探検
大阪桐蔭、高校野球児達のラスボス扱いになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/30(土) 21:35:57.56ID:Rzwm/Inm0 当たる高校が可哀想や
125それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:14:58.81ID:PYbd7xPrd >>98
大阪から毎年2校選出されるならね
大阪から毎年2校選出されるならね
126それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:15:08.39ID:UAj5mD/w0 なにがすごいかって特待生取らないんだよな大阪桐蔭
128それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:15:16.77ID:Vsg1j5f50 >>98
どうしたらこんなコラみたいなトーナメントになんねん…
どうしたらこんなコラみたいなトーナメントになんねん…
129それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:15:25.46ID:g4JuxI5Y0 >>68
1998横浜
2回戦 横浜6-0神奈川工
3回戦 横浜10-0浅野
4回戦 横浜10-0武相
準々決 横浜12-0鶴見工業
準決勝 横浜25-0横浜商大
決勝戦 横浜14-3桐光学園
これとどっちが上や
1998横浜
2回戦 横浜6-0神奈川工
3回戦 横浜10-0浅野
4回戦 横浜10-0武相
準々決 横浜12-0鶴見工業
準決勝 横浜25-0横浜商大
決勝戦 横浜14-3桐光学園
これとどっちが上や
130それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:15:43.92ID:5uABuSr8d ワイはそれが良いと思う老害やで
公立の部員ギリギリのチームが党員に勝つ展開たまらん
公立の部員ギリギリのチームが党員に勝つ展開たまらん
131それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:15:48.86ID:82aFTATQ0132それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:16:27.48ID:g4JuxI5Y0 >>128
長崎開催で2枠選出やったからこれが一番平等
長崎開催で2枠選出やったからこれが一番平等
133それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:16:37.37ID:KTBGq62k0 野球漫画でもちょいちょい桐蔭モチーフのクソ強ライバル高出てくるよな
134それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:16:42.43ID:d+yvYgCr0 初戦で大会ナンバーワン投手と当たるくらいしか負けるビションが見えない
135それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:09.77ID:g4JuxI5Y0 >>120
県内スカウトじゃ桐光に勝てんぞ横浜
県内スカウトじゃ桐光に勝てんぞ横浜
136それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:20.09ID:/8azON8L0 強いというか地元で移動少ないし応援も多いホームなのが大きい
137それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:21.84ID:VWEvyO3B0 浦和学院くらいか?勝てそうなのは
138それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:23.92ID:XHEyFXeud >>130
部員ギリギリの効率が大阪桐蔭に勝ったことなんて一度でもあるんか?
部員ギリギリの効率が大阪桐蔭に勝ったことなんて一度でもあるんか?
139それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:24.99ID:Qp0y0iDAd 良いピッチャー何人もいるのずるいわ
勝てるビジョンが浮かばん
勝てるビジョンが浮かばん
140それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:28.85ID:rPw1wuVpa 対抗馬は智弁名電横浜?
141それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:53.83ID:YX2ySCPx0142それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:17:57.24ID:mFR54eeI0 >>124
少なくとも西谷が消えるまでは続くやろ
少なくとも西谷が消えるまでは続くやろ
143それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:01.44ID:1OVm1Tj8a144それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:13.35ID:mCH+qVIo0 >>137
浦学は聖望に負けた
浦学は聖望に負けた
145それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:24.01ID:tficEzzQa やっぱりエースに憧れの選手はって聞いたら中日の根尾投手ですって言うんかな?
146それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:29.82ID:APbG8yQhp 履正社って桐蔭と互角のイメージあったけどそうでもないんか
147それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:31.13ID:ki2hRFnBa 最後投げてた川原って西谷にブチギレられてた奴?
148それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:47.46ID:RhFcykpW0 佐々木大谷みたいな目玉ピッチャーと甲子園で対戦する機会ないよな
金足は連戦で消耗してたし
金足は連戦で消耗してたし
149それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:51.76ID:VWEvyO3B0150それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:18:55.75ID:g4JuxI5Y0 >>146
むしろ負けまくってるぞ
むしろ負けまくってるぞ
151それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:19:09.79ID:ZjFmUv7J0152それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:19:37.13ID:oV3B5LMx0 履正優勝したときは時代が来ると思ってたわ
153それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:19:37.62ID:82aFTATQ0 >>146
夏は12連敗やなかったか?
夏は12連敗やなかったか?
154それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:19:52.77ID:e2bGH1700 >>134
今年は投手力あるから寝技でやられる
今年は投手力あるから寝技でやられる
156それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:20:04.43ID:d+yvYgCr0 >>141
できれば初対戦のほうがええな
できれば初対戦のほうがええな
157それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:20:10.59ID:ns5Ly6iR0158それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:20:12.17ID:UAj5mD/w0 大阪桐蔭に行きたがる選手全部他の高校が引っ張ってくれば勝手に弱くなるんだけどな
159それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:20:14.70ID:7Sa0fGts0 1回戦で好投手が抑えて勝つくらいしか無理やろな
160それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:20:21.43ID:4QZhlkZ50 >>151
G民はほぼ全員見てるであろうファックさんの同期の回顧録で市岡ってあの時代まで強さがあったんやなって思った
G民はほぼ全員見てるであろうファックさんの同期の回顧録で市岡ってあの時代まで強さがあったんやなって思った
161それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:20:52.66ID:+NmNAl+80 桐蔭っていつも自分たちより弱い高校としか当たってないからな
自分たちより強い高校と当たったらすぐ負けるだろ
自分たちより強い高校と当たったらすぐ負けるだろ
163それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:21:24.88ID:jgB0TIFV0 >>149
森下が全てのチームやけどその森下がコロナから炎症が治らず予選の初登板が準決勝のリリーフからや
ベストコンディションならワンチャンあるけど正直投手森下に関しては去年のほうがいいと思う
打者森下はなんかやべー選手になった感あるけど
森下が全てのチームやけどその森下がコロナから炎症が治らず予選の初登板が準決勝のリリーフからや
ベストコンディションならワンチャンあるけど正直投手森下に関しては去年のほうがいいと思う
打者森下はなんかやべー選手になった感あるけど
164それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:21:25.40ID:C/ac+XZra 打ち合いならともかく点取らせてくれないから厳しい
165それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:21:48.59ID:mCH+qVIo0 明日の菅生は勝てるのか?
166それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:21:51.60ID:UAj5mD/w0 今年で言えば前田と別所が地元もしくは他の高校に行ってればそれだけでだいぶ弱くなるけどな大阪桐蔭
167それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:22:07.68ID:9UwETGsn0 こういう一強がいる県ってやる気出なさそう
絶対甲子園無理やん
絶対甲子園無理やん
168それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:22:11.48ID:YX2ySCPx0 大阪大会通じて1失点はおかしいやろ…
169それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:22:19.95ID:MgDpT2R/0 いうて今年の大阪桐蔭て歴代最強格やろ
毎年ここまで強いわけやない
毎年ここまで強いわけやない
170それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:22:29.71ID:VWEvyO3B0172それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:22:50.38ID:d+yvYgCr0 今年のU-18も寄せ集めよりも大阪桐蔭ベースで作ったほうが強くなりそう
173それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:23:10.32ID:UAj5mD/w0 別所が県岐阜商
前田が近江
辺りに進学してたら普通にそこまで勝てないチームでもない
前田が近江
辺りに進学してたら普通にそこまで勝てないチームでもない
174それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:23:10.56ID:4QZhlkZ50 仙台育英がなんか1イニングごとのマシンガン継投みたいな策を考えてるみたいなのあったし
とにかく目線を慣れさせないままで逃げ切るしか手なさそうやな
ていうかあんだけ打ってるのに大学以降はそこらへんのモブ以下の打撃になるのはなんでやろな
とにかく目線を慣れさせないままで逃げ切るしか手なさそうやな
ていうかあんだけ打ってるのに大学以降はそこらへんのモブ以下の打撃になるのはなんでやろな
175それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:23:17.92ID:ZjFmUv7J0177それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:24:22.66ID:mCH+qVIo0 >>172
大阪桐蔭ベースで監督馬淵でどうなるかやな
大阪桐蔭ベースで監督馬淵でどうなるかやな
178それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:24:23.07ID:kGHv/0ky0 大阪南北に分けて2枠になったら
上宮近大付大阪偕星大体大浪商興国が
更に強化されるわな
上宮近大付大阪偕星大体大浪商興国が
更に強化されるわな
180それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:24:57.98ID:ff4ItmYo0 >>174
高校レベルの実力は大半プロとかけ離れてるだけやで
高校レベルの実力は大半プロとかけ離れてるだけやで
182それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:25:16.43ID:tksTmTkE0 近江が早めに当たれば勝てるやろ
183それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:25:28.78ID:uBc8SzDop 大阪桐蔭のベンチにいる西谷じゃないほうのおっちゃんって有友部長?
185それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:25:59.20ID:C/ac+XZra >>181
はい
はい
186それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:26:00.03ID:2Hhw0U2B0 秋の近畿大会とか見てると桐蔭履正社以外の学校って基本すぐ負けるし
桐蔭が激戦区の大阪で簡単に勝ち上がれて凄いみたいに言われるのはおかしいと思うわ
桐蔭が激戦区の大阪で簡単に勝ち上がれて凄いみたいに言われるのはおかしいと思うわ
187それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:26:24.71ID:4QZhlkZ50 近江より明徳の方が勝てる感ありそうやけどな
あそこは打撃が不祥事前のレベルにまで戻らんと
あそこは打撃が不祥事前のレベルにまで戻らんと
188それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:26:35.78ID:VXKPacit0 明日の神宮前売り買おうとしたらシステム利用料だの発券手数料だの乗って当日券買うよりも高くなるのなんなの😡
189それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:02.02ID:PzLgL6o80 無謀な戦いになるんだし当たった所は棄権すればええやん
190それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:02.49ID:VaxIdGJc0191それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:05.97ID:UAj5mD/w0 てか今の段階でもう来年の新入生決まってるし3年後までの無双は決まってるようなもんやな
192それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:11.00ID:hn9mSLRnd 野球てピッチャーのその日の調子の運ゲー感あるけど今年の大阪桐蔭はリリーフも凄えんよね
193それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:11.21ID:e3rc3mDkp 下手したら高商の浅野に近江の山田までいたんやろ
さすがにやりすぎやろ
さすがにやりすぎやろ
194それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:13.16ID:Kbsg6X8Nd マエケンバッテリーをその辺の公立校に混ぜたら大阪桐蔭相手でも勝てる?
というか誰までなら勝てる?
というか誰までなら勝てる?
195それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:13.45ID:osPPHxN7a ドン引きですわ
https://i.imgur.com/kXAShZZ.jpg
https://i.imgur.com/kXAShZZ.jpg
196それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:16.81ID:jV6ybsOL0 桐蔭に行ってる子で最初からプロ志望じゃない奴とかどんだけおるんやろ
197それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:18.54ID:vPhQQi8P0 早く見たいな山王工業
198それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:20.83ID:mCH+qVIo0 >>184
大正義小嶺監督
大正義小嶺監督
199それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:30.00ID:Qp0y0iDAd 大阪桐蔭強すぎて東北勢の初優勝はいつになることやら
200それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:30.60ID:NVz6EjT10 前田松尾は強いし星子は名前が主人公だし全体的にいいわ
201それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:27:40.35ID:4QZhlkZ50202それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:28:03.47ID:YTDF2w8jM >>81
日本代表クラスでベンチにも入れないってワイなら性格卑屈なるわ
日本代表クラスでベンチにも入れないってワイなら性格卑屈なるわ
203それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:28:23.11ID:cplOI+ft0204それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:28:27.29ID:oDChQnF60 そんなこと言われつつ去年は近江にやられて負けてたし今年も油断してたら足すくわれるやろ
205それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:28:33.32ID:NVz6EjT10 いうてなんで智弁和歌山に負けたかよくわからんわ
206それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:28:37.24ID:xBR1lJ3x0 >>33
海堂かな
海堂かな
207それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:28:38.78ID:caMOhAi70 桐蔭強いのはいいんだけど決勝でもレイプしておもんないことが多いんだよね
208それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:28:41.83ID:tksTmTkE0 >>201
それでもたまに違うとこ出るからなぁ
それでもたまに違うとこ出るからなぁ
209それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:29:06.84ID:1ZczzPaId >>193
言わんだけでその辺の強豪校も中学トップクラスなら声くらいはかけとると思うけど
言わんだけでその辺の強豪校も中学トップクラスなら声くらいはかけとると思うけど
211それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:29:57.71ID:OMHV+qd4a 金光大阪って大阪桐蔭相手だとなぜか善戦してわりと勝つけど、
なかなかそこまでいかんね
なかなかそこまでいかんね
212それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:30:18.35ID:B+8CL46m0 >>186
島根か鳥取代表みたいなビビった野球して他県にパクンチョされて帰っていくからな大阪第三代表
島根か鳥取代表みたいなビビった野球して他県にパクンチョされて帰っていくからな大阪第三代表
213それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:30:31.26ID:d+yvYgCr0 進学先が強すぎて親も入れたがると思うわ
214それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:30:49.84ID:tKqUWv+0a 岩手は菊池大谷佐々木が出てくるのに全国から集めてこれじゃあね…
215それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:30:55.60ID:uBc8SzDop 今年のチームは技術的には2012、2018に劣るって西谷がインタビューで言ってたな
216それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:31:03.38ID:jgB0TIFV0217それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:31:22.13ID:rPw1wuVpa 実際対戦した電通大の的場曰く春から相当レベルアップしてるみたいやしもう優勝確定やろ
コロナくらいしか負け筋見えへん
コロナくらいしか負け筋見えへん
218それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:31:28.18ID:xBR1lJ3x0 春で桐蔭対履正社の時は笑ったわ
コールドされたけど甲子園出たら普通に決勝まで来るやろ
コールドされたけど甲子園出たら普通に決勝まで来るやろ
219それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:31:44.07ID:8hXAET4Wd 近江の山田は大阪桐蔭からスカウト来てなかったって仕事の知り合いが言うてたな
ネットの山田は大阪桐蔭蹴ったってどこの情報なんやろ
その人滋賀の人やけど田井は別格やったって言ってた
ネットの山田は大阪桐蔭蹴ったってどこの情報なんやろ
その人滋賀の人やけど田井は別格やったって言ってた
220それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:31:46.41ID:OLkIrpgd0 でも最近の桐蔭卒プロはパッとしないのばかりだしプロ入りが目標なら桐蔭でいいけどプロ入りして活躍するのが目標なら桐蔭以外に行ったほうが良さそう
221それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:31:49.44ID:BHAONPAG0 >>215
2018のときも今年のチームは例年より弱いみたいなこと言うてたな
2018のときも今年のチームは例年より弱いみたいなこと言うてたな
222それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:31:58.27ID:YX2ySCPx0 >>205
まあ智弁和歌山の三番手以下の投手をなぜ打てなかったかはわりと謎
まあ智弁和歌山の三番手以下の投手をなぜ打てなかったかはわりと謎
224それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:32:26.52ID:XdbRKK7w0 東海大甲府とかかき集めて雑魚なところはどうすればええんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★2 [ひぃぃ★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【生活保護】申請したら役所が「処分してください」と拒否…「車」が“ぜいたく品”ではない切実な事情 ★2 [煮卵★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 【歌手】一青窈、“元ちとせ・夏川りみ・中島美嘉”と「だいたい一緒にされる」「『涙そうそう大好きです』とか。歌ってない…」 [muffin★]
- 【朗報】郵政、事実上の再国有化へwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [878970802]
- 【悲報】トランプ「アメリカで製品を作れば関税はかからない!」 [733893279]
- 🏡
- ゴミクズジャップ、恵方巻きを大量廃棄へ [667744927]
- フジ中嶋優一、「X子さんを飲み会に呼んだ数? マックス3回です!」 3回は呼んだとゲロってしまう。 [425744418]
- 「SAMANSA」ってショート映画の動画配信サイト知ってる?