https://i.imgur.com/G77mIBs.jpg
https://i.imgur.com/8SazCpo.jpg
https://i.imgur.com/2XFvwvU.jpg
https://i.imgur.com/yrpDTqb.jpg
https://i.imgur.com/j8YOoV3.jpg
https://i.imgur.com/phvMGPF.jpg
センスも無くなって線も細くなってね?
探検
【悲報】チェンソーマン一部と二部の3話を比較した結果完全にタツキの才能が終わった事が判明WWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/28(木) 01:58:40.60ID:+vGRSm4004それでも動く名無し
2022/07/28(木) 01:59:09.18ID:NRlYtAQE0 画力めっちゃ上がったな
5それでも動く名無し
2022/07/28(木) 01:59:28.38ID:xUN/6cU50 消せ消せ消せ消せ
6それでも動く名無し
2022/07/28(木) 01:59:33.29ID:xUN/6cU50 消せ消せ消せ
7それでも動く名無し
2022/07/28(木) 01:59:40.19ID:EOWevjIu0 やっぱ展開おっそいな。1部はテンポ感早くていいわ
8それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:00:02.37ID:06rf3Pqn0 こんな短期間で何もかも劣化する作者初めて見た
2022/07/28(木) 02:00:08.43ID:iMK02n1a0
来月このメガネ死ぬぞ
10それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:00:40.15ID:WoxviCqE0 お前らが訳が分からん読み切りを絶賛するからタツキが勘違いしたんだよなぁ
11それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:01:06.74ID:Q+DvfB22a 近親百合が好きな男が
ジャンプだとBL要素を入れなきゃダメというルールを理解した結果
わりと面白くなったんだよな
ジャンプだとBL要素を入れなきゃダメというルールを理解した結果
わりと面白くなったんだよな
12それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:01:10.10ID:iLs+qgFf0 2部3話完全に心のルックバックが暴れてたな読み切りかと思った
13それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:02:35.94ID:qY3bUy3O0 1部の絵少年マンガって感じでええやん
14それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:03:10.67ID:dh6F3p5J0 音楽とかもそうだしクリエイターってだいたい売れてない頃の方が作品に熱あるんだよな
ファイアパンチもあったからチェンソー一部の頃を売れてない作家扱いするかどうかは微妙だけど
ファイアパンチもあったからチェンソー一部の頃を売れてない作家扱いするかどうかは微妙だけど
2022/07/28(木) 02:03:57.34ID:XPqWq9ZM0
すまん
一部読み直してるし
二部も並行してるが
ガチでタツキは令和漫画家のトップと確信した
一部読み直してるし
二部も並行してるが
ガチでタツキは令和漫画家のトップと確信した
2022/07/28(木) 02:03:59.76ID:pKnmiuTP0
デンジがいないとあかんわ
17それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:04:28.13ID:1BEWhyJi0 絵が小綺麗になった事で躍動感とか全て捨てた感じ
昔と今のキン肉マンにもいえる
昔と今のキン肉マンにもいえる
18それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:04:31.06ID:Aw/B3lPg0 >>14
ファイアパンチって言うほど売れてたか?
ファイアパンチって言うほど売れてたか?
2022/07/28(木) 02:04:52.58ID:XPqWq9ZM0
ファイヤパンチの時点で
爆裂に画力あったからすごいわ
まじでどんな頭の構造しとんねん
爆裂に画力あったからすごいわ
まじでどんな頭の構造しとんねん
20それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:05:03.58ID:5JwaznCP0 やっぱチェンソーマンは女主人公じゃあかんわハチャメチャできない
21それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:05:30.11ID:OGOjynm50 言うほど悪かったか?
メガネ殺しそうで嫌やけど内容自体は悪くなくなかった?🥺
メガネ殺しそうで嫌やけど内容自体は悪くなくなかった?🥺
22それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:05:33.81ID:a4a8A5iR0 戦争ちゃんがもうミギーポジになっとる…
23それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:05:40.72ID:RBipgD9m025それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:06:00.56ID:wi+t8d3H0 足が臭そうでとてもいいです
26それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:06:18.82ID:VCXx0vJE0 なんG民が生み出した「ファイアパンチする」という謎動詞の使い方
27それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:06:56.37ID:jHtBxeM10 わかる
一期は次のページを開きたくなる面白さがあった(※但し外国からの刺客編を除く)
今は惰性で開いてるだけ、開きたくなるほどの面白さはない
一期は次のページを開きたくなる面白さがあった(※但し外国からの刺客編を除く)
今は惰性で開いてるだけ、開きたくなるほどの面白さはない
28それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:07:21.49ID:UISss2Ah0 >>1
どっちが一部でどっちが二部なの?
どっちが一部でどっちが二部なの?
29それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:07:48.39ID:uNb2soalp 1期は目を引くためにも最初から飛ばさないかん
2期はある程度ファンが固まってるから最初がゆっくりで急加速しても大丈夫
2期はある程度ファンが固まってるから最初がゆっくりで急加速しても大丈夫
31それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:08:11.18ID:v/paXig40 東京喰種の悲劇を思い出せ
2022/07/28(木) 02:08:28.47ID:XPqWq9ZM0
33それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:08:29.53ID:HCHjzoA70 >>29
それってサムライ8ですよね🙄
それってサムライ8ですよね🙄
34それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:08:32.37ID:UtB7Ui950 タツキは金持ちになって終わった
チェンソーの頃のハングリーさがなくなった
チェンソーの頃のハングリーさがなくなった
35それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:08:49.35ID:Cm010wn60 これもう岸本二世だろ
36それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:09:07.55ID:dh6F3p5J0 >>18
だから微妙なラインと言ってるが…
だから微妙なラインと言ってるが…
38それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:09:29.12ID:uNb2soalp >>33
あれは2期じゃないやん😡
あれは2期じゃないやん😡
39それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:09:36.67ID:BXf2dkYXd ポリコレ媚でマンコ主人公にするとか終わってる
40それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:09:37.59ID:9C6/z3pG0 チェンソーマン一部のが良かったなキャラ含めて
41それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:09:38.15ID:Fp4Giawf0 なんかセリフのセンスすら無くなったな
43それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:09:59.75ID:ygRCr0sl0 少年漫画から青年漫画になった
44それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:10:03.26ID:mNgvTSGMr 女主人公はいいんだけどキャラが弱い
戦争の悪魔はいいけど
戦争の悪魔はいいけど
45それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:10:29.56ID:C8VHeDoc0 線ほっそ。ダメな方に上手くなってるやん絵
46それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:11:00.45ID:zeJD4g370 やっぱチェンソーマンの面白さってデンジが担ってたんやな
47それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:11:03.65ID:QwwUcAIYr 線細いのは別にいいだろ
2022/07/28(木) 02:11:16.15ID:XPqWq9ZM0
女主人公がーとか言われるが
そもそもマキマが実質の主人公やったやろがい
そもそもマキマが実質の主人公やったやろがい
49それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:11:29.03ID:fPB9sQgz0 ジャンプラに移行したし作風変えたんやろ
ネット漫画はちょっと意識高い青年漫画の方がウケるからな
ネット漫画はちょっと意識高い青年漫画の方がウケるからな
50それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:11:32.68ID:EVl+PcUCr チェンソーマンって名前だからデンジ主人公にしてくれよ
51それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:11:47.48ID:UtB7Ui950 デンジのキャラありきだよな
チェンソー一部もデンジ寝てチェンソーマンが大暴れしてたときはつまんなかったし
チェンソー一部もデンジ寝てチェンソーマンが大暴れしてたときはつまんなかったし
52それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:12:05.32ID:/8hDItft0 戦争の悪魔ちゃんなんで勝手に女が帰ったのに怒らないのか分からんチェンソーマン探す気ある?
53それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:12:13.42ID:UtB7Ui9502022/07/28(木) 02:12:21.47ID:pKnmiuTP0
デンジの戦闘で巻き込まれてメガネ死んで、アサがぶちギレデンジ殺そうとして吐き出させたい戦争の悪魔が逆に止めるとかありそう
55それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:12:26.71ID:nt5B0pwQr 公安に入ってないから悪魔と関わりがなくなってるよな
57それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:12:43.10ID:2wbgEy/Da 暴力的な勢いがなくなったよな
こぢんまりとしてしまった
最近出してた読み切りがどれもそんな感じ
チェンソーマンまで影響受けてるわ
こぢんまりとしてしまった
最近出してた読み切りがどれもそんな感じ
チェンソーマンまで影響受けてるわ
58それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:12:43.62ID:nt5B0pwQr 戦争の悪魔はなんでチェンソーマン見つけないんや
60それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:13:32.33ID:HktSKzTKr 眼鏡女のキャラ薄すぎないか?
荒井より薄いぞ
荒井より薄いぞ
61それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:13:47.59ID:C6OE5di20 所詮ジャンプから逃げた作者だしな
62それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:14:04.19ID:WYFaegTy0 やたら映画的な演出しようとするな
63それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:14:07.55ID:UISss2Ah0 >>1
こん中のどれが電磁?
こん中のどれが電磁?
64それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:14:24.95ID:VCXx0vJE0 >>51
分かる。マキマとチェンソーマン(デンジ意識なし)がバトルしてるとこおもんなかったわ
分かる。マキマとチェンソーマン(デンジ意識なし)がバトルしてるとこおもんなかったわ
65それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:14:36.33ID:49ifNUvaa 殺すための仕込み日常パート
”寒い“よな
”寒い“よな
66それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:14:51.25ID:HCHjzoA70 どこにチェンソーがおんねん
早よデンジ出せや
早よデンジ出せや
2022/07/28(木) 02:14:53.65ID:XPqWq9ZM0
分かってないなあ
説明いるか?
一部は政府側から見た世界観
二部は市井の側のから世界を描いとるんや
そもそも視点がちゃうんやで
説明いるか?
一部は政府側から見た世界観
二部は市井の側のから世界を描いとるんや
そもそも視点がちゃうんやで
68それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:15:00.17ID:isXfkpdHa もうデンジとっくに死んでて今いるチェンソーマンはただのポチタとかあるやろ
69それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:15:04.67ID:FgSarK0A0 ジャンプラでファイアパンチ2巻まで無料だったから読んだら面白かったんで全巻買ってもたわ
おもろいやんこれ
おもろいやんこれ
70それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:15:05.87ID:7kqk0lOYr 一話つまんなかっただけでここまで叩かれるの可愛そうやな
71それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:15:20.11ID:Uutw7bjE0 良いと思ってた戦争の悪魔がなんか普通に常識人で魅力半減。裏の方すらまともだと意味ないだろ憑依もんって
73それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:15:54.51ID:foRQzCgn0 2部の方がタツキのやりたいようにやれてるな
単純な週間ジャンプの展開やなくてええわ
単純な週間ジャンプの展開やなくてええわ
74それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:15:58.47ID:9C6/z3pG0 チェンソーマンっていつの時代の設定なんや?
あれって現代なんか?
あれって現代なんか?
76それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:16:11.83ID:5KB3y9H70 >>23
広江はタツキと対魔忍で遊んでんとちゃきちゃき漫画をかけ
広江はタツキと対魔忍で遊んでんとちゃきちゃき漫画をかけ
77それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:16:30.13ID:9uhVVpoE0 >>70
1話からつまらん定期
1話からつまらん定期
78それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:16:56.25ID:7kqk0lOYr 戦争の悪魔が主人公に優しいのか違和感あるわ
悪魔は基本人間が嫌いなはずやろ
悪魔は基本人間が嫌いなはずやろ
79それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:17:06.27ID:WYFaegTy080それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:17:12.91ID:CL3/N6Y00 ファイアパンチは映画撮りたいとか言うキャラがくそ寒かったことしか覚えてない
81それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:17:12.83ID:c8f5qzjZ0 読み切りの影響完全に受けてるわチェンソーマンでこんな展開やる必要ないわ
82それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:17:18.06ID:7kqk0lOYr >>77
一話は良かったけど
一話は良かったけど
83それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:17:32.16ID:7kqk0lOYr >>79
そうなん?ワイは一話良かったけどな
そうなん?ワイは一話良かったけどな
84それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:17:37.57ID:xUN/6cU50 >>74
ソビエト崩壊したくらい
ソビエト崩壊したくらい
86それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:17:58.97ID:9C6/z3pG0 >>84
そこらへんかでもソ連いなかったっけ
そこらへんかでもソ連いなかったっけ
87それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:18:19.90ID:7kqk0lOYr88それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:18:32.70ID:isXfkpdHa >>74
1990年らへんや言われとる
1990年らへんや言われとる
89それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:18:35.80ID:rMbtDIGy0 >>78
ほんまそれな。基本悪魔ってキチガイなのになんでこいつだけ良識持ってんのか分からん1話の時はパワー感あってよかったのになんで2話から微妙にミギー化してしまったのか
ほんまそれな。基本悪魔ってキチガイなのになんでこいつだけ良識持ってんのか分からん1話の時はパワー感あってよかったのになんで2話から微妙にミギー化してしまったのか
91それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:19:37.79ID:9C6/z3pG0 チェンソーマン一部で一番面白かった章はサンタクロースの所で良いよな?
92それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:19:51.66ID:7kqk0lOYr >>91
ワイはマキマ決戦編のが好き
ワイはマキマ決戦編のが好き
93それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:19:55.40ID:aMj1Mq2Xa これって鬼滅や呪術に次ぐ漫画なの?
94それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:19:56.10ID:kCVczdsS0 今のとこ新キャラでビジュアル惹かれるの戦争モードの時のアサだけなんだが大丈夫か?
96それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:20:02.89ID:RWdcgXuLM >>78
戦争が極めて人間的な行為だからってことでひとつ
戦争が極めて人間的な行為だからってことでひとつ
97それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:20:06.74ID:3jG+NOYgd >>80
数少ないファイパン信者はそのキャラ目当てで読んでてそいつが死んでからは信者もボロクソに言ってるという
数少ないファイパン信者はそのキャラ目当てで読んでてそいつが死んでからは信者もボロクソに言ってるという
98それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:20:17.10ID:vUUD1Kpo0 まだ3話だしどうなるかわからんけど脊髄剣とかコケピーのパロディはネット受け狙いすぎだろと思った
99それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:20:24.73ID:rGme5u6N0 割と三鷹ちゃんの好き放題やけど戦争さんは今の状態で良いんか?
100それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:20:37.50ID:CT30zsqk0 やっぱ金持つとダメやな必死感がなくなってもうたわ
102それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:20:48.98ID:aWYUmE4rd >>78
言いなりなの意味わからんわな
言いなりなの意味わからんわな
103それでも動く名無し
2022/07/28(木) 02:20:54.85ID:rGme5u6N0 >>78
多分いうほど三鷹アサを好きに出来ないんと違うか
多分いうほど三鷹アサを好きに出来ないんと違うか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか★4 [Gecko★]
- 「健康保険料高すぎ!」「もう限界」国民の負担を増やす前に厚労省がやるべき、2~7兆円もの医療費を削減できる3つの医療改革とは [パンナ・コッタ★]
- 2032年、地球に小惑星が衝突する可能性、3.1%に上昇 「アルマゲドン」か ★2 [お断り★]
- 【自維協議】医療費4兆円削減、自民難色 予算修正、維新と21日再協議 [蚤の市★]
- 英ジョンソン元首相 トランプ大統領発言めぐり 「アメリカが真珠湾で日本を攻撃したというのと同じだ」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 【SheBelieves Cup】なでしこジャパン 総合【ABEMA/NHK】
- はません ★3
- とらせん
- 【WOWOW】UEFAチャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ ★31
- 競輪実況★1316
- かもめせん
- 【画像】レンタル彼女で3時間48000円で何でもでこるならどっちの女の子にする?
- 【爆笑】ドイツ、経済崩壊寸前wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- フット岩尾望さん(48歳独身)、電車内で電話を取った男性に突然大声で怒鳴る。「出んと切れや!」 [275369176]
- もしもゴマキとあややと3Pセックスしたら
- 米の民間輸入が激増、1月の輸入分だけで昨年度1年分上回る「関税を払っても輸入米の方が安い」 [668970678]
- 学園アイドルマスター学マススレ改