花巻東佐々木や広陵真鍋、浦学宮城など有力選手が出られず
150どころか140km/h後半すら投げられる投手が一人も居ない
どうせ大阪桐蔭が優勝するんやろという絶望感
今大会の盛り上がりの無さやばいよな
高校野球板も全然スレ伸びてないし
探検
【悲報】今年の甲子園、過去最低に盛り上がらない………………………………………………………………
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:41:29.61ID:h8fr7H+V02それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:41:41.27ID:S0fduhona マジでオワコン感半端ない
3それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:41:58.28ID:ZGlIH8UXa 大阪桐蔭ほんまつまらんわ
4それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:42:03.31ID:yUj1hyhA0 そもそもまともな社会人は見れないんだが
5それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:42:37.20ID:is/+90IHa しゃーない
6それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:43:02.70ID:d5VjoG84a 野球人口減り過ぎや
連合チームだらけ
連合チームだらけ
7それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:43:20.84ID:pxMDAL7O0 ワンチャン智弁和歌山ぐらいやもんな
ほんまつまらん
ほんまつまらん
2022/07/31(日) 08:43:26.28ID:+TPeR+AG0
過去最低に盛り上がらない
盛り上がる…ってコト!?
盛り上がる…ってコト!?
9それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:43:31.01ID:pbvLSD/Ya 野球のレベル落ちてね?
今の高校生の投手終わってるわ
今の高校生の投手終わってるわ
10それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:00.75ID:REvutkcxa コロナやし開催しなくてええよ
11それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:08.02ID:dbhaqPTa0 大阪桐蔭がホンマにつまらなくしてるわ 何か対策せんとあかんよ
12それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:16.00ID:XFYtBzz8a >>7
実質大阪桐蔭のオナニー大会よな
実質大阪桐蔭のオナニー大会よな
13それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:30.77ID:DKAQ+cKK0 次の当たり年来年だろ、ドラフトも
14それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:30.91ID:vlgtUq+G0 >>9
やってる子が減る一方で強いとこに集まるから余計に格差がひどい
やってる子が減る一方で強いとこに集まるから余計に格差がひどい
15それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:50.81ID:1QqJ+tcqd 一昨年の交流戦以降、初戦の組合せが忖度されてる気がするのワイだけ?
明らかにレイプ補正されとる気がする
明らかにレイプ補正されとる気がする
16それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:53.54ID:Xe+g4axEa >>11
中学生の越境規制したほうがええ
中学生の越境規制したほうがええ
17それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:44:53.72ID:uKW0VKm20 いまの世代コロナ世代やからレベル低いの当たり前やろ
試合も練習もロクにやっとらん
試合も練習もロクにやっとらん
18それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:45:04.09ID:eaJtkSxU0 今年そんなレベルなんか
19それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:45:23.43ID:DKAQ+cKK0 桐蔭だけはどうしようもないけどな
他ならまだチャンスを感じるくらいで差がある
他ならまだチャンスを感じるくらいで差がある
20それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:45:32.88ID:vKfM3Byva2022/07/31(日) 08:45:36.55ID:z4/3hnjl0
北海道に150投げる左腕おらんかったか?
22それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:45:45.30ID:d8iSrIRgd 知らんけど140後半投げる奴おらんって嘘やろ
30年前レベルやん
30年前レベルやん
23それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:45:53.11ID:mvMcMwst0 大阪桐蔭優勝しないよ
24それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:45:54.60ID:fKfX8DvPM やる前から決まってる桐蔭優勝
トーナメントやる意味ない
トーナメントやる意味ない
25それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:00.27ID:UBJD2gQB0 全体的にレベル低いよな
コロナやべえわ
コロナやべえわ
26それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:10.62ID:eK0uw6eXa 大阪桐蔭とかいう野球界のパリ・サンジェルマン
27それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:10.81ID:07V4CO670 1回戦で近江と桐蔭が当たれば最高の甲子園になりそう
28それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:14.23ID:6wW/6nOf0 どうせ大阪桐蔭やしな
コロナ高校の躍進に期待するか
コロナ高校の躍進に期待するか
29それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:18.70ID:u8ibfj7O0 森下か山田くらいか?大阪桐蔭以外でめぼしい投手
ワイは浅野楽しみや
どれくらい打つんやろな
ワイは浅野楽しみや
どれくらい打つんやろな
2022/07/31(日) 08:46:22.95ID:JsbpMxhLa
コロナとかいう大阪桐蔭の対抗馬
31それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:32.42ID:hxb/3LPR0 春もうんち大会だったし夏も盛り上がらんわな
地区大会がナンバーワン!
地区大会がナンバーワン!
32それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:35.73ID:XSmK3PU0a 履正社すらボコられるからな
そら桐蔭優勝ですわ
そら桐蔭優勝ですわ
33それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:38.51ID:11rIuy5ha >>21
それ負けたで
それ負けたで
34それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:39.77ID:EbNLQJfj0 富山決勝が一番盛り上がったオチになりそう
35それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:46.80ID:bkOP3V5Gp コロナか
中国はサッカーバスケ重視で野球軽視だからな🙄
中国はサッカーバスケ重視で野球軽視だからな🙄
36それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:51.61ID:1QqJ+tcqd >>27
菅生か横浜になりそう
菅生か横浜になりそう
37それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:46:59.25ID:dbhaqPTa0 中学の有望株の殆どが大阪桐蔭に行きベンチ入りすらできない
これ何とかせんとあかんよ
これ何とかせんとあかんよ
38それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:00.92ID:lBVYiHhTa >>27
いや近江なんて桐蔭にボコされたやんけ
いや近江なんて桐蔭にボコされたやんけ
39それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:06.93ID:u8ibfj7O0 後マーガードのとこも甲子園来るんやろ
マーガード春みてておもろかったからまた見れるのありがたい
マーガード春みてておもろかったからまた見れるのありがたい
40それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:28.91ID:fKVqfNvC0 森下より鳴門の冨田の方が抑えられそう
2022/07/31(日) 08:47:29.07ID:5uSino5Xa
興南はちょっと期待してる
42それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:33.74ID:wSoEngviM つまり盛り上がるってこと?
43それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:44.57ID:X61ONEXjd むしろモブのレベルが上がりすぎやわ
地方大会とか140後半投げる奴1人居れば無双できたのに平気で敗退しまくっとるやん
地方大会とか140後半投げる奴1人居れば無双できたのに平気で敗退しまくっとるやん
44それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:46.02ID:I/JGG54ma 県外に出るの禁止しようや
45それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:50.78ID:qGt/Bko00 始まったら盛り上がるやろ
46それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:47:52.63ID:07V4CO670 >>38
万全山田は桐蔭抑えられるで
万全山田は桐蔭抑えられるで
47それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:48:25.90ID:bE9yLQYbM またまた高校野球のことを甲子園と言うタイプがやらかしたよ…
48それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:48:30.95ID:sDzfJWHWp 大阪桐蔭が抜けすぎ
しかも3枚も良いピッチャーいるとか
しかも3枚も良いピッチャーいるとか
49それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:48:40.16ID:Gf+OV9Uha 県外選手3人までとか規制せんの?
50それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:02.49ID:WqpsydcHd 大阪桐蔭がー
って普通に近畿大会で負けとるやん
何で低レベルに合わさないとあかんのや
って普通に近畿大会で負けとるやん
何で低レベルに合わさないとあかんのや
51それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:05.90ID:PtuIpRmba サンジュ校の森下くんって140後半投げれるやろ
52それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:11.53ID:npED+yzP0 智弁和歌山を信じろ
53それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:11.77ID:mys55yuoa >>45
桐蔭が無双するだけやから逆に冷めると思うで
桐蔭が無双するだけやから逆に冷めると思うで
54それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:18.72ID:ceF++ohZp 近年は甲子園出場経験ない奴の方がプロで活躍してない?
55それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:19.11ID:ArMT6Nxo0 >>49
ガチのとこは中3で転校させて無理やりそこの県民にするぞ
ガチのとこは中3で転校させて無理やりそこの県民にするぞ
56それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:20.70ID:Vzj5DVu50 大阪桐蔭にスパイ送り込んでコロナ拡散するしかなくね?
57それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:24.89ID:enoOu8+XM 大阪桐蔭前田が今年ドラフトだったとしてもドラ1ってスカウト評らしいけど過去の誰レベルくらいあんの?
2022/07/31(日) 08:49:27.06ID:zbdE6XO6a
結局奥川が最後の盛り上がりやったな
2022/07/31(日) 08:49:28.38ID:n9Uz2MTz0
日本文理 佐久長聖 高岡商 星稜 敦賀気比
愛工大名電 県岐阜商 三重
中部地方のメンツなんだい?これ
脳死で予想できるメンツばかりやん
大して有望選手おらんのに常連校ばかりとかライン工やってるような発達障害しか楽しめんやろ
愛工大名電 県岐阜商 三重
中部地方のメンツなんだい?これ
脳死で予想できるメンツばかりやん
大して有望選手おらんのに常連校ばかりとかライン工やってるような発達障害しか楽しめんやろ
61それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:49:52.04ID:0pmgbgv40 熱中症で誰か死ぬまでやめられないんだろうな
利権でボロ儲けだからな
利権でボロ儲けだからな
2022/07/31(日) 08:49:59.80ID:C0kZ7K7Zp
何が有力選手だよ
弱いから負けてんだろ
弱いから負けてんだろ
63それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:50:15.41ID:GOlwvXjQ0 宮崎代表の富島ってとこの日高はむちゃくちゃええピッチャーや
64それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:50:38.94ID:DycyUj/1a2022/07/31(日) 08:50:40.03ID:U2gNfihaa
過去最高に盛り上がる→ 盛り上がる
過去最低に盛り上がる→ 盛り上がってない
過去最高に盛り上がらない→盛り上がってない
過去最低に盛り上がらない→盛り上がる
盛り上がってるじゃん😂
過去最低に盛り上がる→ 盛り上がってない
過去最高に盛り上がらない→盛り上がってない
過去最低に盛り上がらない→盛り上がる
盛り上がってるじゃん😂
66それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:50:52.33ID:hxb/3LPR0 鳥取決勝で実況とウグイスまで頭おかしくなったところがピークですわ
67それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:01.46ID:VTTMAz6D0 大阪桐蔭は天敵の三重高が倒すから
68それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:02.67ID:agQxoU8Ka 単発aばっかやんけ
69それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:04.55ID:qf87r3pUa ワイの県は準決勝決勝が最高に盛り上がってたからええで
なお今年も大敗待ったなしな模様
なお今年も大敗待ったなしな模様
70それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:10.42ID:Vzj5DVu50 >>59
わけわからん高校が出てきて盛り上がったことあんの?
わけわからん高校が出てきて盛り上がったことあんの?
71それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:16.00ID:u8ibfj7O072それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:21.79ID:IbP8N4fC0 末尾a必死の自演
73それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:21.84ID:+By7i1kia74それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:23.78ID:Xkgk1EydM ひとつわかるのは東京と神奈川は弱いってことだ
76それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:35.04ID:EbNLQJfj0 >>61
しぶしぶ二部制にして死者出てようやく大阪ドーム移転議論始まるけど10年ぐらい放置されそう
しぶしぶ二部制にして死者出てようやく大阪ドーム移転議論始まるけど10年ぐらい放置されそう
77それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:35.48ID:TqEIJRUC0 始まる前からネガキャンとか頭おかしいんか
78それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:37.49ID:doZgHI2bd >>63
あの宮崎の球場は球速表示が辛いらしいから甲子園なら+3㌔ぐらい出しそうやな
あの宮崎の球場は球速表示が辛いらしいから甲子園なら+3㌔ぐらい出しそうやな
2022/07/31(日) 08:51:55.27ID:UZyExHav0
今どき夏に屋外スポーツやってたら死ぬやろ
80それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:51:58.18ID:VTTMAz6D0 過去最低に盛り上がらない…二重否定文かな?
81それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:10.55ID:iiW9Wbr80 疲労なしの山田VS桐蔭見れたらそれでええんやけどな
82それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:15.32ID:3rSVnWgZd >>67
犬なんだよなぁ
犬なんだよなぁ
2022/07/31(日) 08:52:30.98ID:vUe1qrXaM
大阪桐蔭は大阪府民のレギュラーは一人だけやけどベンチの半分は近畿圏やし
おかしいのは岐阜3千葉1神奈川1群馬1熊本1程度やろ
おかしいのは岐阜3千葉1神奈川1群馬1熊本1程度やろ
84それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:35.02ID:GgfskQQA085それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:36.43ID:BvW9m3MNa >>74
大阪は強いのになんで東京はカスなん?
大阪は強いのになんで東京はカスなん?
86それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:37.78ID:cDp+c0Y9p 神宮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
https://i.imgur.com/yQGiwHa.jpg
https://i.imgur.com/yQGiwHa.jpg
2022/07/31(日) 08:52:39.66ID:/cUJGg380
今年は西東京予選がトリか
88それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:43.74ID:ArMT6Nxo0 >>64
家族ごと引っ越すとこもあるし親もガチや
家族ごと引っ越すとこもあるし親もガチや
89それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:43.81ID:54ZW9BBC0 高校生の部活動でそこまでして勝ちたいのかってくらい集めるのはどうなん
90それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:48.43ID:gMmVhYKP0 侍ジャパンの投手11人のうち3年夏の甲子園出てるの田中将大1人だけなんだよね
甲子園出るのってやっぱ難しいし今回地方で消えた斎藤や坂本や門別や大野には飛躍を期待するよ
甲子園出るのってやっぱ難しいし今回地方で消えた斎藤や坂本や門別や大野には飛躍を期待するよ
91それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:51.83ID:oy5xeEsH0 というか近畿勢はチンコ縮んでないのが笑えるわ
ビビってチンコ萎え萎えですよってレベル上がらんで?
ビビってチンコ萎え萎えですよってレベル上がらんで?
92それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:52:58.20ID:jgThbWCP0 まぁ大阪桐蔭が優勝やろな
前田、別所、川原
誰が投げてもいいし、他にも南とかも控えてる
前田、別所、川原
誰が投げてもいいし、他にも南とかも控えてる
93それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:02.37ID:GRtKji3b0 140km/hしか投げられないとかレベル低下やばすぎやろ
今宮ですら150km/h出してたぞ
今宮ですら150km/h出してたぞ
94それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:03.74ID:wQp3LBC2d 山田ハルトが160キロ出すから見とけ
95それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:19.29ID:+dmqo8G8a96それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:19.92ID:zyMH1kQ9p コロナで練習できなかったからね
安倍と岸田が悪い
安倍と岸田が悪い
97それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:36.10ID:lZvFNrMj0 群馬の樹徳は有力校全部なぎ倒して上がってきたからちょっと楽しみや
2022/07/31(日) 08:53:39.15ID:S4uu0Hh80
最低に盛り上がらないってことは盛り上がるじゃん!!
99それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:40.92ID:cT7d0hqw0 近江の山田が予選で149出してるから140後半ならいるにはいる
100それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:45.50ID:Vzj5DVu50 >>88
まずそれを禁止にしろ
まずそれを禁止にしろ
101それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:51.22ID:fKfX8DvPM 北信越中部の代表校がつまらない
102それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:55.98ID:eaJtkSxU0 >>86
西のくせに神宮でやるのかよ
西のくせに神宮でやるのかよ
103それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:53:56.38ID:U7unKtRX0 京都国際が盛り上げてくれるやろ
104それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:12.86ID:wp1MrnHua >>92
マジでつまらんな
マジでつまらんな
105それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:22.59ID:6wwT8kDSa なんG的には京都国際が出てるだけで盛り上がるだろ
106それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:37.11ID:RQDYWR+Xd 選抜のピッチャーのレベル低すぎて草生えたわ
目立てそうなエースいるのは日本文理富島かな
目立てそうなエースいるのは日本文理富島かな
107それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:46.27ID:Ydwejdio0 横浜対東海大相模は見てて面白かったけど、大阪桐蔭対履正社は戦力差ありすぎて途中で見るのやめたわ
108それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:47.96ID:IPKnXuVS0 連投無しの山田ならワンチャン
智和歌は初見殺しを近畿大会で使ってしまったからなあ
智和歌は初見殺しを近畿大会で使ってしまったからなあ
109それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:57.23ID:0pmgbgv4a >>83
ほんとつまらん高校だな
ほんとつまらん高校だな
110それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:57.97ID:CijI/JCS0 高校やきうも競技主義が進んでおもんなくなったわね
プロと同じや
プロと同じや
111それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:54:58.30ID:EbNLQJfj0112それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:05.73ID:oWLYeDiS0 全国で1番の激戦区大阪で1失点しかしてないという現実
決勝の履正社ですら全く相手にならなかった
決勝の履正社ですら全く相手にならなかった
114それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:18.30ID:Q1HKbynua115それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:24.35ID:hE4xd1wY0 本当に盛り上がらないならこんなスレも建たない
116それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:28.09ID:FqsUVW6ua 野球やる子供が激減しだす世代やからな
これから落ちる一方やろ
これから落ちる一方やろ
117それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:35.47ID:dbhaqPTa0 履正社があそこまでダメだとはね
無理やろ
無理やろ
118それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:35.69ID:lZExmxo9a >>95
奈良とか京都とか通学圏内やんけ
奈良とか京都とか通学圏内やんけ
119それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:43.04ID:oIQ4Rhel0 始まれば毎年それなりに楽しめるもんや
120それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:55:54.52ID:gLONa6pr0 緒方が全部破壊してくれるって信じとるで
121それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:07.75ID:EbNLQJfj0 サンジュvs二章松みたいな激ヤバは腹一杯や
122それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:13.78ID:YlSIfyTta123それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:16.49ID:BvOucGB60 今までで在日高校が優勝したことあるの?
124それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:17.54ID:ApmOR4H+M コロナで1,2年の頃に練習時間も試合数も確保できんかった世代やから逸材不足はしゃーない気がする
125それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:24.97ID:ApNVEyR0F つーか中止になると思う
126それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:32.91ID:mKEH+YIa0 >>59
白山誉「「ワイらの出番やな」」
白山誉「「ワイらの出番やな」」
127それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:34.30ID:hxb/3LPR0 >>122
樹徳応援するわ
樹徳応援するわ
128それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:36.66ID:fwaJ1wis0129それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:38.76ID:n9Uz2MTz0 春夏通じて初出場無しの大会にとうとうなったらしいな
ラグビーの花園やん
番狂わせが多いスポーツなのにこれとか
ラグビーの花園やん
番狂わせが多いスポーツなのにこれとか
130それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:40.51ID:HbpUnZsQ0 今年の高卒ドラフトは不作ということか
131それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:41.76ID:NlTgCYFX0 徳島のアレが見たいアイツめっちゃ打つやろ
132それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:43.32ID:QEsy2IG50 今年のセンバツに引き続きワーストクラスの盛り上がりになりそうよな
133それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:50.70ID:Vzj5DVu50 なんでバンテリンドームで決勝やらんくなったの?
134それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:51.30ID:fqVmp6Zqa 大阪大会ですらあれなんだから甲子園が面白くなるわけないわな
135それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:56:52.49ID:JsbpMxhLa BS朝日の中継が4K限定とはたまげたなぁ
136それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:01.66ID:ScBwVPRDr 今の大阪桐蔭ってマンガメジャーの海堂のリアル版よな
138それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:12.04ID:1QqJ+tcqd 茨城の代表って平日スタートの初日に出てきてあっさり負けて空気なイメージ
139それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:15.06ID:fKfX8DvPM >>122
樹徳国栃おもろいやん
樹徳国栃おもろいやん
140それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:20.67ID:8yU87ujC0 高校球児「頼む!これ以上コロナ増えないでくれえええええ」
こんなんおもんねーわ
こんなんおもんねーわ
141それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:21.39ID:I4bS6IwT0142それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:25.19ID:NSKLFjcd0 初戦大阪桐蔭コロナで敗退しないかなあ
143それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:25.43ID:mKEH+YIa0 >>122
ボスラッシュこなした樹徳を信じろ
1回戦 9-1 群馬高専
2回戦 3-0 前橋商
3回戦 6-1 高崎商大付
準々決 6-0 前橋育英
準決 10-7 桐生第一
決勝 6‐4 高崎健康福祉大高崎
ボスラッシュこなした樹徳を信じろ
1回戦 9-1 群馬高専
2回戦 3-0 前橋商
3回戦 6-1 高崎商大付
準々決 6-0 前橋育英
準決 10-7 桐生第一
決勝 6‐4 高崎健康福祉大高崎
144それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:27.82ID:DTz6ZP24M 大阪桐蔭倒せるなら1.2回戦で万全な状態じゃ無いと無理だな。
3.4回戦で疲弊した投手がボコボコに打たれるのは毎年の話し。
それでも前田打てそうにないけど。川原と別所ならワンチャンある。
可能性あるのは近江山田、京都国際森下
この辺だけだな
3.4回戦で疲弊した投手がボコボコに打たれるのは毎年の話し。
それでも前田打てそうにないけど。川原と別所ならワンチャンある。
可能性あるのは近江山田、京都国際森下
この辺だけだな
145それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:38.38ID:NlTgCYFX0 >>129
夏初出場は多いねんけどな
夏初出場は多いねんけどな
147それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:57:52.97ID:HfiXLs3kd 大阪桐蔭信者も害悪だが大阪信者も害悪だよな
「大阪はレベルが高い!2校出せ!」ってやつ
近大附属が初戦敗退したのもう忘れたのかね
「大阪はレベルが高い!2校出せ!」ってやつ
近大附属が初戦敗退したのもう忘れたのかね
148それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:58:01.50ID:0Oe+E6/6M >>137
ヘロヘロでウグイスとアナウンサーが言い間違いしまくって嘘松実況とか新ジャンル切り開いてた
ヘロヘロでウグイスとアナウンサーが言い間違いしまくって嘘松実況とか新ジャンル切り開いてた
149それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:58:02.21ID:KnMnWZj9d 甲子園は100回大会で節目迎えた感あるな
プロでの活躍はともかくスター勢揃いの2015、2018はほんとおもろかったわ
プロでの活躍はともかくスター勢揃いの2015、2018はほんとおもろかったわ
150それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:58:07.48ID:J+9zzB4l0 >>126
南砺福野「よろしくニキー!!ww」
南砺福野「よろしくニキー!!ww」
151それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:58:22.79ID:6CPr0F/T0 >>86
今日まじで暑いから注意するんやで
今日まじで暑いから注意するんやで
152それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:58:57.62ID:Vzj5DVu50 >>149
2015ほんますこ
2015ほんますこ
154それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:00.52ID:Rw013USk0 インターハイのソフトボールは4日で6試合やるのに誰もクレームを入れないもよう
https://i.imgur.com/n9HyFrr.jpg
https://i.imgur.com/n9HyFrr.jpg
155それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:00.83ID:K5MUEBZ50 大阪桐蔭の1番の敵はコロナだろ
156それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:06.55ID:EbNLQJfj0 >>86
日傘とかしっかり使うんやで
日傘とかしっかり使うんやで
157それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:08.46ID:DTz6ZP24M >>92川原別所は四球から自滅するのにかけるしかない。
前田は四球すらだしおらん
前田は四球すらだしおらん
158それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:23.33ID:ghp9SEdK0 昨日の大阪決勝はほんま期待外れやったわ
159それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:44.72ID:6CPr0F/T0 毎度毎度いろいろ言われるけどなんだかんだ始まってしまえば盛り上がるのだろうけど
今回はちょっとなぁとは思う
今回はちょっとなぁとは思う
160それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:52.46ID:dbhaqPTa0 >>158
これめっちゃ楽しみやったのに
これめっちゃ楽しみやったのに
161それでも動く名無し
2022/07/31(日) 08:59:58.80ID:op076Mpma 春優勝の相模辞退の智辯和歌山優勝の年が最低な
162それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:00.66ID:K0vpl0p/0 もう決勝シードでいいんじゃね感あるわ
163それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:05.53ID:fKfX8DvPM 履正社で完封負け実質コールドとか勝てるとこねえわ
164それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:06.64ID:b+a4HJ/h0 佐々木真鍋宮城とかクソ雑魚で選抜も全然盛り上がってなかっただろ
165それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:07.27ID:2ZrP8Dzd0 >>149
パテレで伸びてるのも殆どこいつらやしオワコンやね
パテレで伸びてるのも殆どこいつらやしオワコンやね
166それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:25.59ID:6wwT8kDSa 泥臭い甲子園見ながら栄冠やるのが楽しいからスターとかいらん
167それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:30.03ID:yM0x0mPka168それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:31.85ID:Ydwejdio0 大阪桐蔭は日本代表クラスの逸材が集まりすぎて、他校なら1年生からベンチ入りして、経験積めたところ、3年間ほとんど試合に出れずみたいになることもあるから、野球界にとってあまりよろしくないと思うわ
169それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:37.23ID:5ALp8V5od >>11
甲子園はお前らみたいな人生に楽しみのないおっさんのためのショーじゃないんやが
甲子園はお前らみたいな人生に楽しみのないおっさんのためのショーじゃないんやが
170それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:38.60ID:hbrbDVR+0 三角ベースにしよう
171それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:42.39ID:z1Z/koNTa >>146
富山ちゃうか?
富山ちゃうか?
172それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:55.26ID:JabYi3Jf0 >>155
ベンチ外が急に出てきて勝ったら笑うわ
ベンチ外が急に出てきて勝ったら笑うわ
173それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:57.48ID:tN/glcfu0 森下だけ楽しみやわ
174それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:00:58.05ID:Ox6ipcVFa 履正社でもあそこまで点差開くのな
どこが大阪桐蔭止めるのかそれともそのまま優勝するのか楽しみやわ
どこが大阪桐蔭止めるのかそれともそのまま優勝するのか楽しみやわ
176それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:01.33ID:zjEb7k6b0 >>136
海堂って全国優勝クラスではないやろ
海堂って全国優勝クラスではないやろ
177それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:05.42ID:CWt/+C0Pp178それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:08.52ID:1QqJ+tcqd >>161
さすがに四試合で優勝はね…
さすがに四試合で優勝はね…
179それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:16.22ID:hIV7kdhtd180それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:19.33ID:7iwPuAXr0 山田に賭けるしかないな
181それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:20.79ID:eBJL7wxd0 >>148
それ何日のどのスレの時か教えてクレメンス
それ何日のどのスレの時か教えてクレメンス
182それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:27.23ID:oIQ4Rhel0 >>172
無くは無さそうのがな
無くは無さそうのがな
183それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:30.96ID:yksdcGaJd >>20
それしたら相模、浦和、健大辺りの関東強豪甲子園出場出来なくなる
それしたら相模、浦和、健大辺りの関東強豪甲子園出場出来なくなる
184それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:32.33ID:1QqJ+tcqd >>177
せめてタオル使え
せめてタオル使え
185それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:39.28ID:DTkcUhyuM 全体のレベルが落ちるほど大阪桐蔭みたいなとこが有利になる
186それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:40.54ID:XEXbmX7v0 ここ10年で面白かった年ある??
187それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:01:50.00ID:Zvnd1phur >>171
富山は決勝も盛り上がったから…
富山は決勝も盛り上がったから…
188それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:12.98ID:b+a4HJ/h0189それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:13.99ID:Tv5XfEYLa 日本文理の田中は150出すでしょ
今日決勝だけど東海大菅生が出てきたら鈴木も150近く出すと思う
今日決勝だけど東海大菅生が出てきたら鈴木も150近く出すと思う
191それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:18.43ID:mKEH+YIa0 これから神宮行くけど水とタオルと扇子でどうにかなる?
192それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:24.81ID:u8ibfj7O0193それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:24.89ID:Z6xhkpXwd 野球人口減ってチームもえげつない勢いで減少するのにマンモス野球部の数は増え続ける
もったいないね
もったいないね
194それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:38.52ID:Bbua52iI0 大阪桐蔭ってなんでそんな強いの?育成上手すぎるの?
195それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:42.93ID:1QqJ+tcqd >>186
圧倒的2015
圧倒的2015
196それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:43.54ID:6/r1gilk0 村上弟は見たい
197それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:02:47.38ID:EbNLQJfj0 >>177
脳みそ焼け死ぬ前に対策してくれ
脳みそ焼け死ぬ前に対策してくれ
198それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:03:04.55ID:b+a4HJ/h0 >>195
オコエムランでなんj落ちまくってたよな
オコエムランでなんj落ちまくってたよな
199それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:03:11.32ID:6hZW2OOy0 >>169
草
草
200それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:03:17.10ID:B5d5KWWxa201それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:03:25.01ID:gMmVhYKP0 履正社って夏10年以上大阪桐蔭に勝ってないのにファンも自分らもライバル面してるよな
202それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:03:44.14ID:fKfX8DvPM >>161
3回戦から登場して体力面圧倒的有利の中、接戦もなく相手校も大物無くでボコって優勝とかあんなん優勝じゃねえわ
3回戦から登場して体力面圧倒的有利の中、接戦もなく相手校も大物無くでボコって優勝とかあんなん優勝じゃねえわ
203それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:03:48.36ID:mKEH+YIa0 ワイ茨城県民、今年は組み合わせ次第で一勝は出来そう
204それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:03:49.60ID:p9GqZ/w/0 山田らの集団と早い段階で当たったらワンチャンあるやろ
山田ワンマンやから決勝で当たったら無理ゲーやが
山田ワンマンやから決勝で当たったら無理ゲーやが
205それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:04.42ID:b+a4HJ/h0 >>200
松尾は森友哉超えてるし前田も藤浪より完成度高い
松尾は森友哉超えてるし前田も藤浪より完成度高い
206それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:07.79ID:qGt/Bko00 桐蔭以外の試合の方が多いから別に関係ないやろ
207それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:13.94ID:JabYi3Jf0 今年のカキ氷結構強いから期待してるわ
209それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:38.26ID:eU8dSsz4M もう海堂みたいな野球するとこしかいないからな
平成スポ根の野球は終わったんや
平成スポ根の野球は終わったんや
210それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:38.97ID:ay/2dLG50 履正社···18K完封で制す!!
智弁和歌山···タイブレーク制す!!
天理···縁地制す!!
星稜、ついに大阪桐蔭をも制すか?
智弁和歌山···タイブレーク制す!!
天理···縁地制す!!
星稜、ついに大阪桐蔭をも制すか?
211それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:40.60ID:XEXbmX7v0 2018の決勝の大阪桐蔭はヒールやったな
相手が相手やったし球場全体が金足贔屓やったわ
相手が相手やったし球場全体が金足贔屓やったわ
212それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:50.03ID:fKfX8DvPM >>191
ポカリ2L持っとけ
ポカリ2L持っとけ
213それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:50.29ID:b+a4HJ/h0214それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:04:59.89ID:ay/2dLG50 履正社···18K完封で制す!!
智弁和歌山···タイブレーク制す!!
天理···延長制す!!
星稜、ついに大阪桐蔭をも制すか?
智弁和歌山···タイブレーク制す!!
天理···延長制す!!
星稜、ついに大阪桐蔭をも制すか?
215それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:20.58ID:mKEH+YIa0 大阪桐蔭
県岐阜商
東海大菅生
盈進
愛工大名電
樹徳
智弁和歌山
聖光学院
このくらい潰しあってもらわんとな
県岐阜商
東海大菅生
盈進
愛工大名電
樹徳
智弁和歌山
聖光学院
このくらい潰しあってもらわんとな
216それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:23.33ID:3DwPJnNw0 地元の有力校まけてすねてネガキャンしてるやつほど哀れな存在はいない
217それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:27.00ID:ay/2dLG50 >>191
日焼け凄くなるから日焼け止め塗っとけ
日焼け凄くなるから日焼け止め塗っとけ
218それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:27.69ID:EbNLQJfj0 じゃあ桐蔭がスーパーシードでええんか?
https://i.imgur.com/q287JFW.jpg
https://i.imgur.com/q287JFW.jpg
219それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:27.71ID:COlRNeSv0 近畿の山田VS松尾最高やったわ
220それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:37.69ID:yX6Wqj49a >>213
お前桐蔭オタクやろ
お前桐蔭オタクやろ
221それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:38.48ID:tQZiPpUI0 昨日の履正社ってどうやった?普通に弱かった?
222それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:39.35ID:a/MYt6ah0223それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:43.44ID:DTz6ZP24M 1、2回戦で大阪桐蔭-近江、京都国際が見たいわ
ここ抜けられるともう大阪桐蔭連覇やろ
ここ抜けられるともう大阪桐蔭連覇やろ
224それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:48.43ID:JabYi3Jf0 履正社ってなぜか通いを推してるけど今年の主将も熊本出身だしもう見境なく集めたらいいのに、これだけ桐蔭に勝てないのは異常
225それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:05:53.92ID:6hZW2OOy0 >>214
無理やろ
無理やろ
226それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:15.47ID:DTz6ZP24M >>221大阪桐蔭が強かった
227それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:23.90ID:nmA0xspk0 とかいっても甲子園始まったら実況しまくるんやろ
ワイは知ってるで
ワイは知ってるで
228それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:24.99ID:Zvnd1phur >>218
こんな日程で試合できるならJリーグもやればええのに
こんな日程で試合できるならJリーグもやればええのに
229それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:33.70ID:EbNLQJfj0 >>221
悪くはなかった、相手が悪かった
悪くはなかった、相手が悪かった
230それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:37.76ID:/eh625Jcd 仙台育英が2年の145キロ左腕を予選で1試合も投げさせずに大阪桐蔭にぶつける気やで
231それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:40.45ID:cq6t3B2s0 この世代って入学した時にコロナ始まった世代か
232それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:49.80ID:XGR0py1Md 2015そんなに良かった?
清宮中心報道には辟易したし
花咲徳栄戦のボークは消化不良
結局ワンマンエースの佐藤が力尽きて大敗
言うほどではないわ
試合内容で言えば2013の方がよほど手に汗握ったよね
清宮中心報道には辟易したし
花咲徳栄戦のボークは消化不良
結局ワンマンエースの佐藤が力尽きて大敗
言うほどではないわ
試合内容で言えば2013の方がよほど手に汗握ったよね
233それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:06:56.36ID:mKEH+YIa0234それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:08.27ID:gIOFHU870 そもそも甲子園は高校球児達のものであって
おじさん達を楽しませるものでは無いのでは?
おじさん達を楽しませるものでは無いのでは?
235それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:13.05ID:Ox6ipcVFa 大阪桐蔭止めるの智弁和歌山と京都国際くらい?
236それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:23.50ID:6eXfzoOF0 コロナで去年一昨年まともに練習出来なかった子達が主力の世代やろ
しゃーないわそんなん
しゃーないわそんなん
237それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:25.71ID:sjfW2oi0a >>234
うるせえ
うるせえ
238それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:26.07ID:L2WxomhuM 毎年同じこと言ってるな
239それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:36.47ID:Zvnd1phur やっぱ2017やろ
清宮球はやりすぎだったがホームラン出た方がおもしれーわ
清宮球はやりすぎだったがホームラン出た方がおもしれーわ
240それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:37.85ID:COlRNeSv0 2013の過小評価は異常
あの準々決勝生で見れたの誇りやわ
あの準々決勝生で見れたの誇りやわ
241それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:38.60ID:HojhsJxfM 野球に打ち込む時間の長さが強さを生む。7月、寮の食堂で声がはずむ。「横浜、サヨナラやったな」。全寮制で携帯電話は禁止。全国の強豪の戦況が気になり、松尾汐恩(しおん)捕手(3年)がリモコンの「dボタン」を押した。甲子園出場を決めた学校をテレビのデータ放送で知るという。いまの高校球児はYouTubeで情報収集するがナインは見られない。だが、星子天真主将(3年)は言った。
「自分のプレーや自分のスイングに目を向けているので。そっちの方がいい」
「自分のプレーや自分のスイングに目を向けているので。そっちの方がいい」
242それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:49.78ID:qGt/Bko00 朝夜ってもう来年から始めるんか?
244それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:07:55.96ID:ay/2dLG50 >>235
正義高校“星稜”がおる
正義高校“星稜”がおる
245それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:07.89ID:o72HhOiGa246それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:10.94ID:EbNLQJfj0 >>234
そういう歴史やからしゃーない
そういう歴史やからしゃーない
247それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:19.93ID:Tn4Sq2ov0 昨日の決勝も打撃フォームだけでも他チームと別格で笑ったわ
248それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:23.36ID:xadLdwmP0 大阪桐蔭つえーけど完成されとる強さなんよな
高校生としてはぶっちぎっとるけど早熟なだけでこれ以上成長の余地があまりない
ここ数年でそれがわかり出したからつまらんのやと思う
高校生としてはぶっちぎっとるけど早熟なだけでこれ以上成長の余地があまりない
ここ数年でそれがわかり出したからつまらんのやと思う
249それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:24.70ID:b+a4HJ/h0250それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:27.11ID:05s3SJ/S0251それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:35.46ID:eBJL7wxd0252それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:37.59ID:JabYi3Jf0 >>240
延岡学園のメガネ監督すこ、あれ以降全く目立たずに辞めたが
延岡学園のメガネ監督すこ、あれ以降全く目立たずに辞めたが
254それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:55.81ID:7JscCrUi0 ニキ達って甲子園はNHKで見てるん?BS朝日で見てるん?
255それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:08:56.64ID:fKfX8DvPM >>240
延岡すこ
延岡すこ
256それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:10.03ID:PKENCIV+0 越境禁止したら大阪桐蔭もクソ雑魚になる?
257それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:10.19ID:PuL5a1S80 1回戦近江ー桐蔭ならワンチャンあるで
あと近畿の智弁はエース温存して無名の変則継投して勝ったけど多分2回目はない
あと近畿の智弁はエース温存して無名の変則継投して勝ったけど多分2回目はない
258それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:11.69ID:xadLdwmP0 大阪桐蔭つえーけど完成されとる強さなんよな
高校生としてはぶっちぎっとるけど早熟なだけでこれ以上成長の余地があまりない
ここ数年でそれがわかり出したからつまらんのやと思う
高校生としてはぶっちぎっとるけど早熟なだけでこれ以上成長の余地があまりない
ここ数年でそれがわかり出したからつまらんのやと思う
259それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:22.30ID:PD1hpGusp ラガーおじさんって復帰してるんか?
260それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:28.70ID:XEXbmX7v0 2013はコブクロのダイヤモンドがめっちゃ好きやったわ
近年で1番や 次に高橋優の虹
近年で1番や 次に高橋優の虹
261それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:33.04ID:1QqJ+tcqd262それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:40.94ID:ay/2dLG50 根尾藤原柿木大阪桐蔭VS2年奥川星稜
これ奥川が普通に投げれていたら勝っていたのでは?
これ奥川が普通に投げれていたら勝っていたのでは?
263それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:52.78ID:b+a4HJ/h0264それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:53.59ID:PcS0Cjk7p >>75
まーガードは星稜
まーガードは星稜
265それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:09:59.76ID:B3TgX3tk0 令和以降の甲子園、無名校が勝利数1位になって終わる
1位 近江(8勝3敗)
2位 智辯和歌山(7勝1敗)
3位 星稜(7勝2敗)
4位 智辯学園(7勝3敗)
5位 履正社(6勝0敗)
6位 東海大相模(6勝1敗)
7位 大阪桐蔭(6勝2敗)
8位 仙台育英(5勝2敗)
1位 近江(8勝3敗)
2位 智辯和歌山(7勝1敗)
3位 星稜(7勝2敗)
4位 智辯学園(7勝3敗)
5位 履正社(6勝0敗)
6位 東海大相模(6勝1敗)
7位 大阪桐蔭(6勝2敗)
8位 仙台育英(5勝2敗)
266それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:00.48ID:SsuUKUCe0 そろそろ福山のテーマソング変えようや
267それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:01.01ID:JabYi3Jf0 >>254
今年からbs朝日4Kしか映らんで
今年からbs朝日4Kしか映らんで
268それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:01.19ID:1QqJ+tcqd269それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:20.43ID:SpCvg1l10 >>234
おじさん達が金を落とすからガキは野球ができるんやで
おじさん達が金を落とすからガキは野球ができるんやで
270それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:26.01ID:EbNLQJfj0 >>254
ワイはNHKやわ。サラウンド対応なのがポイント高いけど無観客やと臨場感もクソもないことがわかった
ワイはNHKやわ。サラウンド対応なのがポイント高いけど無観客やと臨場感もクソもないことがわかった
271それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:28.59ID:mKEH+YIa0 SSS 大阪桐蔭
S 智弁和歌山
A 京都国際 (東海大菅生) 近江 鳴門 天理 明徳義塾 社
B 九州国際大付 星稜 明秀日立 横浜 興南 下関国際
C その他
今年ざっとこれくらいの差あるやろ
S 智弁和歌山
A 京都国際 (東海大菅生) 近江 鳴門 天理 明徳義塾 社
B 九州国際大付 星稜 明秀日立 横浜 興南 下関国際
C その他
今年ざっとこれくらいの差あるやろ
272それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:33.39ID:NYB1KFEwa 西谷とかスカウト活動しまくってるが高野連の規定で中学生へのスカウト接触行為て禁止されてない?
たまに見るコピペの高校の練習に中学生参加させてるアレも西谷ぽいし
たまに見るコピペの高校の練習に中学生参加させてるアレも西谷ぽいし
273それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:39.30ID:7RM7oGwU0 天理に坂本2世とか言われてるのがいるらしいし
1年に怪物って言われてる選手もおる
一応盛り上がる要素あるぞ
1年に怪物って言われてる選手もおる
一応盛り上がる要素あるぞ
274それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:52.52ID:CbI6hUE/d 今年は大阪桐蔭は何人指名されそう?
5人は固いよな?
5人は固いよな?
275それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:10:53.13ID:EZfi0WrR0 甲子園で優勝するために高校生相手に試合をぶっ壊さないことに特化した退屈なピッチャーを生み出した大阪桐蔭
276それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:02.79ID:ay/2dLG50 >>271
おい!!星稜はセンバツで天理をボコったやろがい!!
おい!!星稜はセンバツで天理をボコったやろがい!!
277それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:09.83ID:d4AMQyHl0 名勝負メーカー近江を信じろ
278それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:11.20ID:b+a4HJ/h0 >>271
サラッと社を混ぜるな
サラッと社を混ぜるな
279それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:24.25ID:DTz6ZP24M 山田はスペ体質だし、春も桐蔭と当たった時にふくらはぎ負傷して降板してたからな。決勝までの5、6試合はこいつ1人じゃ無理だし後ろの投手も大したことない。
2022/07/31(日) 09:11:37.46ID:EGBJXvQX0
福岡毎年毎年雑魚ばっかり
三好あたりが最後に輝いたんちゃうか
三好あたりが最後に輝いたんちゃうか
281それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:40.75ID:1QqJ+tcqd >>274
あるわけない
あるわけない
282それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:42.80ID:EbNLQJfj0 ワイは多賀マジックを信じるで
283それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:56.29ID:hbO/6yTT0 大阪桐蔭は流石に選手集め過ぎやで
そんな魅力的なんかね
そんな魅力的なんかね
284それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:56.31ID:ay/2dLG50 近江って優勝候補優勝候補と謳われながら結果を残せない高校の代表じゃないですか!!
285それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:11:58.57ID:Y2V1xVQu0 一回戦敗退した青森山田とかいうエンターティナー
286それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:07.47ID:+afuBY8x0 近江過大評価しすぎやろ
岩佐おって桐蔭側が投手崩壊しとった去年とはまた違うわ
岩佐おって桐蔭側が投手崩壊しとった去年とはまた違うわ
287それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:18.44ID:1QqJ+tcqd >>283
予後がエエんよ
予後がエエんよ
288それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:18.90ID:JabYi3Jf0 結局近江は山田山田アン山田やろ
比叡山に別のP燃やされかけて緊急登板は笑ったわ
比叡山に別のP燃やされかけて緊急登板は笑ったわ
289それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:22.39ID:Wg9lnCgG0 社って甲子園の阪神と楽天の試合でえぐい応援団形成してた高校よな
公立で近本辰己の母校なんやっけ
公立で近本辰己の母校なんやっけ
291それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:43.83ID:PPDUUUgK0 言うほど去年盛り上がったか?
292それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:45.23ID:VVgDBCAk0 熊本から取るのやめてほしいンゴ…
まぁレベル低いのが悪いんやが
まぁレベル低いのが悪いんやが
293それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:51.38ID:PD1hpGusp いうてやきうって他の競技に比べて分散してね?まあ力入れてる数が多いからなんやろうけど
294それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:12:57.15ID:JabYi3Jf0 >>283
レギュラーは東都六大関関同立、ベンチ外でも同志社とか行けるからな
レギュラーは東都六大関関同立、ベンチ外でも同志社とか行けるからな
295それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:05.16ID:mKEH+YIa0296それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:08.36ID:vf38Y9B90 >>46
菅生のエース鈴木は準決ちょっとおかしかったけど良いPやと思う
菅生のエース鈴木は準決ちょっとおかしかったけど良いPやと思う
297それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:13.49ID:b+a4HJ/h0298それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:21.13ID:I4bS6IwT0 高校の偏差値と受験した大学
https://jukenbbs.com/all_search.php?q=%8D%82%8DZ%82%CC%95%CE%8D%B7%92l
スポーツ以外でも名前を上げてほしいもんだな
https://jukenbbs.com/all_search.php?q=%8D%82%8DZ%82%CC%95%CE%8D%B7%92l
スポーツ以外でも名前を上げてほしいもんだな
299それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:33.41ID:jtQ/4+4Ed 弱すぎてつまらん阪神タイガースと強すぎておもんない大阪桐蔭のトレード成立させろ
300それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:33.88ID:Gnja9ZY7d301それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:36.87ID:CbI6hUE/d302それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:40.92ID:6EkPXis+0 山田か森下と1回戦で当たるしかないけどサンジュが勝ったところでヒールが入れ替わるだけやしな
303それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:41.38ID:oKOrvoI4M >>85
やきう部だけで思う存分練習できる土地がない
やきう部だけで思う存分練習できる土地がない
304それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:13:56.81ID:JqU3ZOT50 2016よりマシだからな 2019も悪い意味で盛り上がったせいで盛り上がらなかったしな
305それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:02.51ID:mKEH+YIa0 昨日の試合で低め当てに行くバッティング上手くなってたのは近江山田と京国森下対策やろ桐蔭
306それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:08.12ID:yiejhhhS0 >>256
履正社くらいになる
履正社くらいになる
307それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:11.04ID:b+a4HJ/h0 >>302
森下が勝っても優勝は無理やろから盛り上がる
森下が勝っても優勝は無理やろから盛り上がる
308それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:20.33ID:gkQwnOL7a 県予選のコールド規定を改定する時期が来たと思うわ
初回であろうと10点差ついたら試合終了でええよ
初回であろうと10点差ついたら試合終了でええよ
310それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:41.72ID:Qzh8PHt2M311それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:47.85ID:hEZncmRsM 9人ぴったりでやってる高校無いの?
補欠使ってるようなとこはあまり応援したくないんやが
補欠使ってるようなとこはあまり応援したくないんやが
312それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:48.85ID:fKfX8DvPM 東京も二松菅生で固定化され出したらヤバい
大した魅力も無いのに毎年出てくる聖光化する
大した魅力も無いのに毎年出てくる聖光化する
313それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:53.26ID:mKEH+YIa0 まじめにコロナ高校が1番打倒に近いとか笑えないんだよなぁ
314それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:54.86ID:3tccbo6sd 盛岡の斎藤はネクストさいてょにならんのか?
315それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:14:55.89ID:7jpoye2M0 桐蔭が強すぎて冷めるというのは一理あるんやが
引き抜き野球留学はどこもやってるわけで桐蔭だけの特権ではないし
甲子園を盛り上げるために桐蔭は手を抜けってのもおかしな理屈やろ
引き抜き野球留学はどこもやってるわけで桐蔭だけの特権ではないし
甲子園を盛り上げるために桐蔭は手を抜けってのもおかしな理屈やろ
317それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:14.90ID:EZfi0WrR0 大阪桐蔭は試合の序盤にしっかり前戯してしゃぶってくるから並の高校生じゃ終盤までもたんのよ
履正社ですら腰抜きにされたしもう桐蔭ピストンに耐えられる学校がないじゃん
履正社ですら腰抜きにされたしもう桐蔭ピストンに耐えられる学校がないじゃん
318それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:15.11ID:7MFRfv/k0 決勝までは面白い高校が上がってきたけど結局ってパターンが多かったな今年は
319それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:15.16ID:h5j2Toova 部活動に対して無関係の大人があれこれ言ってることがおかしいと気づけ
320それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:17.42ID:Tv5XfEYLa >>240
4試合全部凄かったな
4試合全部凄かったな
321それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:22.83ID:x+iy55yb0 >>292
熊本が選手流出してるンゴオオオって記事になってたのは笑った
熊本が選手流出してるンゴオオオって記事になってたのは笑った
322それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:27.81ID:bb78CI1X0 地方勝てなきゃそもそも桐蔭なんて無理じゃん
323それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:28.07ID:QSIZj/5+a >>228
野球も高校生が毎日先発してるんやから先発が毎日投げたらええなw
野球も高校生が毎日先発してるんやから先発が毎日投げたらええなw
324それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:31.25ID:ZHlcRSm2d >>315
今の日本社会を表してるよな バイタリティが無くなった
今の日本社会を表してるよな バイタリティが無くなった
325それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:34.05ID:vf38Y9B90326それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:38.17ID:gkQwnOL7a そのうち夏の甲子園も21世紀枠導入されそう
じゃなきゃもう公立高校は出場できない
じゃなきゃもう公立高校は出場できない
327それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:40.40ID:yRSghYFCa ワイの地元の高校がやっと出場するんや
328それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:40.92ID:Oz8Wefmlp329それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:47.65ID:hE4xd1wY0 西谷浩一 52歳
甲子園通算
61勝11敗 勝率.847
春制覇4回
夏制覇3回
春夏連覇2回
甲子園通算
61勝11敗 勝率.847
春制覇4回
夏制覇3回
春夏連覇2回
330それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:47.84ID:PwdZLUWP0 大阪桐蔭の選手にものすごいタレント性があれば問題ないのにな
331それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:15:56.00ID:yiejhhhS0 >>85
東と西に分けてるのも力分散するとかありそう
東と西に分けてるのも力分散するとかありそう
332それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:03.44ID:ZHlcRSm2d >>326
お前さっきからむちゃくちゃだわ死ねや
お前さっきからむちゃくちゃだわ死ねや
333それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:04.13ID:pwugQlTh0 毎年ドラフト候補チェックしてるやつならなんとなく感じてない?
野手候補の上位層の質と数の低下に
野手候補の上位層の質と数の低下に
334それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:08.97ID:7jpoye2M0 生駒「コロナで主力壊滅した…でもやるしかないんや」
???「あーもう無理無理、なんか力入らないし。中止でいいよね?」
???「あーもう無理無理、なんか力入らないし。中止でいいよね?」
335それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:09.32ID:PD1hpGusp これ秀岳館が出てたら盛り上がってたんか?
336それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:11.89ID:Si5nXpow0 どうせ桐蔭が優勝でおわり
337それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:16.16ID:bS/xKzK50 桐蔭って本格派エースの方が打てるから春の智弁和歌山みたいにエース温存してダークホース刻んで継投する方が勝てそう
338それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:17.35ID:PPDUUUgK0 同じように集めまくってる横浜や相模が馬鹿みたいじゃないですかー
339それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:31.64ID:0y3YD9Pd0 まあ確かにやる前から大阪桐蔭の優勝で決まってるわな
340それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:33.99ID:ubrjIC0wa 桐蔭ってパワプロでいう天才が沢山いるって事?
341それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:40.57ID:I957MDZpa >>333
それくらいみんな気付いてるわ馬鹿
それくらいみんな気付いてるわ馬鹿
342それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:43.11ID:JqU3ZOT50 >>330
これはある だからラマル入れろ どうせ補欠使わねーならスター性あるやつ入れろ
これはある だからラマル入れろ どうせ補欠使わねーならスター性あるやつ入れろ
343それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:43.39ID:gkQwnOL7a 順当に強豪校が勝ち上がってるし、甲子園も面白くなると思うぞ
盛り上がるかどうかは知らんけど
盛り上がるかどうかは知らんけど
344それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:44.88ID:b+a4HJ/h0345それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:51.18ID:kSbbNMYWr >>329
まだ、定年まで8年もあるのかよ
まだ、定年まで8年もあるのかよ
346それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:55.32ID:mKEH+YIa0 近江の継投に関しては山田監督に一任されているから多賀たたいてもしゃーないで
347それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:16:57.79ID:1QqJ+tcqd348それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:00.61ID:yiejhhhS0 >>333
誰でも気づいてる定期
誰でも気づいてる定期
349それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:03.13ID:2VMt4IQd0 YouTubeキッズには大阪桐蔭クッソ人気やで
文句言ってるのはおっさんやジジイだろ
文句言ってるのはおっさんやジジイだろ
350それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:30.64ID:7jpoye2M0 桐蔭は栄冠の大正義高校みたいになっとる
351それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:31.74ID:XGR0py1Md 大阪桐蔭の進学先が特別良いとは思わん
広陵やら横浜やら強豪はどこもそんなもんだろ
よく言われる「ベンチ外でも○○大エピソード」だって3年夏に進学先決めてる訳じゃないしな
平安とか広陵から夏は全く投げずに六大学に行った投手今でもいるだろ
広陵やら横浜やら強豪はどこもそんなもんだろ
よく言われる「ベンチ外でも○○大エピソード」だって3年夏に進学先決めてる訳じゃないしな
平安とか広陵から夏は全く投げずに六大学に行った投手今でもいるだろ
352それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:38.29ID:9ISHfDEi0 有田工業の1球ごとにスイッチするやつは話題になるやろ
353それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:41.78ID:b+a4HJ/h0354それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:42.94ID:XD9sMfrF0355それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:50.02ID:3SjfqiBad 森士息子の森士力が高すぎた
356それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:53.03ID:Qzh8PHt2M357それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:54.67ID:Qwyz7MpF0 どうせ大阪桐蔭が優勝するんだからプロ注の出来を見るしか楽しみがないな
358それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:17:56.41ID:uPn5wjSw0 >>344
名前だけのゴミ学校ばっかりやんけ
名前だけのゴミ学校ばっかりやんけ
359それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:13.88ID:7MFRfv/k0 まあ大阪桐蔭の育成力に一番限界感じてるのは西谷じゃないの?
ここ10年くらいでリクルート先開拓に躍起になってるし
ここ10年くらいでリクルート先開拓に躍起になってるし
360それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:18.67ID:1QqJ+tcqd >>333
右打者のたかづかみ見取ると気づいちゃうよね
右打者のたかづかみ見取ると気づいちゃうよね
361それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:29.27ID:hbO/6yTT0 >>329
門馬みたいに他校移らんのかね
門馬みたいに他校移らんのかね
362それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:31.15ID:GTjYbuam0 高校野球見られるのなんてニートぐらいだろ
363それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:32.36ID:2OMOaHxw0 キッズが最強厨になりつつあるからそもそも公立の雑草魂を応援みたいなのが古い気もするわ
364それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:33.87ID:PPDUUUgK0 そもそもただの全国大会でお前らを盛り上げさせるためにやってるわけちゃうぞ勘違いすんなよ
365それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:40.45ID:JqU3ZOT50 佐々木なんてスケールなくなったぞ
佐倉がほんま楽しみや
佐倉がほんま楽しみや
366それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:18:56.00ID:eBJL7wxd0367それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:01.21ID:gkQwnOL7a なんかの番組で大阪桐蔭の練習風景は寮生活を取り上げてたけど、そりゃ強くなるわっていう練習内容だったわ
他の学校が真似しようと思ってできることじゃないし
他の学校が真似しようと思ってできることじゃないし
368それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:02.04ID:CvtS0Ukm0369それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:07.81ID:uyll90Pod >>315
上が落ちて来いって所に日本人らしさを感じる
上が落ちて来いって所に日本人らしさを感じる
370それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:13.28ID:NSKLFjcd0 今の近江に林有馬のバッテリーが居たらなあ
あと北村と住谷が欲しい
あと北村と住谷が欲しい
371それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:14.64ID:4Iuw6Uly0 >>362
高校野球は夏休みに見られるからファンがあまり高齢化しない
高校野球は夏休みに見られるからファンがあまり高齢化しない
372それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:15.18ID:yDmGDt21r373それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:26.50ID:hfDyfx9P0 実際なんでこんな大阪桐蔭強いんやろ
選手のかき集めなんて他もやってるのに
選手のかき集めなんて他もやってるのに
374それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:38.81ID:7jpoye2M0375それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:19:55.01ID:6le8lZ1U0 まぁ普通にやったら桐蔭優勝で9割方決まりやと思うけど
コロナさんが頑張ってスタメン半分ぐらい消せば全然わからんやろ
コロナさんが頑張ってスタメン半分ぐらい消せば全然わからんやろ
376それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:01.14ID:Aggh2Z7T0 最強世代()の卒業後の体たらくがヘイトをより加速させてる感あるわね
箱根以降ロクに結果を出せない青山学院にも似たものを感じるが
箱根以降ロクに結果を出せない青山学院にも似たものを感じるが
377それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:01.90ID:dN0e7KAgd >>329
なんか夏制覇少なく感じてしまう
なんか夏制覇少なく感じてしまう
378それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:02.92ID:PPDUUUgK0 サッカーの青森山田に比べりゃマシよ
あれは集めまくる上に戦術もクソつまらない
あれは集めまくる上に戦術もクソつまらない
379それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:05.69ID:s2c+w6cFd 始球式にさいてょが登板するの楽しみやで
380それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:11.02ID:yp4/E6Vn0 ほんま地元の試合だけ見たらあとはそこまで見なさそうや
381それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:18.81ID:DTz6ZP24M >>361他校移ってもスカウトは変わらんで
毎日練習時間まで全国各地飛び回っとるからな。
毎日練習時間まで全国各地飛び回っとるからな。
382それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:28.82ID:CIjHX8svd >>373
桐蔭がかき集めた残りをかき集めても強くならん
桐蔭がかき集めた残りをかき集めても強くならん
383それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:33.40ID:eBJL7wxd0 見たい選手も高松商業の浅野くらいしかおらんしなぁ
384それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:41.71ID:gkQwnOL7a 大阪桐蔭が強すぎて履正社が弱く見えた
385それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:41.94ID:7jpoye2M0 クリストファーに勝ってほしかったわ
386それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:42.13ID:vNFfO7Una >>169
やめたれw
やめたれw
387それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:48.64ID:JqU3ZOT50 大阪桐蔭が来なかったら来なかったでつまらない連呼するんだよなほんまゴミカス
388それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:49.99ID:b+a4HJ/h0389それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:20:58.76ID:JBGa4CVZ0 滋賀は山田高校で逃したらもう未来永劫優勝ないやろな
390それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:01.14ID:NGKL0ofq0392それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:23.92ID:APBPWoI/0393それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:25.66ID:zjEb7k6b0394それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:26.77ID:7MFRfv/k0 >>374
まあ大学社会人でも甲子園狙えない学校から大成してるのも一定数いるからロマン感じるんやけどね
まあ大学社会人でも甲子園狙えない学校から大成してるのも一定数いるからロマン感じるんやけどね
395それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:26.64ID:ZHlcRSm2d >>385
それはねーわw こういう奴らが居るから負けてよかった
それはねーわw こういう奴らが居るから負けてよかった
396それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:33.66ID:uc9n7wFWd 白鵬とかテイエムオペラオーのときの強すぎて負けを願われてる状態やな
397それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:34.99ID:/ea3beysM 昔は都道府県の争いって感じで面白かったけど
今はつまらんな
今はつまらんな
398それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:38.21ID:hbO/6yTT0 >>378
ちょい前の静学と山田の決勝は対極のチームって感じでほんと良かったわ
ちょい前の静学と山田の決勝は対極のチームって感じでほんと良かったわ
399それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:52.71ID:8hz9tWUs0 >>283
西谷は大学出た後の就職の面倒まで見るからな
西谷は大学出た後の就職の面倒まで見るからな
400それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:52.72ID:at1KUPOR0 甲子園投手なら150キロ投げるのが当たり前みたいな
感覚になってたけど、
大谷や佐々木は異常なんだと再認識させられたな
感覚になってたけど、
大谷や佐々木は異常なんだと再認識させられたな
2022/07/31(日) 09:21:54.13ID:RLlwPqWH0
まあ桐蔭はまだメジャーリーガーが出てないからそこで差別化はできるやろ
402それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:21:54.99ID:b+a4HJ/h0 >>397
君関東人やろ
君関東人やろ
403それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:00.21ID:sxAEF90SM 戦力差がある以上補欠を使った高校は試合に勝っても実質負けやと思う
せめて質だけで勝負しないと公平やない
せめて質だけで勝負しないと公平やない
404それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:10.36ID:YlRk4Msj0 近江は采配や継投も山田に乗っ取られてるからな
多賀が山田好きすぎるわ
多賀が山田好きすぎるわ
405それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:15.34ID:XnlgFVr1a >>397
県外から選手奪うの規制せなあかんわ
県外から選手奪うの規制せなあかんわ
406それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:28.23ID:hbO/6yTT0 >>399
優良過ぎるやろ…
優良過ぎるやろ…
407それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:29.87ID:RLyXiVNO0 ワイ注目の下川邊くんが出ないならもう興味ないわ
408それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:31.39ID:ZIWYKH/c0 大阪桐蔭と中日いれかれてセリーグに入れようぜ
409それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:33.11ID:PPDUUUgK0 >>398
静学は人気あるんだよな
静学は人気あるんだよな
410それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:34.58ID:ZHlcRSm2d411それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:39.93ID:ZkmsSgEJ0 コロナのせいか野球の近畿無双とサッカーの関東無双が益々加速しとるし収束するまではしばらくこんな感じなんかね
412それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:42.11ID:NSKLFjcd0 >>370
あと土田龍空を忘れてた
あと土田龍空を忘れてた
413それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:47.11ID:APBPWoI/0414それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:22:59.31ID:BVZneii40 最後までコロナ感染しないチームが勝つ
…野球ではない
…野球ではない
415それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:05.96ID:HQ8mbUbfr >>399
亜大にも選手送ってくれ
亜大にも選手送ってくれ
417それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:20.59ID:Aggh2Z7T0 西谷からしたらPLに対するコンプレックスヤバそうやけどプロでの実績は天と地ほどの差がついてるやろ
おかわりぐらいしかPLの面子に対抗できる奴おらんし
おかわりぐらいしかPLの面子に対抗できる奴おらんし
418それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:21.88ID:Y2V1xVQu0 >>378
インターハイ一回戦敗退したぞ
インターハイ一回戦敗退したぞ
419それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:22.77ID:YzTzIgRD0 これからやる菅生の投手は148とか147投げてた
420それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:23.94ID:ksynKhUM0 地方大会見てて思うのは球数制限導入されてつまらなくなったなーって感じ
以前なら公式戦で投げちゃいけないレベルの選手が投げて負けてる
以前なら公式戦で投げちゃいけないレベルの選手が投げて負けてる
421それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:24.81ID:YlRk4Msj0 中学生の進路なんてお母さんの意向が強いからブランドある方が安心ってなるんよな
422それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:30.78ID:1QqJ+tcqd >>415
正随優弥
正随優弥
423それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:35.21ID:le3uo3Btd 県外規制なんかしたらますます大阪桐蔭の一強やろ
424それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:37.93ID:AIVZZg040425それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:39.00ID:NSKLFjcd0 >>401
ミネソタの金塊はOBやで
ミネソタの金塊はOBやで
426それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:44.29ID:SsuUKUCe0 >>411
そもそも子供の絶対数的に環境は変わらんのとちゃうか
そもそも子供の絶対数的に環境は変わらんのとちゃうか
427それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:45.16ID:b+a4HJ/h0428それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:23:54.75ID:hijreCBha 光星と仙台育英も今回ぜんぜんだし東北勢は下手すりゃ全部2回戦までで消える
429それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:02.46ID:EZfi0WrR0 そういや仙台育英の笹倉だっけ、森木世代の軟式で140後半投げてたの
結局どうなったんや?
結局どうなったんや?
430それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:03.01ID:ko2BGNMRd 良い大学に進学しようがプロに送り出してるのが徳山、正髄、福田光輝じゃあねぇ…w
「桐蔭初の慶應大」の彼も指名漏れしちゃったし、もっと厳しい環境に送ってあげた方が良いんじゃないか?
「桐蔭初の慶應大」の彼も指名漏れしちゃったし、もっと厳しい環境に送ってあげた方が良いんじゃないか?
431それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:05.55ID:Ru0o+33a0 桐蔭オタ「つまらんわー今年も桐蔭圧勝すぎてつまらんわー」
これやろ
これやろ
432それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:07.55ID:b+a4HJ/h0 >>423
今年の大阪桐蔭地元0人定期
今年の大阪桐蔭地元0人定期
433それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:20.50ID:Qt0YjBOz0 去年みたいな近畿大会にならなきゃ何でもいいわ
434それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:24.58ID:0EeGMn2kd 盛岡中央みたかった
435それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:27.11ID:SaP1Jhmx0 それこそプロやったら興行のために戦力均衡させろって言い分も一理あるんやけどいかんせん高校野球やからな
「桐蔭強すぎるから制限せーよ!」って誰が言うてんねんって話やし
「桐蔭強すぎるから制限せーよ!」って誰が言うてんねんって話やし
436それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:30.97ID:Ox6ipcVFa 大谷見てたらサッカーのインハイ決勝はじまったけど帝京決勝まで行ってて草はえたな
しかも青森山田倒したみたいやし
何が起きたんや
しかも青森山田倒したみたいやし
何が起きたんや
437それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:32.01ID:CemVFlwfa438それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:46.06ID:q8HNo4QMM439それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:52.82ID:NzaMTDpTd 2021年指名
1年目高卒野手のファーム成績
(20打席以上かつ打率.150以上)
打率&三振率&OPS
有薗直輝.265 .294 .774
滝澤夏央.253 .145 .570
池田陵真.227 .198 .619
中川勇斗.224 .211 .628
吉野創士.202 .328 .553
前川誠太.197 .159 .507
田村俊介.179 .259 .440
粟飯原龍之介.154 .346 .460
前田銀治.153 .340 .394
結構ヤバいな去年のは
1年目高卒野手のファーム成績
(20打席以上かつ打率.150以上)
打率&三振率&OPS
有薗直輝.265 .294 .774
滝澤夏央.253 .145 .570
池田陵真.227 .198 .619
中川勇斗.224 .211 .628
吉野創士.202 .328 .553
前川誠太.197 .159 .507
田村俊介.179 .259 .440
粟飯原龍之介.154 .346 .460
前田銀治.153 .340 .394
結構ヤバいな去年のは
440それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:57.85ID:b+a4HJ/h0441それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:24:59.85ID:N2urNOET0 桐蔭断ったのって山田やっけ森下やっけ
442それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:04.33ID:gkQwnOL7a 村上の弟がおるやろ
これで話題に欠くことはない
九学はたぶん初戦敗退するだろうけど
これで話題に欠くことはない
九学はたぶん初戦敗退するだろうけど
443それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:07.97ID:ZHlcRSm2d >>390
娯楽が多いとか言う逃げだよね 帰宅部なんて無くせばいいのに そういう所だわ 何が娯楽が多いからだよ 自己肯定ばっかだなほんと
娯楽が多いとか言う逃げだよね 帰宅部なんて無くせばいいのに そういう所だわ 何が娯楽が多いからだよ 自己肯定ばっかだなほんと
444それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:14.36ID:hbO/6yTT0 日本人は大島みたいなチームが大好きだからね
445それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:17.98ID:wvEQUZV5a 1回戦
大阪桐蔭×京都国際
近江×智弁和歌山
天理×九州国際大付
明徳義塾×浜田
実質ベスト8みたいな組み合わせ希望するわ
大阪桐蔭×京都国際
近江×智弁和歌山
天理×九州国際大付
明徳義塾×浜田
実質ベスト8みたいな組み合わせ希望するわ
446それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:24.32ID:le3uo3Btd447それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:25.75ID:ywiQpJxt0 >>205
「突出した選手はいません。技術的には2012年、2018年の選手に劣ると思います。森さんはいません(苦笑)。森のときは、森に回せ、という感じでした。」
間近で見てる西谷監督がこう言ってるんやが
「突出した選手はいません。技術的には2012年、2018年の選手に劣ると思います。森さんはいません(苦笑)。森のときは、森に回せ、という感じでした。」
間近で見てる西谷監督がこう言ってるんやが
448それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:42.68ID:b+a4HJ/h0 >>439
去年の甲子園全部見てたのに池田以外聞いたこともないわ
去年の甲子園全部見てたのに池田以外聞いたこともないわ
449それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:53.56ID:SkyxiYVGp 田舎の野球留学は一流校でスタメン張れないから逃げてきてる側面あるから嫌いだけど桐蔭とかそういうのはトップの中のトップ争いやし嫌いではないこじんてきには
450それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:56.28ID:SuaAGaM0M >>447
森はやっぱ特別やな
森はやっぱ特別やな
451それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:25:59.64ID:uc9n7wFWd >>427
土田って高校時代からの高い守備力はプロになっても上がってるし打撃も上手くなってるしいい選手や
土田って高校時代からの高い守備力はプロになっても上がってるし打撃も上手くなってるしいい選手や
453それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:04.99ID:CvtS0Ukm0 >>376
全員プロ候補といわれた最強藤浪世代も蓋開けてみれば大学で成長したのが澤田だけだったよな
全員プロ候補といわれた最強藤浪世代も蓋開けてみれば大学で成長したのが澤田だけだったよな
454それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:10.00ID:ZkmsSgEJ0455それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:17.54ID:JqU3ZOT50 >>438
いうて浦学なんて2桁でボコられるだろw まだ智弁の方が可能性あるよ なお決勝まで当たらない模様
いうて浦学なんて2桁でボコられるだろw まだ智弁の方が可能性あるよ なお決勝まで当たらない模様
456それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:20.31ID:7MFRfv/k0457それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:25.40ID:1QqJ+tcqd >>445
2017伝説の4日目やん
2017伝説の4日目やん
458それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:27.71ID:MqYOdVM+a 関東が新鮮なメンツだから楽しみ
全校一回戦負けしても不思議はないが
全校一回戦負けしても不思議はないが
459それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:40.49ID:hijreCBha >>437
大正義下関国際やんけ!
大正義下関国際やんけ!
460それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:44.98ID:SsuUKUCe0 桐蔭はなんでプロやとイメージより微妙なんやろ
461それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:54.46ID:JqU3ZOT50 大阪桐蔭は絶対所詮雑魚引くマン
462それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:26:59.12ID:/ea3beysM U15エース栃木の至宝仲三河を獲得したときは驚いたわ
463それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:11.61ID:Ox6ipcVFa まぁ都会は練習場所に移動するだけで大変みたいだし結果残せなくてもしゃーないわ
464それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:12.66ID:gkQwnOL7a 小学生の競技人口でサッカーに追い抜かれてから数年経ったからな
その影響が出始めたということ
その影響が出始めたということ
465それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:30.87ID:b+a4HJ/h0466それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:32.30ID:DTz6ZP24M 前田 川原 別所
1年には安福含め3枚ぐらい投手おるからな
来年以降も強いで
1年には安福含め3枚ぐらい投手おるからな
来年以降も強いで
467それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:33.72ID:8hz9tWUs0 >>452
山田哲人は桐蔭行く気あったけど親が寮向いてないからやめとけって止めたんや
山田哲人は桐蔭行く気あったけど親が寮向いてないからやめとけって止めたんや
468それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:36.21ID:Np6EOCFAH >>439
前田3位で取ったの謎過ぎる
前田3位で取ったの謎過ぎる
469それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:49.13ID:JqU3ZOT50 佐倉位だよ春から成長したのは あれは間違いなく村上級になるぞ
麟太郎と真鍋はスケールダウンだわ
麟太郎と真鍋はスケールダウンだわ
470それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:52.80ID:FHSeEMDs0 村上弟は素材として下位取れるチームは取ったほうがええやろ
471それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:53.14ID:3yQssO2Ya 2年連続近畿大会つまらんしこういうメンツのベスト8 頼むで
鳴門-三重高
明徳義塾-近江
樹徳-明秀日立
富島-高岡商業
鳴門-三重高
明徳義塾-近江
樹徳-明秀日立
富島-高岡商業
472それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:55.24ID:7MFRfv/k0 >>437
下関はくじ運に泣かされただけで秋本命視されてたやろ、強いかは知らんが
下関はくじ運に泣かされただけで秋本命視されてたやろ、強いかは知らんが
473それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:55.93ID:uc9n7wFWd 大阪桐蔭だと元日本代表とか中学日本一バッテリーが試合にも出れてなくてビビるわ
地元に残ってたら英雄なのになあ
地元に残ってたら英雄なのになあ
474それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:27:59.68ID:uARQ7qIbr 大阪桐蔭 松尾、前田
京都国産 森下
高松商 浅野
九州国際 佐倉
九州学院 村上の弟
日本文理 田中
近江高校 山田
鳴門高校 冨田
いい選手揃ってるやん
京都国産 森下
高松商 浅野
九州国際 佐倉
九州学院 村上の弟
日本文理 田中
近江高校 山田
鳴門高校 冨田
いい選手揃ってるやん
475それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:02.45ID:y+qkrTv/0 来年も前田と南のダブルエースに関東ナンバーワンの小川いるからな
史上初の春夏春連覇射程圏内だわ
史上初の春夏春連覇射程圏内だわ
476それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:11.39ID:WHfGVOQhM 引き抜きして集めまくってるのに何で投手毎年しょぼいんや?
477それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:17.98ID:CbI6hUE/d >>440
広陵とかモロじゃん
広陵とかモロじゃん
478それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:38.84ID:8hz9tWUs0 村上弟は惚れ惚れするようなスペックやな
479それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:47.44ID:DZQnGVZcd ワイ大阪人ニッコリ
480それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:52.21ID:KMAUMGsoM 今年もコロナいたら負けとかいう特殊ルールやるんか?
481それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:54.91ID:52H/L36l0 上加世田がおるやん!
482それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:28:56.86ID:ZHlcRSm2d 強いからってのは理解できねーわ
智辯みたいに10人せいにしろって話題が出るならまだ分かる
20人は多いと思うんだがね
智辯みたいに10人せいにしろって話題が出るならまだ分かる
20人は多いと思うんだがね
483それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:29:02.11ID:APBPWoI/0484それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:29:02.35ID:3yQssO2Ya485それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:29:06.44ID:Ox6ipcVFa 大阪決勝の主将どっちも熊本出身なんか
人材流失痛いな
人材流失痛いな
486それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:29:22.10ID:b+a4HJ/h0 >>481
選抜はひどかったな
選抜はひどかったな
487それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:29:23.00ID:Aggh2Z7T0 青森山田の前は国見鹿実の縦ポンフィジカルゴリ押しサッカーって批判されたけど
代表でもこの学校の面子って結果出してたしお門違いな批判だったと思うわな
代表でもこの学校の面子って結果出してたしお門違いな批判だったと思うわな
488それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:29:31.02ID:ZHlcRSm2d >>440
はい 盛岡中央齋藤 球数制限さえなかったら甲子園来れてたのに
はい 盛岡中央齋藤 球数制限さえなかったら甲子園来れてたのに
489それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:29:43.61ID:FjLpcOVm0 コロナのせいにしとけ
490それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:15.54ID:Xp32e7Mx0 140後半投げれる奴一人もおらんチームの方が珍しいやろ
491それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:17.71ID:1QqJ+tcqd >>485
熊本って星子性多いのかね?
熊本って星子性多いのかね?
492それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:18.57ID:KMAUMGsoM 球数制限出来てから甲子園じゃなくなったよ
ただの高校総体や
ただの高校総体や
493それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:22.42ID:gkQwnOL7a 高校野球なんてほぼほぼ投手の個人競技だからな
スター選手がいないと甲子園も盛り上がらない
スター選手がいないと甲子園も盛り上がらない
494それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:39.12ID:eozjvJzI0 箱根青学と甲子園桐蔭はファンまでキモイからな
495それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:40.34ID:w1p3qfW5d 鳴門の富田を信じろ
496それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:43.10ID:APBPWoI/0 プロで活躍する事考えたらそこそこの強豪でお山の大将やった方がええんかな
やっぱ根拠の無い自信って大事な気もするな
大阪桐蔭行くと自分は大したことないって無駄に謙虚になりそう
やっぱ根拠の無い自信って大事な気もするな
大阪桐蔭行くと自分は大したことないって無駄に謙虚になりそう
497それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:30:57.19ID:F8MAWDo00 >>352
1人じゃないらしいぞ
準決勝でスイッチヒッター・山口が1球ごとに打席を変える様子はMLB公式まで捕捉するほど。世界がマモノ甲子園に追いついてきた
だが、その準決勝で挟殺プレーの間に山口は左肩を亜脱臼、決勝を欠場してしまう事態になってしまう。代わりにスタメン起用されたのは中尾。
が、この中尾も打席の途中で右から左、また左から右にスイッチする芸当を披露した。どうやら雰囲気を変える秘策として伝授されているらしい。
1人じゃないらしいぞ
準決勝でスイッチヒッター・山口が1球ごとに打席を変える様子はMLB公式まで捕捉するほど。世界がマモノ甲子園に追いついてきた
だが、その準決勝で挟殺プレーの間に山口は左肩を亜脱臼、決勝を欠場してしまう事態になってしまう。代わりにスタメン起用されたのは中尾。
が、この中尾も打席の途中で右から左、また左から右にスイッチする芸当を披露した。どうやら雰囲気を変える秘策として伝授されているらしい。
498それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:31:01.84ID:Bf8pzasqp 野球で大学ぐらいまで考えてるやつなら設備がええとこ行きたいだけやろ 地元でそれぐらい力入れてるならそこに行くんちゃうか?
500それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:31:05.85ID:gKHEXogw0 >>491
ワイの実家の近くにもいたし多いで
ワイの実家の近くにもいたし多いで
501それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:31:25.91ID:7MFRfv/k0502それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:31:27.43ID:7jPwoiGc0 岐阜のカッペやけど県大会見ててどこのPも140 くらい投げる選手ばっかでレベル上がったなあと感じたわ
突き抜けた選手いないだけで平均レベルはじわじわ上がってきてるよね
突き抜けた選手いないだけで平均レベルはじわじわ上がってきてるよね
503それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:31:36.27ID:ZB/Lshf00 >>422
近田「🤗」
近田「🤗」
504それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:31:45.83ID:JqU3ZOT50 マスコミからしたら近江山田が出てくれただけでマシだわw
506それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:04.80ID:vGhiVaKfx 下国が出るから盛り上がってる
507それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:06.79ID:yYYk0pw80 てことは公立校が奇跡の勝ち上がり見せて大阪桐蔭ぶっ倒すっておもろいパターンもあるかもしれない
508それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:22.46ID:5yBP81y40509それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:27.62ID:Aggh2Z7T0 佐々木は敗退後にまた怪我してたのわかったのがね・・・
プロ入り前にあんだけ怪我しまくりとか流石にちょっとスカウトも躊躇するやろ
守備も言うほどやし
プロ入り前にあんだけ怪我しまくりとか流石にちょっとスカウトも躊躇するやろ
守備も言うほどやし
510それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:30.66ID:gUoTHJgha テーマソングも平井大とかいうよくわかんねーやつが歌ってるし
ワイ最初平井堅だと思ったわ
ワイ最初平井堅だと思ったわ
511それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:31.94ID:1QqJ+tcqd512それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:43.77ID:ux33M5zCr こんだけ伸ばしちゃってめっちゃ盛り上がってんじゃん
513それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:50.05ID:eqBW7ulP0 野球が若年層に人気なくなってきてるってマジなんだな
514それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:56.67ID:uc9n7wFWd 桐蔭と同じくらいもしくはそれ以上に有望株乱獲して地区予選で負ける浦和学院東海大相模さんが悪いわ
515それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:58.00ID:APBPWoI/0516それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:32:58.20ID:PPDUUUgK0517それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:33:02.14ID:b+a4HJ/h0 >>507
また秋田さんに期待するしかないな
また秋田さんに期待するしかないな
518それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:33:15.55ID:drzeIFjV0 中学時代日本代表の目玉だった星子、別所、海老根、川井総取りした時点でこうなるだろうと思ったよね
JAPANナンバーワン左腕だった川井を戦力外にしても投手余ってるくらいだ
JAPANナンバーワン左腕だった川井を戦力外にしても投手余ってるくらいだ
519それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:33:39.29ID:gMmVhYKP0520それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:33:43.51ID:gkQwnOL7a521それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:33:54.08ID:PPDUUUgK0 横浜はさっさと監督かえろ
碌なことなってないやん
碌なことなってないやん
522それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:33:57.63ID:gKHEXogw0 >>507
県岐商「よろしくニキーwwww」
県岐商「よろしくニキーwwww」
523それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:03.34ID:S4jwciy9d アンダーW杯もアメリカにコールド級のボロ負けしたから
やきう界はほんまここからあぐらかいてためちゃくちゃツケがくるで
やきう界はほんまここからあぐらかいてためちゃくちゃツケがくるで
524それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:04.55ID:k56Whqgx0 日本人はもうNPBすらどうでもええのに高校野球とかお察しだろ
525それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:11.26ID:APBPWoI/0526それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:17.64ID:gHdsQYyg0 高卒野手最後のスターマジで小園藤原根尾が最後ちゃう?
527それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:21.85ID:FjLpcOVm0 まあ超目玉投手なら甲子園ださん方がええっていうのが今の価値観かもな
528それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:23.12ID:IbP8N4fCr 近江山田くん
兄の山田優太が
中学時代に140キロ投げていたけど
大阪桐蔭に入ってMAX138キロに
それを知った弟の山田は
大阪桐蔭を断って地元の近江にw
春の選抜は代役で出場
決勝まで進むも疲労で大阪桐蔭に大敗
兄の山田優太が
中学時代に140キロ投げていたけど
大阪桐蔭に入ってMAX138キロに
それを知った弟の山田は
大阪桐蔭を断って地元の近江にw
春の選抜は代役で出場
決勝まで進むも疲労で大阪桐蔭に大敗
529それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:34.49ID:ZkmsSgEJ0 >>504
もし決勝が近江vs京都国際とかになったらマスコミが山田と森下の感動ストーリーをガンガンぶち込んできそう
もし決勝が近江vs京都国際とかになったらマスコミが山田と森下の感動ストーリーをガンガンぶち込んできそう
530それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:36.43ID:b+a4HJ/h0531それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:37.77ID:bPWA7mI60 大阪最強や!!
532それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:43.39ID:Aggh2Z7T0 こんだけ無双しても森以降はプロで通用しない選手ばかりになったのが面白いわな
533それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:34:53.35ID:FjLpcOVm0 >>523
アンダーっていつの?
アンダーっていつの?
535それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:11.33ID:N6+Qdlihd 甲子園にすら出て来ない浦和学院が悪いよね
2020中学日本代表
前田尚哉 →近大附属
仲宗根大斗 →沖縄尚学
西田稀士郎 →浦和学院
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院
八谷晟歩→浦和学院
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園
尾崎悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一
2020中学日本代表
前田尚哉 →近大附属
仲宗根大斗 →沖縄尚学
西田稀士郎 →浦和学院
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院
八谷晟歩→浦和学院
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園
尾崎悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一
536それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:17.56ID:1QqJ+tcqd >>526
最近過ぎて草
最近過ぎて草
537それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:18.21ID:Zz87ePoN0 注目選手おらんのワイは結構好きやけどな
玉石混交な普通の高校生のワクワク感というか
玉石混交な普通の高校生のワクワク感というか
538それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:27.41ID:mSFpb5UVM メジャー二刀流に五輪優勝して思い知ったわ
もう目指す先がないから見る気もあんまないんや
例えるなら全クリしたあとのゲームの世界見てるようなもん
もう目指す先がないから見る気もあんまないんや
例えるなら全クリしたあとのゲームの世界見てるようなもん
539それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:32.90ID:FKWOmvII0 >>439
有薗は黒川クラスの1年目成績でタイトルホルダークラスになる可能性高いからな
有薗は黒川クラスの1年目成績でタイトルホルダークラスになる可能性高いからな
541それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:39.77ID:JqU3ZOT50 >>529
いいじゃん別にそれがマスコミの仕事なんだから
いいじゃん別にそれがマスコミの仕事なんだから
542それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:46.78ID:3yQssO2Ya 山田には申し訳ないけど選抜準優勝の後に3回線以降いけたの最近おらんからな
しかもこういう時の近江くじ運悪いし
しかもこういう時の近江くじ運悪いし
543それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:35:58.64ID:O2yiAOPx0 今日の日大三VS東海大菅生も甲子園レベルの試合見れそうで〆には丁度いいな
544それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:36:06.17ID:b+a4HJ/h0 >>535
関東乱獲しすぎや
関東乱獲しすぎや
545それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:36:18.79ID:gUoTHJgha 人数9人いないところは聖光学院みたいな部員150人くらいいるところからレンタルできる仕組み作れば?
陸上部とか生徒会メンバーとか借りてくるよりマシだろ
陸上部とか生徒会メンバーとか借りてくるよりマシだろ
546それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:36:28.25ID:JqU3ZOT50 また智弁と近江が当たりそう
547それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:36:31.67ID:uc9n7wFWd548それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:36:34.25ID:F8MAWDo00 >>543
日大三強いね
日大三強いね
549それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:36:53.74ID:5yBP81y40550それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:36:59.88ID:b+a4HJ/h0551それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:02.92ID:gkQwnOL7a552それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:03.79ID:fwaJ1wis0 >>543
前評判はいいけど実際の菅生はちょっと怪しいぞ
前評判はいいけど実際の菅生はちょっと怪しいぞ
553それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:08.90ID:PPDUUUgK0 去年の甲子園もう誰も覚えてないやん
554それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:12.86ID:FjLpcOVm0 もう大阪桐蔭に選手集まらなさそうやけどなあ
育ってないもん
育ってないもん
555それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:15.62ID:uNAmW/Hf0 サッカーみよ
556それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:20.42ID:PLCTyqZja 各都道府県の高校の生徒だけでチーム作って競い合うじゃアカンのか?
557それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:23.40ID:Aggh2Z7T0 村上の弟がいる九州学院もマスコミからしたらええネタやろ
後地味にあの変則トルネードの吉村ユーセフがいる明徳もマスコミ受けええしな
去年のサヨナラ負けの試合はマスコミからしたらええ飯のタネになったやろ
後地味にあの変則トルネードの吉村ユーセフがいる明徳もマスコミ受けええしな
去年のサヨナラ負けの試合はマスコミからしたらええ飯のタネになったやろ
558それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:29.98ID:Ddlt5NxJr 鳴門の富田は
大阪桐蔭が打てないスペック
左腕の技巧派
初戦で当たれば面白い
大阪桐蔭が打てないスペック
左腕の技巧派
初戦で当たれば面白い
559それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:48.77ID:JqU3ZOT50560それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:56.13ID:b+a4HJ/h0561それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:37:57.93ID:NkX8kazNp 東海大菅生負けたら東海大系列全滅?
562それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:09.03ID:1QqJ+tcqd >>553
宮崎商の中村蒼斗はマジで見たかった
宮崎商の中村蒼斗はマジで見たかった
563それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:18.79ID:9RLh82Ff0 土浦日大も敗退したしな…
564それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:21.52ID:ssmlAE3W0 大阪桐蔭が決勝に出てきて16-1みたいな試合展開するのだけは辞めてほしいな
565それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:23.20ID:1QqJ+tcqd >>558
チア対決やな
チア対決やな
566それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:24.84ID:5yBP81y40 >>533
昨日やろ
昨日やろ
567それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:34.81ID:gBFcOTKl0 去年のコロナですら複数校が途中辞退したんだから
今年の感染力の強いコロナだと辞退する高校続出しそうだな
今年の感染力の強いコロナだと辞退する高校続出しそうだな
569それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:41.74ID:JqU3ZOT50 >>550
すげーわかるw あの優勝した時の温度差何?あれがかっこいいとでも思ってんのかねwまじで冷めたわ むしろ山田様がボッコボコにして欲しいんやけどなわいは
すげーわかるw あの優勝した時の温度差何?あれがかっこいいとでも思ってんのかねwまじで冷めたわ むしろ山田様がボッコボコにして欲しいんやけどなわいは
570それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:43.05ID:PPDUUUgK0 >>535
早稲田や慶應行くやつの向上心のなさよ
早稲田や慶應行くやつの向上心のなさよ
571それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:54.77ID:F8MAWDo00 >>558
選抜惜しかったしリベンジして欲しいね
選抜惜しかったしリベンジして欲しいね
572それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:56.09ID:7jPwoiGc0 京都国際の森下って復活できたの?
野手としてもやっていけそうやけどさ
野手としてもやっていけそうやけどさ
573それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:38:58.42ID:GvmRcJqC0574それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:03.28ID:uMuPJ3lZ0 大阪桐蔭優勝なら松尾ドラ1になりそう
575それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:05.00ID:1QqJ+tcqd >>567
生駒「」
生駒「」
576それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:08.26ID:APBPWoI/0577それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:10.65ID:Aggh2Z7T0 智辯和歌山は中谷になってから高嶋爺ちゃんの頃からの付き合いがあった学校との練習試合とか
殆どなくしてしまったとか言うの見てちょっと残念やなって思う
ガワは同じやけど中身は高嶋爺ちゃんのころとほぼ別ものやで今の智辯和歌山
殆どなくしてしまったとか言うの見てちょっと残念やなって思う
ガワは同じやけど中身は高嶋爺ちゃんのころとほぼ別ものやで今の智辯和歌山
578それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:16.01ID:7MFRfv/k0 >>525
逆に大学社会人やと控えで飢えてた分いい意味で爆発するタイプと選民思想で腐るの両方いると聞いたな
逆に大学社会人やと控えで飢えてた分いい意味で爆発するタイプと選民思想で腐るの両方いると聞いたな
579それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:20.37ID:j7VjEXet0580それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:24.72ID:JqU3ZOT50 >>557
ここでネガティブなこと言ってれば言ってるほど 熱闘甲子園はウハウハなんやけどなと温度差感じるわw 絶対盛り上がるに決まってるわなw
ここでネガティブなこと言ってれば言ってるほど 熱闘甲子園はウハウハなんやけどなと温度差感じるわw 絶対盛り上がるに決まってるわなw
581それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:34.60ID:+G7Xp/9k0 過去最低に盛り上がらんかったの'13か'14ちゃう?
この辺はほんまに小粒揃いで地方大会の延長やったの覚えとる
この辺はほんまに小粒揃いで地方大会の延長やったの覚えとる
582それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:36.02ID:O2yiAOPx0 そういえば大谷くんが見たかった発言からもう10年か
あの時も大阪桐蔭連覇してたけど松井の22奪三振とかもあったな
あの時も大阪桐蔭連覇してたけど松井の22奪三振とかもあったな
583それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:39.13ID:n0N12GPa0 >>528
自分が大阪桐蔭を倒す側になりたいとかいうリアル茂野みたいな理由はガセやったんか
自分が大阪桐蔭を倒す側になりたいとかいうリアル茂野みたいな理由はガセやったんか
584それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:49.09ID:5yBP81y40 >>569
中谷の方針やから選手はやりたくてやってる訳やないぞあの態度
中谷の方針やから選手はやりたくてやってる訳やないぞあの態度
585それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:50.43ID:mf3OzeU/d イチローがコーチした学校どこも強くなってない?
元々強いのもあるけど
元々強いのもあるけど
586それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:39:50.75ID:CbI6hUE/d >>567
今年は陰性の部員と交代できるからよっぽど人数少なくなきゃ平気
今年は陰性の部員と交代できるからよっぽど人数少なくなきゃ平気
587それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:40:28.54ID:b+a4HJ/h0 野球はやってる国が少なすぎて国際大会がクソほど盛り上がらんのがあかんわだから人気落ちるねん
サッカーに興味ない人でもW杯はみんな見るからな、日の丸を背負ってるだけで感情移入ができる
東南アジアなんかは野球植民地にしたほうがええよ
サッカーに興味ない人でもW杯はみんな見るからな、日の丸を背負ってるだけで感情移入ができる
東南アジアなんかは野球植民地にしたほうがええよ
588それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:40:38.59ID:JqU3ZOT50 >>581
これ安楽高橋光成が逝って岡本がパットしなかったからな 唯一岸が頑張ってたくらいだわ あの年に比べたら今年の方がまだいいよ
これ安楽高橋光成が逝って岡本がパットしなかったからな 唯一岸が頑張ってたくらいだわ あの年に比べたら今年の方がまだいいよ
589それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:40:39.01ID:gUoTHJgha 近江に関しては山田が先発しないと最弱の可能性すらあるやろ
山田投げないと走攻守すべてで瀬田工レベルに落ちる😢
山田投げないと走攻守すべてで瀬田工レベルに落ちる😢
590それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:40:47.70ID:7jPwoiGc0592それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:03.70ID:JqU3ZOT50 >>584
中谷は老害気質あるわ 新しい事やればいいと思ってる
中谷は老害気質あるわ 新しい事やればいいと思ってる
593それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:21.00ID:ulQbDFyoM そろそろ東北勢優勝ある?
594それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:29.43ID:ggO/yoamp 現地やけど東海大菅生キャッチボールもペッパーも雑すぎる
何回後ろに逸らしてるかわからないくらいやってる
こりゃ日大三高の勝ちやろ
何回後ろに逸らしてるかわからないくらいやってる
こりゃ日大三高の勝ちやろ
595それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:33.04ID:7MFRfv/k0 >>558
鳴門はその冨田含めてチーム常態が秋から一番悪いらしいからころっと初戦でやられる可能性大らしい
鳴門はその冨田含めてチーム常態が秋から一番悪いらしいからころっと初戦でやられる可能性大らしい
596それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:39.58ID:ks1oAcxxa597それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:51.06ID:pgPkUsyu0598それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:51.76ID:ZkmsSgEJ0599それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:51.91ID:JqU3ZOT50 >>587
それはメジャーが悪いわ
それはメジャーが悪いわ
600それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:41:58.61ID:N1qsjLeLM なんか今年レベル低くない?
注目選手のスペック見てもうーんって感じの子しかおらん
野球人口減ってるんかな
注目選手のスペック見てもうーんって感じの子しかおらん
野球人口減ってるんかな
601それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:06.22ID:Aggh2Z7T0 近江山田は地元の学校で日本一になりたいって理由が一番だったらしいから兄貴のそれを見て
桐蔭を蹴ったってのはまあそこまで理由にはならんやろな
桐蔭を蹴ったってのはまあそこまで理由にはならんやろな
602それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:06.66ID:3DwPJnNw0 >>587
お前が勝手にしに行って来い
お前が勝手にしに行って来い
603それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:17.08ID:9RLh82Ff0604それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:26.35ID:9/x1ZCxOM605それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:26.97ID:j/02dfLD0 シンプルに若者が減って野球人口も減ってレベルも落ちてるんやな
悲しいが少子化の国の運命やね
悲しいが少子化の国の運命やね
606それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:28.37ID:O2yiAOPx0 何処が優勝するか分からなかった2013年は面白かった
森がいて夏連覇狙ってた大阪桐蔭が相手が明徳とは言えベスト8に残れず散るんやし
森がいて夏連覇狙ってた大阪桐蔭が相手が明徳とは言えベスト8に残れず散るんやし
607それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:29.01ID:+afuBY8x0 >>581
野球民には絶頂モンやったけどタレントはいなかったからな
野球民には絶頂モンやったけどタレントはいなかったからな
608それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:29.28ID:PPDUUUgK0 桐蔭は4番ファーストとか9番ピッチャーとかするのがつまらん
4番投手みたいなんがいた方がそいつをスター路線にできるのに役割分担すな
4番投手みたいなんがいた方がそいつをスター路線にできるのに役割分担すな
609それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:33.94ID:3DwPJnNw0 >>600
コロナ渦やで
コロナ渦やで
610それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:34.40ID:TqEIJRUC0 >>513
人気なくなってるのサッカーやん
人気なくなってるのサッカーやん
611それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:36.68ID:JqU3ZOT50 >>593
まだ優勝しなくていい もっと盛り上がる時にしないと東北勢初!ってのを社会現象にするレベルで
まだ優勝しなくていい もっと盛り上がる時にしないと東北勢初!ってのを社会現象にするレベルで
612それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:42:48.45ID:kFxQNLpVa614それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:07.82ID:7MFRfv/k0615それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:08.81ID:PqegFLau0 150投手やスラッガーは別にええんやが予選の段階で番狂わせあると本戦が小粒でイマイチおもんない
616それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:16.73ID:h8fr7H+V0617それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:21.29ID:gUoTHJgha 鳴門は初戦の名西戦ちょっと見たけど冨田の球浮きまくって四球出しまくってた🥺
618それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:25.77ID:fwaJ1wis0619それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:26.99ID:ZHlcRSm2d >>604
ねーよボケ サッカーやったせいで経済衰退してるし 調子乗んなボケ死ねや
ねーよボケ サッカーやったせいで経済衰退してるし 調子乗んなボケ死ねや
620それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:29.95ID:o7LgjFqSp621それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:33.41ID:3U6AFmx8a622それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:34.99ID:3yQssO2Ya 結構残っていた東海大系列が残り菅生だけになってて草
ちゃっかり日大系列は一つ決めてるのに
ちゃっかり日大系列は一つ決めてるのに
623それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:41.58ID:N6+Qdlihd 近江野球部は1学年3人は学費免除で月10万のお給料(奨学金)貰えるし
学費免除すらない大阪桐蔭や智辯和歌山より近江行った方がええで
山田も貰っとる
学費免除すらない大阪桐蔭や智辯和歌山より近江行った方がええで
山田も貰っとる
624それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:54.24ID:gkQwnOL7a 大島高校が出てたら金足旋風に近いことが起きてたかもな
625それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:43:57.93ID:ZHlcRSm2d >>616
なに急に出てきてんのこいつ アンチだろお前
なに急に出てきてんのこいつ アンチだろお前
626それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:11.15ID:ehOVtczk0 つまんないも何もただの高校生の大会なんだからガチって毎回頂点狙う大阪桐蔭が正しいやろ
見させてもらってるくせに図々しい奴らやな
見させてもらってるくせに図々しい奴らやな
627それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:11.76ID:1QqJ+tcqd >>620
清宮いくつやねん
清宮いくつやねん
628それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:12.02ID:Ux0IuNmCM 今年はオコエ出る?
629それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:16.57ID:5yBP81y40 >>620
2013の清宮は中学生やぞ
2013の清宮は中学生やぞ
630それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:21.86ID:FjLpcOVm0 コロナのせいで練習不足だからしゃーない
632それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:30.52ID:oBAVhz7pa >>616
あぴゃーーー
あぴゃーーー
633それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:32.43ID:oq0mbblZ0 日大大島出るんか
また鎌倉殿の13人のブラバン聴けるやん
また鎌倉殿の13人のブラバン聴けるやん
634それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:37.54ID:gkQwnOL7a 高校野球の寮費って強豪私立でも自己負担なの?
635それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:39.19ID:3yQssO2Ya 関戸関連で大阪桐蔭と明徳の練習試合無くなったてマ?
あいつクソやんそれで投げれへんとか
あいつクソやんそれで投げれへんとか
636それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:40.78ID:eI7i6tcEM ここ15年間で野球人口半分になってるんやろ?
637それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:42.08ID:ogCSCqZi0 >>620
清宮幸太郎の1年は2015何だけど2013はどこの清宮さん?
清宮幸太郎の1年は2015何だけど2013はどこの清宮さん?
638それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:45.25ID:9/x1ZCxOM 野球はもう夢がないわ
世界と戦ういうてもやる気ある国少ないしメジャー行ってももう既に二刀流のレジェンドおるんやから何を目指せって言うんや
世界と戦ういうてもやる気ある国少ないしメジャー行ってももう既に二刀流のレジェンドおるんやから何を目指せって言うんや
640それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:44:50.84ID:8hz9tWUs0 チームとしてはいまの智弁和歌山のほうが隙のない強い野球やってるんやろうけどやっぱ高嶋時代のほうが魅力的な野球やってたな
641それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:01.20ID:e4EuD+Gbd 学力でも大阪桐蔭、智弁和歌山に匹敵する学校がないのも笑える
せめてそっちでは勝とうよ…
せめてそっちでは勝とうよ…
642それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:08.22ID:9RLh82Ff0 >>616
ミントンと卓はなに?しゃしゃり?
ミントンと卓はなに?しゃしゃり?
643それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:11.53ID:RwzjsqTZd644それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:13.62ID:Aggh2Z7T0645それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:15.67ID:Exw3BjYu0 日大三VS日大三島見たい
646それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:24.59ID:SmrviBEZa >>639
糖質で草
糖質で草
649それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:38.11ID:APBPWoI/0 >>628
白人ハーフでいいなら星稜のマーガード
白人ハーフでいいなら星稜のマーガード
650それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:39.29ID:vGhiVaKfx >>616
硬式も載せとけよ
硬式も載せとけよ
651それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:42.05ID:5yBP81y40652それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:42.77ID:Ox6ipcVFa 清宮はプロ行くって宣言しただけで速報テロップ出たからな
とんでもないスターやわ
とんでもないスターやわ
653それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:43.24ID:ZHlcRSm2d >>646
まーた飛行機飛ばしてるw 死ね
まーた飛行機飛ばしてるw 死ね
655それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:49.08ID:O2yiAOPx0 てか野球人口が減れば同じ強豪しか出てこないって自称有識者が語ってたけど波乱起きまくりじゃねえか!
656それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:45:52.54ID:SHAwG9Xf0 大阪桐蔭集めすぎって言われてるけど浦和とか集めまくって敗退してるの見るとね…
>3年前のU15日本代表達の状況
前田尚哉 →近大附属(予選敗退)
仲宗根大斗 →沖縄尚学 (予選敗退)
西田稀士郎 →浦和学院 (予選敗退)
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院(予選敗退)
八谷晟歩→浦和学院 (予選敗退)
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾(予選敗退)
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園(予選敗退)
尾崎悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢(予選敗退)
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一(予選敗退)
>3年前のU15日本代表達の状況
前田尚哉 →近大附属(予選敗退)
仲宗根大斗 →沖縄尚学 (予選敗退)
西田稀士郎 →浦和学院 (予選敗退)
マーガード真偉輝 →星稜
海老根恵大 →大阪桐蔭
玉城陽希 →横浜
福原聖矢 →東海大菅生
渡部海 →智弁和歌山
大勝朱恩→浦和学院(予選敗退)
八谷晟歩→浦和学院 (予選敗退)
壽田悠毅→早稲田実業
宮原慶太郎→慶應義塾(予選敗退)
岡西佑弥→智弁和歌山
酒井優夢→智弁学園(予選敗退)
尾崎悠斗→九州国際大付属
田上遼平→慶応藤沢(予選敗退)
浅倉大聖→日大三
井坪陽生→関東一(予選敗退)
657それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:07.56ID:qPyePLieM どうせ大阪桐蔭が勝つんやろなって感じでつまらんのよな
男気タイキックくらいかまして勝利目指せや
男気タイキックくらいかまして勝利目指せや
658それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:10.50ID:ZHlcRSm2d >>654
んんー?なんで反応しちゃったの?w
んんー?なんで反応しちゃったの?w
659それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:19.42ID:APBPWoI/0 >>616
部活動自体無くなるんだからこのグラフ意味無いよ
部活動自体無くなるんだからこのグラフ意味無いよ
660それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:21.92ID:qPyePLieM >>653
病気かこいつ
病気かこいつ
661それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:23.93ID:2XsW9eDa0 巨人がクソ雑魚だからって高校野球に興行求めんなよw
662それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:24.86ID:TqEIJRUC0 >>587
サッカー人気落ちてるやんけwww
サッカー人気落ちてるやんけwww
663それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:24.92ID:pwugQlTh0 この少子化の中ここ10数年で
高校部員数が増加及び横ばい(実質増加してるようなもの)
してる部活見ると
最近のトレンドがわかるで
陸上、水泳、バド、弓道、卓球、登山
逆にクッソ減らしてるのが武道や格闘技界隈や
あとW杯があってもラグビーはクッソ減らしてる
集団スポーツ離れまで起きてきてる
親が面倒係とかやらされるスポーツは厳しい
高校部員数が増加及び横ばい(実質増加してるようなもの)
してる部活見ると
最近のトレンドがわかるで
陸上、水泳、バド、弓道、卓球、登山
逆にクッソ減らしてるのが武道や格闘技界隈や
あとW杯があってもラグビーはクッソ減らしてる
集団スポーツ離れまで起きてきてる
親が面倒係とかやらされるスポーツは厳しい
664それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:29.09ID:PqegFLau0 そういや今の子供って現実主義っぽいし大谷とかの恵体が活躍してるの見てこうなりたい!と思うよりこんなんワイには無理やん…てなるんかな?
665それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:31.29ID:Ox6ipcVFa 東海大系列ってどこも強いけど技術共有とかしてるんかな?
666それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:31.93ID:v8UBTXq30 山田は自分に酔ってる感じなんがな
熱男といい則本といい滋賀はこんなんしかおらん
熱男といい則本といい滋賀はこんなんしかおらん
667それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:34.38ID:VlAgcyVh0 >>649
明秀日立の主将だかもハーフやなかったか?
明秀日立の主将だかもハーフやなかったか?
669それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:36.87ID:ND1bxcts0 これから飛ばないボールもくるからさらにつまらなくなるで
670それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:44.33ID:ehOVtczk0671それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:44.89ID:5yBP81y40 >>635
関戸は骨折のせいやから仕方ないと思うよ
関戸は骨折のせいやから仕方ないと思うよ
672それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:53.90ID:v8UBTXq30 >>656
モリシは異質やから
モリシは異質やから
673それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:46:59.95ID:7MFRfv/k0674それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:05.38ID:seXppd5qd >>623
これ蹴ったのが桐蔭前田
これ蹴ったのが桐蔭前田
675それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:07.03ID:Aggh2Z7T0676それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:10.62ID:BNVVLDGl0 日本文理当たる相手によってはベスト8くらい行けないかな?🥺
677それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:19.21ID:ZB/Lshf00678それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:26.14ID:mhclLhVU0 過去最低に盛り上がらないって何やねんw
679それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:30.85ID:APBPWoI/0680それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:42.46ID:qPyePLieM >>649
あいつか 父親が応援に来とったな
あいつか 父親が応援に来とったな
681それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:42.69ID:a158JI1/d >>539
三振率がヤバイのがな
三振率がヤバイのがな
682それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:45.69ID:PqegFLau0 東海大相模の笹田、ちょい知ってるから見たかったな
683それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:47:48.29ID:9RLh82Ff0684それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:05.00ID:Q4vy+iek0 履正社って大阪以外なら優勝出来る強さなんか?
685それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:17.16ID:O2yiAOPx0 大阪桐蔭もやけど浦和学院も逸材取りまくる割には育成微妙だよな
687それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:28.49ID:FjLpcOVm0 プロチームがない地方のプロ野球人気は巨人がカバーしてたけど巨人が低迷してスター不足ではね
688それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:29.50ID:3yQssO2Ya 西東京
2015 早稲田実業 ベスト4
2016 八王子 1回戦敗退
2017 東海大菅生 ベスト4
2018 日大三 ベスト4
2019 國學院久我山 2回戦敗退
2021 東海大菅生 1回戦敗退
東東京
2015 関東一 ベスト4
2016 関東一 1回戦敗退
2017 二松学舎大付属 3回戦敗退
2018 二松学舎大付属 3回戦敗退
2019 関東一 ベスト8
2021 二松学舎大付属 3回戦敗退
差が出始めたな
2015 早稲田実業 ベスト4
2016 八王子 1回戦敗退
2017 東海大菅生 ベスト4
2018 日大三 ベスト4
2019 國學院久我山 2回戦敗退
2021 東海大菅生 1回戦敗退
東東京
2015 関東一 ベスト4
2016 関東一 1回戦敗退
2017 二松学舎大付属 3回戦敗退
2018 二松学舎大付属 3回戦敗退
2019 関東一 ベスト8
2021 二松学舎大付属 3回戦敗退
差が出始めたな
689それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:36.83ID:BCtAyqba0 今年の大阪桐蔭はガチで隙がなないからな
センバツホームラン記録作った打線
大阪大会1失点で抑えた投手陣
大阪桐蔭初の秋春夏連覇で歴代大阪桐蔭最強になる
センバツホームラン記録作った打線
大阪大会1失点で抑えた投手陣
大阪桐蔭初の秋春夏連覇で歴代大阪桐蔭最強になる
690それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:37.84ID:1QqJ+tcqd >>684
近畿以外なら
近畿以外なら
691それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:40.92ID:gUoTHJgha 【悲報】ワイが嫌いな大阪桐蔭得点パターンwwwww
中軸の注目打者が詰まった当たりも外野深すぎてポテンヒット
↓
すかさずエンドランで一、三塁
↓
置きに行ったところをライト線破られて一挙2点
中軸の注目打者が詰まった当たりも外野深すぎてポテンヒット
↓
すかさずエンドランで一、三塁
↓
置きに行ったところをライト線破られて一挙2点
692それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:41.13ID:gdBSBAkH0693それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:49.92ID:j7VjEXet0 大阪桐蔭
↑
野球部はスマホ所有できないw
これマジで可哀想w
↑
野球部はスマホ所有できないw
これマジで可哀想w
694それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:48:58.32ID:ND1bxcts0696それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:06.88ID:3yQssO2Ya >>667
お母さんがアメリカ人のハーフや
お母さんがアメリカ人のハーフや
697それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:23.64ID:405q0EJU0 部員数多いとこは2チームとか出せるようにしちゃえばいいのに
698それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:28.19ID:APBPWoI/0699それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:30.41ID:EtcwpAn70 横浜にまるで期待できん
緒方の活躍だけや
緒方の活躍だけや
700それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:38.54ID:v8UBTXq30 >>685
小島と渡邉がええ投げ合いしてるの現地で見てモリシも泣いてたで
小島と渡邉がええ投げ合いしてるの現地で見てモリシも泣いてたで
701それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:43.73ID:7MFRfv/k0 >>683
野球じゃなくても無遅刻無欠席とか学力とか抜け道はいくらでもある
野球じゃなくても無遅刻無欠席とか学力とか抜け道はいくらでもある
702それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:44.06ID:qPyePLieM 今年はブラバンうるさい高校出ないからありがたいわ
どことは言わんがw
どことは言わんがw
703それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:49:44.82ID:FjLpcOVm0 >>693
寮生活の強豪野球部はそういうの多いで
寮生活の強豪野球部はそういうの多いで
704それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:02.92ID:b+a4HJ/h0 >>688
二松学舎がヘイト買う理由が分かるわ
二松学舎がヘイト買う理由が分かるわ
705それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:04.44ID:gUoTHJgha そもそもスポーツで安定して勝とうとすると塩試合メーカーになるよな🥺
劇的な試合=負ける可能性があった試合 ってことだし
負ける可能性をとことん排除するとどんどん塩試合に近づく🧂
劇的な試合=負ける可能性があった試合 ってことだし
負ける可能性をとことん排除するとどんどん塩試合に近づく🧂
706それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:14.74ID:9RLh82Ff0 >>693
ワイならガラケーを所有するけどな
ワイならガラケーを所有するけどな
707それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:17.69ID:1QqJ+tcqd >>699
杉山とか板川クラスやしな
杉山とか板川クラスやしな
708それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:18.44ID:r7gOjxK7H 大阪桐蔭が抜けすぎとるわ
選抜でずば抜けてたのに他に成長してきてそうなとこやダークホースもおらんし
選抜でずば抜けてたのに他に成長してきてそうなとこやダークホースもおらんし
709それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:20.04ID:5yBP81y40 >>439
紅林と粟飯原、どこで差がついたのか
紅林と粟飯原、どこで差がついたのか
710それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:20.58ID:8hz9tWUs0 >>684
センバツベスト8の金光相手に10-0で勝ってるし今回甲子園出場校の半分よりは強いんちゃうか
センバツベスト8の金光相手に10-0で勝ってるし今回甲子園出場校の半分よりは強いんちゃうか
2022/07/31(日) 09:50:22.71ID:trM38QFD0
高校野球もうしばらくほとんどみてないけど有力な選手がでないならいいことだよ
プロ入りする前提で甲子園とか悪でしかないし
大阪桐蔭頑張れ
プロ入りする前提で甲子園とか悪でしかないし
大阪桐蔭頑張れ
712それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:50:25.74ID:ByFCvdry0 >>684
履正社なんて優勝した年以外は夏ベスト8すら行ったことないレベルやぞw
ガチで優勝できるくらい強かったら大阪桐蔭に12連敗なんかしねえわ
野球は戦力近かったらある程度は勝てるスポーツなんだから
履正社なんて優勝した年以外は夏ベスト8すら行ったことないレベルやぞw
ガチで優勝できるくらい強かったら大阪桐蔭に12連敗なんかしねえわ
野球は戦力近かったらある程度は勝てるスポーツなんだから
713それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:03.94ID:Ox6ipcVFa 早稲田実業って名門て感じするけどけっこう長い間甲子園来てないんやな
意外
意外
714それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:04.20ID:oxQ3yNK9d 体育会系臭のしない個人競技選ぶキッズはかなり増えてる
チームスポーツは嫌なんやろな
チームスポーツは嫌なんやろな
715それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:11.81ID:ZkmsSgEJ0 >>684
そもそも秋も近畿大会で森下に完封されて選抜出られんかったし今年の他の近畿勢(社以外)よりは弱そう
そもそも秋も近畿大会で森下に完封されて選抜出られんかったし今年の他の近畿勢(社以外)よりは弱そう
716それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:14.73ID:ZB/Lshf00 >>709
そいつらってなんか関係性あるんか
そいつらってなんか関係性あるんか
717それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:18.16ID:b+a4HJ/h0 >>711
プロ野球をもっと面白くしてくれ
プロ野球をもっと面白くしてくれ
718それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:26.98ID:eLtXETvo0 山田高校とサンジュを信じろ
中谷智弁は桐蔭と変わらんくておもんない
中谷智弁は桐蔭と変わらんくておもんない
719それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:27.21ID:ZHlcRSm2d >>711
死ね
死ね
720それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:29.67ID:7aiHLusx0 >>706
携帯が主流のときは携帯が没収やぞこういうのは
携帯が主流のときは携帯が没収やぞこういうのは
721それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:30.22ID:/xgYsWlL0 4大強すぎて嫌われてるアマスポーツチーム
野球大阪桐蔭
サッカー青森山田
駅伝青山学院
あと1つは?
野球大阪桐蔭
サッカー青森山田
駅伝青山学院
あと1つは?
722それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:32.37ID:3yQssO2Ya 静岡県民は日大三島て春選抜初戦で消えた高校への反応と静岡高校回避できたのとどっちが強いんやろ
723それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:34.37ID:i+6UOdQzM これだけは知っておきたいんやが、今年はエチエチチアいるんか?
724それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:45.11ID:LEsLv6mt0 履正社の光弘はええ選手や
725それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:46.16ID:VlAgcyVh0 >>679
ワイもそんなもんや
ワイもそんなもんや
726それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:52.85ID:Aggh2Z7T0 異世界転生とかなろう系みたいなのが流行る昨今だからキッズ共がそういうのを体現した
大阪桐蔭にんほるのはある意味当然の帰結になるんやろか
大阪桐蔭にんほるのはある意味当然の帰結になるんやろか
727それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:51:53.18ID:gUoTHJgha728それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:00.36ID:VlAgcyVh0 >>696
はえー、黒くはなかった気がするわ
はえー、黒くはなかった気がするわ
729それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:06.19ID:Q4vy+iek0 色々サンガツ
あの履正社が…って意見よく聞くから強いのかと思ってたわ
あの履正社が…って意見よく聞くから強いのかと思ってたわ
730それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:06.58ID:5yBP81y40731それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:07.27ID:eLtXETvo0 最近のキッズチームスポーツ嫌いなんよな
どんどんチー牛大国になっとゆ
どんどんチー牛大国になっとゆ
732それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:10.47ID:9RLh82Ff0 >>723
いうて毎年エチエチアはおるやろ
いうて毎年エチエチアはおるやろ
733それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:17.34ID:j7VjEXet0734それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:18.38ID:Sf0sjbf8a 敦賀気比の上加世田ってドラフト候補やドラフト候補やって言われてるけど何が凄いんや
野手の方で評価されてるパターンなんか?
野手の方で評価されてるパターンなんか?
735それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:22.33ID:F8MAWDo00736それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:25.71ID:zWWGYBU5M 恵体の人は野球よりも競泳やったほうがええよ
最近になってスプリント種目で日本史上初のメダル取れたからこの波に乗ったほうがいい
最近になってスプリント種目で日本史上初のメダル取れたからこの波に乗ったほうがいい
737それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:31.60ID:1QqJ+tcqd >>714
スノボスケボーダンスがオリンピック種目やからな
スノボスケボーダンスがオリンピック種目やからな
738それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:42.07ID:5yBP81y40 >>716
都市伝説ショート
都市伝説ショート
739それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:43.17ID:ZKin18evp でもこんだけ無双しても森以降誰一人プロでは活躍してないのやばいよな桐蔭
2022/07/31(日) 09:52:43.30ID:trM38QFD0
741それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:48.42ID:Aggh2Z7T0 野球での特待やなくても色々抜け道ありそうやけどな
馬鹿正直に野球での特待ですっていう学校があるか怪しいやろ
馬鹿正直に野球での特待ですっていう学校があるか怪しいやろ
742それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:51.77ID:E0AihozD0743それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:52:58.74ID:JqU3ZOT50 >>736
無駄 無駄に人口増えても初戦個人スポーツなんだからスターにもなれんし金にならない
無駄 無駄に人口増えても初戦個人スポーツなんだからスターにもなれんし金にならない
744それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:53:00.48ID:5OUywArf0 >>721
青学は強いから嫌われてるんじゃない定期
青学は強いから嫌われてるんじゃない定期
745それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:53:04.35ID:b+a4HJ/h0746それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:53:18.47ID:ZB/Lshf00747それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:53:24.25ID:QEsy2IG50 大阪桐蔭はオナニーブラバンも嫌い
自分の高校野球離れを促進させてる存在
自分の高校野球離れを促進させてる存在
748それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:53:29.62ID:PqegFLau0 星子とか謝敷とか根尾とか正髄とか、大阪桐蔭て打ちそうな名前いっぱいいてるよな
749それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:53:36.33ID:b+a4HJ/h0 >>734
中学時代は凄かったらしい
中学時代は凄かったらしい
750それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:53:49.89ID:1QqJ+tcqd >>723
横浜初のダンス部チア
横浜初のダンス部チア
2022/07/31(日) 09:53:51.05ID:trM38QFD0
>>739
逆に言うなら大阪桐蔭からプロに行く選手はしょぼいってある意味わかってるからちょうどいい
逆に言うなら大阪桐蔭からプロに行く選手はしょぼいってある意味わかってるからちょうどいい
752それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:01.27ID:APBPWoI/0 親になると分かるけど子供チームスポーツ入れると親が大変過ぎるのもあるわ
子供にやらせるならゴルフとか水泳になるわ
子供にやらせるならゴルフとか水泳になるわ
753それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:03.69ID:wL+VVKTP0 スターなんか始まってから見つけりゃいいしw
754それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:04.54ID:iSEMTjCdM 野球自体オワコンやねんな
大谷が最後のMLBスターやろ
国挙げて他の何かに力入れたら?
韓国はアイドルにやってるみたいな
大谷が最後のMLBスターやろ
国挙げて他の何かに力入れたら?
韓国はアイドルにやってるみたいな
755それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:05.63ID:jj9c/XhdM >>704
一勝学舎
一勝学舎
756それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:22.71ID:pxMDAL7O0757それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:29.70ID:Ft6A08Zkd 競技人口減りまくってるからどんどんこんな感じになるやろ
758それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:30.97ID:ksynKhUM0 スター軍団の大阪桐蔭への嫉妬やばいな
759それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:39.61ID:o4aYA+vZ0 今年はなんかつまらなさそうな気がするよな
有力校が地方でよく負けてるから大阪桐蔭には負けるやろ感あって
有力校が地方でよく負けてるから大阪桐蔭には負けるやろ感あって
760それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:54.24ID:ehOVtczk0 大阪桐蔭は森友までは中村平田中田浅村藤浪森友で普通に当たり多かったのにね
何が変わったんやろか
何が変わったんやろか
761それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:54:55.20ID:5yBP81y40762それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:08.16ID:j7VjEXet0 >>752
ゴルフが一番金銭的に大変やろ
ゴルフが一番金銭的に大変やろ
2022/07/31(日) 09:55:09.93ID:trM38QFD0
764それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:15.95ID:eLAvQHyI0 甲子園のチケット売れ残りまくりで草
値上げしまくってもコロナ前みたいにすぐ売れると思っとったんやろなぁ
値上げしまくってもコロナ前みたいにすぐ売れると思っとったんやろなぁ
765それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:19.10ID:3yQssO2Ya 歴代選抜ベスト4の呪い
2016 智弁学園高松商業秀岳館平安→智弁学園秀岳館
2017 大阪桐蔭履正社秀岳館報徳→大阪桐蔭秀岳館
2018 大阪桐蔭智弁和歌山三重高相模→大阪桐蔭智弁和歌山
2019 東邦習志野明石商明豊→習志野明石商
2021 相模明豊天理中京大中京→明豊
2021 大阪桐蔭近江國學院久我山浦和学院→大阪桐蔭近江
ちな準優勝校が3回戦以上に進んだ例は2012の光星(夏準優勝)まで遡る
近江不味いで
2016 智弁学園高松商業秀岳館平安→智弁学園秀岳館
2017 大阪桐蔭履正社秀岳館報徳→大阪桐蔭秀岳館
2018 大阪桐蔭智弁和歌山三重高相模→大阪桐蔭智弁和歌山
2019 東邦習志野明石商明豊→習志野明石商
2021 相模明豊天理中京大中京→明豊
2021 大阪桐蔭近江國學院久我山浦和学院→大阪桐蔭近江
ちな準優勝校が3回戦以上に進んだ例は2012の光星(夏準優勝)まで遡る
近江不味いで
766それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:22.35ID:pxMDAL7O0 >>707
板川って日本代表やんけw
板川って日本代表やんけw
767それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:24.99ID:Aggh2Z7T0768それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:25.01ID:F8MAWDo00769それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:40.91ID:J35WSvql0770それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:54.81ID:gdBSBAkH0 https://i.imgur.com/PJHPveD.jpg
https://i.imgur.com/jX19mcQ.jpg
https://i.imgur.com/BdslvjP.jpg
香川県は丸亀城西のチア衣装を甲子園出場校に着用義務化しろ
https://i.imgur.com/jX19mcQ.jpg
https://i.imgur.com/BdslvjP.jpg
香川県は丸亀城西のチア衣装を甲子園出場校に着用義務化しろ
771それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:55:55.59ID:lKhUqoMV0 >>761
監督が嫌われてるだけやろ
監督が嫌われてるだけやろ
772それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:05.74ID:ksynKhUM0 >>760
高校生の時からウエイトしすぎてるから
高校生の時からウエイトしすぎてるから
773それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:10.07ID:7MFRfv/k0774それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:10.07ID:m2arDR/r0 大阪桐蔭が悪いな
こんなシラケさせる高校これまでなかったわ
こんなシラケさせる高校これまでなかったわ
775それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:12.48ID:APBPWoI/0776それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:28.35ID:+afuBY8x0 今のキッズはチームスポーツ敬遠しとるからね
個人競技でやってる感出しとくだけや
個人競技でやってる感出しとくだけや
777それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:29.60ID:5yBP81y40 >>734
投打の総合力では中学時代世代最強選手やった
投打の総合力では中学時代世代最強選手やった
778それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:38.43ID:fwsYDCIA0 関東で一番の癌は浦和学院だろ
関東ナンバーワンのリクルートしてるくせに実績がセンバツ優勝1回だけってギャグかよ
プロの人数も花咲徳栄や他の関東の名門校に完敗してるし
信者がモリシは人格育成はガチだからとか謎の擁護し始めるのも酷い
関東ナンバーワンのリクルートしてるくせに実績がセンバツ優勝1回だけってギャグかよ
プロの人数も花咲徳栄や他の関東の名門校に完敗してるし
信者がモリシは人格育成はガチだからとか謎の擁護し始めるのも酷い
779それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:40.99ID:gUoTHJgha 青学って山でやらかさなければ95%くらいの可能性で勝つからな
途中区間まで競ってても東洋とかが山でこけると一気に優勝確定や
途中区間まで競ってても東洋とかが山でこけると一気に優勝確定や
780それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:41.01ID:SrUW3bIY0 京都国際出る?
意外と熱戦繰り広げてくれるしサンジュ実況したいわ
意外と熱戦繰り広げてくれるしサンジュ実況したいわ
781それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:46.57ID:O5p3xvisa 大阪桐蔭ほど嫌われてる高校今までになかったろ
782それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:46.83ID:P+ekjqyOr 大阪桐蔭集め過ぎ言うけど
地方の有力校に大阪出身のやつ山ほどおるやんけ
地方の有力校に大阪出身のやつ山ほどおるやんけ
783それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:47.97ID:Ft6A08Zkd 大阪桐蔭は視聴率持ってるわけでもないし強いのはかなり高校野球にはマイナスよな
ソフトバンクみたい
ソフトバンクみたい
784それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:56:50.86ID:3yQssO2Ya 青学原と鍛冶舎の対談してたけど絵面の胡散臭さで草生える
785それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:11.62ID:pxMDAL7O0 >>765
実際山田個人軍みたいなとこあるしせいぜいベスト8感はある
実際山田個人軍みたいなとこあるしせいぜいベスト8感はある
786それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:24.29ID:F8MAWDo00 >>784
草
草
2022/07/31(日) 09:57:24.89ID:trM38QFD0
何回も言うけど大阪桐蔭頑張れ
大阪桐蔭が強ければ強いほどプロ入りする高校生は救われる
大阪桐蔭が強ければ強いほどプロ入りする高校生は救われる
788それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:28.43ID:E0AihozD0789それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:31.28ID:/jW3JuyAd790それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:32.04ID:Hw+YtVyO0 イッチみたいなのが高校生らしさがーとか抜かすんかな
791それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:33.85ID:7MFRfv/k0792それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:37.63ID:85fOMBdcd >>782
大阪桐蔭のレベルがヤバすぎるから逃げてんねやろ
大阪桐蔭のレベルがヤバすぎるから逃げてんねやろ
793それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:47.04ID:5yBP81y40794それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:53.22ID:N5Aswbcep 大阪の子が全国に散らばって
大阪桐蔭が全国からスカウトしてきてるって面白いな
大阪桐蔭が全国からスカウトしてきてるって面白いな
795それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:57:55.65ID:ZHlcRSm2d >>764
へー じゃあ楽しみにしとくわw どうせ売れるに決まってるわ
へー じゃあ楽しみにしとくわw どうせ売れるに決まってるわ
797それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:07.67ID:B3k73fMhd ワイ長野県民はどこが甲子園行ってもすぐ負けるから一番盛り上がる上田西が良かったンゴねえ
798それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:14.62ID:zJi4yrvx0 大阪桐蔭はプロも優秀ならともかくそこクソやからなあ
まじでただ衰退させてるだけ
まじでただ衰退させてるだけ
799それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:18.10ID:YdhaQo0n0 >>789
最近のキッズは覇権厨よな
最近のキッズは覇権厨よな
800それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:27.50ID:Ft6A08Zkd801それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:28.97ID:7jPwoiGc0 優勝インタビューの鍛冶舎だいぶ痩せてたよな
やれてもあと2、3年かな
やれてもあと2、3年かな
802それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:40.77ID:Q4vy+iek0 家から近いという理由で桐蔭に入ったおかわりくんが最高傑作というね
803それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:45.56ID:o4aYA+vZ0 高校野球はブランド化しちゃあかんな
804それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:51.48ID:gdBSBAkH0 >>779
留年してまで箱根5区走ったのに大ブレーキになった竹石さんの悪口はやめろや
留年してまで箱根5区走ったのに大ブレーキになった竹石さんの悪口はやめろや
805それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:58:54.42ID:JqU3ZOT50 青学こそ 箱根至上主義やん 箱根以降誰1人として活躍したやつおらんし
806それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:59:13.31ID:1QqJ+tcqd807それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:59:17.32ID:zQOwfFqJM 甲子園って戦争を見てるような面白さがあったから見てたんやけど昨今のはただの粛々と進むスポーツイベントなんよな
808それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:59:20.02ID:O2yiAOPx0 青森山田も高校サッカー界ではダントツで人気だしそういう王者は良くも悪くも注目される
809それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:59:28.60ID:z+9wb9w60810それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:59:35.23ID:Kl0uwPejM >>782
越境禁止したら今以上に大阪桐蔭と履正社強くなりそうやな
越境禁止したら今以上に大阪桐蔭と履正社強くなりそうやな
812それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:59:49.48ID:Tv5XfEYLa 西東京決勝始まるぞ
813それでも動く名無し
2022/07/31(日) 09:59:57.67ID:crzrvWq20 コロナで不戦勝になるのクソすぎない?こんなんグレるに決まってんだろ
814それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:01.83ID:vvxS5QFfp >>789
08年 決勝*6.8 大会平均6.4 大阪桐蔭-常葉菊川
12年 決勝10.1 大会平均5.6 大阪桐蔭-光星学院
14年 決勝10.7 大会平均7.9 大阪桐蔭-三重
18年 決勝20.3 大会平均--- 大阪桐蔭-金足農
参考
98年 決勝27.7 大会平均8.7 松坂
06年 決勝26.7 大会平均8.0 てょマー
15年 決勝20.2 大会平均9.4 清宮オコエ
全然やん
08年 決勝*6.8 大会平均6.4 大阪桐蔭-常葉菊川
12年 決勝10.1 大会平均5.6 大阪桐蔭-光星学院
14年 決勝10.7 大会平均7.9 大阪桐蔭-三重
18年 決勝20.3 大会平均--- 大阪桐蔭-金足農
参考
98年 決勝27.7 大会平均8.7 松坂
06年 決勝26.7 大会平均8.0 てょマー
15年 決勝20.2 大会平均9.4 清宮オコエ
全然やん
815それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:05.29ID:N6+Qdlihd816それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:08.13ID:Wm8Scued0 >>798
プロスカウトの見る目がないだけ定期
プロスカウトの見る目がないだけ定期
817それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:08.88ID:5mNPi0fId818それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:09.46ID:dg9EVrO/d その競技人口増やしたいのなら
まず取り組むべきは
「親の負担」問題やで
まず取り組むべきは
「親の負担」問題やで
819それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:10.35ID:F8MAWDo00 始まるぞ始まるぞ始まるぞ始まるぞ始まるぞ
820それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:17.76ID:Aggh2Z7T0 人気あるとかいうけどセンバツの客入りはコロナもあったとはいえ決勝が
1万人をなんとか越えるレベルだったから滅茶苦茶少なかったで
流石に全国からかき集める野球やってたら一般聴衆は冷めるやろ
1万人をなんとか越えるレベルだったから滅茶苦茶少なかったで
流石に全国からかき集める野球やってたら一般聴衆は冷めるやろ
821それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:22.93ID:G0oM9Yzk0 >>807
そんなときないやろ
そんなときないやろ
822それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:26.81ID:Ox6ipcVFa まぁ大阪桐蔭は結果残すしええやろ
施設に金かけて選手集めてるのに結果残せない学校は悲惨
施設に金かけて選手集めてるのに結果残せない学校は悲惨
823それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:31.33ID:9RLh82Ff0 >>818
君お茶出し担当ね
君お茶出し担当ね
824それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:33.32ID:Q4vy+iek0825出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
2022/07/31(日) 10:00:33.92ID:pm2fEmMC0 県立高校のエース級の選手が大阪桐蔭のベンチ温めるぐらいの戦力差だからなwww
826それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:38.15ID:IOBK6MVDM 東北ってダル大谷菊池雄星とメジャー級のとんでもない人材いたのに優勝出来ないのなんでなん
827それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:41.82ID:aaIlgibHr 👴「高校野球は興行だ!我々視聴者を楽しませろ!ドラマを見せろ!寄せ集め私立は悪!!勝ちを追い求めるのは古き良き日本人の美学に反する!!公立高校は素晴らしい!判定有利にしろ!」
なん爺さぁ…
なん爺さぁ…
828それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:42.72ID:CuzRpasAd すまん、駅伝界の浦和学院こと“WASEDA”を忘れるなよ
このメンツを集めて4年後箱根シード落ちや!
5000m 世代ランキング
01 13:47.22 中谷 雄飛(佐久) 早稲田
02 13:56.28 鈴木 聖人(水城) 明治
03 13:57.04 三浦 拓朗(西脇) 中央
04 13:58.08 半澤 黎斗(学石) 早稲田
05 13:58.42 本間 敬大(佐久) 東海
06 14:03.27 千明龍之佑(農二) 早稲田
07 14:05.22 田中 康靖(小林) 東海
08 14:05.45 栗原 啓吾(農二) 中学
09 14:08.77 八重畑龍和(山学) 日大
10 14:08.91 井上 大輝(須磨) 中央
このメンツを集めて4年後箱根シード落ちや!
5000m 世代ランキング
01 13:47.22 中谷 雄飛(佐久) 早稲田
02 13:56.28 鈴木 聖人(水城) 明治
03 13:57.04 三浦 拓朗(西脇) 中央
04 13:58.08 半澤 黎斗(学石) 早稲田
05 13:58.42 本間 敬大(佐久) 東海
06 14:03.27 千明龍之佑(農二) 早稲田
07 14:05.22 田中 康靖(小林) 東海
08 14:05.45 栗原 啓吾(農二) 中学
09 14:08.77 八重畑龍和(山学) 日大
10 14:08.91 井上 大輝(須磨) 中央
829それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:42.91ID:Ft6A08Zkd >>817
視聴率の話しとんねんこっちは
視聴率の話しとんねんこっちは
830それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:47.03ID:j7VjEXet0831それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:51.79ID:oV7VCCe1a 近畿とか田舎が強くてもねぇ・・・
やっぱり関東が強くないとおもんないわ
やっぱり関東が強くないとおもんないわ
832それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:00:58.72ID:AG+V2U7rd833それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:00.48ID:QYaZOtlVa >>183
何年も夏出られてない健大高崎さんの悪口はやめろ
何年も夏出られてない健大高崎さんの悪口はやめろ
835それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:12.70ID:ZkmsSgEJ0836それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:18.30ID:wL+VVKTP0 あの、西東京大会の実況スレある?
837それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:21.31ID:tmCCxIkW0 なんだかんだ始まったら盛り上がるやろ
838それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:23.04ID:5mNPi0fId >>829
NHKで見るわけなくね?草
NHKで見るわけなくね?草
839それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:25.83ID:ehOVtczk0 あんま関係ないけど地方高校が野球留学を外様って嫌う理由がよくわからん
わざわざ大阪からド田舎に3年捧げる覚悟して来てくれた選手応援したれよと思う
わざわざ大阪からド田舎に3年捧げる覚悟して来てくれた選手応援したれよと思う
840それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:39.23ID:Ft6A08Zkd >>838
は?
は?
841それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:45.58ID:dg9EVrO/d842それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:48.37ID:JqU3ZOT50 >>837
これ
これ
843それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:51.44ID:ZB/Lshf00 >>820
各都道府県大会の決勝とかのが人はいってる感あるな
各都道府県大会の決勝とかのが人はいってる感あるな
844それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:01:55.35ID:9RLh82Ff0845それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:02:01.51ID:7nHYce9EM 「○○高校、プロ注目のA選手を擁する大会優勝候補の✕✕学園を破りxx年ぶりの甲子園出場です!」
なんG民「つまんな こんな雑魚が大会行っても一回戦敗退やろ おとなしく強いところが行けばええのに」
キモいよな
なんG民「つまんな こんな雑魚が大会行っても一回戦敗退やろ おとなしく強いところが行けばええのに」
キモいよな
846それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:02:09.51ID:5yBP81y40847それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:02:27.62ID:fK64S7L8M 箱根で言えば東洋大とかはアンチ少なかったよな
一時期はクソ強かったしおもんないレベルで差つけてたけどアンチのイメージはない
一時期はクソ強かったしおもんないレベルで差つけてたけどアンチのイメージはない
848それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:02:48.22ID:5yBP81y40 >>844
関係あるから箱根の強豪校は5000タイムでスカウトを決めてるんやで
関係あるから箱根の強豪校は5000タイムでスカウトを決めてるんやで
849それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:02:50.55ID:9L5SN5AVd850それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:02:53.67ID:1QqJ+tcqd851それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:03:02.80ID:YHMNu4YM0852それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:03:04.46ID:PqegFLau0 ワイの友達子供が野球部やが休日や合宿で飯やら送迎やらせなあかんから正直辛い言うとったわ
853それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:03:05.51ID:wL+VVKTP0 >>669
バットも低反発やぞ
バットも低反発やぞ
854それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:03:06.52ID:3yQssO2Ya 去年
東北「お?仙台育英コケた?チャンスや!」
学法石川「お?聖光学院コケた?チャンスや!」
今年
佐野日大「お?作新学院コケた?チャンスや!」
健大高崎・桐生第一「お?前橋育英コケた?チャンスや!」
あのさぁ
東北「お?仙台育英コケた?チャンスや!」
学法石川「お?聖光学院コケた?チャンスや!」
今年
佐野日大「お?作新学院コケた?チャンスや!」
健大高崎・桐生第一「お?前橋育英コケた?チャンスや!」
あのさぁ
855それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:03:12.48ID:/BidZljBa 浦学は負けるべくして負けたわ相変わらず夏への調整下手すぎた
宮城なんて花咲徳栄に死ぬほどボコられてたからな
相手の拙攻と守備崩壊に助けられて何とか勝ったけど
自爆しない聖望相手じゃ何も出来ずに負けるカスチーム
モリシの頃から何も変わってないよこの学校は
宮城なんて花咲徳栄に死ぬほどボコられてたからな
相手の拙攻と守備崩壊に助けられて何とか勝ったけど
自爆しない聖望相手じゃ何も出来ずに負けるカスチーム
モリシの頃から何も変わってないよこの学校は
856それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:03:42.47ID:WN6GL/Htd ●民おる?
本命の大コケが今年のトレンドやから大阪桐蔭外しでええか?
本命の大コケが今年のトレンドやから大阪桐蔭外しでええか?
857それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:03:56.95ID:j7VjEXet0 滋賀 近江
京都 京都国際
和歌山 智辯和歌山
奈良 天理
大阪 大阪桐蔭
兵庫 社
ガチガチの強豪校ばかりの近畿勢
京都 京都国際
和歌山 智辯和歌山
奈良 天理
大阪 大阪桐蔭
兵庫 社
ガチガチの強豪校ばかりの近畿勢
858それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:00.24ID:PqegFLau0 コロナで1発アウトやからレギュラーはおろか補欠も気が気じゃ無いやろな
2022/07/31(日) 10:04:07.49ID:zp9vHFTg0
もう野球自体人気がないからな
860それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:07.55ID:QnuTyS2Ar ちなみに、なんG平日の勢いトップ2はこちらです
ミヤネ屋統一教会スレ
地方高校野球スレ
ミヤネ屋統一教会スレ
地方高校野球スレ
861それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:07.82ID:gUoTHJgha PL学園って大正義だったのに名勝負多いし不思議な存在だよな
ふつう強くなればなるほど大阪桐蔭みたいに圧倒的になるはずなのに
それでいて名球会選手も多い
ふつう強くなればなるほど大阪桐蔭みたいに圧倒的になるはずなのに
それでいて名球会選手も多い
862それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:19.41ID:9RLh82Ff0 >>848
それもそうやな(´・_・`)
それもそうやな(´・_・`)
863それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:28.05ID:5yBP81y40 てかこのスレ立てたやつ手術後全然ダメな佐々木麟太郎とか
春より調子落ちまくりの宮城上げてる時点であんまり高校野球興味ないやろ
春より調子落ちまくりの宮城上げてる時点であんまり高校野球興味ないやろ
864それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:37.76ID:LYb4m9ecr >>14
末期のソシャゲみたいで草
末期のソシャゲみたいで草
865それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:49.80ID:QEsy2IG50 今日菅生負けたら関東は終わりやな
大阪桐蔭でなくても近畿勢で埋めつくされる史上最悪の大会になるよ
大阪桐蔭でなくても近畿勢で埋めつくされる史上最悪の大会になるよ
866それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:04:59.22ID:AQfU/8wDM 今年だけじゃないけど
大阪民ワイでさえ桐蔭が勝ってももはや嬉しくない
他県民ならなおさらやろ
大阪民ワイでさえ桐蔭が勝ってももはや嬉しくない
他県民ならなおさらやろ
867それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:05.17ID:hE4xd1wY0 >>860
安定のジジイが好きそうな政治、宗教、高校野球やねw
安定のジジイが好きそうな政治、宗教、高校野球やねw
868それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:09.52ID:5yBP81y40 >>865
日大三のがつよいと思うよ
日大三のがつよいと思うよ
869それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:12.71ID:G18w+KZ30 なんG民って高校をプロ養成所か何かだと思ってる節あるよな
大船渡の監督見てシコってそう
大船渡の監督見てシコってそう
870それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:29.23ID:eIXgFl2md871それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:38.37ID:1QqJ+tcqd >>865
どっちが勝っても西東京が関東の砦や
どっちが勝っても西東京が関東の砦や
872それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:41.49ID:Ox6ipcVFa なんか卑怯なことしたわけでもないのに強いってだけで嫌われて大阪桐蔭かわいそうやな
873それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:47.79ID:+yaOryIA0 地元の高校と京都国際応援するわ
仙台育英と大阪桐蔭が一回戦で潰しあったら面白くなりそう
仙台育英と大阪桐蔭が一回戦で潰しあったら面白くなりそう
874それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:54.09ID:VlAgcyVh0 なんGの総意は日大三と東海大どっちよ
875それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:05:56.90ID:dziLamBaa サッカーの青森よりマシ
876それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:06:03.31ID:5yBP81y40 >>869
なら佐々木を194球投げさせて壊した国母でシコるわけないやん
なら佐々木を194球投げさせて壊した国母でシコるわけないやん
877それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:06:30.45ID:eIXgFl2md >>869
あれとか球数制限が賞賛されるようになってからつまらなくなった
あれとか球数制限が賞賛されるようになってからつまらなくなった
878それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:06:31.71ID:Zdbf41R90879それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:06:38.45ID:TqEIJRUC0 >>859
日本で野球より人気のスポーツなんなん?
日本で野球より人気のスポーツなんなん?
880それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:06:41.77ID:1QqJ+tcqd >>873
潰し合うとは?
潰し合うとは?
881それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:06:51.78ID:85fOMBdcd >>874
総意なんてものはない
総意なんてものはない
882それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:07:02.35ID:HJ2xUwh2M883それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:07:20.16ID:3yQssO2Ya 低反発バットとか誰が言い出したんやろな
絶対人気落ちるに決まっとるやん
絶対人気落ちるに決まっとるやん
884それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:07:23.30ID:9RLh82Ff0886それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:07:32.35ID:urYYZSZm0 >>855
浦学は森一族経営から脱却したほうがええよな
浦学は森一族経営から脱却したほうがええよな
887それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:07:38.75ID:b+a4HJ/h0 >>880
仙台育英は物理攻撃が可能やからな
仙台育英は物理攻撃が可能やからな
888それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:07:44.62ID:Zdbf41R90 >>883
言い出したのはホームランマシーンだ
言い出したのはホームランマシーンだ
889それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:07:52.51ID:Q4vy+iek0 今年のマスコミはどこを主人校にするんやろ
890それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:01.04ID:Xqus+JHUa キングボンビーみたいなもんでヒール役の大正義チームあったほうがおもろいやろ
ワイは白鵬が引退してから相撲一切観てないし
ワイは白鵬が引退してから相撲一切観てないし
891それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:29.40ID:xg1Jpp+70 野球離れもあるけどスポーツ離れやろ
化物コンテンツだったサッカー日本代表戦で客が入らんなんて考えられへん
化物コンテンツだったサッカー日本代表戦で客が入らんなんて考えられへん
892それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:30.09ID:Ox6ipcVFa >>889
取りあえず周りの人死んだ球児リストアップしてそう
取りあえず周りの人死んだ球児リストアップしてそう
893それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:33.00ID:Dc1KRMQAa 駅伝で言えば東京国際大の育成どうなっとんねん
伊藤、丹所、山谷とか高校時代実績ほとんどないのに大学トップクラスになるとかおかしいやろ
伊藤、丹所、山谷とか高校時代実績ほとんどないのに大学トップクラスになるとかおかしいやろ
894それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:36.06ID:AQfU/8wDM 千葉県大会は市立船橋が優勝してちょっと盛り上がってる
ワイ移住一年目やから分からんけどそんなすごいことなんかな?
ワイ移住一年目やから分からんけどそんなすごいことなんかな?
895それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:37.95ID:TqEIJRUC0 >>885
政治豚はゴキブリみたいなもんや
政治豚はゴキブリみたいなもんや
896それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:40.91ID:5yBP81y40897それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:58.46ID:6PXaoY3LM 明徳の吉村君、去年ほど体ひねらなくなってて悲しい😢
898それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:08:59.44ID:xZzLohZia でも2016で凄い大目玉投手何人も出てたけどおもんなかったやん
899それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:00.95ID:d5VjoG84d900それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:03.69ID:g9u8eIqZ0 >>857
社って強いんか
社って強いんか
901それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:16.46ID:wUNAhzdJ0 オールスターでコロナ禍で声出し自粛されてる中「駒田くん、守備についたらエラーをしてくれ」ってヤジがテレビの音声乗ったらお前らは笑ってそれ見てられるん?
コロナでプロ野球開催が苦しくなってるって現状踏まえて
コロナでプロ野球開催が苦しくなってるって現状踏まえて
902それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:24.13ID:Zdbf41R90 >>898
あれはくじ運で好投手擁したチームが負けてったからね
あれはくじ運で好投手擁したチームが負けてったからね
903それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:24.26ID:aaIlgibHr お前ら普段ジャップとか老害連呼してる割に
滅茶苦茶日本人的思考回路でなおかつ老害じゃん🤣ww
痴呆始まってるから気付かないのかなおじいちゃん👴は
滅茶苦茶日本人的思考回路でなおかつ老害じゃん🤣ww
痴呆始まってるから気付かないのかなおじいちゃん👴は
904出川☆自演乙☆哲朗 ◆HELLFRET/mv2
2022/07/31(日) 10:09:25.06ID:pm2fEmMC0 なんG民「大阪桐蔭を倒せるのは履正社だけや!」
結果
7-0w
結果
7-0w
905それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:31.95ID:4/7WLoNB0 大阪桐蔭って裏金スキャンダルあったのになんで出場停止にならんの?
最低でも府内以外から選手とるの禁止にさせろよ
なんのお咎めもなしかよ
最低でも府内以外から選手とるの禁止にさせろよ
なんのお咎めもなしかよ
906それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:36.89ID:uPn5wjSw0 バスケみたいに本物の外人いないだけマシだわ
そのうちドミニカ留学生だけの学校とか出てきたら終わりだよ
そのうちドミニカ留学生だけの学校とか出てきたら終わりだよ
907それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:38.58ID:5yBP81y40 >>894
市船にサッカー以外の部活があったことに皆驚いてるんやろ
市船にサッカー以外の部活があったことに皆驚いてるんやろ
908それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:42.09ID:KtwVodDgd 球数制限があったら歴代優勝校変わってた?
そんな影響ある?
そんな影響ある?
909それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:09:57.37ID:Ox6ipcVFa 早稲田大学はいろいろなスポーツに手を出してるから推薦の枠厳しいんやっけ?
910それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:06.05ID:JqU3ZOT50 >>896
ま?筒香のリーグに入ってるよな慶応って 鬼嶋まじかよw ますます選抜で聖隷落とさせてわざと炎上させたとしか思えんなw
ま?筒香のリーグに入ってるよな慶応って 鬼嶋まじかよw ますます選抜で聖隷落とさせてわざと炎上させたとしか思えんなw
911それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:34.09ID:SoiT4mbdr 地方大会で満員になるのは野球だけや
912それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:36.63ID:Zdbf41R90913それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:38.22ID:5yBP81y40914それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:41.88ID:JqU3ZOT50 >>906
むしろバスケはもっと黒人が無双すべき バスケに人行き過ぎだわ無駄に チビなんだからバスケなんかやるなよ
むしろバスケはもっと黒人が無双すべき バスケに人行き過ぎだわ無駄に チビなんだからバスケなんかやるなよ
915それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:42.76ID:e/E+0sho0 割とオワコンや
子どもの数減って他のスポーツと変わらなくなる
子どもの数減って他のスポーツと変わらなくなる
916それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:42.90ID:3yQssO2Ya917それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:47.85ID:KdZ5sQ8A0 >>905
校長の資金プールで出場停止なら部員が犯罪に手染めたチームは永久追放になるけど
校長の資金プールで出場停止なら部員が犯罪に手染めたチームは永久追放になるけど
918それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:10:52.14ID:zTeBbQgz0 いつも育英しか甲子園に行かない群馬から珍しく樹徳なんてのが出るから応援したい
919それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:01.11ID:AQfU/8wDM >>907
市船野球部そんな無名やったんか草
市船野球部そんな無名やったんか草
920それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:02.63ID:PqegFLau0 西谷がコロナとかで笑いとるやろ知らんけど
921それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:09.54ID:ZB/Lshf00922それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:14.77ID:QMfHsGHR0 >>390
大阪でも街中の都会の高校は弱いからな
大阪でも街中の都会の高校は弱いからな
923それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:16.97ID:5yBP81y40 >>908
早実は間違いなく無理やろ
早実は間違いなく無理やろ
924それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:30.99ID:j7VjEXet0925それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:44.29ID:SpfRNf0wa 子供の総数減っとるし野球する奴なんかほぼおらんで今
昔みたいに盛り上がらんのもしゃーない
昔みたいに盛り上がらんのもしゃーない
926それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:45.93ID:QuA8w+bm0 大阪府の高校生で大阪桐蔭、履正社以外でドラフト指名(育成除く)された最後の高校生が7年前のハム姫野(大阪偕星)、楽天村林(大塚)
927それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:57.26ID:stf3I9460 大阪桐蔭以外も有名選手取ってるのに大阪桐蔭ばっか言われるのかわいそう
928それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:11:57.46ID:hE4xd1wY0 >>905
あれ野球部関係無いやん
あれ野球部関係無いやん
929それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:12:03.40ID:ZB/Lshf00 >>905
売春スキャンダルあったところが出場出来るのが高校野球やぞ
売春スキャンダルあったところが出場出来るのが高校野球やぞ
930それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:12:08.40ID:5yBP81y40 >>905
なんでゴルフ部の不祥事で野球部に影響すんねん
なんでゴルフ部の不祥事で野球部に影響すんねん
931それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:12:14.85ID:APBPWoI/0 >>913
今くらい育成理論強くなってきたら大量に取って戦うの合理的なんやろな
今くらい育成理論強くなってきたら大量に取って戦うの合理的なんやろな
932それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:12:22.48ID:MvKLKaoaM 桐蔭殿堂入りさせて出場できんようにしよう
933それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:12:31.55ID:gUoTHJgha 熱闘甲子園史上最悪は草太郎やろ
934それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:12:49.11ID:e/E+0sho0 そのうちプロ野球選手の年俸維持できなくなるわ
今がピーク
今がピーク
935それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:12:56.18ID:u8ibfj7O0 スマホ全盛期でもwなジジイが複数いそうなのはやばいな
936それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:13:02.73ID:wL+VVKTP0 >>873
韓国の可能性があるな
韓国の可能性があるな
937それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:13:06.90ID:SpfRNf0wa 鳴門が桐蔭に勝つから(震え
938それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:13:16.72ID:o5ZJneCkM そりゃ大阪大会が実質もう甲子園の決勝戦たからな
939それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:13:21.73ID:Zdbf41R90 >>933
あれほんと意味わからなくて好き
あれほんと意味わからなくて好き
940それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:13:24.68ID:Dc1KRMQAa941それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:13:36.59ID:TqEIJRUC0 >>934
おう頑張れサカ豚
おう頑張れサカ豚
943それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:14:02.98ID:db9N7gCEd てかこれで球団数増やそうぜ
とか言ってた連中がおったのがビビるわ
データとか見てないのかな?って
とか言ってた連中がおったのがビビるわ
データとか見てないのかな?って
944それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:14:16.07ID:XD9sMfrF0 近畿6県のうち
兵庫だけ格落ち感すごくね
特に今年の桐蔭、国際、近江、智弁、天理
兵庫だけ格落ち感すごくね
特に今年の桐蔭、国際、近江、智弁、天理
945それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:14:40.97ID:OM2szDoma 東京国際大学はなんの特徴もないガチF過ぎて駅伝で1発当てられなかったら大学終わりやから目の色が違う
アホ大学とか言われてもなんだかんだで知名度的には全然安泰な亜細亜とか大東なんかとはレベルがちゃうねん
アホ大学とか言われてもなんだかんだで知名度的には全然安泰な亜細亜とか大東なんかとはレベルがちゃうねん
946それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:15:53.66ID:Aggh2Z7T0 明徳を信じろ
まあ守れるけど打てなくて負けそうやが
まあ守れるけど打てなくて負けそうやが
947それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:15:54.80ID:ZHlcRSm2d >>916
あいつが筒香洗脳させた元凶って言われてるよな
あいつが筒香洗脳させた元凶って言われてるよな
948それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:17:01.98ID:wL+VVKTP0 >>946
名勝負製造機
名勝負製造機
949それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:17:08.61ID:SpfRNf0wa ワンチャン桐蔭崩せそうな高校ある?
950それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:17:12.98ID:D9FW+BiA0 大阪桐蔭のスタンドで踊ってる連中で作ったチームに勝てる甲子園出場校も、横浜とか数校しかないわな
大阪桐蔭のスタメンに4,5人入れる選手層のあるチームからしてないもの
大阪桐蔭のスタメンに4,5人入れる選手層のあるチームからしてないもの
951それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:17:23.65ID:KKW5XLMdp みんなで大阪桐蔭負けるの願うしかない
953それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:17:45.42ID:ArMT6Nxo0954それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:18:00.97ID:jCEBTlu70 同じように全国からかき集めてる日大三と菅生戦の裏でこういう叩きスレがネチネチネチネチ伸び続けてる辺りガチで嫉妬なんやろな
955それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:18:01.24ID:jj9c/XhdM >>944
兵庫は分散し過ぎで突出したチームがないだけで県全体のレベルは高い
兵庫は分散し過ぎで突出したチームがないだけで県全体のレベルは高い
956それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:18:31.04ID:SpfRNf0wa 早実もレベル下がったなぁ
957それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:18:32.80ID:Zdbf41R90 >>950
それはないわ
逆にクソ田舎代表で負けるチームは数校あるかなってレベル
2018の代が強すぎて新チームになるまで実戦経験ほぼ0だった2019の代がクソ雑魚だったようにいくらS級の素材でも出れなきゃ上手くならん
それはないわ
逆にクソ田舎代表で負けるチームは数校あるかなってレベル
2018の代が強すぎて新チームになるまで実戦経験ほぼ0だった2019の代がクソ雑魚だったようにいくらS級の素材でも出れなきゃ上手くならん
958それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:18:41.62ID:5yBP81y40 ちなみにアメリカのリトルリーグは州の越境禁止やで
世界大会準優勝(優勝はソウルのチーム)だったチームが後に地図の境界線を改竄して隣の州の選手を使ってたことがバレて大会失格扱いなった
世界大会準優勝(優勝はソウルのチーム)だったチームが後に地図の境界線を改竄して隣の州の選手を使ってたことがバレて大会失格扱いなった
959それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:18:47.10ID:AQfU/8wDM >>944
京都国際ってもうそんな格上になったん?
京都国際ってもうそんな格上になったん?
960それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:20:05.37ID:SpfRNf0wa いやいやどう考えても去年もさほど盛り上がってなかったやんw
961それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:20:11.00ID:COJim1rS0 中森が今年ドラフトやったら1位あったかな
962それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:20:45.93ID:KjMXEDFC0 大阪桐蔭はほんまつまらない
963それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:20:58.85ID:02mJ+kt50 そろそろ中京のアンタッチャブルレコードに手が届くやろから老害が始末してくれるんちゃうか🥺
964それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:21:11.40ID:/QFx+Pij0 >>59
日大三島「」
日大三島「」
965それでも動く名無し
2022/07/31(日) 10:21:21.57ID:9RLh82Ff0 しっかしなんでかつてのPLみたいに弱体化しないんだ大阪桐蔭は
システムが完成してるのか
システムが完成してるのか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される [少考さん★]
- 【芸能】指原莉乃、過去の後輩へのハラスメントに言及 「若い子にキスしたり、胸を触ったり」「マジでごめんなさいって思って…」 [冬月記者★]
- 結婚した人は「認知症リスク」が大幅に高いという衝撃の調査結果が報告される ★2 [少考さん★]
- 山菜採り中、木に首挟まり男性死亡 米子の山中 [蚤の市★]
- 【乃木坂46】人気メンバー “一糸まとわぬ姿” が物議 1st写真集に「裸体は求めてない」「日本のアイドル文化おかしい」の声も [ひかり★]
- 【声優】三ツ矢雄二「僕はゲイですから、男の気持ちも女の気持ちも理解できる」セクシュアリティと芝居の関係性 [鉄チーズ烏★]
- 【悲報】23区内に持ち家あると「のび太の家」程度でも相続税が掛かることが判明🥺 [616817505]
- ゴールデンウイークの予定は「自宅」が最多… ありがとう自民党、私日本人で良かった [667744927]
- 俺とお前らで作り上げるお🏡
- 経済産業省「2040年、時給が5千円くらいになれるといいな。そう考えています🙄」 [583597859]
- 維新、竹中平蔵を起用。党運営のあり方など諮問へ [487816701]
- 【石破悲報】ジャップ、5chに書き込めず咽び泣くWWWWWWWW [578545241]