探検
セーブ「3点差でセーブ付きます」ワイ「ふーん」セーブ「実は5点差でも付きます」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/28(木) 09:40:51.14ID:6E1CAGgCd ファッ!?
38それでも動く名無し
2022/07/28(木) 09:56:50.25ID:GRUkpXTm040それでも動く名無し
2022/07/28(木) 09:57:06.32ID:NJgm08480 >>31
大抵5回を投げた投手に付いてるけど火消しで0.1回投げたとか変に燃えたとかだと他に付いてたりするな
大抵5回を投げた投手に付いてるけど火消しで0.1回投げたとか変に燃えたとかだと他に付いてたりするな
41それでも動く名無し
2022/07/28(木) 09:57:28.39ID:rxI96Y2md42それでも動く名無し
2022/07/28(木) 09:57:39.23ID:O8LBEHm0043それでも動く名無し
2022/07/28(木) 09:59:42.85ID:hOF8FKJCM 勝利投手の権利持ってマウンド降りたらその時点でなんかのポイントつけてほしいわ
ホールドだけずるいわ
ホールドだけずるいわ
44それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:00:29.01ID:hOF8FKJCM >>43
先発して、が抜けたわ
先発して、が抜けたわ
45それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:00:38.53ID:xvBI40Qc0 4点リードの9回に大勢登板
先頭打者にソロホームランを浴びたところでファーストの中田翔と交代
中田翔が打者一人に四球を与えファーストの大勢と交代
大勢が打者3人を抑えてゲームセット
これならセーブつく?
先頭打者にソロホームランを浴びたところでファーストの中田翔と交代
中田翔が打者一人に四球を与えファーストの大勢と交代
大勢が打者3人を抑えてゲームセット
これならセーブつく?
46それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:02:03.16ID:Nywv9ClI0 先発が8回表4点リード2死満塁で降板
2番手がホームランを打たれて同点
8回裏に味方がソロホームランでリード
9回表抑え投手が無失点で試合終了
誰に勝利がつくでしょう
2番手がホームランを打たれて同点
8回裏に味方がソロホームランでリード
9回表抑え投手が無失点で試合終了
誰に勝利がつくでしょう
47それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:02:10.43ID:NJgm08480 >>43
変わりに勝っても負けてもQSやHQSはあるしQS率とかは残るから
変わりに勝っても負けてもQSやHQSはあるしQS率とかは残るから
48それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:02:35.04ID:KJ1DSf0O0 >>37
3イニング投げてセーブってほぼ見ない気がするけどこの条件でセーブ取ったのどれぐらいいるんだろ
3イニング投げてセーブってほぼ見ない気がするけどこの条件でセーブ取ったのどれぐらいいるんだろ
2022/07/28(木) 10:02:41.34ID:MdrvfPF0a
6点差でも満塁ならつくやろ
50それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:03:10.60ID:r+kl5kJ90 >>46
2番手ちゃうの
2番手ちゃうの
51それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:03:19.00ID:NJgm0848052それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:03:20.74ID:PmwmiXbB0 9回抑えた奴が勝利投手?
53それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:03:55.96ID:GRUkpXTm0 >>49
6点差じゃつかないぞ
6点差じゃつかないぞ
2022/07/28(木) 10:04:33.73ID:ma7emYfF0
56それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:04:56.95ID:Nywv9ClI0 >>50
違うで
違うで
57それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:05:00.76ID:bdhL4onvd >>51
昨日の益田は3番目のシチュやん
昨日の益田は3番目のシチュやん
58それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:05:25.99ID:PLtRuQ5gd60それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:06:58.63ID:X6cLD+bgr >>31
5回を投げたやつじゃないの?
5回を投げたやつじゃないの?
61それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:07:01.35ID:DkWbri3Pd 教則本「勝利投手になりたいなら5回投げて無い投手が悪い」
62それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:07:13.90ID:hOF8FKJCM >>26
救援勝利と先発勝利わけたほうがええよな
救援勝利と先発勝利わけたほうがええよな
63それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:07:23.07ID:X6cLD+bgr >>34
追いつかれたところから再スタートだから
追いつかれたところから再スタートだから
64それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:07:36.27ID:PmwmiXbB0 正解書いてよ
65それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:07:41.69ID:GRUkpXTm0 >>57
自分でピンチ作ってんだよなぁ
自分でピンチ作ってんだよなぁ
66それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:08:26.59ID:CJVBjhnm0 90年台は3イニング投げてセーブつくみたいなケースあったけど今はまったく見ないからな
67それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:08:36.99ID:Nywv9ClI068それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:09:19.40ID:NJgm08480 >>48
最近見た気がと思って調べたら山賊時代に岡本が初セーブそれで付いてたな
最近見た気がと思って調べたら山賊時代に岡本が初セーブそれで付いてたな
70それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:09:43.82ID:16p3YYkvr 3回なげてセーブはもっと活用して欲しい🥺
大量点差の試合なんかこれでええやん
大量点差の試合なんかこれでええやん
71それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:09:53.77ID:Nywv9ClI0 >>66
中川とか上沢とかやってるぞ
中川とか上沢とかやってるぞ
72それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:11:09.64ID:hOF8FKJCM73それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:11:13.97ID:74qsFX9D0 デニング交流戦で使う知識
74それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:11:24.56ID:r+kl5kJ9075それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:11:36.72ID:NJgm08480 >>57
セーブ付くとき大抵ランナー出してだから勘違いしてたわ
セーブ付くとき大抵ランナー出してだから勘違いしてたわ
76それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:11:55.50ID:/LrjcxFt0 >>72
タイミングベルト切れたら大変
タイミングベルト切れたら大変
77それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:12:16.64ID:asCs5HoHd G民はセーブの条件もわからないみたいな煽りスレ前見た時流石にそこまで馬鹿じゃないだろってレスしてたのにこのスレ見る感じじゃガチっぽいな
78それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:12:21.08ID:j2XT575v079それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:12:47.26ID:a1/J0HoCd >>46
8回表のスリーアウト目を取った投手やろ
8回表のスリーアウト目を取った投手やろ
2022/07/28(木) 10:12:56.25ID:krY7ycdZ0
>>46
なんか1イニング未満で何失点かすると勝ち投手の権利が消えるとかあったから抑え投手に勝ちが付くとかだっけ?
なんか1イニング未満で何失点かすると勝ち投手の権利が消えるとかあったから抑え投手に勝ちが付くとかだっけ?
81それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:12:56.50ID:QaBcaDFLd ヌッスで勝星稼げるのはガバガバすぎるだろ
82それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:13:40.18ID:Nywv9ClI0 >>74
投球回が1回未満で、前の投手が残したランナー含めて2失点以上した場合は勝ち投手になれないから最後の投手
投球回が1回未満で、前の投手が残したランナー含めて2失点以上した場合は勝ち投手になれないから最後の投手
83それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:13:43.52ID:LeFt+9ER0 >>74
抑えが勝利投手になるんちゃうかったっけ
抑えが勝利投手になるんちゃうかったっけ
84それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:13:48.33ID:sELppcHz0 連続でホームラン打たれたら同点になる場面で付きます
ワイ「?」
ワイ「?」
85それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:13:49.79ID:Ae/6IeL+0 >>78
鍬原さあ…
鍬原さあ…
87それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:14:02.18ID:X6cLD+bgr2022/07/28(木) 10:14:13.54ID:ma7emYfF0
5点リードで4回で先発Aが怪我で降りました、5回をB投手が投げました、6回からC投手が2イニング投げました
このケースだと多分C投手が勝ち投手や
このケースだと多分C投手が勝ち投手や
89それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:14:41.78ID:Nywv9ClI0 >>79
違うで
違うで
90それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:14:54.53ID:Nywv9ClI0 >>80
そう
そう
91それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:14:56.84ID:xvBI40Qc092それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:16:15.01ID:r+kl5kJ9093それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:17:18.25ID:apSyzyrS0 完璧に理解してる選手何パーくらいいるんだろ
95それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:19:20.51ID:Ae/6IeL+0 >>82
ホームラン打たれた投手は1失点では?
ホームラン打たれた投手は1失点では?
96それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:20:48.25ID:r+kl5kJ90 >>95
前の投手が残したランナー含めてって書いてあるで
前の投手が残したランナー含めてって書いてあるで
2022/07/28(木) 10:22:02.15ID:dkjeFHs3d
浅尾が2点リードの9回2アウトまで投げて交代した時は草生えた
98それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:22:52.34ID:bdhL4onvd >>48
2019のオールスターで山本由伸が3イニングセーブやってる
2019のオールスターで山本由伸が3イニングセーブやってる
99それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:23:48.30ID:AA7t5ywjM >>46
これソロホームラン打ったのが9回裏なら先発に勝ちが付くって事?
これソロホームラン打ったのが9回裏なら先発に勝ちが付くって事?
101それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:24:19.45ID:hOF8FKJCM102それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:24:43.77ID:KhR3YTxCM 勝利投手って概念はいまだに残ってるのに勝利打点はなんで消えたんやろ
103それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:26:17.63ID:/LrjcxFt0104それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:27:01.43ID:ApF1yYsqd 勝利打点ってどうカウントするのかがわからん
同点の場面で満塁ホームランで4打点を挙げたら勝利打点は1なのか4なのかとか
1点ビハインドの場面で逆転満塁ホームランを打ったら勝利打点はいくつなのかとか
同点の場面で満塁ホームランで4打点を挙げたら勝利打点は1なのか4なのかとか
1点ビハインドの場面で逆転満塁ホームランを打ったら勝利打点はいくつなのかとか
106それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:27:44.25ID:hOF8FKJCM >>105
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
108それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:29:03.07ID:bThvJTUNd 90年代半ば位まで抑えが7回から出てきて3イニング投げてるイメージなんだけど実際のところは違うよね?
110それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:32:16.58ID:7EjZiR6G0 例えば
3-1-1-1-1-1-1-1と継投したなら
最初のやつが一番投げたんだし勝投手でいい気がするけど
これは記録員が勝手に決めるんやろ?
3-1-1-1-1-1-1-1と継投したなら
最初のやつが一番投げたんだし勝投手でいい気がするけど
これは記録員が勝手に決めるんやろ?
111それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:33:45.72ID:Z6qPlKGc0 >>110
先発が役割を果たしていない、とみなされるんやろ
先発が役割を果たしていない、とみなされるんやろ
112それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:35:29.31ID:Hb1oFvqM0 3点差で8回裏とかに追加点入ると微妙な気持ちになるから登板する前のイニングの状況で判断でもええのにな
打者はなんぼ打っても損ないから可哀想や
打者はなんぼ打っても損ないから可哀想や
113それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:35:33.02ID:bdhL4onvd >>110
コールドゲームとオールスターを除くと先発は5回投げなきゃいけないというのは裁量の余地なく絶対のルールや
コールドゲームとオールスターを除くと先発は5回投げなきゃいけないというのは裁量の余地なく絶対のルールや
114それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:37:37.76ID:5WzmXaPt0 負け投手判定もサヨナラ以外は1番点取られたやつにして欲しい
116それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:38:32.97ID:lsSb3cat0 ロングリリーフセーブって基本セリーグで起きることないからセファンはよく分かってなくても無理はない
117それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:39:20.94ID:lIaOywMR0 1球3回2回2回2回だと3回投げたやつが勝ちで
4回2回1回1回1回だと2回投げたやつが勝ち?
それはなんかおかしくない?
4回2回1回1回1回だと2回投げたやつが勝ち?
それはなんかおかしくない?
118それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:40:52.70ID:6YAkCZg7d119それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:42:09.02ID:BRE9MO0H0 ホールドがつく条件が未だによくわからない
120それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:42:29.08ID:7EjZiR6G0121それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:42:47.35ID:cU9quygR0122それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:45:29.63ID:AsrmUMUi0 先発が5回投げなかったときの勝ち投手の付け方が未だに納得できんわ
システマチックに5回終了させた投手なら分かるけど記録員の裁定でつけてリリーフで1番ロングやったやつにつけるときとか意味分からんは
先発が5回途中まで投げてて勝ちは6回から2イニング投げたリリーフとか明らかにイニングでつけてるときそれなら先発が一番放っとるやんてなる
システマチックに5回終了させた投手なら分かるけど記録員の裁定でつけてリリーフで1番ロングやったやつにつけるときとか意味分からんは
先発が5回途中まで投げてて勝ちは6回から2イニング投げたリリーフとか明らかにイニングでつけてるときそれなら先発が一番放っとるやんてなる
123それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:45:34.67ID:aDFRp9MJd >>114
エースの負けを消すために生贄になる敗戦処理が出てくるな
エースの負けを消すために生贄になる敗戦処理が出てくるな
124それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:47:30.45ID:AsrmUMUi0 >>114
せめて決勝点の献上でいいよな
せめて決勝点の献上でいいよな
125それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:48:22.86ID:j4YxXlHNd https://discord.gg/rJXMqNv7
特価スレ名物の特価ディスコード
新規隊員大量募集中!!!!!!
毎日ただポチ 激安特価張られます
今月末までの募集になりますのでお急ぎください
https://discord.gg/rJXMqNv7
😓😶🤫🤔
特価スレ名物の特価ディスコード
新規隊員大量募集中!!!!!!
毎日ただポチ 激安特価張られます
今月末までの募集になりますのでお急ぎください
https://discord.gg/rJXMqNv7
😓😶🤫🤔
126それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:49:18.83ID:krY7ycdZ0 >>122
先発は5回投げないと勝ちがつかないってルールが前提にあるんだからそれ以降の投手のイニング数が先発より少ないとかなんの関係もないだろ
先発は5回投げないと勝ちがつかないってルールが前提にあるんだからそれ以降の投手のイニング数が先発より少ないとかなんの関係もないだろ
127それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:49:37.50ID:rS/FEySD0 岩瀬さん2アウトとっておきました
あとは1アウトとるだけです
あとは1アウトとるだけです
128それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:50:17.98ID:Bf5tkaapM 今季発生したロングイニングセーブ
https://i.imgur.com/KBrSpPY.jpg
https://i.imgur.com/KBrSpPY.jpg
129それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:50:53.15ID:z0/so1JSd 1イニング以内限定やと最大5点差やとつくん?
最後のイニングで5点差で満塁の場面で登板して勝ち切ればセーブ?
最後のイニングで5点差で満塁の場面で登板して勝ち切ればセーブ?
130それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:52:34.76ID:bdhL4onvd >>122
中6日で出てきて5回も投げられないアホよりはロングリリーフの方が頑張ってるやろ
中6日で出てきて5回も投げられないアホよりはロングリリーフの方が頑張ってるやろ
132それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:55:58.50ID:PAPuIY3C0 イニング条件でのセーブの最大点差って何点なんやろ
133それでも動く名無し
2022/07/28(木) 10:56:50.53ID:ma7emYfF0 https://baseball.yahoo.co.jp/npb/game/2021005819/top
6点差、で石山が登板1アウトもとれずに3安打1死球で1失点なおノーアウト
5点差満塁で登板、いわゆるホームラン2連続で同点のシーンなのでセーブがつく
6点差、で石山が登板1アウトもとれずに3安打1死球で1失点なおノーアウト
5点差満塁で登板、いわゆるホームラン2連続で同点のシーンなのでセーブがつく
134それでも動く名無し
2022/07/28(木) 11:03:54.38ID:THIXV8sg0 ヤンキース見てて今年何回か3イニングセーブやってるけどさすがに13点差はわかってても変な感じするな
https://i.imgur.com/4LOECNk.png
https://i.imgur.com/4LOECNk.png
135それでも動く名無し
2022/07/28(木) 11:04:25.45ID:Jtyrq3Vpr https://discord.gg/rJXMqNv7
特価スレ名物の特価ディスコード
新規隊員大量募集中!!!!!!
毎日ただポチ 激安特価張られます
今月末までの募集になりますのでお急ぎください
https://discord.gg/rJXMqNv7
😒😝🥰🥳
特価スレ名物の特価ディスコード
新規隊員大量募集中!!!!!!
毎日ただポチ 激安特価張られます
今月末までの募集になりますのでお急ぎください
https://discord.gg/rJXMqNv7
😒😝🥰🥳
136それでも動く名無し
2022/07/28(木) 11:06:01.39ID:CARijoHz0 昔のパワプロは回復○ついてれば3イニング投げても連投できたからこれでセーブ稼ぎまくってた記憶
137それでも動く名無し
2022/07/28(木) 11:10:24.90ID:OzlXe9bwa >>26
同じ評価されるわけでもないしどうでもええやろ
同じ評価されるわけでもないしどうでもええやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】ホンダとの経営統合が破談 ホンダからの「子会社化」提案に反発 幹部「到底受け入れられない」… [BFU★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★3 [おっさん友の会★]
- フジテレビ問題 制作会社倒産ラッシュの悪夢… 現役Pが指摘する外部スタッフへのシワ寄せ [冬月記者★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★4 [おっさん友の会★]
- 「地方暮らしはクルマがないと無理」は単なる甘え? 本当? …地方の交通インフラ崩壊の危機とは★2 [七波羅探題★]
- トランプ大統領「ガザ地区を所有する」住民は移住を ★3 [どどん★]
- 石破茂「万博チケットの購入簡易化、これはもうすぐ(やりましょう)と吉村さんに返事しました」 [963243619]
- トランプ、国民が高等教育を受けると出生率が下がると言い出し教育省を廃止へ [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゲリラMinecraft🧪★2
- おじゃる丸を実況するスレ🏡なのらね🌸
- ダイソー(DAISO)、いよいよ狂う [843417429]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★427 [931948549]