X

焼酎→なぜか悪酔いする、ウイスキー→なぜか悪酔いしない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 02:44:35.86ID:LdooHMJx0
これなんでや
ちなみにどっちも安酒
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:23:25.59ID:jdY0ifo80
おーい
2022/08/01(月) 05:23:48.12ID:dVK/LQNi0
悪名高いトップバリュウイスキーはバランタイン30年と1:1で割ったらそれなりに飲めたで
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:24:18.86ID:jdY0ifo80
なんでワイがパールディスティニーになんねん
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:25:24.34ID:jdY0ifo80
>>212
トップバリュウイスキー買うで
ブラックニッカよりコスパえぇよな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:25:24.79ID:75b2gjw30
炭酸とアルコールが合わさると吐き気を催すんや
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:26:14.07ID:jdY0ifo80
>>215
むしろ炭酸無いと飲めないガイジになってしもた
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:29:50.67ID:oHNvxkJBM
>>210
そのせいで飲むペース上がってる説あると思います🙄
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:29:59.26ID:jdY0ifo80
誰もメールしてこんの悲しい
酒飲みはメールしてきてや
ライン教えるから
coyote.brown177@gmail.com
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:30:43.09ID:jdY0ifo80
>>217
正論やな
安ければ安いほど飲むペース上がんねん
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:31:17.88ID:MubRnSuD0
カロリー0をうたった人工甘味料使ったチューハイはアルコールの受容帯に悪さして酷い酔い方させるとか
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:32:39.35ID:iB9cEwcw0
単にアルコール成分の差だろ。何が高い酒は悪酔いしないだよw アルコール摂取量が違うだけ
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:32:58.94ID:A/SWVx3h0
別に安酒だから悪酔いするとは限らないと思うけどな
1万円以上するカナディアン20年で悪酔いした事はあるが
スーパーで普通にある安バーボンのアーリータイムズで悪酔いした事は一度もないわ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:33:16.47ID:9lIUnrXM0
ふと思い出したけどサイゼの赤マグナムなら悪酔いしないな
店出たくなったら持って帰って飲むけど頭痛くもならない
まだあるんかな
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:34:11.20ID:iB9cEwcw0
お酒という名のジュース飲んでるだけのガキ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:37:44.86ID:jdY0ifo80
>>220
確かに人口甘味料の酒飲んだときはちゃうわ
なんていうか早くようし寝覚めが悪い
ここらへん興味ある
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:40:34.35ID:jdY0ifo80
誕生日に貰ったマッカランの高いやつって量飲んでも悪酔いせんかったんよな
ほんま不思議や
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:41:29.00ID:EjlZC7gX0
ワイ毎日酒のんでるアル中やがたし蟹ハイボールはマシやな特に角瓶やと次の日も楽や
2022/08/01(月) 05:42:31.02ID:mIkjMxAd0
https://i.imgur.com/6e6f0gP.jpg
普段見かけない希少なウイスキーは高くても飲める
機会なんて無いからBARで見かけたら飲んでみるとええ
山崎25はほんまに美味かったわ

本当に好きだった店やけどもう無くなってそうで悲しいわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:45:06.27ID:zUxOzGST0
基本ウイスキーは美味く感じるんやけど碧だけは全く合わんかったわ
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:45:46.48ID:o+FeJ0tqd
これはどっちもなるな
ただアルコール度数がウイスキーのが断然高いのに
同じ量飲んじゃうからウイスキーのが二日酔い率が高い
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:46:11.34ID:jdY0ifo80
>>228
ウイスキー好きな人山崎って単語聞くわ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:46:29.08ID:fWqlnbn90
電気ブランは何故か悪酔いしやすい
好きなのになんでやろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:47:56.25ID:F5STeFdj0
日本酒が一番悪酔いするぞ
2022/08/01(月) 05:48:56.61ID:mIkjMxAd0
>>231
転売された山崎なんて買わなくてええで
価格に見合ってないからスコッチのシングルモルトを
探してみるのもおすすめや
2022/08/01(月) 05:50:58.16ID:3tb6SW/80
多分添加物やなハイボールも自作と缶だと酔い方違う
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:53:41.48ID:jdY0ifo80
>>234
そうなんや
なんで詳しいんや?
元ホスやったんやが酒の種類とか格とか教えて貰えへんやったで
ほんまこういうスレは好きやな
2022/08/01(月) 05:54:18.79ID:g5R1iLBsp
リザーブで4対1のハイボール作ると飛ぶぞ
うますぎる
2022/08/01(月) 05:57:46.21ID:5cGoVuZQ0
>>234
洋物も高いからなあ
えっこの銘柄がこの値段!?ということが増えた
中国人が味もわからず買い占めてるんだろうなあ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 05:59:04.66ID:jdY0ifo80
>>237
調べたけどガチでうまそう
ワイの知識が更新されてく
2022/08/01(月) 06:03:06.49ID:u8rV3Ibea
>>236
酒はウイスキーしか飲めんからボトル色々と買ってるんや

ウイスキーの中でも山崎は転売で利益が出るんや
25や50は希少過ぎて転売というより金持ちがコレクションするようなもんやけど
18とかは転売目的で買って売る奴が多いんやろな
ほんまに消えて欲しいわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:05:01.06ID:Y+5NMVZvM
>>236
おちんぎんに直結するのに珍しい店やな
2022/08/01(月) 06:08:28.54ID:u8rV3Ibea
>>238
スコッチはまだ目つけられて無いから販売終了した
ウイスキーや無ければ普通に買えるんや

日本のやたら高いウイスキーを贅沢で買うより
同じ値段のスコッチ買ったほうが美味いと思うわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:10:27.19ID:jdY0ifo80
>>240
なるほどなぁ
転売って嫌いやわわいまだps5持ってへんし
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:13:01.49ID:jdY0ifo80
>>241
ワイんとこなんて出てもルイアルマンドやからな
福岡って女のレベル高いけど男はそうでもないんよね
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:17:26.00ID:4yYNgt+I0
>>242
これはある、あと日本人のシングルモルト信仰は異常…
バテッドやブレンデッドでも美味いのいくらでもある
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:19:08.96ID:jdY0ifo80
めっちゃええこと聞いたわありがとう
そろそろ仕事の準備するから落ちるで
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:28:25.62ID:+EHfljjI0
芋のお湯割りとかはちびちび飲むのがうまいから悪酔いしない
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:31:16.12ID:TKRqgqzv0
ウイスキーはよくわからんから飲み慣れたワイルドターキー呑んでる
バーボンウイスキーも変わらんやろ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:34:08.85ID:EPrBUEY50
山﨑18、なぜかラクマだと7万ぐらいで取引されてる他だと倍するのに
2022/08/01(月) 06:38:13.87ID:bCoM7Bp70
逆だわ
ウイスキーなような色の濃い酒の方が不純物多いから悪酔いする
2022/08/01(月) 06:38:40.36ID:bCoM7Bp70
>>21
あれは人工甘味料が悪さしてる
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:38:47.59ID:EPrBUEY50
品薄になった酒はホテルのバーなんかに行くとあるかもしれない
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:40:19.23ID:EPrBUEY50
>>250
メタノールかもね
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 06:41:43.69ID:HOHdA9cs0
焼酎はどんどん飲めるけどウイスキーは苦手や
少し飲んだら十分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況