X

テレビつまらんって言われてるけどYouTubeの方がつまらなくね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 10:50:53.74ID:kaythCI50
趣味を見るのはYoutubeがいいけどエンタメ系はテレビの方がおもろい
やっぱり芸人のトーク力高いし
YouTuberがつまらなすぎるっていうのもあるけど
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 10:53:05.94ID:ibFEJog8r
テレビよりもYouTubeよりも飲み屋で知り合いと喋ってる方が楽しい

はい論破
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 10:53:55.22ID:IxlZu8hI0
>>2
疲れることもあるやん
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 10:56:03.99ID:ibFEJog8r
>>3
ギリ過疎配信やな
内容が面白くてコメントにリアクションくれると面白い
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 10:56:33.57ID:kaythCI50
>>2
テレビとYouTubeを比べてるんよ
居酒屋は関係ない
2022/07/29(金) 10:57:29.72ID:gOpv6W770
なんgは?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 10:58:19.62ID:ibFEJog8r
>>5
でもどれでもプライベートの時間使ってるよ?ワイならその二つを優先はしないね
作業しながらなら見るけどどっちでもいいし
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 10:58:39.13ID:ibFEJog8r
>>6
うんこしてる最中にみる
今まさにそう
2022/07/29(金) 10:59:26.20ID:Gb9w8NnI0
興味のあるものを選択して見られるからやろ
2022/07/29(金) 11:00:15.20ID:dyJJV/7pa
テレビ一強じゃなくなったってニュアンスの言葉だと思ってたな
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:00:28.95ID:ibFEJog8r
>>9
ゆーて自分から検索ワード打ち込む行為はそのうちネタ切れするからな
他人からのゴリ押しが欲しい時もある
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:01:27.40ID:1yIEYtkC0
ネットに慣れるとテレビCMとかはイライラする
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:04:08.69ID:R4OBuXac0
所詮素人やしYouTubeの方がつまらんよ
若者のテレビ離れはアクセスのしやすさとかそういった部分の話やと思う
2022/07/29(金) 11:06:24.16ID:BMJRwnZRd
芸人のユーチューブ見たらええやん
自分のコントや漫才上げてるやついっぱい居るし
2022/07/29(金) 11:07:23.71ID:BMJRwnZRd
>>11
オート再生とかトップページでおすすめ見ればよくね?
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:07:26.57ID:kaythCI50
>>10
テレビの方が実力定位に劣ってるということじゃないんか
2022/07/29(金) 11:09:38.52ID:Gb9w8NnI0
>>16
さすがにそれはないやろな
元プロ野球選手のんでも
テレビからんでる古田のとそれ以下では雲泥の差やもん
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:11:18.18ID:5mOpUC1h0
youtubeの面白い動画ってテレビマンが作ってるしな
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:11:46.98ID:kaythCI50
>>14
芸人のYoutubeは別に面白いとは思えないだよな
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 11:16:26.83ID:OH712gMSp
切り抜きもセンセーショナルなもんばっか伸びるしテレビと何一つ変わらないよな
決まった時間にテレビの前にいなくていいだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況