.84ID:qgiN5ux10
お前らがジジイになっただけだよ
今の方が確実にレベルは高い
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:19.45ID:sBwnqkBwd
実際「プロ歴15年以上の大物」みたいなのが消えたからな
一昔前の清原、落合、金本みたいなの
なぜならある程度結果残したらメジャーに挑戦する文化が生まれたから
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:31.28ID:ae+TbeZ/p
盛り上がってるのは佐々木朗希のお陰
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:39.41ID:k7uI56+A0
交流戦あるから
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:42.44ID:LJD+igSu0
>>228
知的障害者死ね
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:13.73ID:fJGmnlj30
>>240
パリーグの今日のスタメン見てこいアホ
2022/07/27(水) 19:07:33.19ID:c0f/F3on0
オールスター(スターはメジャーでいない)やし
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:47.56ID:fNckvpLQa
>>220
うけるw
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:51.45ID:MIcyldF0r
交流戦とスター不在のせいや
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:04.01ID:IH35CWGG0
佐々木労基の出番も終わってもーた
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:04.44ID:jA5otchi0
交流戦
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:10.21ID:sBwnqkBwd
今のメンツに筒香誠也ダル大谷混ぜてみたらちょっと見栄えよくなるやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:13.44ID:7jlD9Zyu0
ふざけるならとことんふざけてほしい
なんか中途半端なんだよ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:22.04ID:NYYxTcbl0
連投させるなよ
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:27.00ID:qgiN5ux10
>>245
で20年前に160キロ投げれる投手はいましたか?
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:32.59ID:dNEAo7r50
交流戦始まったタイミングで視聴率がだいたい15%→10%になってる
やっぱりこれやろ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:33.09ID:Cvj51pug0
佐々木を使わない
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:34.03ID:Uk6+GPMY0
マイナーリーグのオールスター見て楽しいか?っていうね
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:52.99ID:j4/dCvuT0
交流戦があるからね
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:54.36ID:NYYxTcbl0
1試合でええわ
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:54.76ID:ZBVTaGBMM
もっとメンバー厳選して1試合にするとかでええわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:57.25ID:Z1LUiDH30
30球団あるMLBが1試合なのに12球団のNPBが2試合っておかしいよな
2日もやったらダレるし貴重な感じがしない
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:09:20.55ID:RA3HOQ810
試合1日にしてファン投票だけにすりゃええのにな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:09:23.03ID:lMDX4Yjq0
>>240
それは無い
投手のレベルは上がってるだろうけど打者は別に
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:09:27.57ID:SOWwHJ8i0
お前らが野球に飽きただけやろ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:09:29.08ID:5+QXeJSr0
ハーフスターだから
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:09:57.35ID:DDGDjJQKa
2010 オールスタースタメン

(遊)坂本勇人
(一)小笠原道大
(右)マートン
(指)ラミレス
(三)森野将彦
(左)和田一浩
(捕)阿部慎之助
(中)青木宣親
(二)平野恵一

近年でもこの頃はまだ野球人気あったし面白かったよな
統一球で完全に野球は終わったと思う
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:06.37ID:ree6QI0C0
本物のスターがおらん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:07.10ID:NYYxTcbl0
MLBとか10勝4敗 防御率2.03でオールスター出れない選手とかいるからな
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:08.70ID:OhNzjkNB0
お前らが大人になったからやろ😎
2022/07/27(水) 19:10:24.82ID:UDXts+Pp0
NPB選抜でMLBに1チーム作って欲しい
2022/07/27(水) 19:10:31.46ID:4x055Keja
出てる選手のほとんどが自分より年下になってしまったからやぞ
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:38.76ID:usKDQTyDH
交流戦あるし普段のハイライトでほぼ全球団見られるから特別感せんわ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:39.54ID:sBwnqkBwd
視聴率データ見ると
•イチロー新庄が消えた02
•交流戦始まった05

でガクっと落ちてるな
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:48.70ID:ZhbWJz7K0
藤川VSカブレラしか印象ない
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:59.65ID:skbLJtuQ0
加齢臭すごいぞこのスレ
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:16.86ID:7jlD9Zyu0
本田圭佑が出てくるオールスター
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:30.19ID:lFWrvMZz0
>>87
近本敬遠で原ブチギレ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:32.80ID:9ac9694J0
なんかよく分からん投手たち「全球ストレートだあああああああああああああああ」

↑そう……
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:45.89ID:BfXTnZQF0
>>275
照れるわ
2022/07/27(水) 19:11:54.05ID:TrGDdkG+0
>>273
いまはスターの村上おるやんけ
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:00.23ID:NYYxTcbl0
子供の頃日米野球でイチロー対野茂で凄い興奮したの覚えてる 
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:13.50ID:ZMYqpMak0
>>268
西勇輝も防御率1点台でオールスター出てないし
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:18.72ID:hEyBALSoa
結局老害やん君ら
昔の方がレベル高いって言いたいんやろ?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:19.96ID:Yy/W1BIQd
.250 10本みたいなやつがスター扱いだよな
2022/07/27(水) 19:12:25.97ID:kO6FUIV90
ファンがうぜーんだよな
特定の球団のファンな
昨日も森下が2イニング投げただけであーだこーだ
守備位置があーだこーだ
うぜーうぜー
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:29.98ID:8bphmin9a
パ・リーグファンやがセ・リーグ村上しかしらんのやが
無名おおすぎやろ
tps://i.imgur.com/XWkSDXF.png
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:33.73ID:ewvLIqVq0
>>180
パの外野カッチカチで草
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:34.87ID:CUfWJ+Toa
佐々木労基もロッテとかいうクソ球団に入ったのが最悪
巨人か阪神なら今の100倍盛り上がってたのにな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:35.60ID:7jlD9Zyu0
>>280
村上がスターとか冗談きついわ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:47.99ID:TZa1s0aGp
>>285
ヤクルトファンさん!?w
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:12:53.59ID:7oFjh+YI0
>>278
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:02.28ID:BfXTnZQF0
>>283
高いやろ
だってガチでレベル高いのはメジャー行くわけやし
2022/07/27(水) 19:13:02.85ID:k3mZu2WD0
スターがいなくなったな
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:10.02ID:mfm8OrsNa?2BP(123)
>>167
だった…?つまりどういうことや?
2022/07/27(水) 19:13:13.92ID:TrGDdkG+0
>>282
西なんか人間としてオールスターに相応しくないじゃん
子供に見せれんだろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:22.35ID:I7+X/LsL0
>>61
他の選手打席たってんのにネクストバッターズサークルずっと写してんのヤバイとおもったわ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:23.10ID:t7aPlH5o0
あんなにチーム数あるmlbが1試合なのに6チームで1チーム作る日本で2試合もいる?
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:30.30ID:WVSj8fevp
村上は韓国のスターやろ
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:33.71ID:oHqMGYEsd
先発は3イニング投げさせろ
2022/07/27(水) 19:13:37.45ID:mAlrE/Wha
MLB見ないでギャースカ騒ぐ次元の低いジャップ焼き豚だらけだから
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:38.90ID:GhzSCaZ80
>>288
阪神に入ったら藤浪になってそう
2022/07/27(水) 19:13:39.75ID:Ciz/bBc00
スター選手がメジャー流出
コロナで出場辞退多数
交流戦、侍Jの試合増加でレア度薄れる

近く1試合に減りそう
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:45.44ID:qgiN5ux10
>>263
打者のレベルも上がってるから極端な投高になってねーんだよなぁ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:49.94ID:/8YKMfQ0a
佐々木、オールスターでも過保護はさすがに萎えるわ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:14:04.08ID:cy7DB4+G0
もともとつまらんぞ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:14:09.11ID:n6t0oPRr0
>>297
相撲の巡業みたいなもんやしね
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:14:09.51ID:MOrHr40+0
昔もつまんなかったと思う
勝負事って真剣勝負じゃないと見る気せんわ
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:14:18.99ID:WWQj+DHH0
なんgですら盛り上がってないとか終わりやん
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:14:34.60ID:Cfj/Hq9M0
いつのまにか2試合になってたんだよなあ
いつからやろ?
2022/07/27(水) 19:14:39.61ID:TrGDdkG+0
>>286
山田哲人「」
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:14:44.30ID:BfXTnZQF0
これでも
阿部が物まねやってた時期よりはマシやと思う
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:00.81ID:NYYxTcbl0
2試合で昨日出た選手また使うとかあほやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:06.12ID:RDUJVqnB0
>>3
お前の人生よりマシ定期
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:25.30ID:Wj+BL5rIM
知らない選手がわちゃわちゃしてるだけだから一般層はもう見向きもしない
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:34.73ID:7jlD9Zyu0
>>311
人生つまんなそう
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:40.15ID:zfCprRVgp
選手がしょぼいんだもん
何全員2割台って
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:42.85ID:zQF33FJZ0
罰ゲームだから
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:55.24ID:n6t0oPRr0
NPBにも親会社をつけよう
JERA NPBや
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:57.68ID:+heNoC5m0
スターがいないから
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:59.97ID:+O4kboCtr
プロ野球自体オワコン
2022/07/27(水) 19:16:03.62ID:TrGDdkG+0
最近つまらんのはファン投票で中日の選手が選ばれないからやろ
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:07.72ID:BfXTnZQF0
>>315
せやな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:19.88ID:n4VZB3huM
全員MLBで通用しない雑魚だとバレたから
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:23.39ID:ZhbWJz7K0
知らない人多くない?
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:26.75ID:0UH69MIUM
ヤクルトだらけのゴミ打線とか誰が喜ぶんだよ
2022/07/27(水) 19:17:11.41ID:tq/g0pgK0
交流戦
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:11.56ID:2thfLWr/0
昔はともかく今は1試合でええやろ
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:13.73ID:TFykrIZs0
レベルが上がったはいいものの一般人に分かりやすい変化って球速くらいしかないよな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:49.82ID:dCFCwqyqa
スターの問題とかじゃねえよ
見慣れてるからだよ
2022/07/27(水) 19:17:49.77ID:grgiyy+O0
他の娯楽がふえたから
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:53.90ID:LJD+igSu0
最近で言うと近本のヤラセサイクルみたいなああいう真剣味の欠片もない野球ですらない馴れ合いを見せつけられるから
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:21.34ID:h6XygCcp0
真剣勝負が見たいわね
あんまニコニコしてるんは白ける
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:36.62ID:n6t0oPRr0
言ってから気づいたけどオールセントラルじゃなくオールJERAセントラルって表記してもらわんといかんのとちゃうの?
金出してもらってるんやろ?
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:39.42ID:XYVjfCjg0
ワイらが野球詳しくなったからやろ
こいつ成績しょぼいからスターじゃないとか酷使やろとかそういうことがわかるようになっちゃった
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:51.58ID:0QgZBpBta
>>61
これ
2022/07/27(水) 19:19:09.96ID:gUJYcDqu0
>>323
それ言うとジャップ焼き豚一気に共闘し出すからほんまおもろい滑稽
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:14.23ID:R17TpWdl0
今年は佐々木がなんか微妙な時点でだいぶんつまらないオールスターになりかけてる
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:22.46ID:WkGtgv6/0
ブラゼルの2試合連続ホームスチールとか懐かしいわ
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:26.95ID:DcNlcBj00
サッカーも野球も本物見たら日本のショボイの見てもおもろないわ
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:31.46ID:vLJopPeK0
ちな2000年のオールスターのスタメン

【セリーグ】
1 右 高橋由伸
2 遊 石井琢朗
3 二 ローズ(白)
4 中 松井秀喜
5 一 ペタジーニ
6 指 ゴメス
7 左 金本知憲
8 捕 古田敦也
9 三 仁志敏久

【パリーグ】
1 中 イチロー
2 遊 松井稼頭央
3 二 小久保裕紀
4 三 中村紀洋
5 指 ボーリック
6 左 ローズ(黒)
7 一 小笠原道大
8 捕 城島健司
9 右 秋山幸二
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:38.09ID:gMZckzUla
もうアメリカと親善試合したほうが楽しいやろ
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:44.93ID:ZFXF5Wqzp
ダルビッシュからヤニキがライナーでぶち込んだ時が最後やな
オールスターで最後にワクワクしたの
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:50.59ID:mPqcnUcS0
オフザケのお遊びだから
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:52.18ID:c/1aw6Kld
>>340
阪神おらんし華ないな
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:08.10ID:gVdZnsRp0
楽しんでくださいの意味を履き違えてる定期
2022/07/27(水) 19:20:32.10ID:zpNYeuFA0
>>1
歳をとったから
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:33.74ID:XXpHZYyRd
真剣勝負感なさすぎるのと交流戦があるからセパで戦うことにたいして特別感がない
昔みたいに江夏や江川が奪三振記録狙うようなことせんのかい
佐々木朗希に期待してたがやっぱまだ一年まともにローテ守ったこともないなって感じ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:37.14ID:Ihc2d/NEa
大人になったからやぞ
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:39.56ID:WkGtgv6/0
マジレスすると全試合テレビやネットで見れるようになったからだよな
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:40.84ID:ZhbWJz7K0
>>340
ええやん
2022/07/27(水) 19:20:43.55ID:tq/g0pgK0
てかサード清宮セカンド小園っておかしくね
おらんの?
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:48.73ID:7oFjh+YI0
>>339
これはわかる
東アジア人はスポーツに向いてない
精々日本人くらいしかやってないような隙間産業競技くらいやろ
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:50.53ID:ucyKQiUA0
近本にサイクルヒットを意図して出させるくらいやしなぁ
おもんなくなるのもしゃーない
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:54.11ID:pWZA4FVl0
昔って自分達が子どもだったから楽しかったんちゃうか
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:57.05ID:8RazVUZ0a
昔も面白くないぞ
緊張感ないしただの茶番
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:02.41ID:wulKIFL/a
去年面白かったけどな
中村バント
近本申告敬遠
中野押し出し
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:03.81ID:ZqcOVTDRr
オンラインで本場の本物の野球が観れる時代にジャパニーズプロ野球のオールスターなんか観ないし
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:13.46ID:cCK/1oTSp
ゴミルトのゴリ押しで終わったな
ファン投票で選ばれたわけでもないのに
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:21.79ID:h6XygCcp0
>>341
巨人阪神合同チームとかくっそ面白かったなあ
またやってほしい
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:28.44ID:p/5anEr9p
3試合とかやってた時期あったよな
多すぎやろ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:43.18ID:dD60gmNpa
古田のサイクルも忖度だけどな
昔を美化すんなよ老害
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:01.80ID:7jlD9Zyu0
>>339
本物見たらおもんないとかいう割に本物を見ない謎
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:05.83ID:zhi9dfoya
>>333
リーグ戦の名前がジェラセントラル・リーグなだけやし問題ないやろ
団体はそのままセントラルのまま
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:07.83ID:7tmy2n7NM
オールスターってワイが理想のチーム組んだったwwwwwwwwwwwwwww感がないとアカンやろ
2022/07/27(水) 19:22:08.23ID:wABRMjtO0
本田が連投出来るオールスターwww
2022/07/27(水) 19:22:09.27ID:eH7anuAaM
ヤクルトだらけやんと思って控え見たけど人数少なすぎね?
ベンチも捕手以外全員昨日スタメンやん
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:11.19ID:Pt6KcfvB0
>>160
なお巨人阪神ファンしかいない模様
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:24.00ID:bRcVJpyM0
昔は個人の戦いが熱かったよな
今はそういうのが皆無だわ
2022/07/27(水) 19:22:37.68ID:tq/g0pgK0
>>359
大田泰示がやらかして笑ったわ
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:46.09ID:DcNlcBj00
佐々木朗希って変化球投手やんかフォークなかったら三振取れへんや、江夏とか江川のが凄かったわ、野球レベル下がってるやろ。昔みたいに乱闘とかやってくれよ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:54.28ID:fiG1FxqTa
誰も具体的なこと言わないの草
ほんとに見てたんかな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:04.19ID:S6Who4JVd
辛うじて話題のキツネは放送なし
劇的なサヨナラホームランも放送なし
地上波でやる意味ある?
2022/07/27(水) 19:23:05.52ID:+vnlz+0O0
>>53
3試合が最長だよボケ
死ねや糞ニワカのゴミが
本当に死ね
頼むから死ね
2022/07/27(水) 19:23:08.91ID:mAlrE/Wha
>>323
でもここに焼き豚は皆目を背けてる
哀れ
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:11.58ID:4wAzZfX50
昔は面白かった(カブレラと藤川球児の1打席だけしか知らない)

こんなんやろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:14.91ID:Gk+6aMJm0
慣れやろ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:27.98ID:hm5WQFfvd
>>370
メッチャおっさんっぽい文体で草
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:45.84ID:rJS3GtsAM
目先の金欲しさにスター選手をアメリカに売り飛ばす反日球団が多すぎる
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:02.55ID:8NS8pHa9p
裏でやってるサッカーに視聴率負けそう
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:04.05ID:qayWIQZ0a
交流戦辞めるか続けたいならせめて年1試合開催にしろや
2022/07/27(水) 19:24:06.37ID:GJAUnDUV0
まぁ交流戦無かった時なら別だけど普通に佐々木朗希ともやってるからね
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:07.31ID:sBwnqkBwd
>>340
見事に後々メジャー行くメンツ固まってんな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:07.55ID:UY9nSxTYM
過去20年くらいのベストプレーと今年の2試合を比べるからやろ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:13.05ID:n6t0oPRr0
>>363
ほんまやね
公式のリーグ戦だけみたいや
https://i.imgur.com/2YqLZmL.jpg
385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:19.58ID:pJvCc/iA0
投手のレベルがインフレしすぎたからやろ。多分全盛期の藤川球児でも雑魚に見える。それぐらいここ3年で投手のレベルがクソ上がった
386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:43.59ID:GrtBmqrM0
シーズン後でええやろ
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:20.16ID:S9Yuu5u9p
金本がどの年にも名前連ねててワロタw
やっぱ地味にレジェンドやわ
388それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:25.56ID:9pjpI4/Y0
昔は凄かった勢もスタメン貼るくらいなのが
オールスターは昔からつまらなかったことを証明しとるやろ
2022/07/27(水) 19:25:45.99ID:eyecR6Ba0
民放でやらんからやろ
普段の試合もろくに流さんしオールスターのCMもやらん
スターがおらんなんてのは序列が逆でテレビがスターを作らんくなっただけや
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:46.22ID:i73FUwfC0
個性的なフォームの選手が少なくなったから
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:55.27ID:p/5anEr9p
>>340
仁志サードなんやね
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:26:10.13ID:+LP1RYND0
イッチがオッサンになったから
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:26:11.74ID:dyB3r0hia
昔の方が面白かったのは視聴率が証明してるんだよな
もう野球は終わりよ
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:26:28.03ID:R17TpWdl0
>>385
今永や東浜でもノーノーできる時代なら言う程やろ
395それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:26:49.81ID:0Pauh5VQa
>>388
昔は視聴率あったやん
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:27:06.32ID:4iZlZ2A5a
侍増えたし交流戦あるし1試合どっかプロ野球少ない地域でやるだけでええやろもう
しかも今年はヤクルトの調整試合やし
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:27:14.93ID:vvojFvmlF
>>368
ダルの全盛期に江川、江夏の奪三振記録にどこまで近づけるか!って煽ってたけど結局すぐ打たれた
昔はお祭りでもパや全国区じゃない選手はどうにか目立とうって本気やった
投手イチローとかやった時もノムさんが松井に失礼って変えたし
今そういうのないしなあ
それでもええけど
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:27:28.14ID:xmyCQP8Jr
>>395
それ言い出したら税リーグが視聴率20パー取ってた時代やし野球のせいちゃうやろな
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:27:32.64ID:voh4zJvqa
TVしか娯楽の無かった老人達が集まってんねぇw
2022/07/27(水) 19:27:32.70ID:mAlrE/Wha
ソガイはMLBを荒らすカスだけどNPBの話題で荒れてる焼き豚はもっとカス
そりゃつまらん
2022/07/27(水) 19:27:41.29ID:P7nkkrk7M
今も昔もつまらんやろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:27:58.78ID:68gJfft90
オールスターでガチの乱闘騒ぎってあったんかな?
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:28:06.38ID:XXpHZYyRd
>>366
コロナのせいやろ?
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:28:07.91ID:FJ8ZsOPs0
00年あたりのオールスター凄いね
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:28:12.18ID:tJcIJCLb0
試合動いてHRも出てるから面白けどな
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:28:43.01ID:QcOploCQr
視聴率9.7パーで同時間帯2位なら万々歳やろな
これからも放送され続けるからオールスターもずっと続くやろね
Jリーグとかオールスターやりたくてもやれへんねんで
裏やましいわ
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:29:33.32ID:JYYvia9La
メジャーみたいに日シリのホーム開催賭けるくらいはしてほしいのだけど
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:29:37.06ID:UY9nSxTYM
何のコンテンツでもそうやけど昔の方が良かったってその時の感受性が強かっただけよな
何でもつまらなく感じるのはおっさんになって好奇心が衰えただけや
2022/07/27(水) 19:29:44.90ID:2MYaxSrr0
交流戦あるし別に誰と誰の対決を見たいとか思わなくなった
2022/07/27(水) 19:29:48.66ID:P7nkkrk7M
新庄のアレ
藤川のアレ

昔のオールスターデおもいつくのこれくらいやろ
2022/07/27(水) 19:29:56.05ID:tq/g0pgK0
身内でじゃれあってるだけだからな
やっぱ国際大会じゃないとな
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:01.47ID:7oFjh+YI0
日シリも過去最低視聴率やったしNPBのオワコン具合が最近如実に表れてきたな
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:04.45ID:UXwD1alV0
1998年のパのオールスターの投手のメンツひどくて草
https://i.imgur.com/wMjlq2V.jpg
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:05.47ID:O0iLWkzA0
3試合やってた時よりはマシちゃう?
3戦目なんか寺内が出場してたレベルやぞ
415それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:08.45ID:PnF0zI0+M
ソガイいて草
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:12.96ID:i73FUwfC0
虚カスじゃないがそもそも菅野、坂本、丸、岡本、中田あたりがいない時点でオールスター感ないしな
417それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:18.26ID:+LP1RYND0
まあ交流戦やるようになって以前ほど夢の対決感がなくなったのはあるやろ
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:20.36ID:Sq7LOPe4a
佐々木1回とか舐めてるよな
今の選手がコンテンツを蔑ろにしすぎ
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:53.05ID:HVtFRRAQM
20年前のオールスターのスタメンだけどいうほど豪華か?
http://imgur.com/0VVa0yr.jpg
http://imgur.com/wVW5eXs.jpg
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:30:53.50ID:cTyhCxz/p
歳取ったのはありそう
ハム時代新庄のあれとか子供だったワイは楽しんでたけど今見たらつまらなく感じてたかもしれん
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:31:09.58ID:XXpHZYyRd
>>370
変化球投手や
柳田との初対戦でもフォークしか投げんかったんちゃうかったか?
真っ直ぐで抑えられずメジャーなんか無理やぞ
志が低すぎるねん
マメくらいで登板回避するし
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:31:18.33ID:fNckvpLQa
>>382
この世代の野手はメジャーでもまあまあ活躍しとるしな
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:31:38.08ID:eQmowPHY0
珍カス組織票
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:31:38.81ID:QcOploCQr
>>339
Jリーグは中国U23と引き分けるレベルやから次元が違うわな
そら客入らん
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:06.00ID:PnF0zI0+M
日本のは実力軽視しすぎじゃね?何か今回特に何で選ばれたんや?ってのが多い気がするんやが
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:23.45ID:RMDM/UIx0
これといったスターおらんしな
女性ファンがつかない理由は顔があれやし
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:28.13ID:hrDp+bXl0
何も楽しくなさそう
https://i.imgur.com/mzjF1uh.jpg
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:32.09ID:33ZaDDpb0
>>346
選手が年下ばっかなんやろな
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:41.09ID:2btOuoh3a
巨専か
いちおつ
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:47.81ID:XXpHZYyRd
佐々木朗希はそもそも完全試合の時もフォークの率が高いやろ
真っ直ぐ速いけど真っ直ぐ主体の投手じゃない
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:53.38ID:J6s5M0cPr
やっぱりサッカーファンって野球のオールスター羨ましいんか
ゴールデンで自国リーグが放送されるってやっぱり大切なんやろな
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:22.12ID:Hun5LiAD0
単にしょぼい選手でも出場できるようになったから
どこがスターなのかわからない選手で溢れかえってるやん
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:39.12ID:eQmowPHY0
>>44
山田村上くらいしかスターいないな
あとはギリ佐藤か
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:41.67ID:cTyhCxz/p
>>427
ファン投票1位井川…?
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:50.36ID:zIyUcWUP0
>>427
むしろこんな珍事滅多に見られないから全員スタメンで使って欲しい
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:59.85ID:vr3KsPqTa
WBCだのプレミアだのが多くて全球団の選手揃い踏みって機会が多くて特別感がない
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:33:59.85ID:Ttu/lGR0a
馬鹿「昔のオールスターつまらない!美化するな!」

なお

1999年 平均視聴率  27.6%


2022年 9.7%

ファーwwwwwww
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:24.18ID:PnF0zI0+M
松川は佐々木とセットで投票した感が半端ないんやけど実際はどうなん?
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:26.81ID:VkUXn96h0
これまたやれよ
https://i.imgur.com/dCEUNM9.jpg
https://i.imgur.com/O2lRqRY.jpg
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:27.46ID:pGx4czYy0
3試合は多すぎや
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:32.87ID:DcNlcBj00
昔は、セは王、長嶋、田淵、山本浩二、衣笠、若松、江藤、掛布、江夏、堀内、平松、星野、松岡、江川。パは野村、門田、福本、加藤、長池、土井、張本、大杉、落合、鈴木啓、山田、東尾等々いっぱい出ておもしろかったけど、今の選手はおとなし過ぎるわ
2022/07/27(水) 19:34:33.66ID:tq/g0pgK0
ダルビッシュみたいのがベンチに座ってて若手が聞いてる姿が見たい
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:36.40ID:7CducM7p0
全然真剣勝負じゃないもん
こんなんならファン感でやれってレベルやろ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:36.95ID:tz/Pe7pEr
>>437
テレビ離れ定期
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:50.53ID:hrDp+bXl0
>>437
一般人からしたら普段どこでやっるかわからないスポーツが突然地上波に現れるんだよな
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:35:24.81ID:9pjpI4/Y0
>>437
君は紅白歌合戦を毎年面白すぎて発狂しながら見てるの?
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:35:39.15ID:7oFjh+YI0
>>431
その野球叩きはサッカーファンによるものという思考停止の単細胞っぷり恥ずかしくないんか
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:35:41.86ID:UY9nSxTYM
>>441
いくつやねんジジイ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:35:43.96ID:jOg0ieq/a
>>437
👴ファーwwwwwww
450それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:35:45.48ID:7QYCEw5X0
交流戦やってるからな
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:36:02.66ID:RMDM/UIx0
スターって名前が一番似合うのに何で新庄ビッグボスおらんのやそれだけでも大分変わってたやろ
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:36:10.29ID:dRGhUOre0
ただの馴れ合いになったから
2022/07/27(水) 19:36:23.51ID:U/qbYHTy0
そういやいつからか車が景品のときの巨大キーて見なくなったな
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:36:35.33ID:IkcucQ840
自分がおじさんになったから
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:36:38.07ID:XXpHZYyRd
>>441
同意やけど何歳やねん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:36:49.54ID:B6Ur+LIWd
ガチでもネタでもない中途半端だからやろ
2022/07/27(水) 19:36:54.31ID:BTFCrcp9d
MVPは契約無視して好きなチーム(海外込み)に移籍出来るとかにすれば盛り上がるぞ
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:37:00.28ID:n1ddU0/La
確実に交流戦
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:37:01.13ID:VDDcB0h60
テレ朝なんかでやってるから
観れない人のことも考えろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:37:23.71ID:DcNlcBj00
佐々木朗希なんか全然あかんがな、あの世から沢村栄治呼んで来て大リーグと勝負して欲しい
2022/07/27(水) 19:37:23.94ID:N4rwVxaZa
選手の認知度もないし仕方ないね
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:37:42.50ID:srZSAUO+0
イチローと高津
藤川球児と清原、カブレラ
とかな
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:38:02.90ID:sYlXXgy1r
>>447

>>431のどこに野球叩き云々の要素あるんや
君こそ実は431の文に傷ついてるんちゃうんか
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:38:08.37ID:zIyUcWUP0
こう見るとパ・リーグ勢は応援団含め気合いの入り方凄いわ
https://youtu.be/si7l_RdPbps
2022/07/27(水) 19:39:00.05ID:GB9szorg0
審判を白井さんにしてくれたらよかったのに
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:02.59ID:BwIBlXnx0
相撲とかやってた頃は面白かったよな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:31.32ID:7CiB3FUDp
野球としての魅力はMLBに勝てないんだから
野手投手入れ替えとか出身地別ミニゲームとかしてほしい
2022/07/27(水) 19:39:31.84ID:/hizYk0fd
>>171
ほぼ巨人に在籍経験あって草
2022/07/27(水) 19:39:46.33ID:U/qbYHTy0
中田と藤浪のアレ見てからなんか一気に冷めた記憶あるわ。まぁやらせたのは西岡らしいが
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:52.98ID:PnF0zI0+M
なんか本田選ばれてて草やった
しかも実は連投って聞いて更に草
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:54.59ID:XXpHZYyRd
>>462
藤川球児とカブレラやらパの強打者との真っ直ぐのみ勝負とかそら盛り上がるわ
2022/07/27(水) 19:39:54.68ID:rFZgQv7y0
本気の勝負じゃないから
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:40:28.68ID:xq1oT8pO0
ワイが子供の頃見たオールスターはマウンドに山田久志おって
ブルペンで村田兆治と東尾投げとったわ
2022/07/27(水) 19:41:15.48ID:daoRs+dQ0
>>103
こんなん盛り上がるに決まってる
今の時代の選手層が終わってんだよ
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:22.37ID:XXpHZYyRd
>>465
昨日山川があの件は佐々木朗希が悪いって断言して仲直りしてって言ったのが1番のハイライトや
あれはただのリンチ
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:33.63ID:n1ZT14aUr
>>472
フジでやってる真剣勝負のサッカーもクソつまらんから、、、
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:36.12ID:2BLK0kg8a
https://youtu.be/W_4yN07Fm0k

イチローが消えて松井が消えてから本格的に終わった気がするな
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:45.26ID:DcNlcBj00
オールスター男の燃える男、長嶋茂雄が登場してこないとおもしろないな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:16.40ID:2RbWUYnMa
>>103
パリーグも凄いな
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:42:30.31ID:SvA7JqaL0
>>473
キッズやん
2022/07/27(水) 19:42:31.19ID:daoRs+dQ0
>>340
神定期
2022/07/27(水) 19:42:31.93ID:N4rwVxaZa
交流戦も代表もあるし同じ選手が
見飽きる
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:09.72ID:ZeSqCFzpM
トップはメジャーに行く時代やから、それと比較してもしゃーないのにね🤣🤣🤣
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:33.42ID:kFxB3uiY0
2日もいらんわ
メジャーみたいに1日でいい
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:34.99ID:Su+bzrwvr
でも同時間帯2位の視聴率やで?どうすんの?
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:36.61ID:q/IzAGzi0
マジで何でこいつがオールスターに出れるんやって選手ばっかや
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:43:42.51ID:Sq7LOPe4a
1試合でもええけどその分穴埋め考えんといかんよな

チケット 5,000円×35,000人で1億7500万円
放映権6,000万円

最低でも2億5000万円の損失が発生する
この分の穴埋めができればオールスターを1試合にできる
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:30.13ID:YObGtzr50
>>487
チケット5倍の値段にする
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:37.99ID:CXkriUald
>>32
今見ると名前の割にって感じ
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:44.31ID:MuNReIRy0
>>487
ドームで正月の運動会
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:57.27ID:PnF0zI0+M
日本は何でも興行優先しすぎやない?もう2試合もするようなメンツじゃないやん
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:07.28ID:kFxB3uiY0
>>487
チケットと放映権を倍の値段にすれば良いだけやん
1試合に凝縮されるから価値も2倍になる
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:55.52ID:aQhhZI0ad
高津が急に投げ出すみたいなネタに走れよ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:57.01ID:Sq7LOPe4a
1試合にすればその分視聴率が上がるしチケット代も値上げできるから穴埋めは実質1億円ぐらいかな?

これなら行けそう
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:46:09.13ID:Su+bzrwvr
>>492
空論や
税リーグのチケットは野球の5倍にはならん
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:46:43.59ID:66eqYn0N0
ただの豪華な草野球だから
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:46:46.82ID:4ZbRO2SOM
全球ストレートって藤川みたいにストレート決め玉のピッチャーじゃないと意味ない
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:46:51.07ID:kFxB3uiY0
>>495
そら別もん比べてどうするねん
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:14.64ID:edVDW27Qr
>>491
地上波で放送されちゃうんだからやるやろ
 って里崎が言うてた
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:30.79ID:gyJoyn9L0
マジで1試合でいいよな
2試合やる意味が分からん
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:35.96ID:RyLL03M00
選手やろ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:47:39.99ID:DcNlcBj00
江夏豊の9連続三振は凄かったな、山本浩二と衣笠のホームラン×2本、江川の8連続三振、掛布の3打席連続ホームラン、張本の乱闘、赤い手袋柴田の盗塁、おもしろかったな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:48:05.49ID:KTuDzWajp
日本シリーズ以外でのセリーグvsパリーグ←交流戦でよくね
各球団選抜のスターチーム結成←代表で国際戦する方が熱いよね

強いて言うならカブレラとかペタジーニクラスの外国人の化け物選手がおったら盛り上がりそうやけどうーん
2022/07/27(水) 19:48:27.58ID:ISs+aovK0
スターがメジャー行っちゃうから
と思ったけど大したことないなこれ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:48:31.19ID:lK/l0f4R0
フレッシュオールスターの方が生活感あって面白い
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:48:45.63ID:zIyUcWUP0
ここの人、メジャーが2試合やってたら「2試合やれや」って言いそう
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:48:59.91ID:hrDp+bXl0
なんか和気藹々とし過ぎて真剣勝負感ゼロやな
昔はこんなやったやろか
2022/07/27(水) 19:49:08.13ID:veK/lggfa
交流戦がデカイやろ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:14.04ID:XXpHZYyRd
>>497
昨日平良が全球ストレートで抑えてたような
クイックであれはやばい
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:49:45.17ID:edVDW27Qr
要は地上波で10パー弱の人間が自国リーグの野球見るって凄いことなんやと思う
おそらくほぼニワカ層
これがめちゃくちゃ大事らしい
https://youtu.be/slcQ2npZfsI
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:50:03.54ID:sr6TuUsv0
ちょっと小粒すぎるわね
2022/07/27(水) 19:50:18.91ID:ISs+aovK0
>>156
これや印象デカい
楽しめた
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:50:29.89ID:Z+dDMjy20
ネットで贔屓以外の選手も簡単に見れるようになったからじゃないかな
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:50:49.90ID:aORS78OTM
ひちょりがピッコロ星人やり出したのを批判しなかったのが間違いだった
あれで面白けりゃなんでもありになった
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:50:59.23ID:yPdrsR1f0
セ・リーグ変化球投げまくるし打つ方もコツンコツンで何かアレやな
もっとフルスイングしてほしかった
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:51:35.97ID:Lc/KxA2Ja
ピリピリした真剣勝負見たいわ
1試合だけにして勝った方が全員1億貰える特典付けて真剣勝負にして欲しい
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:51:49.49ID:OssHlK5B0
交流戦のが面白いから
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:11.22ID:n6t0oPRr0
>>476
やめてさしあげろ
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:30.94ID:zIyUcWUP0
>>514
あれ以降ああ言うのを「ファンサービス」だと思うようになったよな
阿部の大道のモノマネとか
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:52:31.02ID:vOHoXqfV0
藤川カブレラとか崇めてそう
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:10.41ID:Cvf7SSHI0
やっぱり交流戦やろな
あと最近は選手がリーグ関係なく仲良いから
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:14.01ID:Sq7LOPe4a
球団ファン選手は1試合にしてほしいけど
NPBからしたら総売上(50億)の10%ぐらいを占める大事な興行だからね
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:53:16.46ID:QSzRCw4z0
6牧原
7高部
8松川
9小深田

これやべえよな
一球団の下位打線と言われても地味なメンツ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:54:30.49ID:Cvf7SSHI0
>>523
牧原はええやろ
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:54:32.13ID:n6t0oPRr0
>>522
NPBに別の収益源を提案しよう
そもそも他になんか収益源あんのかしら?
各球団から集金してる?
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:54:46.88ID:7oFjh+YI0
>>476
それはお前がサッカーアンチのヤキブタなだけやん
野球は誰が見てもつまらない
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:54:51.17ID:hrDp+bXl0
>>524
そうかな?
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:02.29ID:zIyUcWUP0
今日センターからのカメラやけに広角気味やけどマイナビの広告映すためか?
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:02.48ID:aORS78OTM
>>519
大阪桐蔭コントとかな
あんなの許したらいかんわ
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:04.39ID:VGi5bdgIr
>>525
プロスピでウッハウハやぞ
覇権アプリや
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:55:55.15ID:Cvf7SSHI0
交流戦始まる前のオールスターは刺すか刺されるかの雰囲気あったやな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:56:26.18ID:6BTfud3N0
交流戦
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:56:44.20ID:VGi5bdgIr
>>526
正体表してて草
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:56:57.41ID:uEe4tyS/M
5年前のオールスターオーダー

https://i.imgur.com/gTrR5FT.jpg
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:57:09.13ID:K1lWK+960
今のNPBにスターっておるか?
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:57:26.73ID:005HfEYo0
>>525
パワプロくんとか
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:57:37.54ID:n6t0oPRr0
>>530
おお、ああいうゲームはNPBの収益か
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:57:50.46ID:d/Gcyaqba
松田が忖度した近本サイクルヒットも萎えたわ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:00.41ID:1CX+qSHQ0
日本代表と変わらないもんな
外国人のレベルも下がったのもある
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:08.90ID:sFHx+uAN0
>>504
打者で言うと大谷翔平は別として筒香も秋山も鈴木誠也も圧倒的って成績ではないしなあ
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:14.79ID:n6t0oPRr0
>>535
新庄
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:22.88ID:zIyUcWUP0
>>529
金持ちの戯れを見せつけるんじゃなく、NPB最高の選手達が実力を見せつける場であって欲しいわ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:27.10ID:Sq7LOPe4a
>>525
一番いいのはパリーグチャンネルみたいなのをNPB自身で
作れればいいんだけどな
放映権よりはハードル低いし再生数は稼げるから1試合分の穴埋めにはなる
球団も平日にASやってくれればその週の週末に試合できるから交換条件になりそう
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:58:29.34ID:hrDp+bXl0
>>531
人気投票が一番その雰囲気あったっていう
https://i.imgur.com/RwnpYCe.jpg
https://i.imgur.com/yfpFhhf.jpg
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:59:30.83ID:d/Gcyaqba
>>540
それどころか首目前やん
日本のフィジカルエリート独占しといてこの体たらくは日本の野球界ほんまなんやねん
他のアマチュアスポーツは健闘してきてるのによお
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:59:36.30ID:QSzRCw4z0
>>544
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:59:39.97ID:53d/ddRn0
昔のパの選手はセリーグコンプレックスがあってオールスターなんか特に張り切ったんだよ
2022/07/27(水) 19:59:46.42ID:vxqlc3yy0
大谷見たあとにオールスター!!とか言われてもな…
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:59:50.69ID:K1lWK+960
>>541
悲しいなぁ…
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:00:10.34ID:CLymX7CQ0
ファン投票で選ばれた選手だけでやる1試合でええな
2試合目とか監督推薦で選ばれてとりあえず出場してるような選手ばっかで一気に盛り下がる
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:00:10.71ID:2dADlKdPp
30年まえとかは7試合やってたような
2022/07/27(水) 20:00:11.79ID:rFZgQv7y0
OBオールスターとかのほうが面白いかもね
2022/07/27(水) 20:00:22.31ID:WeVyq7Wex
スターがおらん
成績微妙なのもそうやがまず個性がないわ
2022/07/27(水) 20:00:23.15ID:qda9u6Lj0
>>514
なるほど
じゃあ忖度サイクルヒットは?
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:00:34.30ID:avHOpK0O0
子供の頃は真剣勝負やと思ってたんやけどな
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:01:28.76ID:dNEAo7r50
>>538
外野手が忖度した時点で松田に選択肢はないやろ
空タッチでセーフになったっぽく演出するのはそこそこ上手かった
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:01:30.01ID:1CX+qSHQ0
先発は本拠地関係なくリーグで1番の投手に投げさせてほしい
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:01:55.08ID:n6t0oPRr0
>>543
そうよなぁ
今だとNPB公式チャンネルも上げられる試合が限られてるもんなぁ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:14.44ID:UY9nSxTYM
>>526
何故我慢出来なかったのか
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:20.52ID:K1lWK+960
成績残して少しでも人気出れば各種メディアでバラエティまがいのことさせられるのどうにかならんか?
思えば大谷はこういうの少なかった
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:53.40ID:hrDp+bXl0
>>526
これは草
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:02:56.84ID:1CX+qSHQ0
>>538
現地で見たけどそこは本気で抑えろよと思ったわ
その日のパリーグの投手陣がヘボすぎて悪目立ちしてた
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:03:25.95ID:jyLxb2JJa
フレッシュオールスターかよ
https://i.imgur.com/0Zlc2y3.png
2022/07/27(水) 20:03:27.17ID:sr6TuUsva
>>504
プロ野球オールスターゲームの視聴率
全て全時間帯の加重平均値、( )内はデーゲーム
1997年 23.8% 27.7%
1998年 21.2% 21.0%
1999年 27.6% 23.6% 16.7%
2000年 22.0% 22.0% 19.8%
 イチロー メジャー移籍
2001年 15.2% 16.0% 14.5%
2002年 16.3% 18.1%
 松井秀喜 メジャー移籍
2003年 14.7% 14.3%
2004年 14.7% 15.4%
2005年 11.9% 10.3%
2006年 12.6% 12.2%
2007年 12.3% (*8.2%)
2008年 11.4% 11.3%
2009年 14.0% 11.7%
2010年 11.1% *9.5%
2011年 11.4% (*8.3%).(*7.4%)
2012年 10.8% 10.8% *9.6%
2013年 12.5% 11.5% *9.8%
2014年 *9.7% 10.5%
2015年 10.5% *9.9%
2016年 10.7% 11.0%
2017年 10.5% *8.1%
 大谷翔平 メジャー移籍
2018年 11.6% *9.8%
2019年 *9.1% *9.0%
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:03:31.10ID:Cvf7SSHI0
>>547
せやな
昔はパリーグの露出なんて今の10分の1やったし
セリーグに対する対抗意識半端なかった
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:03:39.48ID:sFHx+uAN0
>>545
違う、日本での成績の話やぞ
鈴木誠也はともかく他の2人はコロナと重なったのは少しかわいそうやな
メジャーリーガーでも調整難しかったの
アジャストするのが大切やのにちょっとなあ

というか打者は内野手は岩村とか結構潰されてるから調べた方がいい
露骨に差別されてる例もある
2022/07/27(水) 20:03:47.19ID:entXWovm0
テレ朝まつりの告知がくどい
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:04:17.99ID:FSMwKa7v0
交流戦
ふざけすぎ
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:04:31.99ID:hrDp+bXl0
>>567
昨日はあそこで見るのやめたわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:04:35.42ID:TRh4d70Z0
中継下手になってるわな
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:04:56.42ID:d/Gcyaqba
>>556
>>562
現地では外野席から「秋山空気読め」ってヤジが飛んでた動画見たわ
あんなん萎えるわ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:05:31.71ID:tnWVTg1D0
今チャンネルつけたけどおもんないから速攻で消したわw
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:05:44.51ID:K1lWK+960
阿部が打席で物真似してるころにはもうアカンかった?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:22.57ID:1CX+qSHQ0
>>571
客層はかなりガラ悪かったな
試合終了後に高架下で警察騒ぎになったのも納得だった
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:43.34ID:WifJlqnAd
元々オールスターって大して面白くなくね?緊張感無いし贔屓以外興味ないねん
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:06:51.58ID:d/Gcyaqba
>>566
いうて今は韓国人ショートとかおるからなあ
岩村西岡はかわいそうやっけどさ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:07:43.99ID:E6fhWoP30
昨日5%くらいと思ったら思ったより取れてた
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:07:55.13ID:hkmPEL6c0
>>540
鈴木誠也ほどの実績のやつが過去にどれだけいたと思ってんの?
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:09:03.32ID:sFHx+uAN0
>>576
最近は大谷翔平のおかげかアジアンに対する差別も減ってるんちゃうかな
当然野茂やイチローの存在あってやけど
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:09:48.75ID:Q/byCoFkd
>>564
イチローのせいやな
2022/07/27(水) 20:10:22.70ID:cFXShPda0
スターがみんなメジャー行くからやろ
2022/07/27(水) 20:11:13.37ID:cFXShPda0
単純に平日やからちゃうか
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:11:30.76ID:hrDp+bXl0
ってかなんで休日にやらんの?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:11:37.23ID:sFHx+uAN0
>>578
本塁打王もないのに圧倒的と?
おれはむしろアンチじゃなく応援してるんやぞ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:11:41.43ID:C8UNnYn20
https://i.imgur.com/BSr7XL3.jpg
昨日はトレンド1位取れたけど今日はこんなもんだもん
2日開催は飽きるって
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:12:07.57ID:vXrASCB/0
というかワイが子供の頃は毎年3試合してたと思うんやけどいつの間に2試合になったんや?
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:13:07.55ID:vXrASCB/0
>>585
ほか全部キモいな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:13:21.30ID:BUS6uCm+0
成績とルックスを兼ね備えてた柳田山田坂本大谷とかがいた頃がピークだった
今はブサイクデブハゲだらけや…
2022/07/27(水) 20:14:16.00ID:w96mFmloM
スター不在だから
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:14:16.94ID:sFHx+uAN0
>>588
柳田はやっぱかっこええわ
最近打ち出してるし
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:14:45.22ID:ac9gKBw40
>>564
大谷って全然人気無いな
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:14:55.53ID:X52KqXvKa
MLBもホーム開催権なくしてからつまらなくなったって言われてるけどな
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:15:02.30ID:AOHnX/uf0
今回のテレ朝まじで下手だわ
古田の話と実況アナのオナニーが長くて実況できてねえやん

しかもニ戦目はメインカメラ遠すぎ
バーチャル高校野球以下やん
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:15:03.97ID:FoWVKsnq0
>>474
打帝ってかすだわ
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:15:42.58ID:c3uAuTFA0
やっぱり去年の原采配最高や
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:16:10.94ID:FoWVKsnq0
>>294
懐しいなお前
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:16:42.38ID:AOHnX/uf0
ほら今もいつの間にか坂倉が打席
ボール1球投げられてから解説
遅えよ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:16:47.06ID:d/Gcyaqba
日本のフィジカルエリートをかき集めたプロアマ野球界の結晶たる筒香秋山鈴木を合わせても野球のルールもよく知らないドイツから来たケプラーに手も足も出ないからなぁー
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:17:22.13ID:IvE8NMmh0
>>585
twitterがオワコン言われるのがよく分かる一覧やな
野球含めてなのが悲しいが
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:17:41.45ID:sFHx+uAN0
なんか選ばれしものしか立てん舞台感がなくなったな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:18:11.30ID:M4xTGS4J0
打球角度の話ばっかしてた時よりまだマシな気がする
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:18:26.69ID:FoWVKsnq0
>>229
たしかに
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:18:56.53ID:mYrsmlH8a
サンヨーがスポンサーやってた頃までだな面白かったの
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:19:19.09ID:HVTyqgU8a
コロナで応援ショボいからやろ試合自体は昔からつまらん試合多かったろ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:19:29.38ID:YcrmmbPD0
交流戦はそれでも必要
6チームしかないリーグやし似たような組み合わせばかりじゃ飽きる
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:20:01.08ID:tQhhNudvd
>>22
その後、てょが前倒し初登板して抑えたの好き
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:20:15.01ID:IvE8NMmh0
>>229
やってるやつプロに置き換えただけの学校の球技大会と大差ないわなこれじゃ
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:20:23.97ID:hrDp+bXl0
>>603
マイナビと大樹生命に違和感あるなあ
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:20:49.74ID:sFHx+uAN0
>>601
昨日でもトラックマンで回転数がどうとか
いやそれもわかるけどそんなことより勝負を見たいんよ
オタクの数字遊びじゃメジャーみたいに人気なくなるぞ
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:21:16.21ID:O6UqcfgA0
今日みたいなの含めて特定球団の選手を揃えてスタメンに置くのはマジでつまらんわ
何の面白みもない
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:21:45.41ID:HWkrXqdY0
お前らが年取ったから
小学生の頃はおもろかったやろ
2022/07/27(水) 20:22:19.09ID:9fmVAhDGx
ガリバーオールスターゲーム覚えとるやつおるか
MVPの副賞が中古車ってやつ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:22:28.43ID:M4xTGS4J0
>>611
これはあるわ
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:22:39.54ID:sFHx+uAN0
いや今のビシエドの取れるやろとかな
なんかただのお遊びすぎる
2022/07/27(水) 20:22:56.64ID:ovsQOB2Hr
球蹴りの話かこれ?
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:23:10.02ID:IvE8NMmh0
父兄(各球団ファン)しか楽しめんのよ
なんなら父兄も楽しくないんだから困るわ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:24:05.78ID:FoWVKsnq0
>>540
でもそいつらがいたらもうちょい見る気になるわ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:24:35.94ID:uMLnKJGI0
交流戦は一つの要因やろうけど前からおもんなかったやろ
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:24:36.56ID:GO26Jim60
つまらないと思いながら見てるからやろ
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:24:57.07ID:nmBV7Q7D0
ヘラヘラ野球してるよりも真剣に戦って負ける姿をみたいんや
2022/07/27(水) 20:25:14.39ID:N4rwVxaZa
来年のWBCに期待しろ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:20.94ID:eUJmvK0W0
オールスター1試合
オールスターvs助っ人外国人連合1試合

こういうのやってほしい
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:22.02ID:4dxhJKCM0
1990年
1 [中] 秋山幸二
2 [二] 大石大二郎
3 [右] ブライアント
4 [一] 清原和博
5 [左] 石嶺和彦
6 [三] 金村義明
7 [遊] 田中幸雄
8 [中] 伊東勤
9 [投] 阿波野秀幸

1 [遊] 池山隆寛
2 [中] 彦野利勝
3 [左] 原辰徳
4 [三] 落合博満
5 [一] パリッシュ
6 [右] 広沢克己
7 [二] 岡田彰布
8 [捕] 山倉和博
9 [投] 野村弘樹
2022/07/27(水) 20:25:27.05ID:Dt1WFvJsd
【賞品】
クルマ(中古車)1台
ガリバーの画像販売システムから約10,000台をリストアップし、その中から選択していただきます。

625それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:36.42ID:QwLhztoKd
>>540
誠也ops.800越えてるのに日本時代からみたら物足りないけど秋山筒香と同格扱いにするのは違和感あるんやが...
ホームラン15本ぐらいは行きそうやし
そしたら一年目松井とそんな大差ないぞ
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:25:40.98ID:p9uymdpm0
くたばれ読売の大合唱が無いからやろ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:26:11.59ID:ua4Twtks0
なんでセパ対決しかやらんのやろか
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:26:24.15ID:xA9CNm1Ca
ソガイ寝ずに1日アンチコメしてるんか😨
https://i.imgur.com/FqLcMKx.jpg
2022/07/27(水) 20:27:06.09ID:9fmVAhDGx
>>623
これ野茂が代打で出てきた年?
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:27:59.64ID:qkZCN7Sr0
テレ朝の放送はいつからこんな無能になったんや
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:03.62ID:mYrsmlH8a
パリーグが人気出てしまったせいで真剣にやらんくなった感じはあるな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:07.85ID:BjDf3pPMd
>>311
さいてょ可哀想やったが、さいてょに抑えられる阿部(物真似で実力のなさをゴマカシマン)
2022/07/27(水) 20:28:15.09ID:0kkEqtdP0
日程がクソすぎて万全の状態で出てくるピッチャーが少ないのがアレだわ
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:19.15ID:DcNlcBj00
沢村、水原、青田、川上、影浦、中島、藤村とか出てた東西野球はおもしろかったな
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:37.18ID:0waRLiwr0
確かに小学生の頃はほんまにワクワクしたわ
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:28:39.72ID:4dxhJKCM0
>>629
それは91年みたいや
2022/07/27(水) 20:28:54.94ID:0kkEqtdP0
>>634
いい加減成仏しろよ
2022/07/27(水) 20:29:22.94ID:5CPAHjXJ0
>>564
もちろんイチローが居なくなったのは大きいが1人の有無だけで7%減った訳ではないと思う
イチロー切っ掛けでメジャーを観てスケールの違いを痛感した人が多くて色々合わさって7%減ったんやないか
野茂ら先駆者の時点でメジャーは観られてたけどやっぱり野手が行って毎日観るようになると違う
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:29:59.65ID:oHqMGYEsd
>>623
これは落合が野茂を「フォークとかオジンくさい投球してるようじゃダメ」って挑発した年やっけ
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:30:05.78ID:DcNlcBj00
沢村の三段ドロップ、藤村の物干し竿バット、青田の青バット、川上の赤バット懐かしいな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:30:06.96ID:muRaPKmR0
自チームの調整のために使う監督がいるから
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:31:04.33ID:GzXrCNCS0
MLBのせい
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:31:20.00ID:oHqMGYEsd
あ翌年か
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:31:23.54ID:AOHnX/uf0
ゲッツー取ったんだから実況しろよクソ局
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:31:25.51ID:9arwiigha
ここ20年はクソ試合ばっかやし交流戦とか関係ないわ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:32:07.42ID:HCOba2Z20
三浦が普段投げないイーファス投げたり阿部がモノマネして遊んでた頃よりずっとマシやろ
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:32:47.90ID:k4a03ssy0
>>419
イチローは
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:32:56.38ID:ZcYyzdRG0
パ・リーグとセ・リーグのレベルなんて交流戦でだいたいわかるし、スターはメジャーに行くし昔みたいに見たいって気持ちは特に起きないよな
選手自身もなあなあになるのもわかるわ、こんなのやる気出ないだろ
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:33:12.61ID:qgiN5ux10
>>628
無職の生活保護者は時間あってええなぁ
650それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:33:14.25ID:UCx1RVmz0
試合中でもようスレ伸びるなw
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:33:15.61ID:a9iE9SKu0
ガチ感がない
遊んでるだけやから
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:06.08ID:sFHx+uAN0
>>625
OPSは高い
でも江川が言うには悪い意味じゃなく素晴らしい中距離ヒッターやと
首位打者、最高出塁率のタイトルを見るにな
おれもそう思わんでもない
圧倒的なホームランバッターではないよ
おれもむしろメジャーでアジャストしてもっとホームラン打って大谷より率も残してっていう安定した成績を残して欲しいんや
メジャーじゃトラウトのフォームに似てるって評価であんな年俸になったしな
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:08.60ID:e3fGBPd30
大谷>>>NPB
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:35.70ID:oGkVvav30
試合中ヘラヘラしすぎや
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:45.41ID:DcNlcBj00
MLBもレベル落ちてるよな、コーファックス、トムシーバー、グッデンとか凄かったよなトムシーバーのライジングボールは低めから肩口まで浮き上がって来るもんな
2022/07/27(水) 20:34:47.88ID:RalWkxVH0
阪神の中野とか誰が見たいねん
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:34:51.19ID:uMLnKJGI0
後から振り返ればその選手の生涯成績を含めての評価になるけど
リアルタイムやと現行の評価止まりやから
そら振り返ればレジェンド揃いに見えるわ
2022/07/27(水) 20:35:01.26ID:9fmVAhDGx
日本シリーズでも言えることやけど、パリーグの試合を見る機会がほとんど無くて新聞で見る成績の活字のイメージだけやったから
阪急の石嶺とかロッテの落合とか、まだ見ぬやべえ奴らって感じでわくわくしたな
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:35:15.07ID:XH6hdCFb0
やきう国内選抜とサッカー国内選抜どっちが視聴率取れるのかだけは興味あるわ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:35:59.99ID:LWiwejCCp
交流戦で真剣勝負の夢の対決が毎年見れる
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:36:23.61ID:ZcYyzdRG0
>>651
昔も結構遊んでたけど要所要所に真剣勝負があったから見応えある場面もあった。
近年はそういうメリハリすらないな、なんか楽しそうにやってんなぁって感じだわ
2022/07/27(水) 20:36:39.89ID:ge6OuLgr0
球児がストレート勝負したみたいなやつもっとやれや
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:36:51.78ID:u3lmAb2s0
セパで分けるのが面白くないわ
高卒大卒とか日本人外国人とか普段ない組み合わせが見たい
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:37:49.55ID:rFsw9Uu/M
毎年言ってるけど特殊ルールでやってほしい
毎回タイブレークとか全員DHとか
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:37:55.09ID:mjaMR2NEp
2022/07/27(水) 20:38:01.38ID:9fmVAhDGx
ホモ対ノンケとかな
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:38:45.17ID:fzWcm7Xwd
そんなに小倉優子音楽隊が見たいのか
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:39:13.33ID:IkUAPlVJ0
>>663
落合が同じこと言ってたな
2試合やるなら1試合はそういうのやれって
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:39:15.17ID:a9iE9SKu0
>>89
NBAもつまらなくなったな
ガバガバ守備でオナニーダンクしあってるだけ
670それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:40:44.70ID:5tfodVEL0
馴れ合いの茶番
見ていてイラつく
2022/07/27(水) 20:40:58.22ID:IF0Unv750
今の子供はワクワクしながら楽しんでるんやぞ
お前らがおっさんになったからワクワク感なくなってつまんなくなったと勘違いしてるだけ
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:41:13.03ID:DcNlcBj00
プロ野球は長嶋茂雄と共に繁栄し長嶋茂雄共に衰退したな。もうあんな人は二度と現れない
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:41:27.09ID:5tfodVEL0
昔はすんげえワクワクあったよ?
サンヨー時代とか覚えてない?
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:41:27.94ID:WxdnJ0+a0
歳とったから
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:42:48.80ID:ZcYyzdRG0
なんかオールスターは八百長あっても受け入れられそうな雰囲気あるよな
なんかプロレス感あるわ
2022/07/27(水) 20:43:05.12ID:9fmVAhDGx
現代やったら村上か佐藤かの場面でイチローが登板してもそのまま打たせるかな?
677それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:43:06.07ID:IKvkaTZb0
交流戦やろ
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:43:07.41ID:DcNlcBj00
大谷と松井とイチローとダル呼んでこい。お前らいんと盛り上がらんわ
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:43:41.17ID:5tfodVEL0
昔はあえてオールスターを見てたけど今はあえてテレビ消してる
2022/07/27(水) 20:43:54.85ID:0kkEqtdP0
常時150km超えるような奴がストレート勝負すんのはまだいいとして、140そこそこレベルの奴までストレート勝負すんのはマジであれだわ

金子千尋みたいに全部変化球投げるくらいの奴がもっといてもいいわ
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:44:26.10ID:5tfodVEL0
え?
東西戦で見たことない?
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:44:57.27ID:5tfodVEL0
今のオールスターは本当に時間の無駄
2022/07/27(水) 20:45:00.72ID:9fmVAhDGx
>>681
あるで
なんか草薙球場のイメージある
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:45:37.84ID:90cHatue0
先月まで交流戦で見てた連中をまた見てお祭りやで!って無理あるわ
シーズンの終わりにやればまた違うと思う
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:46:39.58ID:sFHx+uAN0
>>671

>>684
交流戦の方がガチやねんから当たり前やわな
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:46:46.22ID:fzWcm7Xwd
それはね君たちがやきうじゃなく贔屓チーム使った煽り合いが好きだからだよ🤗
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:47:24.68ID:5tfodVEL0
なんか気持ち悪いんだよな
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:47:27.84ID:ZcYyzdRG0
>>684
せやな
もう交流戦で前半戦、後半戦分けたらええわ
オールスターはオフシーズンのお遊びでええわ
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:47:57.41ID:EN2i8WQ+0
そらASまで単プロに染まったらつまらんやろ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:48:23.86ID:69bGalI/0
MLBも先発アルカンタラじゃなくカーショウだしガチでは無いな
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:49:20.26ID:5tfodVEL0
オールスターだから良いだろみたいな戦い方してるのがみっともねえ
とても見れたもんじゃねえわ
2022/07/27(水) 20:50:00.30ID:9fmVAhDGx
負けたリーグはドラフト一位無しで
これなら佐々木3イニングいくやろ
2022/07/27(水) 20:50:04.67ID:k6VzDnfF0
■MLBオールスター視聴率
2021年 4.5% 大谷翔平初出場
2020年 中止
2019年 5.0%
2018年 5.2%
2017年 5.5%
2016年 5.4%
2015年 6.6%
2014年 7.0%
2013年 6.9%
2012年 6.8%
2011年 6.9%
2010年 7.5%
2009年 8.9%
2008年 9.3%
2007年 8.4%
2006年  9.3%
2005年  8.1%
2004年  8.8%
2003年  9.5% 松井秀喜初出場
2002年  9.5%
2001年 11.0% イチロー初出場
2000年 10.1%
694それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:51:30.04ID:70Rye7zT0
>>564
イチローのせいやん
野茂もイチローもおったらもっと人気やったろ
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:51:52.72ID:5tfodVEL0
なーんか昔はプライドを感じたんだよなぁ
だからゲームが締まってた 
今は馴れ合いのお遊びだわ
気持ちワリィ
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:51:54.11ID:FZU0RlOh0
なんG民が野球のプレーより順位や成績であれやこれや言うのが好きだからじゃない? 悪い意味じゃなくて、そういう人にとっては普通のリーグ戦の方が面白くて当然
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:51:54.54ID:FV2qQCQP0
新庄みてぇな奴が必要やろ
2022/07/27(水) 20:53:13.70ID:9fmVAhDGx
>>697
ふざけるのも全力やもんな
2022/07/27(水) 20:53:16.32ID:ah0y9IpN0
>>564
2005年はなんかないんか?
2022/07/27(水) 20:53:26.80ID:70Rye7zT0
>>663
東西はやるべきやな
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:53:46.52ID:CPScjYy40
こっ、、これはドリームチームだ!やばすぎる・・・!


って感じがしないからに尽きるやろ。
まず超一流のスターがメジャーに行くようになっちゃったのが痛い。
次に国内の一流選手がすぐに入れ替わるようになったのが痛い。
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:54:10.26ID:Pt6KcfvB0
>>656
今いるショートでは投票一位なんやで
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:54:27.14ID:9TZnXSPS0
最近まで3試合やってたという事実
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:54:32.67ID:IKvkaTZb0
昔は日本シリーズかオールスターでしかリーグ跨いだ対戦なかったからな
日本シリーズに出るチームも限られてたし
2022/07/27(水) 20:54:33.88ID:5CPAHjXJ0
>>697
新庄が全パの監督やったら何やるか興味あるけど優勝せんとアカンから難しいな…
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:54:38.59ID:70Rye7zT0
清原野茂イチロー松坂
こういうスターが居ないもんな
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:55:18.62ID:5tfodVEL0
試聴率10パー切るだろ今年?
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:56:08.77ID:8SpM2Z7wa
今年はショボいメンツがコロナ辞退でさらにショボくなったせいやろ

交流戦とは別もんやし関係ないと思うがな
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:56:13.64ID:70Rye7zT0
>>693
ジョー・ディマジオとかおったときは今のNFLぐらい人気あったんやろ 
NPBもここまで落ちるんかな
2022/07/27(水) 20:56:27.03ID:DEoF63/md
そのまんまスターが居ない
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:56:57.58ID:70Rye7zT0
>>659
Jリーグじゃ視聴率3%も取れねえだろ
2022/07/27(水) 20:57:07.98ID:cdj+t6lHa
>>699
球界再編で近鉄消滅、楽天誕生 セパ交流戦開始
2022/07/27(水) 20:57:10.82ID:wulTl1Qv0
>>475
ガイジか?
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 20:58:05.61ID:wHLFi20va
>>706
メディアがスター作ろうとしたらゴリ押しで一蹴されるし
2022/07/27(水) 20:58:06.57ID:ah0y9IpN0
>>712
それは大事件やな
ちゃんと減る理由はあるもんやな
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:00:33.20ID:70Rye7zT0
>>564
1999が松坂大輔初出場か
清原初出場は何%取ったんやろ
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:01:04.23ID:ScYRULW/M
佐々木とかいう一切セリーグに通用しない奴が悪い
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:02:12.54ID:5avHAdaU0
助っ人の方が一生懸命やってて好感持てる
2022/07/27(水) 21:02:23.03ID:5CPAHjXJ0
人気戻るのが一番やがせめて今レベルは保ってほしいな日本もメジャーも
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:03:00.83ID:nrFC4j/Ed
大山とか言うスター性皆無のやつがスター扱いされてるから
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:03:52.77ID:5tfodVEL0
今は作られたスターしかいない
722それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:04:05.15ID:nkThprsw0
>>32
こういうの見ると昔の選手の方がスケールを感じるのはなんでなんやろうか…
今の選手も凄いはずなんやが
2022/07/27(水) 21:04:59.06ID:ldfDpz6I0
落合がいた頃は楽しかったわ
2022/07/27(水) 21:05:11.07ID:70Rye7zT0
>>720
阪神が一番人気やからしゃーない
関東で野球はオワコンや
平日の巨人戦なんて悲惨なもんやで
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:06:13.10ID:iTeVzPrj0
オールスター?って言われると微妙な選手ばっかだよな
2022/07/27(水) 21:08:19.33ID:83CnIPM/0
2試合もいらん間延びするだけや
2022/07/27(水) 21:09:01.37ID:9fmVAhDGx
>>722
たぶん「よう知らん」ってのがあると思う
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:10:57.15ID:MynfH4SEx
オールスターに出るような選手は、
みんなメジャーに行っちゃったじゃん(・ω・`)
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:11:53.77ID:EN2i8WQ+0
>>696
gに限った話やなくて交流戦が出来てからはちょいちょい言われてる話やでこれ
2022/07/27(水) 21:12:40.24ID:ByELtOy70
巨人内海が三塁コーチャーやってドヤ顔で坂本の本塁進塁を阻止してたのクソ笑ったわ
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:12:45.89ID:PeDavGccM
スター選手がいなくなったから
Jリーグオールスターもそれでなくなった
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:12:49.76ID:5tfodVEL0
関東なら六大学のが面白いんじゃないか?
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:13:24.74ID:pJvCc/iA0
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:13:41.79ID:PlwWzQa20
1夜限りで大谷翔平呼べよ
視聴率40%行くぞ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:13:47.63ID:ufiAn/xm0
浪人して早稲田に入学する20歳までを過ごした東北を東日本大震災が襲った。前年の10年途中に日本ハムからトレードで移籍した横浜(現DeNA)でも中継ぎで確固たる地位を築いていた右腕は宮城出身でもあり、同年7月に被災地で開催されることになった球宴にも出場。当初は8回の1イニングを投げる予定だったが、味方投手が負傷して投手が足りなくなった。指揮を執っていた中日・落合監督に数日前に「1イニングでも多く投げたい」と伝えていたこともあり、7回から前倒しで登板。2イニング目の8回は圧巻の3者連続三振を決めた。故郷への思いを白球に込めた快投。スタンドで涙を流すファンもいた。

 感動の秘話には続きがある。その後に落合監督が新聞紙上で当時の江尻氏の心意気について絶賛してくれたのだ。球宴はファンのための夢の舞台。だが、裏では各チームから出場投手に対して球数やイニング数などで様々な制限をかけるケースがあり、指揮を執る監督やコーチは誰にどのぐらい投げさせるかで頭を悩ませる。地元のため、真っ直ぐな目で「投げたい」と直訴してきた右腕について、紙面には「うれしかった」、「選んだ甲斐があった」などと書いてくれていた。

 勝利の記念球やユニホームとともに、関係者を通じて手に入れたその新聞も大切に保管してある。「オールスターで投げた思い出はもちろん、その新聞も自分にとって宝物です」と江尻氏。東北に捧げたその熱投は、多くの人々の心を動かした。(記者コラム・山田 忠範)
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:14:11.03ID:8mPBlFNkM
単純にスターがいないから
大谷ばかりクローズアップするし
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:14:33.59ID:+nHEvelj0
>>722
自分より年上だから
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:16:38.24ID:NnpwJ2p20
そら交流戦で対戦見てるしな
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:17:52.22ID:ufiAn/xm0
<オールスターゲーム:全パ5-0全セ>◇第3戦◇24日◇Kスタ宮城
 全セの中日落合博満監督のコメント。被災地を激励する粋な演出。
東北出身のヤクルト畠山、広島栗原を4番、5番でスタメン出場させると、東北福祉大出の広島石原にスタメンマスクを託した。
仙台出身の由規に先発を、同じく横浜江尻に後ろの2イニングを任せた。
 「最初から言っていただろう。それをやっただけだよ。他球団の選手を預かる身としては故障者なく終わるのが何よりだ」。


落合監督オレ流奇抜継投 救援だけで球宴
 第1戦は先発岩瀬、抑えは藤川。これは決まっている。浅尾は藤川の前に投げさせるかな。初戦は1人1イニングずつ、リリーフを9人でいくよ。
 オール救援陣による9人継投。前回指揮を執った07年の第1戦では故障明けの黒田(当時広島、現ドジャース)も入ったが、やはり9人継投でパ・リーグを1安打完封し、話題を呼んだ。
今回の投手陣は現時点で岩瀬、藤川、中日浅尾、阪神榎田、ヤクルト林昌勇、横浜山口、江尻、広島サファテ、巨人久保でちょうど9人。球宴史上初、全員専門職による「完全リリーフ継投」が見られそうだ。
 岩瀬の先発について落合監督は「いつもだれかに荒らされた後のマウンドで投げているんだ。たまにはきれいなマウンドで投げさせてやりたいじゃないか」と、言ってニヤリと笑った。
1日巨人戦ではピンチを招いた岩瀬をイニング途中で交代させる“非情采配”も見せたが、やはり守護神への信頼は揺るぎない。

 一見、突拍子もない発想に見える救援9人リレーだが、各球団や先発投手への配慮の意味合いも大きい。
20日の前半最終戦から22日の第1戦までは中1日。球宴先発投手は中3日以内になる可能性が高く負担を強いられる。
一方でリリーフなら負担はシーズン中と変わらないというわけだ。
「だれが直前に先発しているか分からないじゃないか。オレはこれが一番良い方法だと思っている」と、起用法の意図を明かす。

落合めちゃくちゃファンサービスしとるやんけ
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:18:32.27ID:o3ftUvSLM
コロナがね…
2022/07/27(水) 21:18:44.65ID:FCdt80I00
みんな良くも悪くも真面目すぎるから
お祭りなんだからもっとおふざけする選手がいてもいい
2022/07/27(水) 21:18:51.98ID:BoL4x5JD0
>>735
あいつ結構すげえやつなんよ
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:00.96ID:sy4bT3xEa
ウマ娘>サッカー>野球

https://i.imgur.com/bmrKdVy.jpg
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:02.60ID:o3ftUvSLM
日シリ戦犯大阪桐蔭
2022/07/27(水) 21:19:09.20ID:cdjZcHYQd
1試合制
出場選手はファン投票1位のみ。もちろん投手も一人
出場辞退は禁止
負けたチームの選手は後半戦出場禁止か永久追放
負けたチームの監督は死刑

これくらいでいい
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:19:25.19ID:8kgGkCIP0
>>743

もう終わりだよこの国
2022/07/27(水) 21:19:33.78ID:6TevXF9pa
すまん、つまらなくね?
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:16.30ID:o3ftUvSLM
交流戦いらなくね?
ついでに予告先発もやめろ
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:18.32ID:D9YW9qv40
ロースコアでつまんねえわ
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 21:20:49.00ID:nrFC4j/Ed
>>724
関西おるけどなんでも騒いでるだけなのが珍カス
騒いでるだけであって盛り上がってるわけではない
2022/07/27(水) 21:21:28.62ID:ldfDpz6I0
槙原がユニホーム忘れて投げたときとか楽しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況