X


1リットルの水を沸騰させるにはケトルと鍋どっちが早い?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:18:39.18ID:Mzam09vM0
ワイはケトル、嫁は鍋で昨日言い争ったんやがどっちが早い?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:19:27.74ID:bmXsblqNp
ケトル
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:19:32.12ID:Mzam09vM0
教えて有識者
2022/07/31(日) 14:19:35.93ID:1B/qjGOa0
実際にやって時間測れば?
2022/07/31(日) 14:19:40.77ID:5baW+DiL0
早いのはケトル
安いのは鍋やったはず
1リットルより少ないと安いのもケトル
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:19:53.32ID:zTeBbQgz0
多分鍋のほうが安い
2022/07/31(日) 14:21:00.94ID:+8j6juA9M
沸騰石は使う?
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:21:28.07ID:Mzam09vM0
電気代よりお湯を沸かすガス代の方が安いってことか
それはそうやと思うが数円、下手したら数銭の差では?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:21:42.14ID:Mzam09vM0
>>7
なにそれ使ったことないわ
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:21:48.62ID:NK+AHXhja
ケトルのが絶対早い
ガス給湯でお湯をケトルに入れてそこから沸かすのが一番早い
2022/07/31(日) 14:21:52.25ID:5baW+DiL0
>>8
せやで
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:22:17.68ID:NK+AHXhja
>>7
突沸を防ぐため!
2022/07/31(日) 14:22:45.50ID:5baW+DiL0
>>10
温度差大きい方が熱が伝わりやすいから
意味ないで
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:22:48.02ID:Mzam09vM0
要はパスタの麺を茹でるお湯を沸かすのに、ケトルで沸かしたのを鍋にぶち込むのか、最初から鍋で沸かすのかって話で揉めた
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:22:54.24ID:/i9hZ5e2M
おれが鍋を選んだのは
安くて、そして
ケトルじゃ目玉焼きを作れない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:22:57.78ID:zTeBbQgz0
>>7
水の量が多くて急激な温度上昇しないし鍋なら表面に凹凸多いし不要や
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:23:51.33ID:Mzam09vM0
>>10
もちろん一番熱い状態のガス給湯をケトルにぶち込んでるで
2022/07/31(日) 14:24:07.03ID:c++FfAJFa
へぇ~俺なら両方ゴミ箱に捨てて給湯器買いに行くけどなぁ~
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:24:09.86ID:IOtctOht0
セフレに聞けや
2022/07/31(日) 14:24:13.59ID:a4b7UDmF0
2022/07/31(日) 14:24:16.69ID:EI9iKMlzd
>>14
両方半分づつ沸かして後で合わせるのが一番早い
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:24:22.93ID:sp3HIq0q0
>>14
それなら鍋使うわ
2022/07/31(日) 14:24:36.86ID:7E47wQ5p0
冗談じゃなくて両方使えばええよ
そのほうが早い
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:24:46.90ID:NK+AHXhja
>>13
は? 頭大丈夫? 小学校通ったことある?
2022/07/31(日) 14:25:02.25ID:5baW+DiL0
>>14
鍋に入れたときに温度かなり下がりそうやな
2022/07/31(日) 14:25:14.74ID:1kelzUWDd
鍋の場合IHかガス火かでちゃうやろ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:25:31.45ID:Du5++xYh0
>>14
ケトルから移して再加熱で鍋あたたまるまでにそれなりにかかるしはじめから鍋にするわ
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:25:44.05ID:Mzam09vM0
>>21
あーそれ試してみるわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:26:13.20ID:NK+AHXhja
>>17
ぐう賢い そのやり方がベストや

もしそれより早くパスタ茹でたくなったら専用容器でレンチン以外ない気がする
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:27:04.04ID:bjX6juAN0
レンジやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:27:09.51ID:YIkvXD+s0
ケトル=ションベンのイメージであかんわ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:27:11.94ID:E0rMfv0K0
女は…最初にその1Lの水をどこで買ったのか…聞いて欲しいの…そして新しい鍋を一緒に買いに行って欲しいの………それが答え…
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:28:15.31ID:cDHluect0
パスタの細麺やったらレンジで6分とかでできあがるやろ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:29:15.63ID:fyHO69VU0
ペットボトル黒く塗って水入れて外に置いておくんだ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:29:16.55ID:24P8r7Hs0
ここでは、電気使用量は東京電力従量電灯B・Cプランで、120kWhをこえ300kWhまでの料金である「1kWhあたり約27円」で試算しました。
ティファールの「ジャスティンプラスロック1L」は、カップ1杯分(140ml)を約58秒で沸かすことができ、電気代は約0.54円です。
365日毎日1杯沸かしたとしてもわずか約197円です。
1L沸かした場合は公式サイトによると1回あたり約2.6円です。年間でも約949円しかかからない計算になります。

やかんの光熱費は主にガス代です。1L沸かす場合、約3分~5分かかります。
契約しているガス会社によって異なりますが、ガス代は約3.36円です。年間で約1,226円かかる計算になります。
1Lを毎日沸かしてもやかんよりも電気ケトルの方が安いという結果になりました。
ただし、1L以上の容量を沸かしたいならやかんの方が向いているでしょう。
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:29:22.66ID:dgE9bgjFd
正確に測ってやってみたらええやん
晩飯でソースは和えるやつとかで麺別々に茹でてみろ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:29:32.47ID:Mzam09vM0
レンジって手もあるのか
でもそれこそ嫁が果てしなく嫌がりそうやわ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:30:29.15ID:JRN6es5x0
料理は鍋一択やわ
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:31:01.46ID:Mzam09vM0
>>35
さすがに年間300円の違いを気にするほどには困窮してないわ
2022/07/31(日) 14:31:04.31ID:5baW+DiL0
お前がやったったらええやんけ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:31:19.66ID:Mzam09vM0
>>36
まあそうやな
実験してみるわ
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:32:05.39ID:y0BgEHyy0
>>10
ガス給湯ってタンクに保管されてたお湯やろ?
ようそんなん飲めるな
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:32:22.44ID:V5Pxk+gg0
うちはプロパンとかいうゴミやから湯が必要なときは全部ケトルや
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:33:07.64ID:zTeBbQgz0
>>42
水道管に保管されてた水と何が違うねん
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:34:02.47ID:y0BgEHyy0
>>44
水道管の水は使う度流れてるやん
生ぬるい状態で何時間も保管されてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。