X

中国父さんの打ち上げたロケット、まもなく20トンの部品が地球のどこかに落下する模様

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:53:16.37ID:jX1QGTk70NIKU
https://gigazine.net/news/20220727-china-21-ton-rocket-booster-fall-down/

中国が2022年7月24日に打ち上げた長征5Bロケットのブースター部分が、7月末から8月初頭にかけて地球上に落下するとの見通しが報告されました。20トン以上あるこのタイプのロケット部品が、制御されない状態で地球上に落下してくることが問題となったのは、今回が3回目です。

中国は日本時間の7月24日15時22分に、同国南部にある文昌衛星発射場から長征5号Bロケットを打ち上げました。このロケットには、宇宙ステーションの実験モジュールである「問天」が搭載されており、打ち上げ後に宇宙ステーションの基幹施設「天和」とのドッキングに成功したと中国政府は発表しています。

今回問題となっているのは、宇宙ステーションのモジュールを打ち上げたロケットの巨大なパーツです。ハーバード・スミソニアン天体物理学センターの天体物理学者であるジョナサン・マクドウェル氏は、「自律推進能力のない21トンのロケットのコアステージが軌道上に残っており、積極的なデオービットが行われていないことが確認できます」と述べて、打ち上げ後のロケットが制御されていないことを指摘しました。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:53:55.65ID:sf1L1TBw0NIKU
なんだかんだ言いつつ赤道やろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:54:10.12ID:y2NQHTXbaNIKU
どこかってどこよー!
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:54:22.23ID:8A2XqjHx0NIKU
ほんま糞ほど迷惑な国やな
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:54:54.22ID:PlGLi5okdNIKU
中国「天和上がるのと同じくらいの確率で物理的に当たりますw」
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:55:16.16ID:ZyWxNd770NIKU
北京や上海に落ちたら笑うんやけどさすがにないよな
2022/07/29(金) 18:55:20.94ID:iisRg2ne0NIKU
父さんの放ったメギドの火や
2022/07/29(金) 18:55:40.49ID:BxE+u2M50NIKU
ロシアに落とせ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:55:51.37ID:WKerDQw50NIKU
おもろいからロシアに落ちてほしい
2022/07/29(金) 18:56:05.48ID:adGlitA20NIKU
こういうのはみんなやっとるしどこに落ちるか大体計算しとる
我らがやるべきことは間違って日本に落ちるよう願いかけること
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:56:14.13ID:d8eFAkwhaNIKU
ポイントメモみたいなとこに落とせよ
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:56:35.78ID:zheE7/Tt0NIKU
なんとかアベノイコツに落ちないか?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:56:52.66ID:tlOMWCJBdNIKU
アメリカに落ちるのが一番面白い事になるか?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:56:54.64ID:9nx4Px2g0NIKU
前はバスぐらいの宇宙船落としたよな
中に人おるやつ
まあ人も半年補給なしやったが
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:57:04.57ID:JHXGTqBJ0NIKU
ウラジミールを安倍のところへ遅れ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:57:07.54ID:4Lhum4nBdNIKU
普通は海に落ちるよね
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:57:11.30ID:NfDyUJHL0NIKU
マイクロの自宅に落ちたらおもろい
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:57:45.14ID:l3W8J2mT0NIKU
燃え尽きるんじゃないの
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:58:09.58ID:uYmhh1o1dNIKU
>>10
全く計算してないから問題になってんだよなぁ…
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 18:59:14.13ID:YrREzwEK0NIKU
長征5号Bのコアステージが再突入すると、地表には5~9tの燃え残った部分が落下する可能性があるといいます。
2022/07/29(金) 18:59:42.37ID:V6Mlh8cT0NIKU
>>10
なんで平気でそんなこと言えるの?
面白いと思ったの?
2022/07/29(金) 19:00:45.08ID:adGlitA20NIKU
>>21
ワイはおもろいで
国際問題は見てて楽しいからのう
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 19:00:52.52ID:YrREzwEK0NIKU
長征5号Bは今回が3回目の打ち上げですが、過去に実施された2回の打ち上げでもコアステージが制御されない状態で大気圏に再突入して、燃え残った部分が地上へ落下したとみられています。
2020年5月の打ち上げでは燃え残った部品(長さ12mのパイプなど)がコートジボワールに落下して、地上の建物に被害が生じました。2021年5月の打ち上げでは、インド洋のモルディブ諸島付近に落下したとみられています。


前科ありまくりで草
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 19:02:37.97ID:1Gi99bYt0NIKU
>>23
ドログバ逝ってて草
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/29(金) 19:02:43.92ID:WKerDQw50NIKU
>>22
ボッロいおまえん家の上に落ちたらおもろいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況