探検
ワイ(27)4.2回1失点65球2奪三振
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/28(木) 16:36:49.73ID:Zesup/KI0 ようやっとる
2022/07/28(木) 17:01:01.74ID:XA3i/ZcEd
110出るかカーブかスライダーでストライク取れたらもうエースやろ
120出たら無双出来る
120出たら無双出来る
2022/07/28(木) 17:01:16.80ID:8HY3yUNj0
63それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:02:55.35ID:trQz44INa ワイ102kmが最高やわ、変化球もカーブしか投げん
バッティングセンターで測っただけど
バッティングセンターで測っただけど
2022/07/28(木) 17:03:04.04ID:8HY3yUNj0
65それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:05:51.79ID:ugaYsHKN0 ガチれば170kmも余裕
66それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:05:53.25ID:KgGSX+Osr カーブって投げるのむずないか?
チェンジアップ以外投げられへん
チェンジアップ以外投げられへん
2022/07/28(木) 17:06:33.26ID:21rs4sbo0
軟式で136って球浮き上がるやろ
68それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:07:06.16ID:xczxfur9a うちのチーム来たら大エースや
ちな経験者2人しかいない
ちな経験者2人しかいない
2022/07/28(木) 17:08:04.80ID:1gHu12OQa
2022/07/28(木) 17:08:16.96ID:XA3i/ZcEd
カーブの方がスライダーよりセンスがいる
ピッチャー経験あるやつでも抜く感覚が分からんってパターンが多い
スライダーは握り変えてそのまま腕振れば曲がるから簡単
カーブ投げられるけどスライダー曲がらんなんて事はほぼない
イッチはこの辺の設定も雑
ピッチャー経験あるやつでも抜く感覚が分からんってパターンが多い
スライダーは握り変えてそのまま腕振れば曲がるから簡単
カーブ投げられるけどスライダー曲がらんなんて事はほぼない
イッチはこの辺の設定も雑
71それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:08:51.60ID:ayAejCjr0 ストレートすら危ういけどフォーク投げてみたいわ
72それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:11:15.50ID:BStNmQSlp ちなエアプって叩かれる所まで計算済みや
73それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:15:23.28ID:DJWsLqyq0 >>7
普通カーブのほうがムズいやろ
普通カーブのほうがムズいやろ
74それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:16:38.15ID:DJWsLqyq0 高校野球の地方大会で130出たら、まあ速い投手ってイメージやな
75それでも動く名無し
2022/07/28(木) 17:17:00.38ID:K2tgw7zB0 ティモンディ高岸や樽美酒研二や武井壮が草野球最強格、それでも直球130程度なのに136とかコイツらとやり会えるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 35歳女性は「手遅れ?」50歳以上の卵子は「閉店」 秋田県の高校生向け冊子が炎上 ★2 [蚤の市★]
- 【万博】2億円トイレ、今度は「手を拭く紙がない」万博広報「SDGsの観点から」…衛生面への懸念広がる [七波羅探題★]
- チョコザップ、「ドリンクバー」を終了 「一部のお客様にしかご利用いただけない」 [煮卵★]
- コメ高騰、消えた21万トン 新規参入業者のコメ買い占めか 農水省が調査開始、政府が備蓄米放出で「一気に3-4割安に」 ★4 [お断り★]
- 【音楽】ガチで天才だと思う男性ミュージシャンランキング!3位 松下洸平、2位 福山雅治、1位は… [湛然★]
- 【国際】ゼレンスキー氏、ウクライナ抜きの停戦合意「受け入れられない」…米露の頭越しの交渉に警戒感 [夜のけいちゃん★]
- なぜ日本人のAI界隈には驚き屋しかいないのか?研究者とか言いながら活動内容はほぼ驚き屋という事実 [782460143]
- 日本人"大谷"に限界…「いつまでコイツを褒めないといけないの?」 [159416336]
- 【悲報】カリスマ男優しみけん、不動産を購入したら決済前日に入居者がほぼ全員退去😨 [446369929]
- 自分の祖国を見捨てた人間が帰化して帰化先で愛国を叫ぶてグロテスク極まりなくない?そこに矛盾を感じない人が多いのに驚く [472617201]
- ゆうちゃみのバッグに入ってたら嬉しいもの
- 【朗報】1982年度生まれの日本人男性著名人でカレンダー組んだwwwwwwwww