X



ゴッドファーザーを語りたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 14:41:51.90ID:dbhaqPTa0
昨日最終章見たで
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:05:54.65ID:alxT4tWk0
>>304
コニー姐もびっくり
あれいらんかったな無駄演出
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:06:24.14ID:+pYZZOpb0
小説版ではヴィトはカルロの粛清反対派だったらしいな
この辺の守るべきファミリーの定義がヴィトとマイケルで違ってるところは面白いから映画版でも採用して欲しかったわ
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:06:40.14ID:wO+vkndb0
今までの3と去年くらいに出た再編集版みたいなのって何が違うんや?
2022/07/31(日) 16:08:18.12ID:kwQPa5SId
コッポラやないけどスコセッシのアイリッシュマン
せっかく劇場でやっとったのに見逃したわ…
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:09:26.95ID:KzpYXweq0
狼たちの午後
スカーフェイス
ゴッドファーザー
カリートの道
この順番で実況したいよな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:09:44.05ID:ODEA+/zDp
>>316
見た方がええで
ゴッドファーザーが上流の世界やとしたら下々のマフィアはこんなことしてんのかって感じで見れる
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:09:55.76ID:J6VKqS8R0
アルパチーノならカリートの道が好き
派手さはないけど沁みる
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:10:48.38ID:alxT4tWk0
>>317
カリートの道ってスケール感はないけどパチーノが一番カッコイイ気がする
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:11:14.14ID:a/Gu1W8XH
>>317
フェイク☺
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:13:26.63ID:GlufkGYD0
あの曲ズルすぎや。あれ聞くだけでウキウキしてくる
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:13:40.09ID:d5k2Y0Yrd
>>316
あれは今後も名画座やミニシアターで絶対やるからチェックしとけ
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/07/31(日) 16:13:54.86ID:6Qj1OSZLd
>>321
アルパチーノって変なおっさん役やらせた方が上手いよな
2022/07/31(日) 16:14:30.15ID:kwQPa5SId
>>318
ウチにホームシアターもあれへんしどっかのタイミングで再上映してほしいもんやが…

しかし配信作品の制作費ってどこから調達してくるんやろ
アイリッシュマンもSF大作とかでもないのに2億ドルやっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています