X



刃牙オタ「範馬勇次郎は地上最強でぇ」ワイ「宮沢タフ……」刃牙オタ「えッ?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/07/27(水) 23:34:52.42ID:Ph3f53Es0
空眼の目付で空から相手の動きを見切って瞬間移動で相手の攻撃を避けつつ幻突で遠距離攻撃を繰り返すタフくんに勝てるの???
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:39:50.49ID:cNkS7Y1X0
「心陽流はディフェンスに長けてるからお前(アニマル)の攻撃もぶっちゃけ効いてない」みたいな擁護した後に一切出番ないのは逆にすごいっスね
まあ病院送りにされてる時点でその擁護は無理あるんやけどなブヘヘヘ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:40:03.75ID:pyuSZrS00
刃牙世界は猿空間に送られる代わりに新キャラのかませにされることが多いんだ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:40:23.82ID:eHr7Y8f6a
>>247
アンチ乙
ちゃんとその後水中で格闘して首絞めてKOするから
2022/07/28(木) 00:40:41.23ID:NSi3eO4U0
>>246
怒らないでくださいね
剣山でチクチクしただけでトンカチの代わりになるわけないじゃないですか
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:41:06.77ID:5aQhjFXcp
スナイパーライフルをどうにかできるキャラなら勇次郎より上
そこを基準に
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:41:49.50ID:82KHiEKo0
TOUGHのラストで思い出したようにキャラが配信見てるのあれ必要だったんかな
葬式中に見てるとか風のミノルって呼ばれた(呼ばれてない)とか
2022/07/28(木) 00:42:12.62ID:BJikjqAW0
>>200
原爆、テコ朴、デブはカスミ打ち連打で何とかなるやろ
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:42:17.93ID:AmWT5PXu0
これ手抜き?
https://i.imgur.com/RuAuZRJ.jpg
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:42:19.55ID:qsmNjIHe0
>>241
確かに・・・
武闘家襲ったりしてたけどそこらの町道場のおっさんボコってただけやし
最後は糞弱い心陽流対決しただけやったな
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:42:22.15ID:I9bmu3RWd
美術品への審美眼なら弱き者のほうが上なんだが??
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:43:21.28ID:aD8DPmTk0
>>255
SDGsだと考えられる
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:43:49.22ID:LAeSQUCr0
タフって誰?
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:43:54.35ID:e/kQjCi5a
>>255
効率化と言うてくれや
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:36.04ID:5PrKs+Nu0
>>257
鬼龍が勇次郎より上と断言できるのはせいぜいショット・ガンの扱いくらいだと考えられる
2022/07/28(木) 00:44:40.73ID:LNmugupY0
猿先生は主人公の相方キャラみたいなのやたら出したがるよな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:44:50.74ID:0F+qM/FP0
南みゆかちゃんは沢口愛華ちゃん、菊池姫奈ちゃんレベルに良いっスね
2022/07/28(木) 00:45:27.36ID:uBjzDa8cd
>>255
全部同一個体やぞ😡
2022/07/28(木) 00:45:42.34ID:BJikjqAW0
>>241
ポメ戦も弱いおじさんの技で辛勝なんだ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:45:50.85ID:5dGUiWZCd
>>249
独歩渋川克己烈花山ジャックがずっとレギュラーで第一線で戦っとるからな
タフだったらトーナメントが終わった後二度と出てこなかったやろ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:46:15.48ID:3NgSdMkb0
>>252
鷹兄は動物と対話する能力で無人偵察機ですら無力化できるからなぁ
2022/07/28(木) 00:46:26.54ID:LNmugupY0
当時の鬼龍が不意打ちに近いとはいえ、ガルシアを瞬殺したのはマジで衝撃だったんだ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:47:14.26ID:qsmNjIHe0
>>257
殊更作中で語られんけど
偶に出る勇次郎の私生活見る限りそれなりの教養持ってるし審美眼もあるやろ
鬼龍は美術ホンマに好きやから知識量は勝ってる可能性は十分あるけど
2022/07/28(木) 00:48:04.80ID:a+P0iQlW0
バキ君も10年くらい時間進めたらどうっスか
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:06.52ID:unVkQTgV0
ヤクザの街で暴れる地上最強
https://i.imgur.com/UplrhFM.jpg
2022/07/28(木) 00:48:13.15ID:BJikjqAW0
>>252
ほな弾丸すべりのある灘新陰流は全員勇次郎以上やんけ
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:13.48ID:a4XhdfQY0
ゴリラが猿空間送りとかいう
文字にすると面白い言葉
2022/07/28(木) 00:48:13.69ID:694L1Z1+M
どっちの方が飯が旨そうとかで勝負しとけ
格闘漫画で強さ議論は不毛や
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:15.84ID:RGyqKwYV0
鬼龍は相当強かったよ
きっと昔はね
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:48:36.61ID:cNkS7Y1X0
そもそもポメラニアンはいうほどトラック解体出来てないんスよね
2022/07/28(木) 00:48:54.66ID:LNmugupY0
>>270
なぜか金龍山だけ20年くらい時が経ってるんだ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:49:00.59ID:5oy+Xh2F0
>>251
分かってて言うとるんやろうけど師匠はできるんやぞ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:49:18.12ID:5PrKs+Nu0
>>274
なにっ タフが勝てる要素がまるでないっ
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:49:20.07ID:ZcoSO6sg0
おとんが悪魔王子に善戦してるのは草
鬼龍が惨め過ぎる
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:49:33.12ID:Nf2FA3H40
>>151
犬とロボが最強ランキング練り歩いてるとかあーーーっなんの漫画かわかんねぇよ
2022/07/28(木) 00:50:07.49ID:2zLk1a9sd
一撃絶命鉄砲流空手最高指導者木村大観十段
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:50:10.41ID:aD8DPmTk0
>>279
白トリュフの握り飯があるだろうがよえーっ!
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:50:15.75ID:R5r8Wyt3p
>>202
唐突に昔はいじめられっ子だったという後付け回想出てくるのは笑うんだ
https://i.imgur.com/uLdDZhB.jpg
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:50:25.30ID:AmWT5PXu0
https://i.imgur.com/zHmdanu.jpg
2022/07/28(木) 00:50:28.23ID:LNmugupY0
>>283
ただの成金なんだ
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:50:57.77ID:ypi8cdhc0
>>269
しゃあけど勇次郎の教養ありますアピールは本筋に関係なく板垣がオナニーしたいだけにしか見えんわ、魚をきれいに食べるとか
「格闘技に関しては秘伝の奥義も知ってる、高明な学者でも理解出来ないことを分かってる」くらいの知識アピールだけでよかった
2022/07/28(木) 00:51:31.74ID:BJikjqAW0
>>285
ネームドに勝てないから唐突にゴリラボコって強さアピールかな?
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:51:50.59ID:a4XhdfQY0
バキの凄いところはリアタイでボロカス言われてても単行本が出る頃には面白い扱いになる点
ピクル編は今では問題なく面白かったみたいな扱いになってる
2022/07/28(木) 00:51:52.25ID:jKNGwU0fd
>>285
ゴリラと遊んではいけない!😠
2022/07/28(木) 00:51:55.66ID:694L1Z1+M
>>151
今の鬼龍はそんなにアカンか…
2022/07/28(木) 00:52:08.07ID:LNmugupY0
>>288
ボコられるんだよなぁ
2022/07/28(木) 00:52:33.43ID:LNmugupY0
>>289
相撲からはさすがにキツくない?
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:52:33.72ID:xvBI40Qc0
>>269
初期の描写と矛盾してる定期
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:52:55.40ID:zQ+ytwYT0
格闘者(グラップラー)の当て字が意味が分からない
2022/07/28(木) 00:53:17.80ID:694L1Z1+M
>>285
担当は止めんかったんかなあ?
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:53:25.88ID:A1MAEqIg0
>>280
鬼龍は手負いだったから仕方ないんだ
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:53:57.85ID:a4XhdfQY0
米軍が開発したロボゴリラ
群れを皆殺しにされ飼育員に虐待された悲しきゴリラ
ガルシアのDNAを植え付けて幼少期から格闘技を仕込んだハイパーゴリラ
尊鷹おじさんのぬいぐるみバイト

これらの要素をすべて裏切って単なるゴリラだった事実
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:53:59.72ID:aD8DPmTk0
>>293
トナメでボコられた相撲いまさら持ち上げられても無理がある
2022/07/28(木) 00:54:06.56ID:LNmugupY0
>>296
最後のページしか読んでないんだ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:54:13.70ID:RrNsRA2ka
この流れほんとに意味不明で草
オトン「あなたの幻魔拳が誰のかわかりました」
悪魔王子「ふぅん…」

オトン「🤳(鬼龍がおしえたのかな?)」
鬼龍「眼の前にゴリラがいる🤳」

🦍が鬼龍を玩具にする

悪魔王子がゴリラに幻魔拳入れて瞬殺

悪魔王子の幻魔拳はオトンが取り押さえるときに使った映像見て自力で解析して覚えました
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:54:20.71ID:zQ+ytwYT0
鬼龍とおとんの身長は190超えてる?
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:54:45.09ID:5PrKs+Nu0
>>297
怒らないでくださいね、そもそもの手負いになった原因がゴリラにボコられたとかバカみたいじゃないですか
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:54:59.66ID:qsmNjIHe0
>>294
ボクシングジムにふらりと入って惨殺するキチガイ勇次郎はもういないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
2022/07/28(木) 00:55:02.51ID:LNmugupY0
>>301
猿先生クスリやってるだろマジで
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:55:06.92ID:ypi8cdhc0
>>296
猿先生「編集、動物の資料を頼む」
編集「あっ、エイハブで使うんですね」
猿先生「ムフフ、来週のタフにはゴリラが出るの」
編集「なにっ」
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:55:12.16ID:aD8DPmTk0
>>300
この編集が…?
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:55:19.36ID:CcrZCycv0
>>301
これゴリラの下りいる?
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:55:24.61ID:JO647wnIM
>>301
最近特に話が適当すぎるんだ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:55:51.42ID:rkArp92ip
>>239
このオッサンが作品内でも屈指の人格者という事実に震える
2022/07/28(木) 00:56:51.14ID:gmJYaUsP0
>>100
ワンパンやでw
2022/07/28(木) 00:56:58.07ID:694L1Z1+M
>>301
鬼龍「眼の前にゴリラがいる🤳」

正しいなにを言っているんだ?やな
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:10.37ID:okbiDcZNd
この前書店でテコ朴の新巻見かけたんだが、あの表紙とこのご時世でよく売ろうと思ったな
2022/07/28(木) 00:57:18.18ID:NSi3eO4U0
>>289
常に最低を更新し続けてるんだよね
すごくない?
2022/07/28(木) 00:57:48.05ID:jKNGwU0fd
◆この男は…?

◆この技は…?

◆変形…?

◆ゴリラ…?
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:53.89ID:5oy+Xh2F0
>>305
ゴリラを反対から読むとラリゴ……過剰投与は危険です
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:57:55.94ID:RGyqKwYV0
姫次どころか優希ちゃんすら二度と出てこなさそうなのに一番戸惑ってるのは俺なんだよね
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:58:02.97ID:A1MAEqIg0
なにっ
刃牙についてのレスがまるでないっ
2022/07/28(木) 00:58:18.10ID:LNmugupY0
蹴速編はさすがのコアなバキファンもキツイだろあれ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:58:23.86ID:JO647wnIM
ていうかマジでなんで鬼龍は動物園に居たんスか
これについて説明無いっスよね
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:58:40.42ID:aD8DPmTk0
>>318
宿禰だしておいてジャックにボコられるって何なの
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:58:49.62ID:GNQJLQEUd
>>318
蹴速VS独歩とかウンスタの試合よりどうでもいいからな
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:59:15.80ID:5oy+Xh2F0
編集は原稿も読んでないし設定も把握してないんだよね
https://i.imgur.com/BHccN8f.jpg
2022/07/28(木) 00:59:16.56ID:NSi3eO4U0
>>318
刃牙は面白いよ
きっと昔はね
2022/07/28(木) 00:59:19.89ID:L1IaRQOgp
でもタフくんロボに負けてたやん
2022/07/28(木) 00:59:25.98ID:LNmugupY0
鬼龍の息子なのに、一族の問題だから…と言われて猿空間に送られる姫次
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 00:59:49.20ID:zaVkvTtld
動物園の手懐けられたゴリラ相手にマウント取るつもりでいたってこと?
2022/07/28(木) 01:00:01.28ID:tDqVEmvOd
キャプテン・マッスルもドラゴン・ラッシュの展開ごと猿空間入りしたと思われる
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:10.87ID:A1MAEqIg0
>>308
悪魔王子と戦う前に負傷することで悪魔王子に負けても格が落ちないようにする猿先生の配慮なんだ
2022/07/28(木) 01:00:14.93ID:694L1Z1+M
>>313
出版社に体力ないから
中止や差し替えとか無理やし
だったらと全力で振り切ったんやろなあ
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:15.76ID:a4XhdfQY0
>>314
はじめの一歩は劣化を続けた挙句に見限られたのにバキは許されてるんだ
しかも月刊紙みたいなペースで描いてるんだ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:34.93ID:JO647wnIM
>>323
うーん本当に女だったのに猿先生が気分で急に男に変えただけかもしれないから仕方ない
2022/07/28(木) 01:00:39.14ID:a/8yIoxa0
>>323
タフの編集はタフ語録を煽りに使えないし大変なんだよね
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:39.16ID:5PrKs+Nu0
>>323
…男ですね
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:00:41.40ID:U2Yl6/cM0
>>318
しゃあけど残念ながら語録がないわ
2022/07/28(木) 01:00:55.40ID:nkkFGFAqd
>>323
プレイボーイの編集は世界で一番楽な仕事と言われとるんや
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:01:04.26ID:VR9pJIfvd
刃牙が強いのは勇次郎の血統のおかげ
宮沢一族の血を引いてなくても最強のタフ君がナンバーワン!
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:01:38.90ID:RGyqKwYV0
>>323
個人的な恨みで動くことはないと言いつつ恨みはらさでおくべきか!とか言い出すオスブタは訳が分からないんだよね
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:01:45.26ID:aD8DPmTk0
>>331
腐っても格闘マンガの金字塔やからね
100巻以降のこち亀みたいなもん
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:01:54.98ID:a4XhdfQY0
ゴリラの檻に子供落としたメスブタは実は過去に何度も子供を殺しかけてるサイコメスブタなんだ
決して顔の使い回しとかではないんだ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:02:27.08ID:5PrKs+Nu0
>>337
穢れた宮澤より強い血引いてるだろうがよ あーーっ!
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:02:36.21ID:KVpwA3UG0
勇次郎に攻撃躱されたら真似されて負けるけど確実に当たるんか?
2022/07/28(木) 01:02:56.53ID:694L1Z1+M
そのうち皆
ゴリラに比べればマシ
となんでも受け入れるように
なるんやろうな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:03:33.45ID:aD8DPmTk0
>>343
ゴリラのほうがマシの間違いだと考えられる
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:03:36.74ID:CcrZCycv0
>>329
怒らないでくださいね
ゴリラにボコられる時点で格が落ちまくってるじゃないですか
2022/07/28(木) 01:03:44.44ID:NSi3eO4U0
>>342
幻突はモンスター・フットを持つ者にしか使えないんだ
勇次郎でも無理なんだ
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 01:03:50.21ID:a4XhdfQY0
許せなかった…!
喜一の本当の母親が鬼龍だなんて…!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況