本当に凄い
本当に頭いい
本当に尊敬するわ
格好いい
どんな頭してるんや、、
おまいら全員に宣言する。偏差値70以上の高校出身の奴ら全員を尊敬すると、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:26:27.03ID:h3yJkVFO09それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:32:08.87ID:h3yJkVFO0 >>8
高校偏差値いくつや?
高校偏差値いくつや?
2022/08/01(月) 12:32:19.69ID:v329YYG/0
偏差値40ぐらいかなあ。生きてるだけでエエわ。すまんな
11それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:32:54.20ID:h3yJkVFO0 >>10
なんでここに書き込んだんや、、
なんでここに書き込んだんや、、
12それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:33:11.67ID:J2hlJUPia うちは69~71やで
科によって違う
科によって違う
13それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:33:56.29ID:h3yJkVFO0 わい偏差値61の高校から東洋大や
東洋大とか学食しか取り得ないよなあ
東洋大とか学食しか取り得ないよなあ
14それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:34:14.79ID:h3yJkVFO02022/08/01(月) 12:34:23.38ID:JXFqulfl0
偏差値は勉強だけやろ
社会で使い物にならなきゃ意味ない
まあワイは使い物にならないけど
社会で使い物にならなきゃ意味ない
まあワイは使い物にならないけど
16それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:34:28.14ID:J2hlJUPia 71~73になってたわ
なんか得した気分や
なんか得した気分や
17それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:34:42.99ID:g6ub+ZfCa てらりゅは尊敬出来るか?
18それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:34:47.57ID:HwscoSq2a ワイ偏差値55の高校から底辺国立行ったけど
偏差値70越えの高校から来てるやつはやっぱり地頭よかったわ
みんな大手に内定もらってたし
偏差値70越えの高校から来てるやつはやっぱり地頭よかったわ
みんな大手に内定もらってたし
19それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:35:28.61ID:h3yJkVFO020それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:37:23.16ID:h3yJkVFO021それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:47:16.63ID:grZqju+ZM 偏差値知らんけど北野高校通りますよ
22それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:48:19.60ID:QyaUboQM0 65理数科→立命
まあまあスタンダード
まあまあスタンダード
23それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:48:51.29ID:v4a7abuja 中高一貫で高校から編入無かったから偏差値不明や
24それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:50:46.82ID:h3yJkVFO025それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:51:30.53ID:h3yJkVFO026それでも動く名無し
2022/08/01(月) 12:52:26.12ID:h3yJkVFO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 石破首相 米の値段「倍とは言わないが5割増の実感」国会発言 [少考さん★]
- 【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
- アイリスオーヤマの電気毛布「焦げた」、2800枚を自主回収…絶縁シート付け忘れ [蚤の市★]
- 「年収の壁」自民が最大160万円提案 ★2 [どどん★]
- 【移民】「子供たちは就職難…」「土葬する場所もない」 富山「イミズスタン」のパキスタン人が明かした苦悩「いつまでも外国人扱い」★2 [煮卵★]
- 【男性が選ぶ】「BOØWYのシングル」人気ランキング! 第2位は「わがままジュリエット」、第1位は? [Ailuropoda melanoleuca★]
- 嫌儲民、ガチで消えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 軽自動車(死亡率3倍)がバスに追突されてぺしゃんこになる瞬間がエグい。なおこの動画では生きてます [838847604]
- 🏡💥👊😅👊💥🏡
- パチンコメーカー京楽「過去最大級の版権を取得しました」
- jkだけど質問ある?
- 俺のストレス発散法が独特