X



藤川球児「ストレート1本宣言で全盛期カブレラとガッツを抑えました」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:00.02ID:dd1pjeDhp
実はマジで凄かったんじゃね?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:29.19ID:dd1pjeDhp
佐々木ですらストレート1本だとボッコボコやぞ
打たれすぎて5番には変化球投げ出したし
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:37.15ID:B5wGT6sA0
これ以降直球勝負が一般化したよな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:04:49.55ID:tBSUvnzTd
相手もフルスイングで応えてたからな
当てに行くようなセコイことしなかった
2022/07/27(水) 19:04:59.47ID:yUERFCb60
軌道が特殊やからなあ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:05:46.65ID:9pjpI4/Y0
カブレラって全盛期でも高めの速球は弱かったからな
当時のパリーグは球が速い投手自体少なかったから問題にならなかったけど
2022/07/27(水) 19:05:48.18ID:OPbFXfnsM
ストレートの質が違う
テレビで見ても浮き上がってた
8アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:13.56ID:ohkyegEF0
あの時は打者も空気読んでフルスイングで答えてたからな
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:27.15ID:ruCWxulvp
HOP-UPしてるからな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:34.68ID:HKhOLpJf0
佐々木はストレート宣言したんか?
2022/07/27(水) 19:06:34.90ID:OPbFXfnsM
江川と藤川球児のストレートて似てるわ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:06:47.98ID:cEvwTVaF0
佐々木のストレートってそこまで速く見えない
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:04.84ID:+RDKU6T1a
クルーン、忘れられる
2022/07/27(水) 19:07:33.37ID:2MYaxSrr0
カブレラ「あれの意味はよくわかってなかった」
これが現実
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:42.42ID:0dleDNDA0
実はっていうか普通にすごいやろ
2022/07/27(水) 19:07:43.41ID:OPbFXfnsM
球速の問題ちゃうねんな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:07:45.71ID:5tRqfdUB0
全盛期はすごかった
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:06.17ID:pnVOKDqud
こいつなんで代表とメジャーでチンチンにされたんや?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:21.69ID:MfAR0s1Ha
コツンコツン当てるようなバッティングしなかった時代
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:08:43.69ID:xyln76dZ0
オールスターの度に再放送してるよなこれ
2022/07/27(水) 19:08:45.98ID:2EMCksmJ0
この議論は最終的にウッズと和田やべえになる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:09:01.43ID:Pt6KcfvB0
そもそもリーグでもストレート縛り定期
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:09:47.78ID:GlHgJK07p
藤川のストレートの方が速く見えるわ
そういうこと
24ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:15.40ID:Yvi9stISd
藤川「ストレートだけ投げます」

カブレラ小笠原「じゃあ全部フルスイングするか」

こっから全部高めのクソボールだからな
はっきり言ってハメ技みたいなもん
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:18.41ID:jyLxb2JJa
藤川はいいけどなんで他の投手もストレートしか投げないの?
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:10:31.70ID:4JJQWRV/0
>>8
藤川の演出のおかげでカブレラカッスがシーズンではできないレベルの満振りできたんやろな
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:04.22ID:F2inBF8E0
ストレートだけで2イニング抑えた佐藤達也のほうがすごいぞ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:11:11.06ID:gKJ0IrQ4a
まあカブレラやガッツは単打狙いのバッティングしてないから
2022/07/27(水) 19:12:43.73ID:CYrvlurh0
こいつが敗北したら煽られるやつの元ネタなん?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:13:55.57ID:5c8t/Zbo0
久保田「ワイもストレート1本で勝負したろ」
2022/07/27(水) 19:15:05.09ID:WeVyq7Wex
藤川は藤川でストライクゾーンに投げてないけどな
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:13.98ID:ZGmkpLCLa
なおウッズには
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:15:44.08ID:k7WwITtx0
>>18
球が合わんかったんちゃうか
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:00.52ID:eocGEV7jd
江川が8連続奪三振やったとき9連続できなかったのはカーブ投げたからやって江夏が言ってた
2022/07/27(水) 19:16:02.58ID:IIRUF4Zbd
昨日阪神の湯浅がやってたよな
力み過ぎで四球出してたけど
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:16:39.89ID:Ya9K/Lwl0
ガッツの勢いつきすぎて屈伸なるやつのほうがすきやわ
対カブレラより
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:09.97ID:k7WwITtx0
>>29
藤川が打たれるなんてめったにないからそれだけで祭りやった
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:22.39ID:4oWst9ag0
しかもガッツから取った三振は150行ってなかった
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:39.07ID:DXIZyUY70
村田修一「この辺振りゃあ三振するだろうと思って 軽くポンと振りました」
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:17:41.20ID:t7aPlH5o0
なお伝わってない模様
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:18:56.15ID:9GaKkI1P0
それは打者もホームラン一本狙いだったからだろ
2022/07/27(水) 19:19:30.34ID:DEVGtpI0a
あきらか球の質が違うからな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:19:58.12ID:JxchlZisa
実況がウッキウキだったのがまたいい
「小笠原の表情も凄いですよ!」
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:13.61ID:KGCttLPH0
サトタツもやってたやろ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:15.45ID:JxchlZisa
>>39
力感の全くない理想的なスイング
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:20:48.93ID:SH6EPNAZ0
茶番劇に付き合ってくれたサンキューガッツやで
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:21:59.05ID:+ux+6kTAa
打者のレベルが低かっただけの可能性
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:09.29ID:Ya9K/Lwl0
動画見たらガッツは楽しそうやな
ナルシスト感あって球児自体はどこか苦手やけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:11.77ID:hZSPCS6WM
>>1
無職童貞珍カス豚爺のお前の奇形チソポに包丁突き刺して公開殺害するぞ?
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:16.86ID:A1e5CNg20
https://i.imgur.com/dBEmjH3.jpg
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:22:52.77ID:8bEEvkfqd
ストレート宣言フルスイング望まれる中でボール球連打って逆に戦術に出来そうやな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:21.63ID:rUvMw5Ql0
2005日シリロッテと2006WBCエーロッドにボコられました


変化球込みでも要所でちゃんと打たれてるやろこれも忘れるなよ
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:23:33.10ID:snt4cJ3V0
>>50
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:02.75ID:suF3zdwGa
>>50
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:02.82ID:RDUJVqnB0
阪神から金もらってたからなしゃーない
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:24:10.43ID:dNEAo7r50
そいつらは空気読んでフルスイングしたからな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:25:19.54ID:w8RQ3qpd0
それを完璧に打つ村田もっと凄いな
2022/07/27(水) 19:25:41.84ID:0JmeH9fd0
高めのクソボールばかり投げました
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:26:29.31ID:OusdEPJw0
佐々木にはガッカリしたわ
変化球投げてビックリした
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:27:34.31ID:8bEEvkfqd
和田って例のアレ以外も藤川やたら打ってるイメージあるわ
なんか合うんやろな
2022/07/27(水) 19:28:25.75ID:KEyK8s+z0
打者も楽しそうにやってたよな
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:28:50.91ID:8bEEvkfqd
>>49
これ疑問系やしセーフなんか?
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:28:56.11ID:k6y4uaH+a
ノビが違い過ぎる
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:29:28.97ID:YnsZzt6B0
>>50
ノビが良すぎた結果wwwww
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:29:52.93ID:+t1i0eUr0
目が笑ってないカブレラと睨みつけ仁王立ちのガッツほんま好きや
プライドの見える三振がめちゃくちゃかっこいい
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:32:38.87ID:5UY8jj3S0
>>24
普通にストライクゾーンやしゲロ甘ボールもあったぞ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:34:08.79ID:5UY8jj3S0
このカブレラと小笠原の顔見て難癖つけるやつ2人に失礼やと思わんのか
https://m.youtube.com/watch?v=B_Y9ZD4jDv4
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:35:42.29ID:PMi5poUp0
チラチラ写る清原すき
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:35:42.79ID:/nOO4dNdp
若い頃鳴尾浜の外野ポール間を延々と走ってた姿今でも覚えてるわ
球児ー!頑張れよー!って言ったら満面の笑みで応えてくれたな
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:36:10.58ID:ClsIPnTHa
藤川のストレートはお世辞抜きで歴代ナンバーワンやと思うよ
2022/07/27(水) 19:37:17.33ID:/dtrCmbK0
割とクソボール投げてた思い出
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:38:11.20ID:T9crMjj+0
??「金玉付いとんかワレぇ」
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:21.28ID:vEeS/f+z0
引退2年前ぐらいに敗戦処理から抑えまで戻ってきたのが凄い
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:49.63ID:rBbV0Xsu0
金玉ついてるな
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:39:54.83ID:Yuc1OGQxd
藤川のストレートって人差し指と中指くっつけて投げてたんよな?
他の人はやらんのかな?
2022/07/27(水) 19:40:56.51ID:VMMtAiek0
ノビがすさまじすぎて高めのボール球でも打者にはストライク来るように見えるんやろね
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:33.22ID:0R/oLyHc0
藤川より清原の方が画面に映ってる時間長かったらしいな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:41:44.79ID:31g3nTGe0
今日も佐々木より山本のストレートのほうがよく見えたわ
2022/07/27(水) 19:42:17.45ID:tXVI1UAEa
藤川全盛期の2006頃はほんとに当たらなかった
記憶にあるのももう少ないだろうが
2022/07/27(水) 19:42:38.56ID:VMMtAiek0
いうてもあの時の清原ってホンマ視聴者を代表するかのようにガッツリ見てたから
ええ切り抜き方やと思うけどな
2022/07/27(水) 19:43:08.56ID:sr6TuUsva
速球強かったらメジャーから日本に来ない
2022/07/27(水) 19:43:21.73ID:tXVI1UAEa
あの頃もクルーンは藤川よりガン出てたけど普通に打たれてたから
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:37.58ID:TXXPAlLJ0
バックネット裏で見て一番ドン引きした軌道
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:44:49.26ID:k7WwITtx0
佐々木も山本もピンチでストレート勝負止めるくらいなら最初からするなよ
その程度のストレートなんだからさ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:45:54.02ID:4Y/mQTdod
清原がパクられてから球児に擦り寄ってきたんほんま虫唾走ったわ
2022/07/27(水) 19:46:05.57ID:RT0l5tM/0
逆にいうとストレート以外は微妙やからな
だからメジャーでもフルボッコにされた
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/27(水) 19:46:20.82ID:364QKn0+d
日米野球や代表でボコスカ打たれるイメージしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況