探検
ワイ「深夜バスのるか」G民「やめとけ」「もう終わりだよ」「体ボロボロなるぞ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/07/30(土) 23:57:35.88ID:qd369mpL0 今ならキャンセルできるんだけどどうしたらいい?
2022/07/31(日) 00:08:43.30ID:MnsBTi7p0
安い移動手段で比較的楽なのは今の時期やとやっぱ18きっぷやでなんやかんや
疲れたら降りて休めるし
疲れたら降りて休めるし
71それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:08:52.25ID:EQ92Fbl00 体力ゲージ0の中まだ真っ暗な都会のバスターミナルで
「オラっ早よ出ろ」と投げ出される感覚
「オラっ早よ出ろ」と投げ出される感覚
72それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:08:55.52ID:pWgv8OBM0 寝てたら一瞬で着くから気にならない
神経質な雑魚は生きづらそうやな
神経質な雑魚は生きづらそうやな
73それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:09:18.52ID:8/gSanch0 高速バスは隣席のガチャ要素が強いから無理だな
隣に人が居ないだろうって予測できる時しか乗らない
隣に人が居ないだろうって予測できる時しか乗らない
74それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:09:36.56ID:pRRODN0Md イヤホンは持ってくべきやで
あと寝るようにアルコール入れていけよ
あと寝るようにアルコール入れていけよ
75それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:09:40.31ID:0X38MiOM0 東京福岡経験したニキおる?
乗ろうか迷ってるんやけどそんなに地獄なんか
乗ろうか迷ってるんやけどそんなに地獄なんか
76それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:09:44.44ID:6UxGlkVO0 ワイ23やけどまだいけるわ
まだ疲労よりコスパが勝つ
まだ疲労よりコスパが勝つ
78それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:10:10.20ID:iZbMdk+W0 時間に余裕あるなら徹夜して乗ればいい
2022/07/31(日) 00:10:15.65ID:3qr1ij5p0
便所の隣やったから最悪だったわ
うんこションベンの音ダダ漏れやねんホンマに
うんこションベンの音ダダ漏れやねんホンマに
80それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:10:17.60ID:TR5i8bND0 >>69
23やけど新幹線や
23やけど新幹線や
81それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:10:34.50ID:EwciDwap0 飛行機か新幹線しか無理
2022/07/31(日) 00:10:35.91ID:TPYurNkf0
東京名古屋が限界やろ
それ以上は地獄すぎる
それ以上は地獄すぎる
2022/07/31(日) 00:10:39.39ID:Srr+jHLo0
2時間の高速バスでさえ首まわりがバキバキになるから深夜バスとか挑戦できない
寝てるから一瞬で着きはするんだが
寝てるから一瞬で着きはするんだが
84それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:10:42.08ID:qgs1XGFIM 高身長ならまずやめといた方がいい
足伸ばせないのと座席がフィットしないストレスで死にたくなる
足伸ばせないのと座席がフィットしないストレスで死にたくなる
85それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:10:52.94ID:2OrBedn70 >>66
近鉄線で安いのあったろ
近鉄線で安いのあったろ
2022/07/31(日) 00:11:00.17ID:3qr1ij5p0
成田とかいうゴミのせいでホンマに不便や
2022/07/31(日) 00:11:20.15ID:p2Wukiika
>>85
金券ショップ使えば名阪間4000円でお釣り来るぞ
金券ショップ使えば名阪間4000円でお釣り来るぞ
2022/07/31(日) 00:11:21.16ID:bHRllGT7M
どうせ寝てるだけやん
ノイキャンのイヤホンが大活躍するぞ
ノイキャンのイヤホンが大活躍するぞ
90それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:11:26.30ID:p/v5BO7Wa 新幹線と変わらん値段の高級夜行で京都行ったけど寝れんかったわ
91それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:11:38.56ID:YNw+1zZF0 乗り物の中で寝れないから無理や
92それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:11:40.06ID:Z5fe8Qiap あんなもんガッツリ睡眠とるつもりで乗るのは間違っとるで
座ったままで快適とは言えない環境でも寝れる奴ならまだしも
安いし多少仮眠取れればええわくらいの感覚で乗るもんや
座ったままで快適とは言えない環境でも寝れる奴ならまだしも
安いし多少仮眠取れればええわくらいの感覚で乗るもんや
2022/07/31(日) 00:11:48.13ID:mERZSXpf0
昼行の5時間でケツもげそうになるんだから夜行の8とかガチで死ぬわな
94それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:11:53.70ID:RhKg2Pqf0 なんか日によるわ
全然平気な時もあるしめっちゃ酔う時もあるし尿意やばい時もある
全然平気な時もあるしめっちゃ酔う時もあるし尿意やばい時もある
2022/07/31(日) 00:11:57.60ID:US/UnHv/d
冬場の窓からの冷気で肩ガッチガチなる
2022/07/31(日) 00:12:14.96ID:IrtDYlmQ0
腰に不安あるならやめとけ
2022/07/31(日) 00:12:40.13ID:c1evHtkSa
寝てるだけで到着するから楽
ホテル代一泊浮くしな
ホテル代一泊浮くしな
98それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:12:48.99ID:zL9mA++g0 3列ならまぁ4列は地獄
99それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:12:51.02ID:RhKg2Pqf0 新幹線の値段ガイジすぎるやろ
100それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:13:15.74ID:UUXDtb260 お金が大事か快適さが大事か
101それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:13:20.28ID:csJ4CChh0 後遺症とかあるレベルなん?深夜バスに乗ったせいで入院した奴とかいるなら怖いわ
102それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:13:23.73ID:TjA6Zr0X0 深夜バスって貧乏大学生が使うものだから、大学生ならいいのでは?
家族旅行で深夜バス使う奴はもうお察し
家族旅行で深夜バス使う奴はもうお察し
103それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:13:32.85ID:3qr1ij5p0 羽田で格安飛ばせればすべて解決なんやけどな
104それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:13:36.80ID:JRN6es5x0 ヒッチハイクやろ
105それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:13:41.83ID:Vk/OAkD3p >>99
タイムイズマネーや
タイムイズマネーや
106それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:13:52.44ID:rFu35bJDd 夜行バスやべえやべえってネット特有の誇張したネタだよな 座ってる時間長いから想像通りに疲れるってだけでヤバくもなんともない
107それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:13.45ID:83MpAzFuM ワイ162cm44kgやから女扱いしてほしいわ
となり大男だと邪魔すぎるんだよ
となり大男だと邪魔すぎるんだよ
108それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:18.82ID:vh5Sabd00 年齢による
109それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:20.55ID:OqBQ0yo70 いびきヤバいデブおってそれ以来使っとらんわ
後ろのやつにすごい注意されてたけど
後ろのやつにすごい注意されてたけど
110それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:23.95ID:c03Jj3aJ0 深夜バス乗ったこと無いけど乗る意味ある?
車酔い持ちで金は特に困ってないけど
車酔い持ちで金は特に困ってないけど
111それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:33.01ID:JztAIeM/0 毎回乗って後悔する
112それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:36.79ID:+8XzM7Wd0 25位の時に4列で東京→滋賀やってもう無理やと悟ったわ
113それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:38.37ID:t4ihB3zp0 後ろの席はハズレ
トイレの前が1番当たりだと思う
トイレの前が1番当たりだと思う
114それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:14:42.24ID:vBzSZtFda 夜景見たいからカーテン閉めるのやめてほしい
116それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:20.85ID:RhKg2Pqf0117それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:22.87ID:ngluVOS50 新幹線「東京大阪3時間2万円です」
飛行機「東京大阪1時間1万円です」
深夜バス「東京大阪8時間1000円です」
この場合の正解ってなんやろ
間違いなく新幹線が一番の情弱ってのはわかるんやけど
飛行機「東京大阪1時間1万円です」
深夜バス「東京大阪8時間1000円です」
この場合の正解ってなんやろ
間違いなく新幹線が一番の情弱ってのはわかるんやけど
118それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:35.16ID:OqBQ0yo70 新幹線は半額くらいの値段にしてほしいわ
なんで福岡から名古屋行くのに1.6万掛かるんだよ
飛行機乗るわ
なんで福岡から名古屋行くのに1.6万掛かるんだよ
飛行機乗るわ
119それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:38.51ID:IrtDYlmQ0 外国やとバスしか選択肢なかったりするんやろうけど日本なら新幹線か飛行機でまず考えるべきや
120それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:45.56ID:G5xDZyqx0 4列は止めとけよ
3列独立は新幹線の1/3て考えれば有り
3列独立は新幹線の1/3て考えれば有り
121それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:47.72ID:UUXDtb260 >>101
コロナもあるし隣のホモがうつらうつらしてるところにベロチューしてきてサル痘になるかもしれん
コロナもあるし隣のホモがうつらうつらしてるところにベロチューしてきてサル痘になるかもしれん
122それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:48.40ID:KZYUleVxa ワイ今度東京から大阪行く時に初めて深夜バス乗るんやがオススメの会社とかあるん?
123それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:52.04ID:qp9EzyPa0 昔よく乗ってたけど別になんともないよ
124それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:55.28ID:XgAMJWeXa レンタカーで長距離移動で乗るだけでもほんまにしんどいのにバスとかもっとやで
125それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:15:57.72ID:Cm3ewI2C0 独立三列の真ん中とかいうハズレ
そこだけ値段安くしろボケ
そこだけ値段安くしろボケ
126それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:16:15.11ID:B49BeFTG0 完全個室のやつ乗ってみたい
127それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:16:15.38ID:79ObxUFMM >>117
ワイなら行き深夜バス帰り飛行機だわ
ワイなら行き深夜バス帰り飛行機だわ
128それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:16:21.83ID:vBzSZtFda 眠らないとダメなんか?
スイッチでポケモンしてちゃダメなの?
スイッチでポケモンしてちゃダメなの?
129それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:16:30.89ID:9T5f7a200 深夜バスは3列がベストやと思う
4列は色々しんどいし2列は価格考えると新幹線でええやんとなる
4列は色々しんどいし2列は価格考えると新幹線でええやんとなる
130それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:16:32.33ID:zMpwHqSJ0 おっさんg民「やめとけ」「体ボロボロ」
それ深夜バスじゃなくて歳やで
それ深夜バスじゃなくて歳やで
131それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:16:35.59ID:c03Jj3aJ0132それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:16:52.07ID:B+oaMDKq0 >>128
そのうち電気消されてやっとれんぞ
そのうち電気消されてやっとれんぞ
134それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:09.95ID:K5MUEBZ50 空港遠いと結局そんな速くないからなあ飛行機は
135それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:10.80ID:79ObxUFMM 正直三列が一番コスパいいよな
2列とか個室はもう新幹線と値段変わらんもん
メリットないわ
2列とか個室はもう新幹線と値段変わらんもん
メリットないわ
136それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:20.18ID:CvdCgXl+0 抗不安薬飲めば、目を閉じて次に目を開けた時もう朝で着いてるんやで😊
137それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:21.45ID:e3UUjJ5da ドリームスリーパー乗ったらええやん!個室だからオナニーも出来るぞ
https://i.imgur.com/HnLXMXt.jpg
https://i.imgur.com/HnLXMXt.jpg
2022/07/31(日) 00:17:27.40ID:p2Wukiika
大阪から東京行くのってサンライズの方が寝れるんか?
ワイは逆にダメやったで
ワイは逆にダメやったで
139それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:30.59ID:PKvVLBAD0 来月久しぶりに夜行バス使うワイにタイムリーなスレ
140それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:30.85ID:qp9EzyPa0141それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:36.61ID:B5Lroddw0 ワイは深夜バスに乗って時間体力楽しい旅行は金で買うべきやと学んだ
142それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:36.67ID:EQ92Fbl002022/07/31(日) 00:17:39.83ID:p2Wukiika
>>137
なお監視カメラ
なお監視カメラ
145それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:17:50.56ID:j+f+XY5y0 学生のワイからしたらあれほどありがたい乗り物無いわ
147それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:00.34ID:iZbMdk+W0 >>117
空港までの時間考えたら1時間じゃ済まないし気軽に乗れる新幹線が情弱とは思わんけど
空港までの時間考えたら1時間じゃ済まないし気軽に乗れる新幹線が情弱とは思わんけど
148それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:07.11ID:6zM5hXGC0149それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:11.67ID:CvdCgXl+0 WILLERのリラックスの4列1番乗りやすくてよく使ってるわ
151それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:31.73ID:CTD+UkxT0 夜行列車ほぼ死んでしまったのほんまもったいないわ
152それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:35.43ID:vBzSZtFda 東京大阪ならいっそワイが途中まで運転するから少し安くしてくれや
153それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:36.35ID:79ObxUFMM 正直いい年して乗ってるやつとか家族連れ見かけたときの惨めさというか虚しさ凄いよな
あ、まともな人生歩んでこれなかったんやなって
深夜バスって学生大目に見ても二十代の会社員までやろ
あ、まともな人生歩んでこれなかったんやなって
深夜バスって学生大目に見ても二十代の会社員までやろ
154それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:40.50ID:Cm3ewI2C0 >>142
オマケにトイレ付きのバスなら左右の通路しょっちゅう人くるから眠られんぞ
オマケにトイレ付きのバスなら左右の通路しょっちゅう人くるから眠られんぞ
155それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:42.34ID:/JMJ7Su40 周りの目が気になってスマホも満足にいじれないぞ
156それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:18:52.04ID:RhKg2Pqf0 てかどうせ遅いんやからSAの休憩一回だけ30分くらいにしてくれりゃゆっくりできんのに
158それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:07.16ID:mrXO6OVy0 深夜バス楽しいやろ
159それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:08.87ID:PKvVLBAD0 >>137
新幹線くらいするやろ値段
新幹線くらいするやろ値段
160それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:09.83ID:j+f+XY5y0 >>144
?
?
161それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:10.58ID:+8XzM7Wd0 こないだここで赤ちゃん連れ晒してるやつおったな
162それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:30.63ID:DWiR09gU0163それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:36.30ID:62joirUy0 どこまでいくねん
164それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:52.72ID:vg9QA4sLM 金はないが体力はある20代ならええやろ
165それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:54.14ID:j+f+XY5y0 ただ今SA寄っても全然やってないんよね
深夜バスの楽しみ激減やわ
深夜バスの楽しみ激減やわ
166それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:55.26ID:3qr1ij5p0 夜行バスは出稼ぎ外人率が結構高い
167それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:57.45ID:ngluVOS50 >>137
そいつもう新幹線と値段変わらんどころか下手しい高いやん
そいつもう新幹線と値段変わらんどころか下手しい高いやん
168それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:57.61ID:vBzSZtFda 寝るしか選択肢ないんか?
昼行バスは起きてていいのに
昼行バスは起きてていいのに
169それでも動く名無し
2022/07/31(日) 00:19:57.85ID:IrtDYlmQ0 東京~仙台で深夜バスはおっさんとかおばさんが乗ってるの見ると悲しくなるからやめろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【新潟】ボツリヌス食中毒が発生 50代女性が入院、全身に麻痺症状 昨年買ったお惣菜を今年食べたという [シャチ★]
- 「ヤバい負け方」 横浜市議補選、立憲惨敗で危機感 国民の勢い続く [蚤の市★]
- 【教育】給食無理やり食べさせ「児童に精神的苦痛」 大阪市立小教諭を減給 [牛乳トースト★]
- 【社会】なぜ日本で「働かないおじさん」が大量発生するのか…意外と知らない「シンプルな理由」 [七波羅探題★]
- アメリカ軍の「無駄」を洗い出すよう、トランプ大統領がイーロン・マスク氏に指示へ [蚤の市★]
- 【千葉】86歳女性死亡 “ひき逃げ”で84歳女を逮捕 「大きい野良犬だと思った」 [煮卵★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪 ★3
- 【画像】万博で披露する空飛ぶヘリコプターが初公開される [834922174]
- 【画像あり】『マンガ 安倍晋三物語』のKindle版 (電子書籍) が最安の実質79%オフ¥412 (税込) セールは本日23:59限りで終了。お前ら急げ [305513585]
- 【🏡悲報】大代真白引退😢 ★2
- 【菅悲報】ソフトバンク「携帯料金値下げのせいで日本の開発力落ちた」 [281145569]