X



【速報】ダイの大冒険の次にリメイクされるべきジャンプアニメが発見される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 07:52:17.40ID:YaARx1LO0
こち亀
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:20:09.42ID:awXM7GQuH
アイシールド21のアニメリメイクしてほしい
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:20:13.36ID:CQvScIPwM
ここまで銀牙なし
まぁなんGのレベルったらこんなもん…か?
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:03.93ID:U1NiVaszd
たるルートくんは今でもウケると思うんやが
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:36.20ID:MNVNPNr80
ボンボン坂が良いけどホモがうるさくて無理やろ
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:21:40.16ID:8Kt4aoFNM
>>263
ハンタ
ハガレン
マンキン
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:22:44.70ID:OTsvgcjU0
今と昔で大きく違うのは時間の進み方やな、最近は動画とかでも倍速再生とかするやつ多いそうだが
昔のアニメの時間の進み方は今の人には耐えられんから、ある程度サクサク進む
昔のアニメが良かったとか言ってる奴は単純に思い出補正のオッサンなだけやで

ほんま昔のアニメなんて話進まないから視聴に耐えないものばかり
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:23:25.42ID:WH7iSxSd0
ワンピースはいつかリメイクしてほしいな
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:24:11.28ID:LMwpHgVUa
>>281
あのジジイはダイ大世代より20弱上や
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:24:21.63ID:Zw1N5Ymtx
やる意味があって実現可能なのがマキバオーしかない
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:26:29.38ID:kUG3Km6z0
>>298
昔の漫画原作のアニメは連載に追い付かない様に無駄に尺伸ばしとるから見れたもんやないんよな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:26:41.03ID:/wpeh3XI0
もうじゃんぷとかいらんわ完全に終わった雑誌やんけ
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:06.06ID:Rwz2tvD5a
スラダンとか昔のジャンプアニメは原作との兼ね合いある上に試合の描写もそんなにリアリティー追及したいならそもそも試合中にあんなに考え事しねえだろって話やろ
そういう諸々の事情考えたら致し方ないとこもある
そんなの知らねえっていうなら昔のアニメ見ないことや
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:07.01ID:V6ZF4wE2M
つーかいつからたかが少年アニメに作画だのテンポだの言うようになったんや
ガキの頃なんて長期アニメに一々気にせーへんわ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:08.07ID:U1NiVaszd
>>301
どこがあれのCGやれんねんな
採算合わんと思うわ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:41.59ID:XXNJP6zkd
ARMSをちゃんとアニメ化してくれ
スプリガンもやったろ
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:53.18ID:U1NiVaszd
>>307
読み返すと山王戦恐ろしく長くて草
面白いけどね
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:27:56.78ID:3Iic7ZJca
封神演義のリメイクずっと待ってるで
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:17.65ID:FhzDFDqOa
ジャンプじゃないけどセーラームーンはもうちょっと真面目に作ってほしかった…
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:21.08ID:Rwz2tvD5a
>>298
ワイは耐えられるわ今のアニメは単純にクソみたいな話ばっかなのが悪い
面白いちんたらしたものかサクサク進むクソならそら前者や
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:25.36ID:H18f1a1G0
北斗リメイクしたら盛り上がるやろなあ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:26.01ID:LbgZdE3O0
ヒカルの碁
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:48.45ID:UIFf0t3Va
黒子のバスケの作画でスラダン見てみたかったわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:28:58.07ID:/wpeh3XI0
ガキも見てないダイの大冒険
おっさんも見てないしどうすんねん
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:29:28.39ID:JJXl5F5ua
包丁人味平
現代料理アニメってのはさすがに無理やから昭和料理人昇龍侠伝って扱いで頼むわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:29:40.95ID:Rwz2tvD5a
>>311
山王のとこと三井が乱入するとこは原作読んでても長く感じるわ
三井の乱入のとこはアニメやと輪をかけて長かったけど世界が終わるまではーが流れるとなんか許せた
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:29:58.32ID:Rwz2tvD5a
>>317
銀英伝ファンやけどそれだけはねーわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:04.35ID:Q5XUxCZA0
スラムダンクは映画やるやん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:07.16ID:OTsvgcjU0
>>308
セル画からデジタルに変わったあたりからやね
その辺で委員会システムが増えた、結果キー局テレビ局主導じゃなくなった
るろけん、とかこち亀が旧態の最後やな
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:07.34ID:l1MMQXvs0
>>307
昔のジャンプで
大成功したのはジョジョだけなの?
意外とジャンプ弱いよね
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:25.33ID:/wpeh3XI0
ドラゴンボールを永遠に擦り続けとけ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:33.95ID:Rwz2tvD5a
>>326
アホらしい
成功ってなんやねん
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:34.58ID:YJy+q7NSa
ウルトラレッド
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:31:39.46ID:pdhh9H5Ed
サンデーだけど烈火の炎
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:26.45ID:OTsvgcjU0
スラダンのアニメって超糞やけどまあ
当時はそれでも楽しんでたってことや、世の中が変わり過ぎただけやで
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:36.54ID:DCexDh4k0
>>319
でも最後までやるよね
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:32:54.22ID:JJXl5F5ua
>>306
アニマックスが2000年代のジャンプ作品を中心に編成しだしてからもう見てないわ
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:17.30ID:ZKJF+QCMa
>>319
毎回トレンドに入るくらいには見てる人多いぞ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:17.46ID:/wpeh3XI0
Dr.スランプでさえリメイクして死んだのに
じゃんぷ(笑)
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:51.98ID:yPqnCi6f0
昔の作品は絵とノリが古臭いのがね
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:33:58.55ID:Rwz2tvD5a
>>290
いや、北斗杯の代表選考までや
せやから最後までやれてないねん
でも最後賛否両論あるしルール変わったせいで今のルールやとヒカル勝ってしまうから話が大きく変わんねん
せやからもう無理やね
それに昔のアニメ割と出来良かったからクオリティがーとかいって深夜アニメ崇めてるようなの以外には満足出来ると思う
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:28.50ID:Rwz2tvD5a
>>338
顔でかいからや!!
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:34:34.79ID:Z2G8tPsL0
>>326
ハンタがあるぞ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:11.15ID:pZOMaeBTa
ジョジョはよく空気にならなかったよな
凄いわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:30.94ID:Rwz2tvD5a
>>342
やり続けることに必ず意味はあるを体現したオープニング
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:32.76ID:iEs14Oe3d
>>340
はぇ^~
ルール変わったんか
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:35:35.27ID:kUG3Km6z0
昔は漫画とアニメを同時にやっとるのがほとんどやったし漫画メインでアニメはオマケって感覚やったな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:36:21.90ID:W3pGnMBc0
銀河流れ星銀
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:36:21.99ID:KnZLzBNfa
めだかボックスとか球磨川出てからマシになるのに球磨川出るところで終わったからな
そらバズるわけない
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:36:25.02ID:Zw1N5Ymtx
別に盤面で一目減らすよういじるだけだろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:36:42.26ID:OTsvgcjU0
>>347
それもあるし原作無視してオリジナルも多かったからな
ドラゴボとかかなりオリジナル投入で尺かせいどるし
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:36:49.21ID:Rwz2tvD5a
>>346
囲碁はちょくちょくルール変わる
ルールといえばスラダンも変わってるけど試合の結果左右するほどの変更点はないからな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:37:08.35ID:TFonD4WVa
リボーンやろ、たまに話題にあがるし
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:37:14.75ID:jIJ2NxFx0
サムライから逃げるな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:37:32.07ID:9Z1WAo0ka
>>345
曲を変えずにアニメーションだけ変えてくセンスほんまいいわ
会長選挙編のネテロで始まるのは鳥肌もんや
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:14.66ID:Rwz2tvD5a
>>354
サム8ならそもそもリメイクどころかまともにアニメ作られてないやろ😆
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:34.10ID:OTsvgcjU0
>>352
ハンドチェックルールは大きく変わってるから
ゴリが突進してディフェンス突破するとかは今は無理や
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:38:40.46ID:7cIw3WVK0
ボボボーボボーボボ
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:39:05.68ID:Rwz2tvD5a
>>353
リボーンなんか寧ろ伝説の5話なきゃ語られることもないレベルの凡作やんけ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:39:08.00ID:UWjtsO8b0
>>352
4クォーター制はめっちゃ違うやろバスケ
あと中学でプレス禁止になったせいで高校でも強豪がゴリゴリのプレスで弱小をハメ倒すみたいなのはよろしくないみたいになった
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:39:54.70ID:UVwGLo7ha
本当に新規がついた作品はちゃんと過去作が否定される
ジョジョもあんなに声が合ってると言われた90年代の格ゲーもおっさん臭い言われてるしOVAの評価も低い 
ハンターハンターもtiktokのコメント欄見ればヨークシン編でさえ昔のは暗すぎて原作にあってないと散々や
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:03.39ID:lWXcPEnbM
ジャンプちゃうけどソウルイーターやれよ
ハガレンみたいに途中でアニオリ化して終わってるし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:06.20ID:Rwz2tvD5a
>>357
そうやったんか
今度の映画どうするんやろな
オリジナル展開な新しいルールに則したのにするやろけど動画見る限り山王くさいんよなあ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:19.17ID:fLjMEICW0
野沢雅子が亡くなったらドラゴンボールや🤢
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:40:52.41ID:pEC/ejxJM
ここまでキン肉マンなしとかお前ら終わってんな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:41:08.34ID:Rwz2tvD5a
>>362
ワイは前のがキャスト好きやけどな
DIOは田中さんよりグリリバやな
承りも梁田さんがエエわ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:41:29.70ID:9Z1WAo0ka
リボーンだのサイレンだのやるくらいなら流石に今連載中のやった方がマシやろ
今やって何の見込みがあるんや
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:41:39.04ID:cigiPFk8d
>>361
ぶっちゃけ普通に見たいわ
龍継ぐはいらんけど
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:41:58.72ID:NKqUA4M1a
>>361
しぁあけど長すぎるわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:42:16.34ID:OTsvgcjU0
>>364
つかバスケ自体がAIとかによる解析によって
3ポイントを&ディフェンスのスクリーンを狙うゲーム、そして外したらリバウンドとる
というクッソつまらんものになってしまってるのよ、当時と試合内容かわりすぎや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:42:45.88ID:lWXcPEnbM
>>362
大地踏みしめてる方が好きとかセンスヤバスギでしょ…
アレBGMの使い方というか演出も微妙だったのに
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:42:46.10ID:SEmrI3o2M
アイシールドのアニメってどこまでやったんやっけ
最後までやれ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:42:58.15ID:Z2G8tPsL0
>>362
ハンタの旧作持ち上げて新作叩いてんのなんてマジでここの奴等くらいやからな…
声優の話ばっかやったし
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:43:10.71ID:Rwz2tvD5a
>>360
でも仮に山王戦を今のルールにしてやったと考えても湘北勝つやろ多分
ヒカルの碁やと今やとヒカルが勝ってしまうくらいスレスレの負けやったから上手い塩梅考えたよなと改めて感心する
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:43:37.31ID:u2tJn9Gwa
>>374
受け入れられてる以上センス終わってるのはおまえって事やね
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:44:02.12ID:/wpeh3XI0
今はアニメのレベルが上がりまくってじゃんぷ(笑)みたいな子供騙しは子供も見ない
大人しくしとけおっさん共なにがスラムダンクじゃしね
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:44:29.18ID:pYRwUNjma
ミスフルアニメ化あくしろ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:44:38.83ID:50sJRh9na
ジョジョはすごいよな~黄金の風の原作なんて95~99年やで?
今その時代の原作であそこまで若者夢中にさせるアニメ作れんやろ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:44:46.78ID:NKqUA4M1a
>>375
たしか王城までや
ぶっちゃけそこまでやってれば後はやらんでええやろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:44:47.25ID:cBAlLkQE0
ジャンプちゃうけどRAVEちゃんと最後までやってほしいわ
フェアリーテイルは最後までやったやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:45:07.05ID:Rwz2tvD5a
>>374
どっちがいいとかやなくどっちも良いとこもあれば悪いとこもあるんよな
ハガレンもそうやった
声優とオープニングエンディングは前のが良かった
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:46:10.37ID:Rwz2tvD5a
>>373
そうなんか
ってことはやっぱ昔のままやろな
AI凄いけど凄すぎて面白みなくなるんやな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:46:35.92ID:lWXcPEnbM
途中で終わってる漫画結構有るよなこう見ると
原作の弾無いならガンガンリメイクしてええやろ
どうせ今漫画界不作なんやし
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:46:36.83ID:ViTyHw2fd
普通に考えてドラゴンボールやろ紙芝居やめてワンパンマン並みの戦闘シーンにすれば海外でウケまくりやろ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 09:46:50.85ID:Rwz2tvD5a
>>378
なら銀英伝はいまだに昔のばっか語られるから今やってるやつは受け入れられてないでエエな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況