史上初…春夏通じての初出場校ゼロ 盈進は48年ぶりの出場/夏の甲子園49代表校アラカルト
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7c17734e22b551fec89d9db445f6f139e033110
探検
【悲報】夏の甲子園、史上初の初出場校なし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 07:35:48.79ID:85WJUhlEp341それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:17:33.18ID:g5k1xK1Ld >>337
レスバの練習なら嫌儲でやった方が実力つくんちゃうか
レスバの練習なら嫌儲でやった方が実力つくんちゃうか
342それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:17:52.19ID:gfTSDNLv0 >>338
高校野球は謎のアンチ集団がめっちゃ多いから多少荒れるのはしゃーない
高校野球は謎のアンチ集団がめっちゃ多いから多少荒れるのはしゃーない
343それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:18:01.04ID:TLE/dwD/d >>103
朝鮮人?
朝鮮人?
344それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:18:05.00ID:MEPBGD5Aa >>340
そら人と会話できんからこんなんが生きがいになるわ
そら人と会話できんからこんなんが生きがいになるわ
345それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:18:25.18ID:40Tfe3Zda まぁこういう学歴煽りみたいなことができるのも高校野球が盛り上がる一因なんやろなぁ
346それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:18:26.94ID:QVevctiGa 部員150人くらいいるところとか明らかにそんなにいらねーだろ
スタンドでメガホン持って踊ってる連中が他に散らばるだけでもう少し戦力均衡化されるはず
スタンドでメガホン持って踊ってる連中が他に散らばるだけでもう少し戦力均衡化されるはず
347それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:18:27.88ID:+INlCKao0348それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:18:50.40ID:8IfmkCFwp349それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:18:54.65ID:dVSweAYxa ネトウヨ対サンジュまたやらんかな
350それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:19:22.75ID:Ikv4a0ws0 明秀日立はクラファン1000万頼むで~ってやってるぞ
https://yellz.jp/detail/080135/project/297/
https://yellz.jp/detail/080135/project/297/
351それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:19:23.12ID:+JAMxCdyd 3年ぶりなら初出場やろ
352それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:19:38.02ID:MEPBGD5Aa >>342
プロアマ協定が緩くなったからもっとOBが高校の監督とかコーチになって高校もそれなりに力を入れれば分散化するかもしれんけどやっぱり厳しいんかなあ
プロアマ協定が緩くなったからもっとOBが高校の監督とかコーチになって高校もそれなりに力を入れれば分散化するかもしれんけどやっぱり厳しいんかなあ
353それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:19:41.66ID:lIK3InFy0354それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:19:42.18ID:ARyJ6RT+0 あーあ、出場校の進学先貼りガイジのせいで、学歴ガイジが発狂してるじゃん
他でやれよ
他でやれよ
355それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:19:55.20ID:k9Te6lq10 西谷がノースアジア大明桜か鳥取城北の監督になったら何年で甲子園優勝できるかRTAやってみて欲しい
設備・予選突破の楽さは大阪桐蔭より遥かに上や
設備・予選突破の楽さは大阪桐蔭より遥かに上や
356それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:20:09.56ID:YpJzIxQk0 高校野球って日大三高や東海大相模ですら
超高学歴よな出場校の中だと
箱根駅伝だと下の方なのに
超高学歴よな出場校の中だと
箱根駅伝だと下の方なのに
357それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:20:51.36ID:MEPBGD5Aa >>355
その分鳥取だと遠征試合がめんどくさすぎるからあかんやろなあ
その分鳥取だと遠征試合がめんどくさすぎるからあかんやろなあ
359それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:20:54.37ID:8DgOz8tJ0 兵庫とかいう強豪国を良く県立が勝ち上がってこれたなほんますげえ
361それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:21:52.60ID:m4BJ7bpMp 今の制度なら寮と設備あればどこでもいいよなあと思わなくはない
北国は少し弱いか
北国は少し弱いか
362それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:22:04.67ID:x3ywNcy/0 少子化&サッカーバスケに優秀人材取られてレベルが低下しまくっとるからヤバい
364それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:22:20.35ID:k9Te6lq10 >>350
他もやってるぞ
恥ずかしくねえのかな普段から公立みたいな事やって
特に近江はあんな条件の特待生9人も入れておいてクラファンするって...
特待生に渡す奨学金だけで月90万払ってるのに
横浜
https://yellz.jp/detail/140251/project/297/
市船橋
https://yellz.jp/detail/120118/project/317/
近江
https://yellz.jp/detail/250060/project/583/
他もやってるぞ
恥ずかしくねえのかな普段から公立みたいな事やって
特に近江はあんな条件の特待生9人も入れておいてクラファンするって...
特待生に渡す奨学金だけで月90万払ってるのに
横浜
https://yellz.jp/detail/140251/project/297/
市船橋
https://yellz.jp/detail/120118/project/317/
近江
https://yellz.jp/detail/250060/project/583/
366それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:22:58.00ID:lIK3InFy0 流石に気持ち悪すぎるな
乞食やんけ
乞食やんけ
367それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:22:59.75ID:EPrBUEY50368それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:23:01.90ID:vy3rBv6V0 学歴と言えば京都予選で同志社と立命館当たったけど同志社がコロナで辞退してもったいなかったな
369それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:23:05.04ID:xMsGBfT/0 コロナ対策でバスを追加で借りるとかするらしい
370それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:23:06.98ID:z2BOe1bNp あと練習試合はあるか
371それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:23:39.19ID:lIK3InFy0 何のために金集めてるんや?この乞食ども
私学行けるのなら自分で払えや
私学行けるのなら自分で払えや
372それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:23:53.94ID:GO51gXKB0 >>365
予選が厳しいのと本戦で勝てるかは別わね
予選が厳しいのと本戦で勝てるかは別わね
373それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:24:01.42ID:QVevctiGa 常葉菊川もいつのまにか常葉大菊川になった🤕
374それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:24:26.95ID:+7Z2gQKC0 そういえば21世紀枠でクラファンしてめっちゃ儲けてたな
375それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:24:27.59ID:k9Te6lq10 なぜ日本のクラウドファンディングは乞食御用達になってしまったのか
2022/08/01(月) 09:24:53.26ID:E/v9Uwbnp
高校野球のスレで学歴バトルは流石に草
378それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:25:29.57ID:EPrBUEY50 渡辺俊介の息子は東大でがんばってるんかな
379それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:25:32.29ID:GO51gXKB0 秋田経法大付属もいつの間にかノースアジア大学明桜になったな
380それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:26:44.77ID:lIK3InFy0 情けない奴等やね
自分が甲子園に行くために私学に行って
高い道具代も払ってきてるのに
夢の舞台が決まると乞食し始めるなんて
自分が目指した事に対しての責任すら自分で取れないんやな
どういう教育してるんやろ学校も
自分が甲子園に行くために私学に行って
高い道具代も払ってきてるのに
夢の舞台が決まると乞食し始めるなんて
自分が目指した事に対しての責任すら自分で取れないんやな
どういう教育してるんやろ学校も
381それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:26:58.21ID:Ikv4a0ws0 ちなみに明秀日立は今年の選抜で5000万募金集まったのに赤字だったらしいな
マジでそんなにかかるもんなのか?
マジでそんなにかかるもんなのか?
382それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:27:31.01ID:RagFUzGZp 少子化の影響やね(ニッコリ
383それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:27:33.25ID:EPrBUEY50 目標金額3000万!?
384それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:27:35.00ID:RhDyBNfB0 神埼清明負けたからな
385それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:27:37.25ID:IX6yV2jM0 明秀の夏初出場は違和感ある
386それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:27:49.87ID:7sFsCXCo0 >>350
リターンが見当たらないんやがどこに書いてあるの?
リターンが見当たらないんやがどこに書いてあるの?
387それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:27:50.00ID:6ai4wXQfa 歴史があってよろしい
388それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:28:07.48ID:k9Te6lq10 金足農業も寄付金集めて2億余ったら記念碑作ってたよな
アホちゃうw他に使い道あるだろw
アホちゃうw他に使い道あるだろw
389それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:28:25.46ID:40Tfe3Zda >>377
2002年(第84回大会)報徳学園(4年ぶり10回目)1回戦● 3 - 7 浦和学院
2003年(第85回大会)神港学園(7年ぶり3回目)1回戦● 2 - 9 桐生第一
2004年(第86回大会)報徳学園(2年ぶり11回目)1回戦● 2 - 8 横浜
2005年(第87回大会)姫路工(11年ぶり2回目)1回戦● 2 - 10 酒田南
この辺りでワイにイメージがついてしまったと考えられる
2002年(第84回大会)報徳学園(4年ぶり10回目)1回戦● 3 - 7 浦和学院
2003年(第85回大会)神港学園(7年ぶり3回目)1回戦● 2 - 9 桐生第一
2004年(第86回大会)報徳学園(2年ぶり11回目)1回戦● 2 - 8 横浜
2005年(第87回大会)姫路工(11年ぶり2回目)1回戦● 2 - 10 酒田南
この辺りでワイにイメージがついてしまったと考えられる
390それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:28:38.43ID:gfTSDNLv0 今年はネタ要素も満載でめっちゃ盛り上がるわ
391それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:28:53.75ID:Ikv4a0ws0 >>386
一応あるで、糞やけど
ご支援くださった感謝を込めて(リターン)
大会終了後、ご支援くださった皆様へお礼状を送付申し上げます。
また、3000円以上ご支援していただきました皆様には、10月中旬を目安に、お礼状に加えて、選手のメッセージ等を郵送させていただきます。
一応あるで、糞やけど
ご支援くださった感謝を込めて(リターン)
大会終了後、ご支援くださった皆様へお礼状を送付申し上げます。
また、3000円以上ご支援していただきました皆様には、10月中旬を目安に、お礼状に加えて、選手のメッセージ等を郵送させていただきます。
392それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:29:16.78ID:k9Te6lq10 >>380
生徒や保護者側じゃなくて学校がクラウドファンディングしてるんやぞ?
生徒や保護者側じゃなくて学校がクラウドファンディングしてるんやぞ?
393それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:29:23.44ID:2E3omB6Ed 母校が甲子園常連やけどクラファンじゃなくても寄付金(強制)はあったぞ
394それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:29:29.76ID:EPrBUEY50 >>381
部員とブラバン合わせて100人を1万円/人泊のホテルに2週間宿泊させたら1400万やな…??
部員とブラバン合わせて100人を1万円/人泊のホテルに2週間宿泊させたら1400万やな…??
397それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:29:57.64ID:gw7/EV5p0 京都って平安無双終わったの?
前からちょくちょく色んな学校は出てたけど
前からちょくちょく色んな学校は出てたけど
398それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:30:00.96ID:7TxA5SQ90 SB甲斐の兄貴がエースだった時のナントカ館が唯一の春夏初だった年から
10年以上粘ったんやな
10年以上粘ったんやな
399それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:30:41.19ID:bicnOMFba 外から選手集めまくってようがちゃんと結果残してる学校はええわ
集めてるのに地元民主体のチームに負ける高校はどうなってんねん
集めてるのに地元民主体のチームに負ける高校はどうなってんねん
400それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:30:47.78ID:G1hk/Jipd こんだけ甲子園に長い歴史あって少子化で球児自体減って野球に力入れてる高校も減ってるんやから
そらいつか初出場なんてなくなるやろ
そらいつか初出場なんてなくなるやろ
401それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:30:48.11ID:AC4iivmMd やっぱ大正義横浜に期待やで
402それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:31:02.94ID:JQbu2m0o0 ニッカンの学校紹介見るとあまり聞いたことない学校でもOBにプロいるもんなんだな
甲子園出てくるレベルだからそらそうか
甲子園出てくるレベルだからそらそうか
403それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:31:03.19ID:lIK3InFy0 その金で特待生取ってきてるようなもんや
404それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:31:09.99ID:dVSweAYxa OBに寄付させても足らんのなら野球部員がパパ活して遠征費用集めればええやん
405それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:31:16.10ID:Z1JOcqhBa >>388
吉田弟の為に色々整備するもんあるやろと
吉田弟の為に色々整備するもんあるやろと
406それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:31:57.94ID:k9Te6lq10407それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:32:15.61ID:QqdBPQWkd 近江は特待生制度やったりクラファンしたりと忙しいな
408それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:32:33.82ID:40Tfe3Zda あえて外から連れてきてるんじゃなくて地元にパイプがないケースもあるからな
409それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:32:35.74ID:lIK3InFy0 まだ浜田高校みたいな学校がやるなら分かるw
特待生ありきの野球学校私学がお金をくださいってのは意味不明w
筋が通らねぇ
特待生ありきの野球学校私学がお金をくださいってのは意味不明w
筋が通らねぇ
410それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:33:00.34ID:hOHalSlP0 >>409
ほんこれ
ほんこれ
411それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:33:07.83ID:k9Te6lq10 >>391
山田の直筆サインくれるなら3000円支援したってもええけどなぁ
山田の直筆サインくれるなら3000円支援したってもええけどなぁ
412それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:33:47.60ID:IX6yV2jM0413それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:33:51.10ID:hNqU00wHx >>32
終わってんのはガラケーだろ爺
終わってんのはガラケーだろ爺
414それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:34:36.14ID:+3cygsT/H 盈進は大昔はそこそこプロおるんやな
415それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:34:48.26ID:l2CP/Mgtd そりゃ何回もやればそうなるやろ
416それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:36:42.54ID:DgkwuHrFd 高野連の新会長は京大の人間やっけ
ほんま日本の人事は馬鹿みたいに学歴で決めるから問題解決は進まん典型
ほんま日本の人事は馬鹿みたいに学歴で決めるから問題解決は進まん典型
417それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:37:18.75ID:5Gp8VLl80 連合チーム増えたよなあ
これまで連合チームの最大勝ち上がりって何勝くらいやろ?
これまで連合チームの最大勝ち上がりって何勝くらいやろ?
418それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:37:20.20ID:EPrBUEY50 別に初出場がいない!危機的状況!ってことでもないんやろ
珍しいねー程度で
珍しいねー程度で
419それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:38:07.09ID:6Ai4KTW50 >>416
けど一応元野球部監督やぞ
けど一応元野球部監督やぞ
420それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:38:43.93ID:OH6KBUzT0 野球は9人あつまらないとチーム組めないから
少子化で9人までなるように少年野球チームも合併してる
合併すると地域になくなるから送迎に協力的な親が多くなきゃ合併廃止された地域の子供は新たにやらなくなる
でまた下の世代が集まらなくて合併っを繰り返す
今の少年野球ってこんな感じやからな
野球少年が減っていくと高校の強豪がスカウトして
そこからあぶれる有望選手もあんまりでないから初出場校も生まれにくくなる
少子化で9人までなるように少年野球チームも合併してる
合併すると地域になくなるから送迎に協力的な親が多くなきゃ合併廃止された地域の子供は新たにやらなくなる
でまた下の世代が集まらなくて合併っを繰り返す
今の少年野球ってこんな感じやからな
野球少年が減っていくと高校の強豪がスカウトして
そこからあぶれる有望選手もあんまりでないから初出場校も生まれにくくなる
421それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:38:45.69ID:IX6yV2jM0 >>399
そういうクラスの高校で寮生活させるんだったら家から通える高校行かせる家庭が増えそうな時代
そういうクラスの高校で寮生活させるんだったら家から通える高校行かせる家庭が増えそうな時代
422それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:39:41.61ID:5Gp8VLl80 >>420
リモート野球が必要やね
リモート野球が必要やね
423それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:40:21.82ID:EPrBUEY50424それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:40:26.47ID:DgkwuHrFd425それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:40:48.71ID:3gnDFG+u0 こども減る一方だからほんと連合増えてるし野球人口減ってる
426それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:41:28.00ID:7Z7vOu5A0 盈進が3回目とは知らなんだわ
427それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:41:54.62ID:6Ai4KTW50428それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:42:02.16ID:IX6yV2jM0 中学部活のバットは5万円
429それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:42:09.75ID:+INlCKao0 >>423
ええ話じゃあ😭
ええ話じゃあ😭
430それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:42:23.22ID:PaZrWgT50 普通に大阪桐蔭が優勝するんか?
431それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:42:25.92ID:7TxA5SQ90 >>417
秋やとセンバツまであと一歩まで行ったとこもおるな
秋やとセンバツまであと一歩まで行ったとこもおるな
432それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:43:09.94ID:6Ai4KTW50 >>428
部活軟式はビヨンド禁止やろ
部活軟式はビヨンド禁止やろ
434それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:43:48.75ID:gfTSDNLv0435それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:44:28.05ID:OH6KBUzT0 >>418
10年くらい先を見るとかなり危機的やと思うで
これからさらに少子化になると個人スポーツにさらに食われるし
昨今は幼児教育にダンスが広まってきてるし
10年くらいしたら野球やってる少年よりダンスやっとる少年のが多くなるんやない?
10年くらい先を見るとかなり危機的やと思うで
これからさらに少子化になると個人スポーツにさらに食われるし
昨今は幼児教育にダンスが広まってきてるし
10年くらいしたら野球やってる少年よりダンスやっとる少年のが多くなるんやない?
436それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:44:42.13ID:DgkwuHrFd437それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:44:42.92ID:OzcifAGz0 >>159
お前みたいな反応する奴もまとめて滅べばいいよな
お前みたいな反応する奴もまとめて滅べばいいよな
438それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:44:42.91ID:3gnDFG+u0 >>434
そもそも学校が定員割れしてるからなあ
そもそも学校が定員割れしてるからなあ
2022/08/01(月) 09:44:49.45ID:mMttC4zn0
>>281
ようやっとる
ようやっとる
440それでも動く名無し
2022/08/01(月) 09:44:58.78ID:8fpv7Q7t0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ米大統領、対日赤字解消に意欲 石破首相、1兆ドル投資表明―初会談「黄金時代」追求 [蚤の市★]
- 「名答だ。ワオ!」 石破首相の「アドリブ力」にトランプ氏も大喜び [蚤の市★]
- 石破首相「対米投資1兆ドル」 トランプ氏「日本守る」 [蚤の市★]
- 日産と台湾フォックスコンが接触、日産幹部の名前は明らかにせず [お断り★]
- 三崎優太氏「そもそも『多様性』って結局何なんだったの?」 グーグルの見直し受け私見 [冬月記者★]
- 【速報中】日米首脳会談終わる 共同記者会見 [香味焙煎★]
- 【悲報】大阪万博、チケットを購入すると顔写真や指紋、家族構成やSNSのパスワードが「第三者に提供され得る」規約であることが判明 [519511584]
- 石破茂首相、金のかぶと(鳥取の老舗人形店作成)をプレゼントして無難に訪米を乗り切り帰国の途へ [432287167]
- 俺とお前らの愛の巣🏡
- 【動画】ぶつかりまんさん、新宿で発見される [394133584]
- 【速報】RTX5090、5080でブラックスクリーン多発 [843417429]
- もうこのレベルでいいから彼女ほしい