仮に負け越し、Bクラス転落で原監督辞任となった場合、誰が新たに指揮を執るのか。
「内部昇格の可能性は薄い。当然、低迷の責任は監督だけでなく、コーチ陣にもあると考えられる。総辞任になるでしょう。すると、阿部慎之助ディフェンスチーフコーチ、桑田真澄投手チーフコーチ、元木大介ヘッドコーチは消える。
前監督の高橋由伸氏は候補に上がりそうですけど、前回の就任も戦力の過渡期に任され、結果を残せなかった。読売としては由伸に負い目があるし、戦力が整った時に満を持して登場させたい。若手の成長、人気の回復を狙いたい現状を考えると、OB会長の中畑清・元DeNA監督を起用する芽も出てくるのではないでしょうか」
原辞任で中畑監督誕生へwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/30(土) 21:57:38.65ID:Gjzr+l5d0300それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:53:15.91ID:8MmUO8sc02022/07/30(土) 22:53:55.22ID:oLek+ACbd
302それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:54:01.70ID:hBMFGoFH0 コーチとして育ててきた阿部が監督のが色々収まり良さそう
それ以外なら亀井監督で内海長野あたりが首脳陣固めてみるのが面白そう
それ以外なら亀井監督で内海長野あたりが首脳陣固めてみるのが面白そう
304それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:54:21.53ID:wtnJ2bK5H 亀井でええよな
2022/07/30(土) 22:54:35.14ID:oLek+ACbd
>>284
橋上と仲良かった頃はミノサン容認だったわね原も
橋上と仲良かった頃はミノサン容認だったわね原も
306それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:54:41.81ID:MkTfWVxip 中畑は無理やな
外から適当言ってるおじいちゃんやん
外から適当言ってるおじいちゃんやん
307それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:54:47.39ID:0/oIb2Yh0308それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:54:49.75ID:bfpymTeW0 >>292
ある程度華というかスター性ないとな
ある程度華というかスター性ないとな
2022/07/30(土) 22:55:11.22ID:LAO9sCsUM
中畑はないやろ
だからベイスの監督やったんやろし
だからベイスの監督やったんやろし
311それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:55:17.85ID:hBMFGoFH0 10年前は由伸監督に阿部ヘッドコーチが良いって言われてたけどな
優しい監督と鬼のヘッドでバランス取るみたいな
優しい監督と鬼のヘッドでバランス取るみたいな
312それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:55:25.24ID:PsRIyv9Kd >>15
金本は阪神でGMやって欲しい
金本は阪神でGMやって欲しい
313それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:55:38.34ID:OkWblm9Ia >>299
よく考えたら原以上におじいちゃんやし現場は無理やな
よく考えたら原以上におじいちゃんやし現場は無理やな
314それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:55:51.23ID:yalRiytf0 亀井とか控え時代が長かった奴の方がブレーンとしては有能そう
315それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:56:02.58ID:X4TWufPIp どんでん監督やりたそうやし声かけーや
318それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:57:16.96ID:Cmxx201I0 3年契約したばかりなのに次期監督は〜とかバカなのですか?
319それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:58:13.40ID:CdvVz57J0 生え抜き縛りを中畑程度で辞める訳がないだろ
松井クラスならともかく
松井クラスならともかく
320それでも動く名無し
2022/07/30(土) 22:59:08.33ID:9pZwJvIMa イチロー監督ならセゲオもOKって言うんかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています