X



野村克也って肩がめちゃくちゃ弱かった訳やんか?なのになんで肩が重要な捕手として大成できたん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 08:36:41.17ID:1K2JqFet0
走るランナーは無視していたのかな
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 08:55:27.08ID:S8NTlL600
ピッチャーにクイックで速い球投げさせたからや
あとクソ打った
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 08:56:27.40ID:ELRcZyxX0
あぶさんのノムが言ってたやで
盗塁するのも刺すのも頭でやるって
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 08:56:31.34ID:H3xYZMKq0
実際に見たことないから何とも言えん
2022/07/31(日) 08:57:28.53ID:qYN0Ksty0
>>23
実際キャッチャーが補給してから二塁に球が届くまでの時間なんて捕手間の差ほぼないやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 08:58:18.07ID:1K2JqFet0
遠投のテストで90メートルだか投げれなかったんだよな
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 09:01:54.45ID:TtA2CgMFx
>>10
2塁ベースの周りに水をまいたりぼこぼこにしたりとか
牽制と見せかけて頭にボールぶつけて怪我させようとしたり
手段を本当に選ばず盗塁妨害したから当時の阪急の選手は野村を今でも本気で嫌ってるな
今では絶賛されてる囁き戦術も頭にぶつけて野球できなくさせたろかとか囁いてたみたいだし
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 09:04:00.22ID:WBvL1tvyp
>>27
距離オマケして貰ったんだっけ?
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 09:07:04.55ID:BhzGOkqC0
とってから投げるまでの時間は減らせるからな
頑張ったんやないの
見たことないから知らんけど
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 09:11:30.07ID:DDfNUClC0
>>22
やっぱ野球はチームプレイだわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 09:13:25.93ID:+OzsFj08r
絶賛なんてしねーだろ反則だし
2022/07/31(日) 09:14:27.67ID:uI0uN94o0
>>28
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 09:16:40.03ID:9RLh82Ff0
>>26
あるだろ…
ワイツーバンでも届くか怪しいで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況