X



【悲報】昨日のプロ野球オールスター、サッカー日本代表に視聴率敗北wwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 03:11:20.80ID:tY2DHAfA0
【視聴率】「東アジアE-1選手権」9・6% 森保ジャパンが韓国に3発完勝 相馬勇紀先制弾
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7927bf5d33926c01b885633d81159e1e6808386

【視聴率】「マイナビオールスターゲーム」第2戦9・3% 全パ2連勝、佐々木朗希先発、柳田悠岐MVP
https://news.yahoo.co.jp/articles/59acb3f77d07542ed8cb9404161f929729bacbf6
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:41:28.47ID:RXVDh9yK0
今まで非公表やったのにはしゃげるんか?
1戦目より決勝低いやんか
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:47:28.21ID:Xaz4hX5mM
>>73
まだサッカー人気有る!とあんなにポジってたパリサンジェルマン戦も9パーしか無いのか
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:51:18.27ID:LuDSzPWy0
Jリーグの佐々木に負けた野球のスター佐々木は草
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:52:49.18ID:LuDSzPWy0
サッカーはコア視聴率高いからな
野球は視聴率同じくらいなのにコア視聴率がすげえ低いというねw
数字が同じでも価値が違いすぎる
2022/07/29(金) 04:54:26.83ID:J192inE40
>>30
サッカー代表つってもワールドカップにはほぼでないメンバーやし
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:58:13.34ID:LuDSzPWy0
あれだけイキってた野球ファンたちが昨日から元気なくて草
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 04:58:40.60ID:VS1eSULE0
どっちも終わってる定期
2022/07/29(金) 05:00:20.51ID:sq9P7AaEa
サッカー3軍vs野球スター軍団

これで負けるのはあかんでしょう
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 05:02:46.43ID:ZNlnZbY1r
>>80
ぶっちやけこれな
サッカーも野球も視聴率の落ち方半端じゃない
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 05:05:07.81ID:kSV0QdAN0
町野ニーとギータの活躍一日で楽しめるの幸せやったで
ちな北九
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 05:05:47.04ID:buNq6X9aa
散々ごり押ししたのにサッカー三軍以下は草
こんな不人気マイナースポーツごり押ししてるんだからそらテレビ離れ進むわ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 05:06:39.68ID:41R4Ydrea
>>11
大学いかなけりゃなぁ
大学でぶっ壊れた産廃を引き取って何年か飼っただけありがたいと思わなきゃ
2022/07/29(金) 05:07:22.12ID:hem9de/40
ペエペエで佐々木投げさせなかった謎
坊ちゃんとかどうせスピードガンやろし球速出なくて盛り上がらないと思ってたわ
2022/07/29(金) 05:10:15.15ID:hem9de/40
現代のスポーツ視聴はナショナリズムを擽れるかどうかやしな
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 05:12:18.11ID:7qV360nm0
オールスターは基本つまらんけどサッカーはもっとつまらん
注目度の高い日韓戦で日本が快勝してこの数字はむしろいかんでしょ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 05:15:26.17ID:GZyVq8xhM
ググったらオールスターの視聴率なんて10年くらいずっと同じやん
逆に安定してるのでは
サッカーの低迷具合のがヤバいやろ代表はあんな人気だったのに
ヤキウガー言ってる場合ちゃうで真面目に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況