X



( ヽ´ん`)「手取り10万の俺の贅沢がこれ。日本政府よ、怖いか?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:16:22.03ID:0bPV9ShEd
527 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9a48-bF0B) :2021/07/28(土) 22:43:28.71
おい日本政府みてるか?
27歳(手取り10万)の贅沢見てるかー?
これ見て心が痛まないか~?
https://i.imgur.com/YO39BpM.jpg
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:44:03.60ID:Kk8sXbBF0
>>89
ガイジすぎる
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:44:17.52ID:Z25yVM6nd
>>98
刺身の盛り合わせだけでも一個1000円近くするから中々豪勢
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:44:44.37ID:PBpRafIo0
>>89
ずっとタンポン入れといて死にそうだなコイツ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:45:39.62ID:ulIRi6M80
俺ならドーナツ二つ減らしてビールはイオンの発泡酒バーリアル青500mlを2本にするね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:45:44.26ID:Oh1nYzSpp
>>96
家庭持ちだろうが関係なくね?
ただ単に金も稼げずかと言って酒やめたり抑えたりする自制も出来ないだけやろ?
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:45:50.10ID:FY/dKq7ma
1年ネタにしてもらえる文章と画像センスに嫉妬心が溢れてしまうわ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:45:55.34ID:MWat+cF3a
ビール→発泡酒→ハイボール→炭酸水メーカー強炭酸水ハイボール→強炭酸水
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:46:23.43ID:z5mPVLUq0
めちゃめちゃ豪華やんけ
2日分はある
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:46:38.25ID:ulIRi6M80
>>102
半額じゃなきゃ結構ぜいたくだな
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:47:04.19ID:vUj392Wb0
>>109
一合だけに150円
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:47:16.80ID:IlzY8JT/0
パチンコ屋の定食には感謝してるわ
安くて旨いし
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:47:30.92ID:jUZvT2bj0
>>106
あれ飲むくらいなら酒飲まんでええやんというのは分かる
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:47:59.41ID:ulIRi6M80
>>109
7〜8百円ぐらい?
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:48:08.07ID:gdYCcfqCa
カツオめっちゃ色悪いな
これなら食わない方がマシやろ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:48:25.01ID:qhmYiw2Lp
おもったより贅沢してた
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:48:57.46ID:bA1irIxX0
海鮮系だけはスーパーの値引きで買わん方がいいわ
ほんまにまずいし臭い
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:06.55ID:XpSe++UV0
>>1
手取り35まんでもこんなに食わない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:07.73ID:365I64GP0
ワイの贅沢はすき家のメガ牛丼の卵付きやわ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:16.85ID:qhmYiw2Lp
刺身とドーナツはどうなのよ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:31.11ID:Qvd7hMCe0
>>106
小遣い制だからって言うとるやん
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:34.14ID:ejZKIYFg0
完全に1000円超えてそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:41.52ID:Mpo10eMp0
ニンニク醤油ってうまいよな
パンチのある魚じゃないとあわないけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:49:46.56ID:PmR8f2Hnr
>>117
こんなカツオ食うんだったら普通に寿司屋とかでうまいメシ食ったほうがいい気がするよな
なんか底辺の食事って感じがする
もっと新鮮なもんいっぱいあるのに
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:50:00.93ID:z5mPVLUq0
くっせぇ刺し身でも湯通しするとうまいんだよなぁ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:51:49.34ID:ejZKIYFg0
何食っても同じ味にしか感じないから食いものに金かける奴の気持ちがわからん
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:52:41.86ID:RKh9tlN30
バイトでもガチれば15は貰えるやろ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:52:53.76ID:b87Ef9/Z0
エンゼルフレンチ→ポンデリング 
これで完璧
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:53:13.04ID:Vi/jHkuc0
>>89
貧困問題って要するに知的ボーダーのギリ障害者をどう支援するかってことやな
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:53:33.23ID:W/NAaZdtd
>>119
煮たり揚げたりするならええけど刺身は微妙だよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:53:39.61ID:Oh1nYzSpp
>>123
金稼げてないからその小遣いも少ないんやろ
まあ急に収入増やすのは無理難題やがそれにしたって頻度を減らすなりあるだけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:53:40.39ID:OYn1/YD/a
>>126
予算2000円以下なんちゃうか
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:54:27.42ID:wm44rkFtp
貧乏人ほど金が入ったら使いたがるよな
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:55:00.03ID:n2Nd3UlQ0
>>89
こういう何言っても聞かない馬鹿結構いるよな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:55:31.87ID:8d+r7US9a
バイトでガチるより転職活動にガチれ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:56:04.61ID:Xfs7Wr0Ma
>>134
犯罪者予備軍を飼い殺しするためと考えれば必要経費
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:56:21.03ID:qhmYiw2Lp
>>140
1500円くらいしそう
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:56:47.08ID:BbeTQ2wZa
最低時給をクリアして手取り10万になるのは問題ちゃうか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:57:26.81ID:bA1irIxX0
>>135
刺身はほんまに臭いわ
貝とかマグロみたいなのはまだマシだけど、アジとかカツオはまじでくせえ
その点は肉は時間経ってもそこまで味落ちしないから同じ値段なら肉買った方がいい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:58:08.15ID:GJ1Qh83p0
贅沢というより金の使い方が下手なだけやろ
これなら外食で使うほうがうまい飯食える
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:58:13.23ID:AcXi8L9B0
刺身と揚げ物とミスドをそれぞれ別の日に食べないで一気に食ってるからエンゲル係数高そうだよな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:58:50.29ID:0GZmG5Im0
何でドーナツが並んでんねん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:59:17.32ID:QCicAaQVa
ロピアには肉も海鮮も安くて良い物売ってるな
最近コストコ行かなくなった
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 10:59:49.36ID:GafVVG3Zd
貧民ってスーパードライとか発泡酒好きだよな
コスパのパしかみてなくてせっかくならもう少し出してマシな味のものを呑もうって概念がない

まあ全てにおいてそういうセンスだと自然に貧困層に落ちぶれるんだろうけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:04.22ID:KyLWXqE90
豪遊やんけ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:15.57ID:Cc9WbA6Xa
食い過ぎ定期
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:21.99ID:B/3SadZfd
子ども以外で貧困なんて0に等しいのがこの国
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:32.02ID:lSyJs8ks0
手取り26万の27やけど半額惣菜で1食300円以下だわ
ここまでけちっても食費3万位なの渋いわ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:37.00ID:MiCFfI68a
>>87
10万は引かれすぎやろ
なんかやってるな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:00:38.23ID:UtfGtJ/xr
外で食うのもありやけどビール飲んじゃってるからね
近くに駅ないと外食は無理やろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:01:14.03ID:MyWPT5Nh0
ようやっとる
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:01:38.90ID:jUZvT2bj0
>>140
高校生の頃ならこれくらい食えたんやけどなあ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:02:50.19ID:rAQIVB7D0
痛風めし
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:03:03.49ID:NfUpZX59a
こういうのいつも不思議なんやけどなんで転職せんのや?
条件悪いなら変えるべきや
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:03:12.84ID:lBY/7f3AM
>>89
誰か教えてくれ。何をどう契約したらスマホ代が月1万超えるんや。
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:03:33.39ID:MiCFfI68a
>>168
ソシャゲや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:03:37.31ID:roMUjSTY0
底辺らしい御馳走
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:05:22.28ID:ndSkBuk4d
いかにも底辺だな~
あと数百円出せばもっとマトモなものが食えるのに
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:05:22.40ID:84mv3mA2d
底辺てほんまカロリー高いゴミばっか食うよな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:06:14.83ID:uP2189LSa
取り合わせとか一切考えずふだん食いたいけど高くて買えないものを並べる底辺らしい思考
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:07:16.18ID:lBY/7f3AM
>>169
お金を使う優先順位バグり過ぎやろ……
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:07:38.57ID:UtfGtJ/xr
>>174
例えばなんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:08:13.71ID:wmb85WYg0
なんで会社じゃなくて政府に怒るかね
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:08:16.14ID:UtfGtJ/xr
煽りじゃなくて純粋に気になる
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:09:48.10ID:M7zZkH+q0
底辺肉体労働にも良いところはあるぞ
身体の疲れは大変だがビールや飯が旨い
たくさん食えるというのも良いことだ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:10:22.77ID:W/NAaZdtd
>>154
金持ちはスーパードライ飲まないんか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:10:51.55ID:7FJ83EMn0
ドーナツ合わんやろ…
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:11:58.07ID:2EEmwf72d
これは富豪クラス
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:12:21.18ID:lBY/7f3AM
>>183
高いワインやウイスキーはあってもビールは無いのが答えちゃうか。
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:13:17.68ID:2x6AnkAtK
まあ昔からあんパンつまみに焼酎飲む田舎のおっさんはいたから
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:13:48.93ID:Yfkywj69r
こどおじワイ、手取り16万でも毎日豪遊や
サンキュー親父
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:16:17.63ID:Mov9wTeg0
>>160
基本給23万
残業代2万
手当0.5万
交通費0.5万 トータル26万

所得税0.5万
社保1.5万
厚生年金2.5万
住民税2万
持株会2万
社有車0.5万
弁当0.5万 トータル9.5万

大体こんな感じ
持株2万を考慮しても社保厚生年金住民税の金額おかしいんちゃうかって思ってるわ
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:19:01.10ID:FMIQwGg10
カツオって生姜醤油でよくね?
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:20:25.22ID:gFPzlDpo0
手取り20万でも週末にこれできたら贅沢やぞ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:22:50.19ID:bA1irIxX0
>>133
寮の飯毎日こんなんだわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:23:03.46ID:H94eGqbI0
>>133
1800円
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/30(土) 11:23:45.11ID:bA1irIxX0
>>159
そんなケチる必要ある?
何にそんな金使ってんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況