X



【悲報】ロシア、あかん模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 19:15:38.09ID:tD81PRvp0
久々になんGでもやりたいんや
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:22:49.89ID:mkQbMrDVa
同じ未来(2022年7月8日まで)を見ている
ここからは未知の領域や
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:23:05.43ID:Kur1jbJE0
プーチンが死ねば休戦の口実ができるのかねえ
プーチンと少数の側近の妄想から戦争になったってのは分かり易すぎる気もするけど
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:23:09.22ID:alFbQsMt0
>>469
基本ずっとこのままやけど
ウクライナが奪還作戦に失敗し続ければドニエプル川の東側は全部持っていかれるかもな
長期的には
2022/07/28(木) 20:23:12.39ID:Wlle96mf0
>>475
開戦初期からロシアもウクライナもほとんど嘘しか言ってへんやろ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:23:19.83ID:H46KCE6E0
>>485
ちゅうか中国はロシア支援もしてないやろ
完全に静観決め込んでる
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:23:32.82ID:lzWpHMfJ0
>>484
軍事大国相手にどこまで通用するかって考えたらここまでおあつらえ向きの場面も早々ないからな
ロシアぶっとばしたあとにその過剰ともいえる軍事力どこで使うねんって思わんでもないけど
2022/07/28(木) 20:23:35.10ID:R/8Vn3B40
>>465
どうしようもないやろ。ロシアも中国もコツコツやってれば成長で来たのに所詮
独裁国家だからそれ投げ捨ててでも戦争に突き進んでしまう
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:23:39.05ID:os+Syiwh0
>>485
アメリカですら小国同士の紛争どうにもできん時代や
そら中国がロシアに影響及ぼせる訳ないんだわ
2022/07/28(木) 20:23:43.78ID:bxiQqmAIM
イギリス→ジョンソン辞任
フランス→与党連合過半数割れ
ドイツ→第一党SPD地方選大敗、連立与党の緑の党と内紛
イタリア→ドラギ辞任
アメリカ→バイデン、バイバイデン
日本→与党圧勝

プーチンの目論見通りやな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:23:46.83ID:adSo72di0
>>492
サンクス!
ちなみに日本にはどんな影響あるんや?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:23:51.21ID:NGV6MuDYM
>>480
不倫スキャンダルも出てきたしな
まあシモのスキャンダルは今更やけど
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:03.05ID:u//ihGKGa
youtubeのお笑いロシア軍シリーズ相変わらず大増殖してるやん
twitterでも5chでもそれに感化されたやつが大量にいてキツインゴ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:03.09ID:tlxyUUYp0
アメリカでも超党派でこのままダラダラ戦争やらすのが一番コストかかるからさっさと戦闘機[供与して終わらせろ勢が多くなったみたいやな
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:09.50ID:p9XCh/ph0
>>463
地味に一路一帯戦略も壊れたよな
ウクライナってめちゃくちゃ親中やったんに
2022/07/28(木) 20:24:11.83ID:g7pSZh4w0
>>475
真面目な話キエフ防空システムの存在隠すためのデマちゃう
イギリスが大戦時に本土防空レーダー秘匿する為にブルーベリー食った視力良い兵士が爆撃機察知してるって当時メディアに説明したように
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:29.44ID:wvZIjALr0
>>434
中国にくっついて行けば復活するやろ 中国がロシア食おうとしてる気もするけど
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:30.17ID:0gyJOEEQ0
>>473
1発あたりの維持費北朝鮮以下やで
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:38.84ID:hFqiXbqK0
>>489
こんなお笑いムーブ連発やと核使えんで
核兵器発射で失敗してみ
ロシア本土が痛手負う事態なるで
2022/07/28(木) 20:24:39.05ID:g7pSZh4w0
>>488
なるほど
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:39.24ID:IzWHWYt/0
ウクカスとロシカスが殺しあっとるんやから高みの見物しとればええんやで
ぶっちゃけ日本はそこまで物価あがってないしな
2022/07/28(木) 20:24:52.30ID:bxiQqmAIM
>>485
中国はEV覇権で先進国侵略中やぞ
リチウムイオン電池は中韓が天下取ってしもた
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:24:53.54ID:PPHJ+VIq0
世界中でロシアへの経済制裁の悪影響が色々出てるのに
いろんな国から経済制裁されてるロシアはやばくないんやろか
2022/07/28(木) 20:25:02.73ID:R/8Vn3B40
>>484
最新兵器なんて鹵獲されたら困るから投入してないぞ。A-10引き渡すって
話すらあるのに
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:25:13.62ID:Sxv2HWdaM
>>490
プーチンも暗殺
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:25:15.70ID:alFbQsMt0
>>499
よく知らんけど電気代と穀物価格はしばらく上がりっぱなしやろな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:25:21.71ID:os+Syiwh0
>>506
北朝鮮は弾数少ないから一発あたりの維持費跳ね上がるやろ
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:25:26.96ID:qPibQEtqp
戦力補完と戦意高揚ため休止状態から戦線復帰した曲芸飛行隊「ファルコンズ」
https://i.imgur.com/4fOZemG.jpg
https://i.imgur.com/NY7TX3l.jpg
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:25:41.48ID:RcPLIZqk0
>>489
核使わせたら国際的に完全に孤立するし核発射失敗したら笑い種やしそれを狙うしか無いんちゃうかな
いずれにせよ戦線を後退させんことには始まらんからな
2022/07/28(木) 20:25:50.76ID:R/8Vn3B40
>>494
支援はしとるで。ただ制裁が怖いから大っぴらにはできないだけや
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:25:53.88ID:k9+v2bs6r
全然見なくなったけどロシアの経済は今はどうなの?
デフォルト云々の話もどうなった?
2022/07/28(木) 20:26:09.08ID:bxiQqmAIM
>>502
アメリカがシェールガスじゃんじゃん生産してたらプーチンは戦争できなかったぞ
シェールガスを潰そうとした奴らが戦犯や
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:24.30ID:FzSYlCQg0
>>507
いうても仮に開戦前まで押し戻されたらプーチン失脚不可避やろから一か八かで核使うのは十分有り得そうやと思うけどな
2022/07/28(木) 20:26:32.30ID:g7pSZh4w0
>>512
ジャベリンも結局冷戦時代の技術やしな
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:33.05ID:3/Qd/r7D0
>>503
一帯一路は元々金貸してたアフリカの国々に踏み倒されスリランカがあんな事になりロシウク戦争無くても崩壊してたやろ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:33.72ID:alFbQsMt0
>>511
最初の数年はロシアもヤバそう
西側と同じように凍死者が出るだろうし
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:39.27ID:cNkS7Y1X0
【悲報】「アラブの春」、完全終了したのに全く話題にならない
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:44.47ID:H46KCE6E0
>>518
大っぴらにできないモノをなんで知ってるんですかね?
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:45.12ID:0gyJOEEQ0
>>515
人件費は考慮せんの?
2022/07/28(木) 20:26:45.96ID:R/8Vn3B40
>>503
ロシア侵攻でウクライナとポーランドという一帯一路の重要拠点が反中国に
なってしまった
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:26:47.94ID:diKluH/R0
航空優勢はどっちが取れてるんや?
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:05.07ID:myWB+R1X0
令和地味にめちゃくちゃだな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:06.47ID:iQh9y8Mf0
>>484
最新兵器むしろほいほい渡してなんかないのに
やっとハイマースやぞ
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:22.85ID:FzSYlCQg0
ベラルーシから核撃つ話ってどうなったんやっけ?
2022/07/28(木) 20:27:23.44ID:bxiQqmAIM
>>519
ロシア経済も死んでいってるが
ロシアがガスを止めるとドイツの産業が壊滅するから、どっちが先に死ぬかの争いやね
2022/07/28(木) 20:27:25.12ID:Wlle96mf0
いくらロシアでも核使用前に大規模地下核実験位の段階は挟むやろたぶん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:26.05ID:d5HxvCZL0
ロシカススマホでゲームできなくなったから
たまごっち爆売れらしいなw
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:31.94ID:Kur1jbJE0
確かに冷戦時の核もハリボテばっかでほとんど使いものにならなかったらしいけど
だからといって「大丈夫やろ」ってたかくくるわけにもいかんしな
極端な話10発でもアメリカに届くミサイルあるなら手は出せんやろ
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:37.99ID:PPHJ+VIq0
>>524
燃料は自国産のがいっぱいあるんちゃうの
なんで凍死者出るんや
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:44.95ID:iQh9y8Mf0
>>512
ロシアにとられるの嫌やから渡せないって明言しとるのにな
アメリカがーがいいたいだけやわ484みたいなの
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:27:55.19ID:lB341TQ10
>>523
金で順調にアフリカ支配やったのが普通に踏み倒されてて草まあ理想通りには行かんでも一応影響力はあるやろけど
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:28:09.74ID:ec68aiUzM
一帯一路はスリランカがガイガイ音頭踊って死んだのも影響ありそう
2022/07/28(木) 20:28:19.71ID:bxiQqmAIM
>>524
ただしロシアは独裁やから国民が何万人死のうが無問題ってことやな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:28:27.84ID:RpyeKYxB0
ちなみに金額だけでいうとガスより原油の方が高いんやで
せやからガス禁止よりもロシア産石油禁止の制裁の方が効くはずなんや
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:28:52.23ID:H46KCE6E0
>>537
国民が必要なだけ精製できるんか?
精製プラントは西側製ばっかりやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:28:55.49ID:0gyJOEEQ0
>>529
どっちも取れてないから野砲やらハイマースがが活躍してるのよ
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:28:57.56ID:ZEnYq8cId
正規戦ですらDIYして使われるSUVとピックアップトラック達

ウクライナのスーパーマーケットチェーンがウクライナ軍に三菱のSUVを100台寄付
https://i.imgur.com/BQEetMQ.jpg
https://i.imgur.com/DnVSJAU.jpg
アメリカ大使館がカスタムしたランクルをウクライナ軍に寄付
https://i.imgur.com/cvoH9Dx.jpg

ロシア軍から奪ったロケット砲を積んでぶっ放すウクライナ軍の三菱SUV
https://i.imgur.com/96O4XMx.jpg
https://i.imgur.com/YxXuWXT.png

ロケット砲をぶっ放すウクライナ軍のトヨタハイラックス
https://i.imgur.com/NJLD3F3.jpg
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:05.06ID:+n3Fedev0
結局普通の核はおろか戦術核すら使わんクソチキン国家やな
アメリカと違うのはそう言うところやわ
2022/07/28(木) 20:29:05.59ID:cNkS7Y1X0
>>526
マジモンか?
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:23.81ID:wi59qpBE0
スウェーデンとフィンランドさんこっそり念願だったNATO加盟国入りを果たす
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:26.15ID:mNx7h9Pk0
・宣戦布告せずに開戦
・自称解放のための戦い
・敵を甘く見て戦線が停滞
・兵站の軽視
・前線の食糧、物資不足
・投入した精鋭部隊が瓦解
・陸(海)空の連携がバラバラ
・通信ダダ漏れ
・前線で将官死亡
・大本営報道アンド大本営報道
・国際機関から堂々脱退
・反戦運動を弾圧
・対話を模索
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:34.39ID:SJJsa3Hva
>>535
あとテトリスできるキーホルダーも売れてるしいやん
2022/07/28(木) 20:29:39.49ID:Wlle96mf0
ドイツの影響力がすげー勢いで死んだ感じするのが印象的だったわ
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:39.74ID:PPHJ+VIq0
>>543
自分達で精製する技術持ってないんか
このまま制裁続けられたらガチでやばいやん
2022/07/28(木) 20:29:50.03ID:R/8Vn3B40
>>511
10ルーブル硬貨が作れなくなって紙幣になるぞ。日本で言えば20円紙幣が
出るようなもんや
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:50.55ID:2OTWe1kF0
>>545
トヨタは有名になりすぎたから次はミツビシか
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:29:54.29ID:KqvY+u/10
>>551
日本の影響力は?
2022/07/28(木) 20:29:55.34ID:bxiQqmAIM
このスレ見てるとドイツが背信するのを読めてないの多い気がするわ
ドイツがロシア離れできるまで、ガス供給してくれると思うか?プーチンはそんな甘ちゃんか?
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:02.18ID:tlxyUUYp0
スペインとかポルトガルはロシアからガス輸入してないのにドイツのカスのせいで15%制限押し付けられたってキレてるっぽくて草
ドイツマジで日に日に立場悪くなっていくやん
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:04.54ID:os+Syiwh0
>>527
ロシアはアメリカの約1.2倍の弾数でほぼ同じぐらいや
アメリカ人の平均所得はおおよそ1000万円、ロシア人は60万や
それを考慮すると逆にアメリカが安すぎるぐらいや
2022/07/28(木) 20:30:04.98ID:PrtYc4+40
>>535
90年代ええな
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:20.51ID:3L78Qo8K0
>>535
ロシア報道「最近はレトロゲームがブームになっています」
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:23.84ID:1kiqCh7H0
包囲効いてるん?
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:25.16ID:jyaNoTGr0
国際宇宙ステーションの協力抜けたのはロシア独自の宇宙ステーション作る目的でか?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:29.19ID:ToydptCDd
何年くらい続く戦争になるんや?
5年くらいか?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:44.20ID:rhgwppXL0
黒歴史だからこのスレやめろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:44.70ID:Y10yLgwD0
>>536
北朝鮮も同じやな
例え北朝鮮を簡単に焦土にできる軍事力があったとしても一発でもアメリカ本土に核兵器を落とされたら負けみたいなとこがある
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:48.07ID:1kiqCh7H0
>>549
なんか謎の頭痛がするわ
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:50.53ID:KqvY+u/10
>>557
その辺はアルジェリアモロッコ問題に巻き込まれてやろ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:54.78ID:evZ7v/SO0
不思議なんやけど戦闘機でビュンビュンしてる感じ全然せーへんのはなんで?
2022/07/28(木) 20:30:56.26ID:EeoFgF5i0
唯一の被爆国とかほざいてる気持ち悪い集団黙らせるために被害ない程度に核うってほしいわ
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:30:58.45ID:K5atvr8A0
>>546
アメリカみたいに市民虐殺シーン撮ることもしないしヘタれよな
2022/07/28(木) 20:31:00.58ID:hJgyWHLG0
>>556
さっさと終わらせたいから武器送り始めて無かったっけ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:13.04ID:UHOMRGKo0
>>407
そら明日は我が身やしな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:19.41ID:c78KNBpQr
アメリカもロシアも先に他国蹂躙しといて本土に何も被害ないのが気に食わんわ
仮に判定負け食らったとしてもまたいつか同じことやるぞ
2022/07/28(木) 20:31:24.25ID:R/8Vn3B40
>>562
そもそもそんな金あるんやろうか
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:26.02ID:pQAW3hIId
ISS撤退はぶっちゃけ痛いよな
2022/07/28(木) 20:31:28.39ID:ReMN2xT20
ロシウクが終わってもロシア内戦かウクライナ内戦が起こるやろうな
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:29.21ID:Ttw5pxqH0
ハイマースってなんや思ったらMLRSの小型版か
そんなふうに呼ぶんやな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:32.60ID:CyoqEgFtr
現時点で勝ちそうなのどっちなん?
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:37.70ID:ec68aiUzM
>>569
あれでも結構強い外交カードなんよ
核チラで無条件にキレ散らかせるし
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:39.24ID:KqvY+u/10
>>573
911
2022/07/28(木) 20:31:42.52ID:TOWoKug40
ゼレンスキーが暗殺されて終わるという最悪の展開
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:45.80ID:jyaNoTGr0
>>574
日本が出してくれるやろ
2022/07/28(木) 20:31:52.25ID:g7pSZh4w0
>>536
SM3とかの迎撃システムっプロパガンダ的要素強いって聞いたし
今でも怖いわな
2022/07/28(木) 20:31:52.52ID:4AwFavv6a
>>197
現状兵器にしか使えんのにトリチウム濃縮したらIAEAからぶん殴られるわ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:31:52.72ID:wi59qpBE0
>>562
カザフスタンは反ロシアになったでなおバイコヌール宇宙基地はカザフスタンにある模様
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:32:01.52ID:adSo72di0
>>514
解説あざます!🥺
2022/07/28(木) 20:32:04.22ID:R/8Vn3B40
>>568
実際あんまり戦闘機飛ばせなくてどっちも航空優勢取れてないからな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:32:11.57ID:1TyjGr/y0
部品がなさすぎてABSもエアバッグもないクルマ作り出したの草
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/28(木) 20:32:17.89ID:fktaRUrAH
なんかもうロシアとウクライナ両方崩壊する未来しか見えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況