X



【速報】芥川賞・直木賞の受賞者の学歴がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 08:39:26.14ID:ulHjqU5R0
https://i.imgur.com/8VboXPK.png
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:11:04.14ID:43IRZt0D0
>>109
ワイも前から読んでたシリーズが終わったらもう読むもの無くなるわ
2022/07/28(木) 09:11:08.52ID:xVuaWiR60
>>121
趣味で書いてたら日の目を見るパターンもあるからな
SNS時代の今は特に多い
ワイの知り合いで専業で食えてる2人もTwitterがきっかけやったし
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:11:10.03ID:Fo63iIk8a
>>140
火山灰かな
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:11:42.28ID:pHId7i1Xa
出身大学見てると割と私大多いし普通の人でも頑張れば
入れる所が多いな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:11:46.29ID:fFYj/oKq0
慶應ゼロやな
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:11:56.90ID:5MWP+TRs0
朝から学歴の話…
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:12:08.79ID:Fo63iIk8a
>>137
読書部めっちゃ平和やろ
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:12:50.53ID:T/GTL4+o0
ぶっちゃけ古典のがおもろいから衰退しようがなんだろうがどうでもええわ
今更新しいのものが出てくる気もせんし
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:12:57.12ID:43IRZt0D0
>>145
これより何回か後の芥川賞とった宇佐見りんは慶應だったな
2022/07/28(木) 09:13:36.75ID:Aw8ngYb/0
>>139
名前出てるけど大丈夫?
2022/07/28(木) 09:13:57.38ID:Aw8ngYb/0
>>139
地名か。
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:14:05.67ID:8Cep0Icv0
>>139
潔いまでの開示交換持てる
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:14:31.66ID:w5WgaPwXx
赤川次郎大先生はデビューが遅いから40年で50冊しかも全て手書き
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:14:44.23ID:znGyIZuV0
>>39
そら漫画は絵で場面なり情景を表現出来るからな
その点小説は文で表現しなきゃいけないから難易度が全然違う
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:14:51.13ID:Fo63iIk8a
>>148
まあ遡及することも世の中重要やしな
ただ昔過ぎて時々単語やノリが意味不明な時があるのもね
2022/07/28(木) 09:15:02.70ID:HzJ7Eni7a
>>146
哀れだよな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:15:21.87ID:no0ZeOnVa
>>139
擁護してくれて助かるけど名前出とる
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:15:30.74ID:CWWpFV5Va
ラノベって正確な定義ないらしいけど小説との違いってなんなんやろな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:16:16.78ID:Fo63iIk8a
>>139
あのさぁ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:17:11.55ID:znGyIZuV0
>>158
挿絵の多さちゃうか?
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:17:34.00ID:Ck4yzLbE0
>>158
ライトなノベル
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:17:52.24ID:43IRZt0D0
>>150
ブラウザから開いたせいで全く警戒してなかったからクソびびったけど、なぜか行ったこともない謎の島が表示されてたからセーフ
これamazonアプリから開いてたら一発アウトだったな
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:17:52.37ID:Fo63iIk8a
>>160
星新一とかラノベなんか
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:18:07.77ID:JsnYbvssr
>>139
その住所調べたら設定してなくてもAmazonで表示されることあるってあるから住んでないじゃない?
2022/07/28(木) 09:18:49.52ID:kaITHdu9d
教養というか知識がないとネタも出てこないしな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:19:02.79ID:09SLTeu7a
>>139
住所出てますよ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:19:15.99ID:/LrjcxFt0
>>23
松浦寿輝と円城塔とあと誰がいるかな
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:19:24.98ID:cIcj1kNta
ラノベは上遠野浩平だけ見届けたいな
2022/07/28(木) 09:19:44.98ID:xVuaWiR60
>>162
「アマゾンの画像を貼ろうとしたら間違えて住所をセルフ開示してしまう」という定期ネタを使って新島という離島に住んでる(嘘)という読書家ならではのおもしろユーモアかと思ったら本当に間違えてたんやな
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:21:20.31ID:43IRZt0D0
>>164
首の皮一枚で意味不明なバグに助けられてて草
なんだよこの現象
https://i.imgur.com/prbiEMx.jpg
2022/07/28(木) 09:21:24.29ID:SSylUXQaa
西南学院大の存在感すご
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:22:36.86ID:Fo63iIk8a
ほーん
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:22:52.88ID:32DJfG5Z0
大卒なんてそんないないから読む奴も少なくなるよな
理解できない怪文書の羅列が面白いなんてガイジだけやん
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:22:56.85ID:Nn7uSves0
こういうのって出来レースの可能性ってあるんか?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:22:59.51ID:y1TSkVFwa
三代おもんない作品が受賞するコンクールwwww

芥川賞
カンヌ国際映画祭
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:23:19.73ID:Nn7uSves0
>>173
スクリプトかな?
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:23:46.07ID:Ck4yzLbE0
>>174
芥川なんて全部出来レースだと思っといたほうがいい
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:19.40ID:/LrjcxFt0
本屋で出身大学別のコーナー見たことあるし興味ある人は興味あるんちゃう
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:21.41ID:2b/IOm9Cd
死んだ奴とニートの奴は?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:32.98ID:43IRZt0D0
>>169
そんなユーモアあったら小説書けてるな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:24:45.57ID:ulHjqU5R0
>>177
コンプレックス丸出しwww
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:25:15.78ID:Ck4yzLbE0
>>181
消えたとまだいたのか君
まとめ作業でもしてろよ
2022/07/28(木) 09:25:56.51ID:ZUiB/6Hwd
出来レースかどうか確かめるためにワイらで芥川賞目指すか
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:26:03.48ID:Ck4yzLbE0
>>182
訂正、消えたと思ったら
2022/07/28(木) 09:26:03.80ID:XpVieYH00
>>40
逆だろ。今は絵描けないやつが小説書く
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:26:21.16ID:1Fp3C5wI0
直木賞も出来レースとまでは言わんが作品というよりキャリアのある作家にやる賞ちゃうの
最近はそうでもない?
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:26:41.84ID:3r0TFEZ40
東大文とかいつが最後だろうか
昔は東大文学部出身多かった気がするけど
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:27:03.50ID:Ck4yzLbE0
>>183
ガチで出来レースやで
これ
というか話題作りのためでしかない
作品は当然YouTubeのサムネみたいに話題を出して買わせたいだけだから当然レベルは低い
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:27:54.98ID:8Cep0Icv0
>>162
アプリからだと登録名郵便番号開示で巨大ロボが送られてきてたな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:28:02.17ID:e8/7brbxa
というかこれ昔だよな知らんけど
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:28:17.47ID:43IRZt0D0
>>167
リストに載ってる158回の石井って人も東大院に進学してるみたいやな
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:29:14.93ID:e8/7brbxa
>>135
本当は共有NGされてないのに嘘ついて撃退するとか小説読んでるだけあって君ら頭エエな
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:30:22.07ID:62Q0VHkj0
次期大河ドラマ脚本家・古沢良太(東海大)「芥川賞作品は権威づけられたものしか買うことができない愚民へ向けたもの」
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:30:26.64ID:3r0TFEZ40
直木賞も大衆文学と言いつつ人情系に偏りがち
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:30:29.08ID:ByCjta0Q0
>>158
元々アニメや漫画からのスピンオフや外伝、パラレルを描く媒体やったイメージやな
それが成長していくに従って本来アニメや漫画でやりたいんやけど絵が準備できないから小説でやるという方向性に進化した感じ
せやから根本にあるのはアニメやら漫画やらをイメージした少年少女向けの作風
このへんが普通の小説とは違う部分と思うで
2022/07/28(木) 09:30:39.57ID:xVuaWiR60
>>185
知り合い見てると漫画と文筆でそもそも人間性が違う
文筆選んだ人は一言で言い表すと実直や
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:31:37.78ID:RqJ6nS+40
平日の朝から他人の学歴でレスバしてるなんG民
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:32:51.38ID:/LrjcxFt0
>>191
満退ですな
とはいえ学士編入からやから何年大学におったんやろね
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:33:30.27ID:9Mxe0WHj0
甲南女子大学だけわからんわ
地元じゃ有名なんか?
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:33:42.64ID:32DJfG5Z0
文章は作文で触れるけど絵なんか生涯で描かねーだろ
絵の方が難易度高い
あとなろうに大学生だけど知的障害みたいな文投稿してる奴知っとるわ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:33:49.40ID:3r0TFEZ40
今時純文学自体が弱すぎる
難解すぎて売れんし
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:34:21.11ID:e8/7brbxa
>>201
面白いていう作品はエンタメになるから無理だよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 09:35:48.09ID:2rr9xxN4r
西南とかはチャートとか過去問で見る大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況