X

【速報】古田敦也が考える歴代ベスト9wwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 00:24:23.52ID:VsKZoTMvp
https://i.imgur.com/kMt6FjX.jpg
ゴキローいなくて草
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:18:58.18ID:J6EX8dGF0
>>41
メジャーで123勝のレジェンドやん
野茂以上にメジャーで勝った奴いる?
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:06.73ID:3YpTxEbOa
>>447
宮本慎也もやね
455それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:10.42ID:A1g2nx+2p
>>440
じゃあ何でトラウト大谷いるエンゼルスは弱いの?
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:13.69ID:xXFIELgR0
安牌3番草
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:19.80ID:MHtJspCK0
プロスピ形式ピッチャー

野茂ーダルー田中ー黒田ー大谷ー前田
藤川ー浅尾ー山口ー宮西
岩瀬
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:21.21ID:LotR0EaX0
>>452
メジャー重視なら城島定期
2022/07/30(土) 01:19:28.73ID:sr5GAVxm0
>>145
鷹ファンなら柳田井口ぶっこむで
2022/07/30(土) 01:19:35.07ID:wclhJz7l0
>>324
まあ行かなくて正解やったろな
一生お前みたいなやつがたられば言って擁護してくれる
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:44.91ID:K0tdI0y8d
三大アンチ坂本OB
広岡・石毛・宇野
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:47.07ID:rBoYD7s9M
ヤニキみたいに強い打球打てて脚そこそこ速いのはゲッツー取れないから守る方はめっちゃ嫌らしい
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:48.25ID:Cj4Yc9Tua
>>440
イチローがMVP取った年のマリナーズは歴代最強チームやし
かといって262安打の時は圧倒的最下位やったんやから関係ないわ
1人の選手でチームの順位なんて動かせへんのや
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:48.55ID:zRu/Viffp
2007年
五十嵐亮太、石井弘寿の「#ロケットボーイズ」が手術の影響でシーズンを棒に振ったのを皮切りに、ディッキー・ゴンザレス、アダム・リグス、高津臣吾などの主力級が次々と離脱、まったく戦力が整わなかった。最終的に青木宣親が首位打者、アレックス・ラミレスが打点王・最多安打、セス・グライシンガーが最多勝投手になるが、シーズンはナゴヤドームでの開幕3連戦3連敗から1度も立ち直れず、143試合目で1986年以来21年ぶりの最下位を確定させてしまう。8月から東京のUHF、東京メトロポリタンテレビジョン(TOKYO MX)で2007年度初のテレビ中継が開始[注 16]。以前から年間数試合は中継があったが、近年は1試合も中継が無い年もあった。9月、古田の現役引退・退団が発表された。なお、伊東昭光も辞意を表明したため、チーム最年長コーチの八重樫幸雄がヘッドコーチ代理を兼任していた。後任監督は高田繁
2022/07/30(土) 01:19:50.01ID:2oM4nAl50
金本って広島でトリプルスリーやった時か阪神で40本打った時のどっちが全盛期なん
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:19:52.39ID:s7Pk6FHHd
壊れなかった前田智徳
壊れなかった伊藤智仁
ロマンよな
467それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:08.37ID:JA7C1Ejb0
松井って日本の全盛期以外だとアベレージ30本くらいのバッターだから実はそんなすごくない
メジャーで打ってるのは評価できるけど

実は柳田レベルのバッター
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:16.23ID:eQMw+S7Xa
>>449
大谷好きやけど中4日ローテ崩して投手陣に負担かけてるわけやからそこは貢献度割引材料やとおもうぞ
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:16.44ID:0i/RssUk0
>>452
短打マンの評価がひたすら低い
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:18.97ID:uH/R1pEM0
>>324
なんやこのネタレス

ひでーな
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:21.89ID:J6EX8dGF0
>>407
実際イチローは95年の日シリで仕事させなかったし、古田からしたら大したことないやろな
2022/07/30(土) 01:20:22.38ID:BmNBrKKU0
実際稼頭央の衝撃って凄かったもんな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:26.69ID:Fo8kv9Ajd
>>457
浅尾とぐっさんのタイプ違う同時代のすげえリリーバー感好き
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:27.77ID:uZvbbOVT0
>>440
エーロッドとレンジャース
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:46.28ID:q1/7rVQC0
確かに坂本はMLB挑戦してないから微妙っちゃ微妙なんだけど松井稼頭央もMLB挑戦はしたけど成績全然大したことないんよな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:51.62ID:7NsJT0sa0
ピッチャーとかここ20年でありえんほど進歩してるのに野茂はないやろ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:20:52.15ID:zRu/Viffp
>>465
圧倒的に阪神やろ
2022/07/30(土) 01:21:17.71ID:JWypRirq0
こういうのって絶対倉本入らないよな
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:21:30.43ID:Iy6M8BHlM
外野3人イチローと外野3人松井なら流石にイチロー3人にするやろ?
野球って打つだけちゃうんやからさ
2022/07/30(土) 01:21:31.23ID:GdcGYXDe0
>>394
前田の怪我て守備走塁の影響はあったけど
打撃にはそこまで影響なかったんちゃう
むしろ門田曲線やろ
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:21:48.33ID:s7Pk6FHHd
>>465
打者としてのピークは阪神だけど、阪神に来た時はもう俊足じゃなかったし守備もまぁまぁだったな
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:21:52.77ID:t1iuanFLM
>>466
野手はともかく投手は壊れるような無理のあるフォームだからこそとんでもない球投げれたって側面もあると思うからなんともやな
浅尾とかもこの枠
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:21:55.35ID:Cj4Yc9Tua
>>471
.263(19-5) 1本 2打点 OPS.812

別に抑え込まれたってほど打てなかったわけじゃないんやけどなイチロー
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:21:56.76ID:q1/7rVQC0
松井稼頭央(23).311 9本 58打点 43盗塁 OPS.812

これでMVPってどういうことや
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:01.24ID:nNst8QCHM
稼頭央はMLBで活躍してないのに
向こう行ったからって評価されたらたまらんわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:06.32ID:MHtJspCK0
メジャーリーガー志向ならセカンドが井口になる
キャッチャーは城島になる
ショートは川崎になる

うーんこの鷹軍団
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:11.70ID:uH/R1pEM0
>>475
それでもテストで0点と30点を比べたら30点の方が遥かに上や

そんなんでDD論にはならん
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:13.66ID:t1iuanFLM
>>469
2番リグスやるやつやもんな
489それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:23.24ID:uZvbbOVT0
>>450
イチローの走塁はメジャー歴代でもトップクラスっていうね
盗塁成功率バリ高で走塁ミスほぼなし
2022/07/30(土) 01:22:42.54ID:o6873WoN0
単打というがNPBのイチローなら20本は打つやろ
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:22:43.73ID:zwdT1iQz0
浅尾は色んな人があの投げ方じゃ壊れると思ってた言うとるしな
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:08.49ID:1Wkk/5/Id
稼頭央のメジャーとかショートとしての実績はほぼ無いようなもんやしな
セカンドとしてならまあ…
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:11.30ID:aqcVnAhm0
>>486
金塊やナカジさんが入らないなんてレベルが高いなあ
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:14.68ID:zRu/Viffp
>>485
メジャー組は日本に残ってたらもっとすごい成績残せてたのはあきらかだけどな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:17.36ID:Iy6M8BHlM
イチローは盗塁もあるし単打でも実質2塁打やろ
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:17.70ID:MHtJspCK0
イチローが評価されてんのはどっちかっていうと
盗塁
走塁
強肩
広い守備範囲
ここらへんやろ
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:20.32ID:uH/R1pEM0
>>484
90年代のパリーグは打低

しかも優勝チームの西武は超打低
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:21.05ID:AxZ+DbpMa
松井稼頭央メジャーで失敗扱いされてるけど、筒香とか秋山の体たらくみてると神に見えてくる
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:23:40.72ID:q1/7rVQC0
>>487
でもMLB挑戦=正義って考え方は間違っとるやろ
MLB活躍が大正義なのはわかるが
dd論ってなんや?
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:05.22ID:xXFIELgR0
>>475
稼頭央は守備で苦戦したからな
内野なら井口のが上やわ
2022/07/30(土) 01:24:06.13ID:GdcGYXDe0
>>425
自分外す奴なんて配信者として失格やろ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:06.21ID:q1/7rVQC0
>>496
あと頑丈さ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:08.31ID:uZvbbOVT0
>>496
それよりも鉄人っぷり
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:12.90ID:9sUu2Dz4d
>>479
それもうサブローだろ
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:24.20ID:MHtJspCK0
まあ松井は日本にずっと居たらあと1.2回はトリプルスリーしてそう
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:34.37ID:pSnF6SQ/0
自分入れるんかい
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:45.40ID:uZvbbOVT0
>>505
足が無理やろ
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:46.52ID:wVD5GXhK0
古田ってイメージに反してゴリゴリの体育会系人間よな
CMとかのイメージでちょっとナヨナヨ寄りのインテリやと思ってたわ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:48.36ID:uew3Bfic0
>>496
イチローのなかで一番ショボいのが打撃やしな

まず頑丈さ、次に走塁、次に守備、おまけで平均レベルの打撃
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:49.49ID:uH/R1pEM0
>>496
まぁそこでwar荒稼ぎしてるからな
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:24:53.46ID:s7Pk6FHHd
松井稼のメジャーも結局怪我があかんかったのが大きかったんじゃなかったっけ
セカンドでレギュラー取れそうな時に交錯だかなんだかしてたやろ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:03.80ID:JA7C1Ejb0
松井は巨大化の代償で守備うんこになったからなんともいえないわ
メジャーいってからの松井は全盛期以外のラミレスみたいなもんやし
2022/07/30(土) 01:25:05.50ID:JWypRirq0
>>484
43盗塁だから実質52本塁打扱い
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:13.47ID:/JNh/jQE0
>>467
通算OPS王に次いで2位だが
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:15.13ID:ThkwOMtnp
考えてみた
1 右 イチロー
2 二 山田哲人
3 指 大谷翔平
4 三 長嶋茂雄
5 一 王貞治
6 中 山本浩二
7 左 松井秀喜
8 遊 坂本勇人
9 捕 城島健司

投 ダルビッシュ有
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:17.77ID:KAnGCE3w0
(21) .385 13本 54打点 29盗塁 210安打 OPS.994
(22) .342 25本 80打点 49盗塁 179安打 OPS.976
(23) .356 16本 84打点 35盗塁 193安打 OPS.926
(24) .345 17本 91打点 39盗塁 185安打 OPS.927
(25) .358 13本 71打点 11盗塁 181安打 OPS.932
(26) .343 21本 68打点 12盗塁 141安打 OPS.984
(27) .387 12本 73打点 21盗塁 153安打 OPS.999

これ外すのは頭おかしいやろ
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:31.54ID:MHtJspCK0
>>513全員赤星やんけ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:42.70ID:HrCfVn8ua
MLBオフィシャルでも歴代最高の1番打者はリッキーヘンダーソン選出されてたし単打マンのイチローは評価低いやろ
普通に柳田福留みたいな首位打者かつ本塁打打てる選手のほうが上
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:53.21ID:uZvbbOVT0
>>515
イチローは2番に入れたい
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:25:54.55ID:s7Pk6FHHd
>>509
平均レベルでMLB10年連続200本安打とか意味不明やろ
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:04.08ID:5FmLklhy0
>>479
イチロー .372(70-262) 8本 60打点 OPS.869 63盗塁
松井秀喜 .298(584-174) 31本 108打点 OPS.912

まぁイチロー三人だよね
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:14.52ID:MHtJspCK0
地味に過小評価されがちなドメさん
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:17.77ID:Iy6M8BHlM
松井稼頭央(2004年).272(460-125) 7本 44打点
ショートでこれだけやれれば今なら神やろ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:20.05ID:Z4saneqQp
>>510
イチローのwarの大半は打撃だが?
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:20.61ID:AWzukEsK0
内野の3.4.5.6をシーズン通じて6人だけで回せってなったら鳥谷さん入るんかな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:37.11ID:JA7C1Ejb0
>>514
若いときから打ってるし晩年も日本でやっとらんからな
そら他の大打者より高いやろ
2022/07/30(土) 01:26:37.25ID:BmNBrKKU0
基本的にプロはドームランあるから巨人の打者評価下がるだろ
松井の飛距離は別格やけど
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:26:51.93ID:qzRkHpJ40
>>440
セクソンやベルトレとか長距離にしっかり金使ってたんですけど
まあ見事に打低セーフコにきてカスになったが
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:10.13ID:C4oT8SXs0
リグスは足早かったんよな
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:11.51ID:zRu/Viffp
松井秀喜がメジャー言ってなかったらホームラン600本くらいやろうな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:15.83ID:MHtJspCK0
ラビット+松井のバカパワー+からくり
これで生み出されるバカみたいな打球
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:16.61ID:RzRPJhQT0
自分を入れるあたりが古田らしいな。面の皮が厚い
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:17.22ID:Vle0LMbl0
王とか長嶋とかのレジェンド入れるのって、
「現代野球のトレーニングを積んだと仮定した」王長嶋でない限りは当時の能力値のままなら入りようないよな
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:20.77ID:uew3Bfic0
>>520
wrc100ちょいやん
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:37.42ID:E1sCjVmcM
>>498
打撃成績はそこまで悲惨じゃないんやけど
ほんまに即座にショート失格の烙印押された衝撃がデカすぎてね
日本でも実は上手くなくねとは言われてたけどそれでも日本人史上最高のショートという評価だったし
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:41.56ID:0i/RssUk0
一時期、松井稼がメジャースカウトの物差しになってたな

これより上のやつならメジャーでも使える
これより下のやつはメジャーでは通用しないって
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:50.98ID:dFxv8H8R0
1右 イチロー
2中 マイク・トラウト
3三 チッパー・ジョーンズ
4左 バリー・ボンズ
5一 マーク・マグワイア
6指 アレックス・ロドリゲス
7遊 デレク・ジーター
8捕 マイク・ピアザ
9二 ホセ・アルトゥーベ
Pロジャー・クレメンス

はい
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:27:56.19ID:kuEQXl8S0
これ系のでイチロー入れへんかったのって古田くらいとちゃうの
あとこの前飯田がイチロー(と新庄)の守備なんてたいしたことないって言うてたくらいしか知らんわ
2022/07/30(土) 01:28:00.26ID:GdcGYXDe0
>>433
最近の見ると山田は外したくなるわ
まあ代わりはいないんやけど
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:28:14.31ID:MHtJspCK0
ていうかドメさんってメジャー通用したのかしてないのかどっちなんや
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:28:20.13ID:6cDDYmwNM
>>527
松井に関してはナゴドでも馬鹿みたいに打ってたしな
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:28:31.88ID:0CqwqVf80
ちょっと考えたらわかるがこれ日本よりメジャーのが長い選手抜いとるんよな
大谷ももうすぐここから消える
2022/07/30(土) 01:28:44.78ID:sNJwZ3Lb0
言ってもガチガチにスタメン組んだらつまんないじゃん
ほぼメンバー決まってるし
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:28:46.00ID:q1/7rVQC0
サードが1番難しいだろ
おかわり小久保ガッツノリ
ここに村上まで入ってきそう
もちろん長嶋やら中西は除外
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:28:57.53ID:5sI647FYa
>>530
高卒10年時点で王貞治の本塁打数に肉薄できてるのは松井ぐらいやで
たしか340本塁打ぐらい
ペース的には野村克也超えててもおかしくないし700本塁打とかやっててもおかしかないで
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:28:58.86ID:YwfRYymGa
ガチで選んでるわけないやろ
YouTubeの軽いノリやぞ
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:29:02.28ID:uew3Bfic0
>>542
野茂は?
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:29:06.56ID:kuEQXl8S0
>>540
失敗ではなかったって評価なんとちゃう
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:29:08.65ID:uZvbbOVT0
>>544
小久保??
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:29:10.90ID:X00gwyEC0
打撃のみの簡易WAR
松井の通算WARが53、坂本の33歳までの通算WARが85だから、松井がメジャー行ってた7年間で全盛期の平均以上のWAR+5を毎年叩き出したとしても、坂本が残りのキャリアで3以上WARを稼いだら敗北
ちなみに今年もう2.6稼いでるから余裕は0.4しかない

実際に守備を含むと坂本がもっと上だし
松井稼頭央が日本にいたとしても100%坂本のWAR抜けない

よって遊撃は
坂本>松井
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:29:10.96ID:5FmLklhy0
>>540
通用してたけど地味やねん
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 01:29:12.44ID:JA7C1Ejb0
>>537
エロより大谷いれるやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています