探検
ガンダムGのレコンギスタの映画、マジで面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/28(木) 21:50:31.30ID:jZZGrKpH0 震えた
32それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:00:43.50ID:r/Kvmi1q0 >>22
分かりやすくなってるけどGレコ初めて見るならたぶん一回では整理できん
分かりやすくなってるけどGレコ初めて見るならたぶん一回では整理できん
33それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:00:45.92ID:Tj02TjIq035それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:01:09.52ID:7SomBR1T0 >>22
TVシリーズ脱落組やけど劇場版は組織内での対立構造含めてちゃんとスルスル入ってくる
TVシリーズ脱落組やけど劇場版は組織内での対立構造含めてちゃんとスルスル入ってくる
36それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:01:16.82ID:tnwuWmPD0 >>30
4部はフォントトルピードの酷さから、マックナイフ戦が最高やぞ
4部はフォントトルピードの酷さから、マックナイフ戦が最高やぞ
37それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:01:18.05ID:Tj02TjIq0 >>27
やっぱそういうとこ伝えたいのかね富野は
やっぱそういうとこ伝えたいのかね富野は
38それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:01:32.07ID:Er6aQ1vy039それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:03:19.09ID:tpBMXUw00 コロナ怖いから今回は劇場はちょっとなあ
でもドキュメンタリーのDVDが滅茶苦茶欲しい…
でもドキュメンタリーのDVDが滅茶苦茶欲しい…
2022/07/28(木) 22:03:26.37ID:8J5Vl8qN0
富野節って昔は独特なセリフだとしてももっとわかりやすかったと思うんやけどな
Gレコは皆それぞれが勝手に独り言いってるような感じを受けるから意味わからん
Gレコは皆それぞれが勝手に独り言いってるような感じを受けるから意味わからん
41それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:03:39.01ID:Er6aQ1vy0 単純にキアのキャラ付けは失敗やと思うわ
テレビ版はベルリも失敗やったが映画はよくなってる
テレビ版ベルリは富野も終了後なんか言っとったような気がするが
テレビ版はベルリも失敗やったが映画はよくなってる
テレビ版ベルリは富野も終了後なんか言っとったような気がするが
42それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:03:51.36ID:CMNW5Iv80 >>40
それが劇場版やとわかりやすい
それが劇場版やとわかりやすい
43それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:03:57.87ID:jnzKrGr4M2022/07/28(木) 22:04:09.80ID:8J5Vl8qN0
>>30
一応ビジュアルとか作画とかめっちゃカッコよくなってるとこ多い
一応ビジュアルとか作画とかめっちゃカッコよくなってるとこ多い
45それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:04:16.18ID:C/PwE7cHa マジで?イデオン発動篇超えた?
46それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:04:42.49ID:ig4kRI7U0 映画なら分かりやすいと聞いて映画見たけどわりと意味不明だった
47それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:04:59.83ID:Tj02TjIq048それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:05:04.67ID:jnzKrGr4M2022/07/28(木) 22:05:19.91ID:vwClu75va
80のおじいちゃんがこれだけの演出できるんだから凄いよ
https://youtu.be/PiA08MMbF8U
https://youtu.be/PiA08MMbF8U
50それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:05:31.55ID:qykh7Dk40 劇場版がわかりやすいって言うより
一回TV版見てるからやろ
一回TV版見てるからやろ
51それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:05:45.32ID:tpBMXUw00 三作目までは見たけど一作目ラストバトルの浮遊感が今のところ一番印象に残ってる
やっぱロボットチャンバラの富野よ
やっぱロボットチャンバラの富野よ
52それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:06:05.05ID:4X14OH550 驚くくらいテレビ版の時ストーリー理解できてなくて震える
ムタチオンとか完全に記憶から消えとった
ムタチオンとか完全に記憶から消えとった
53それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:06:33.27ID:hKPDrKl/0 ククルス・ドアンは糞ほど客入ってたのに、gレコはまあまあの閑古鳥なんはなんでやねん
54それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:06:44.73ID:nWaUfazo0 マニィはやっぱすごい女やわ
56それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:07:32.89ID:6ZiuSOsv0 TV版は群像劇って感じでベルリは舞台装置って趣きの強いキャラだったけど劇場版ではちゃんと主人公してるのは良改変や
57それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:07:34.85ID:Er6aQ1vy0 ムタチオン爺はインパクト強かったわ
見た目グエンっぽいのに声はギンガナムという
見た目グエンっぽいのに声はギンガナムという
58それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:07:40.87ID:Tj02TjIq0 >>53
ドアンとかいまだにエイプリルフールネタじゃないのかって思ってるわ
ドアンとかいまだにエイプリルフールネタじゃないのかって思ってるわ
59それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:07:57.51ID:hAvsc5F10 さんがつ
新訳Zがワイの中でそこまでやったのが尾を引いとるわ
けど4と5は劇場観に行ってみるわ
新訳Zがワイの中でそこまでやったのが尾を引いとるわ
けど4と5は劇場観に行ってみるわ
60それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:07:59.57ID:6CAtorkp0 TV版のときラライアが急に普通になってて1話飛ばしたかと思った
61それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:08:23.05ID:tnwuWmPD0 >>50
話の構成は間違いなくわかりやすくなってるぞ。
話の構成は間違いなくわかりやすくなってるぞ。
62それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:08:29.28ID:hAvsc5F10 >>53
gレコってだけで毛嫌いするガノタが多いのも事実やからなあ
gレコってだけで毛嫌いするガノタが多いのも事実やからなあ
2022/07/28(木) 22:08:37.05ID:c3xjDo040
1分のやつしか見てないけどベルリの声めっちゃ上達しとるな
最近Gレコ以外の仕事してないっぽいが
最近Gレコ以外の仕事してないっぽいが
65それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:08:56.46ID:ecso9bIla66それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:09:09.75ID:nWaUfazo0 >>60
改めて見返したら徐々にまともになっていってるんやけど初見で誰が気づくんやっていう
改めて見返したら徐々にまともになっていってるんやけど初見で誰が気づくんやっていう
2022/07/28(木) 22:09:13.06ID:vIV7Jd7Y0
1,2部はただの再編集版って感じやったけど3部から富野の本領発揮しとる
70それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:10:10.30ID:ecso9bIla >>62
結局TV版失敗したのがあかんのやろな
結局TV版失敗したのがあかんのやろな
71それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:10:34.69ID:r/Kvmi1q0 Gレコは劇場版ⅢとⅣで化けたな
72それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:10:40.69ID:tnwuWmPD0 >>49
ほんとここカッコ良かったわ。
ほんとここカッコ良かったわ。
73それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:10:49.03ID:tpBMXUw00 入間くんにちょい役で出てたくらいしか思い出せん石井マーク
74それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:10:50.11ID:aJAcUj4Z0 見所
特に意味もなく変形形態になってるアルケイン
特に意味もなく戦闘に巻き込まれてGセルフに斬られるアルケイン
特に意味もなく変形形態になってるアルケイン
特に意味もなく戦闘に巻き込まれてGセルフに斬られるアルケイン
75それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:11:01.05ID:4X14OH550 トルピード使った直後はめっちゃ狼狽えてたのに戦い終わったらケロっとしてるの怖ない?やっぱ殺人者だわ
76それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:11:02.56ID:4AzxLYqsd でんでんでんでん言うとるんは同じ奴か?
77それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:11:51.78ID:nWaUfazo0 トルピードでアメリア軍も巻き込まれてるのにベルリに労いの言葉かけられる天才ってやっぱ天才だわ
78それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:11:52.08ID:tnwuWmPD0 >>75
独裁者やしな
独裁者やしな
79それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:12:07.29ID:gUoa11C00 ガンダムXの方が面白いよ
80それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:12:20.27ID:Er6aQ1vy0 テレビ版で一番の良キャラやったクリムニックは映画でセリフ削られて
魅力微減してるのが悩ましい所やわ
魅力微減してるのが悩ましい所やわ
81それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:12:32.13ID:tnwuWmPD0 >>79
ちょっと同意しかねる
ちょっと同意しかねる
82それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:12:41.73ID:dRWWm6CqK 主役の石井アークって鬱か何かで引退してなかった?
83それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:12:42.42ID:Ap9A31tt0 テレビ版も見てないんやが今から見るなら劇場版の方でええ?
84それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:13:00.44ID:m3dLJKxY0 戦闘シーンだけでも面白かった
ジット団の団長はアホにしか見えんかったけど
ジット団の団長はアホにしか見えんかったけど
85それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:13:15.46ID:ejryjZTm0 Gレコ毛嫌いされてるけど戦闘シーンだけで金出す価値はあるわ
4話のマックナイフかっこよすぎて速攻プラモ屋見に行ったわ
なお
4話のマックナイフかっこよすぎて速攻プラモ屋見に行ったわ
なお
86それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:13:17.13ID:tnwuWmPD0 >>83
劇場版だけでええよ。
劇場版だけでええよ。
87それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:13:24.23ID:gUoa11C00 >>81
愚か者のお前を撃つ!
愚か者のお前を撃つ!
88それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:13:38.79ID:6ZiuSOsv0 >>80
天才は追加シーンほとんどないから削られた部分目立つわね
天才は追加シーンほとんどないから削られた部分目立つわね
89それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:14:03.42ID:ejryjZTm0 >>83
劇場版見て気になったらテレビ版見るくらいでええよ
劇場版見て気になったらテレビ版見るくらいでええよ
91それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:14:18.23ID:Tj02TjIq0 信者言われたらそれまでかもしれんけど
なんであそこまで過剰に叩かれてんのかわからん
なんであそこまで過剰に叩かれてんのかわからん
92それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:14:55.33ID:vj4Vg1Vq0 実際目にせんと分からないってのがテーマやし
キア隊長は自分がやらかしたことは頭や言葉では分かってても実際に海に穴が開いて大惨事になってるのを見てようやく事の重大さが分かったんやろ
馬鹿なのはそうやけど
キア隊長は自分がやらかしたことは頭や言葉では分かってても実際に海に穴が開いて大惨事になってるのを見てようやく事の重大さが分かったんやろ
馬鹿なのはそうやけど
93それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:15:01.06ID:ecso9bIla >>82
鬱にはなったけど引退はしてない
鬱にはなったけど引退はしてない
94それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:15:04.50ID:4X14OH550 このあと一番盛り上がるユグドラシル戦やしマジ楽しみや
95それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:15:15.71ID:7bRH/Fon0 マスクが出てくる度に「バナナ!」って叫んでる
96それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:15:25.38ID:6ZiuSOsv0 Gセルフに瞳が追加された当初は違和感あったけど今TV版のGセルフ見るとなんか物足りねえなあってなる
2022/07/28(木) 22:15:40.39ID:vwClu75va
TV版も嫌いやないけど劇場版でやっと名作と言っても良いデキになったと思うわ
98それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:15:53.67ID:hAvsc5F1099それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:16:05.76ID:Ze0Mt9ilp まあいまのアニオタとかガノタって誰かの評価に乗るだけ乗って見てないやつ多いからなあ
ガンダムは見るの時間かかるとはいえさすがに本編見ろよと思う
ガンダムは見るの時間かかるとはいえさすがに本編見ろよと思う
100それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:16:12.58ID:Ap9A31tt0 ほなら劇場版の方見てみるわ サンキューやで
101それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:16:18.39ID:dRWWm6CqK102それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:16:28.44ID:TBEUd2060 なんか被害妄想拗らせてて草
2022/07/28(木) 22:16:32.76ID:SsFtjZR20
あの大きい軍艦の正体がわかりました!
あの軍艦に乗ってる大人って大きなおもちゃをもらってはしゃいでるんです!
あそこにいる大人たちが!あなたたちはそういうものを使う意味がわかっていません!
ってラライヤのセリフ富野がガノタのこと皮肉っとるんかなと思った
あの軍艦に乗ってる大人って大きなおもちゃをもらってはしゃいでるんです!
あそこにいる大人たちが!あなたたちはそういうものを使う意味がわかっていません!
ってラライヤのセリフ富野がガノタのこと皮肉っとるんかなと思った
104それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:16:34.55ID:nWaUfazo0 あと映画はノレドのヒロイン力爆上がりでワイ的にはそれも嬉しい
105それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:16:45.93ID:Er6aQ1vy0 >>83
テレビ版観てる方が色々気づいて面白い気がする
余裕があればテレビ版見てからの方がワイはオススメ
わからんワードは公式ホームページの用語をチェックや
http://g-reco.net/tv/glossary.html
テレビ版観てる方が色々気づいて面白い気がする
余裕があればテレビ版見てからの方がワイはオススメ
わからんワードは公式ホームページの用語をチェックや
http://g-reco.net/tv/glossary.html
107それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:16:51.74ID:ricO7HJEp おもろいけど目的がふわふわしてて乗り切れんのは相変わらずやな
108それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:17:04.41ID:OAi/UCvId GレコはⅣとⅤを劇場でまとめて見たいわ
109それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:17:13.59ID:tnwuWmPD0110それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:17:15.02ID:6ZiuSOsv02022/07/28(木) 22:17:18.25ID:SsFtjZR20
>>99
テレビ放送は時間かかるから見てないとか普通に言うやつおってびびるわ
テレビ放送は時間かかるから見てないとか普通に言うやつおってびびるわ
113それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:17:46.72ID:gO4dldQE0 >>91
AGEや鉄血に比べたらたいして叩かれてないやろ
AGEや鉄血に比べたらたいして叩かれてないやろ
114それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:17:49.15ID:nWaUfazo0115それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:18:16.63ID:ricO7HJEp ニュータイプの行き着く先がムタチオンなんやろか?
116それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:18:30.67ID:TBEUd2060 >>110
こういうこと言いながら鉄血叩きまくってるしほんまゴミだよなガノタって
こういうこと言いながら鉄血叩きまくってるしほんまゴミだよなガノタって
117それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:18:53.20ID:FFiuQlW/p Gレコは現在主流の説明しまくり作品たちとは逆やしな
ややこしい組織の絡み方とか説明全くないからわからんやつ多いだろ
ゼータすらティターンズエゥーゴ連邦の関係わかってないやつ多いし
ややこしい組織の絡み方とか説明全くないからわからんやつ多いだろ
ゼータすらティターンズエゥーゴ連邦の関係わかってないやつ多いし
118それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:18:54.91ID:pY4TU1XC0 理解力があれば話はわかるっていうのに誰も解説してくれないアニメだよね
ガイジがいきなり健常になったりマスクがいきなり主人公にキレだしたりタレもついでにマジでヤリに来るのとか誰も説明してくれんやん
ガイジがいきなり健常になったりマスクがいきなり主人公にキレだしたりタレもついでにマジでヤリに来るのとか誰も説明してくれんやん
119それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:19:04.19ID:x4m/rO/8a 追加カットってどの辺?
テレビ版覚えてないから分からん
テレビ版覚えてないから分からん
120それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:19:19.52ID:4AzxLYqsd >>116
いきなりどうしたんやお前
いきなりどうしたんやお前
122それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:20:13.92ID:vj4Vg1Vq0 初見なら各勢力が更に2つの勢力に分かれてるってのを意識すると見易いと思う
123それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:20:19.46ID:hKPDrKl/0 gレコも無事に閉まったし、次はバイストンウェルやね御大☺
124それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:20:40.80ID:Phtsgu/O0 映画1作目のヒロイン?がくそまんこで見る気なくしたんやがあいつに愛着わく?
125それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:20:45.17ID:ejryjZTm0 ポンコツ姫キャラデザもやけど声もエロすぎん?
126それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:21:08.87ID:6ZiuSOsv0127それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:21:19.98ID:hAvsc5F10 >>123
こんだけなろうが流行ってるしバイストンウェルも流行るやろ
こんだけなろうが流行ってるしバイストンウェルも流行るやろ
128それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:21:23.60ID:tnwuWmPD0 >>115
長生きやし、ある意味ニュータイプやろうなぁ
長生きやし、ある意味ニュータイプやろうなぁ
2022/07/28(木) 22:21:26.51ID:SsFtjZR20
>>123
たぶんもえガンダムやないと金出してくれるとこないやろ
たぶんもえガンダムやないと金出してくれるとこないやろ
130それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:21:26.51ID:l7Fe0pwU0 天才がええキャラしとる
131それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:21:38.69ID:mzfdFaSY0 クレーンで攻撃するところ好き
132それでも動く名無し
2022/07/28(木) 22:21:43.95ID:nWaUfazo0 そういやラグー総帥のお供の人にやたら追加カット多かったけどあれなんやったんや
富野がおまんこしゃぶりたくなったんか
富野がおまんこしゃぶりたくなったんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- USスチール株「過半握らない」 日本製鉄の計画巡りトランプ氏 [蚤の市★]
- 米、鉄鋼・アルミに25%関税 10日発表、トランプ氏が表明―ロイター [蚤の市★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす★2 [Gecko★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは ★2 [蚤の市★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】トランプ大統領、USスチール買収で「日本製鉄は株の過半数を保有しない」 [999047797]
- (´・ω・`)おはよ
- 42歳の弱男さん孤独死😨俺らの10年後の姿か… [118990258]
- まさか自分がなるとは思わなかったもの [577451214]
- 女子高生「あれがお父さんだったらどうする?w」もう1人のJK「え、無理w」俺「…?」
- 大阪・関西万博に富山県内の中学校35校が訪問予定 [963243619]