X



出版社「漫画の売上の9割を中抜きします」←これ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:18:36.06ID:K6JtVYcn0
流石におかしいやろ
暴利やん
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:47:39.55ID:ToGtEPsH0
>>75
その手のは月刊紙やろうし時間はあるやろ
バイトでもしとるんやないか
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:47:42.17ID:MEGJC5H5d
>>75
まず漫画描くだけで原稿料貰えるからな
1ページ最低でも1万円はもらえる
イラストレーターとかの副業も自由やしまあ普通に食えるやろ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:48:26.42ID:BPTnrMYH0
本の印税ってのは「商品を作った時点で作った数×定価の〇%」が支払われる
まず最初に普通の社会人なら「出版社は定価で商品を売ってるわけではない」と気付く
出版社が売ってる相手は流通(取次)であって読者じゃない
定価よりも7割8割と安く流通に商品を売ってるのに出版社に入らない定価という数字に対して何故かロイヤリティを払ってる
この時点で10%というのが90%を出版社が取るという意味じゃないことがすぐ分かる

実際にはほとんどの金が出版社には入らない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:48:40.69ID:+e7dZmhKa
自費で印刷します
自費で在庫保管します
自費で本屋に売り込みます
自費で梱包して配送します
これで10割漫画家のもんや
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:48:49.99ID:xe1guEK00
サム8みたいなことになるリスクも抱えてるし多少はね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:49:48.65ID:GDaJFZq50
中韓の出版社は日本の体制を反面教師にアシスタントを正社員として雇って給料貰いながらプロ漫画家をサポート、アシ社員も技術付けてプロへって流れを作っとるらしいな
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:51:43.12ID:rzRSQtSh0
呪術回戦みたいな出版社のおかげで売れてる漫画家もおるし
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:52:09.59ID:ppY2inRzd
>>81
ヒット作全然出てないから失敗ってことでは?
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:53:26.20ID:NuzHtk3d0
>>81
こういうのもすぐに来るよな
嫌儲ってだから害虫だわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:56:03.67ID:xDt+aJli0
スレ一覧が嫌儲臭くなってんのほんま草
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:56:29.26ID:3pyGCi0P0
>>85
壺ウヨさぁ…😩
69 それでも動く名無し 2022/07/31(日) 00:56:05.19 ID:NuzHtk3d0
スクリプトもあるかもいれんけど一番はこの騒ぎで韓国を守るために奮戦しとるんやろ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:58:34.32ID:c7sgPRTW0
本屋さんの利益ないやんけ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 02:58:42.27ID:HiFUGWGkd
>>79
イッチは売上というとるんやから売上が10割はいらなアカンやろ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:03:48.60ID:JMZAydBv0
>>70
出版社と作家の間に編集プロダクションがいると編集にも印税が行くことがあるんや
昔の編プロに払われるギャラが少なかった時代の名残やな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:08:30.34ID:23e22jV80
これはまだええわ(よくない)
それより酷いのが実写映画に原作料払わんことや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:08:36.25ID:z59B+qeu0
その代わり流通全部やってるんやから
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:10:14.62ID:IqX8FCe5M
はえ~ で村の後継教えろや
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:11:27.20ID:gqXJPWyf0
悪魔やん
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:11:55.63ID:gA6Y9O0h0
早バレとか違法で読んでる奴らがクソみたいにおるここで何を文句言ってんだよ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:12:38.77ID:zO7VUJ8QM
>>13
印税上げたらすぐに赤字やな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:13:07.53ID:tWuy1WKb0
同人は電子版かつ個人でやれば儲けそう
割れ対策が激むずだけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:14:03.760
取次や本屋の分を除けば
出版社は6割くらいやし
そもそもその6割から印刷製本やら宣伝費の分も出すんやからな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:18:30.98ID:toNK85CH0
>>99
出版社も割れ対策はできないのでセーフ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 03:19:45.58ID:tRnsKpqHa
>>93
払わないなんてことはないやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています