X



【朗報】鎌倉殿の13人、ここ5年で最高の大河になってしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:42:31.46ID:gXZd99Sqp
語ろう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:59:08.92ID:5cGoVuZQ0
>>94
お手紙やろなあ
だいたい大江の兄ちゃんやぞ?
頭丸めても引退するわけがない
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 13:59:47.76ID:23BjDZ+Ka
鬱展開の大河もっと見たいわ
鎌倉殿みたいに魅力的なキャラが複数いて内ゲバで次々と死んでいくの他無いんか
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:00:25.85ID:E8UoO8pja
>>83
1203年 阿野全成粛清
1203年 比企能員粛清
1204年 源頼家暗殺
1205年 畠山重忠粛清
1205年 北条時政追放
1213年 和田義盛粛清
1219年 源実朝暗殺
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:00:48.25ID:joET5LelH
大河ドラマ「安倍晋三」
第一話 増税
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:01:07.12ID:+ViKlH2Nd
パッパ元々孫からもいない人認定されるクソ野郎評価やけど
今の感じやと暴走ボケ老人化しそう
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:01:15.18ID:gSZc273Wa
いだてんはストックホルム~ベルリンの辺りは近年の大河でトップクラスの面白さだった
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:01:22.33ID:T7LgKOp50
>>104
観応の擾乱とかが良いんじゃないか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:01:25.79ID:L84ZqNbT0
梶原ってオーベルシュタインと被る
義時はミッターマイヤー
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:01:35.91ID:dqE3yli30
2006 功名が辻 原作・司馬遼太郎『功名が辻』ほか
2007 風林火山 原作・井上靖『風林火山』
2008 篤姫 原作・宮尾登美子『天璋院篤姫』
2009 天地人 原作・火坂雅志『天地人」
2010 龍馬伝 原作なし
2011 江川ー姫たちの戦国ー オリジナル
2012 平清盛 原作なし
2013 八重の桜 原作なし
2014 軍師官兵衛 原作なし
2015 花燃ゆ 原作なし
2016 真田丸 原作なし
2017 おんな城主直虎 原作なし
2018 西郷どん 原作・林真理子の書き下ろし
2019 いだてん 原作なし
2020 麒麟がくる 原作なし
2021 青天を衡け 原作なし
2022 鎌倉殿の13人 原作なし

な?なんでつまらなくなったか一目瞭然だろ?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:01:57.22ID:gXZd99Sqp
青天は民部公子様が可愛すぎた
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:02:01.11ID:LketdylXr
三谷ってあんな伏線回収するの上手かったっけ
今週の梶原に渡されたぜんじが持ってる袋のくだりとか凄いわ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:02:25.16ID:OJWtYj2ya
>>111
NHK「だって原作有りだと揉めるんだもん」
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:02:32.94ID:nLDvkeIK0
>>111
やっぱり脚本家やね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:02:34.29ID:JQ9B+hfKd
>>74
まあ人は知らなくても話の大筋はみんな知ってて最低限の予備知識あるからとっつきやすいのはあるやろな
源平合戦源氏勝利→義経殺す→頼朝死ぬ→源氏滅亡→政子がなんか説教する
くらいはみんな知ってる
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:02:53.45ID:Jj9sCZ7G0
小池栄子演技上手いのはもちろんだけど
宮沢エマも演技上手くて好きになったわ
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:01.30ID:flRJbZrM0
>>111
天地人は原作付きなのにおかしいな...?🤔
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:04.91ID:orZFW9fKF
義時「うーん困ったなぁ😥(チラッチラッ」

周りの人達「ギャハハ!やってやったぜ🤪」

義時「ワシはこんな結末望んでなかった😭」


みたいなパターンでこの先ずっと行くんかな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:10.49ID:xvl4k+ra0
これも面白いけどまだ青天の方が面白い
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:23.67ID:a+JGnhEL0
麒麟は前半おもろかったのになあ
なんで美濃編用のオリキャラがいつまでもレギュラー格なんやと
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:34.34ID:SoUD58h2M
源氏よりも鎌倉を選んで藤原将軍迎えるとこが着地点かね
死ぬとこはやらなさそう
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:36.09ID:TaAWDNEV0
ワイ素人やから演出とかわからんけど
麒麟は最終回で十兵衛の顔写したの無能やと思う
後ろ姿と着物とかで生き残りを匂わせる程度のが良かったと思う
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:48.34ID:gXZd99Sqp
>>117
地味にウザいお喋りキャラだったのに浮気してから女っ気出てきたな
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:49.10ID:oGoAzMAd0
叩かれがちなコメディ描写を胸糞展開への布石にしてるの頭いいよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:03:59.72ID:TWp1SiOmM
>>15
あれは同じ会話劇大河でも方向性違う感じや
ただホームドラマ的要素では橋田壽賀子は格が違うわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:04:21.21ID:Vdoo10xEa
>>117
おちょやんのイメージしかなかったけどコミカルな役もできたんやな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:04:50.70ID:Jj9sCZ7G0
晴天は事前の知識がほとんどなかったから
面白かったのかもしれない
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:04:57.67ID:kPXaEaLT6
>>119
地味に「鎌倉を守るため」のときの義時の暗躍結構成功しとるし言うほど望んでなかった結末ばっかでもない気はするわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:05:51.63ID:fRz/RrC70
義時と政子が成人みたいな演出だけど全員悪人って表現しづらいんかな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:06:24.54ID:2I2H9BjO0
脚本家「官兵衛は実はいい人でぇ…(ニチャア)」
岡田「官兵衛がいい人なわけないだろ」
竹中「そうだよ(便乗)」
脚本家「」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:06:26.26ID:R/wBzct/0
来年の家康ってどこが一番の盛り上がりになりそうなんや
信長死亡からの伊賀越え?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:06:30.96ID:WnpkbqX8a
今回ラストの呪いの人形の回収忘れを誰かが見つける的な引きの終わり
くっそ使い古されてるやつだけどくっそ好き
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:06:50.00ID:L84ZqNbT0
メフィラスがロイエンタール
大泉がラインハルト
政子がヒルダ
和田がビッテン

お?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:07:10.83ID:Z4qGmlgo0
>>136
サンキューひらパー兄さん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:07:24.13ID:a+JGnhEL0
青天は短いのが惜しまれる程度には楽しんで観てたわ
青天も戦争シーン全然ないけど鎌倉は「戦争シーン撮影しにくいなら戦争なくても面白くすればええやん」みたいな大河の走りになってほしい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:07:25.82ID:gXZd99Sqp
>>134
政子はともかく義時は善人扱いじゃなくね
景時殺した最終判断したのは義時やし
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:07:35.72ID:c17WWXiPM
時政追放まで、次々と死んでいくよな
畠山だけならまだしも全成や仁田まで死ぬのは悲しい
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:08.46ID:vLNxs9L7d
>>114
そら女が戦争反対と叫ぶように改変するからや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:10.24ID:gXZd99Sqp
ティモンディ最近影薄いけどここから死ぬんよな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:13.65ID:ssK6kFJC0
>>138
人形全部回収したのか?という件がしつこすぎて絶対回収してへんのバレバレやったしな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:23.55ID:OJWtYj2ya
カマトトぶって最後容赦なく不満分子抹殺する今の義時でも大分クソやろうよな
義高がお前信用ならんし首とってやりたいいうてたのも自然
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:24.84ID:T7LgKOp50
>>134
義時は鎌倉安泰のためなら粛清やむなしスタンスやろ
不安定になるから比企と北条の軋轢を何とかしようとしてるだけで
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:26.79ID:TWp1SiOmM
武士は一度党首になれば引退間際になるまでは現役
りくのいた京では若くして退位迫られるのはまあよくある事
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:39.79ID:KWA0ydAM0
ホンマにまだ懲りずにキノコ推してて草
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:08:44.20ID:LketdylXr
コメディ全部悲劇に繋がるやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:09:21.25ID:IrD4IjhrH
>>137
真田でやったやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:09:21.81ID:kPXaEaLT6
政子は良い意味でも悪い意味でも政治家じゃなくて家族制度の象徴みたいな扱いってだけやろ
北条内部や鎌倉全体に影響及ぼすサイズでの内輪揉め自体は反対しまくるけど
別に「かわいそうだから」という理由で自分たち関係ない話には基本的にはクビつっこまんし
例外はほぼ家族の安達さんぐらいや
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:09:41.43ID:TWp1SiOmM
>>136
竹中も晩年の耄碌秀吉やりたかったんだよな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:09:41.47ID:JG7t3QDx0
糞糞ゆとかで騒いでた頃が懐かしい
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:09.07ID:ssK6kFJC0
>>154
悲劇だけやと救いがないからギャグで中和しとるんや
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:15.65ID:s1A5y/jNr
初期の頃見てないからか、子供だの妻だのの関係がわからんから
後継ぎがどうだのも全く理解できんかった
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:19.86ID:0mfC2VLb0
>>101
最終回のホモ大炎上で数字がV字回復して演者からスピンオフの話が出るくらいなんとなく評価上げたの草

>>136
官兵衛が生涯畜生についてきた旧臣に看取られるシーンは泣いた
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:23.62ID:dqE3yli30
>>137
盛り上がらないパートが思いつかないレベル
・人質なのに誘拐される
・人質交換で今川に
・桶狭間の戦いで取り残される
・どさくさに紛れて岡崎取り返す
・三河一向一揆
・信長と同盟、人質大量処刑
・金ケ崎の戦い
・三方ヶ原の戦い
・瀬名の謀反
・鳥居強右衛門
・いわゆる「長篠の戦い」
・信康殺す
・安土接待
・本能寺の変→伊賀越え
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:23.68ID:I8Mmaqs3H
>>137
なんG的には三方ヶ原戦場脱糞ニキやろな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:30.16ID:nLDvkeIK0
>>159
脱糞
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:30.17ID:xEnYy5Nh0
>>137
桶狭間
三方ヶ原
長篠
小牧長久手
関ケ原
大坂の陣
戦争パートだけでパッと思いつくだけでこれだけ見どころがあるな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:30.64ID:2I2H9BjO0
来週から最終回まではずっとこんな感想になりそう
https://i.imgur.com/0zLWU0N.jpg
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:31.44ID:OJWtYj2ya
オープニングの出演者クレジットが義時八重義経→義時政子泰時になったの本番始まった感あるな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:10:35.33ID:WclZvufRd
>>122
美濃時代やったのに斎藤龍興は存在しないことになって
道三の忘れた形見の斎藤利治もスルー
駒とかで無駄に尺費やしてる上に美濃時代もほとんど伏線なしの無価値
鶴太郎編もやる価値無しで本当にゴミだった
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:08.04ID:Jj9sCZ7G0
そもそも女はキノコが好きって知識
義時は誰から聞いたんや?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:09.82ID:CSiy+Wbsd
あったよ縄が!!!
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:20.71ID:T7LgKOp50
家康なんてみんな知ってるし盛り上がりポイントはいっぱいあるやろ
問題はどう盛り上げるかや
過去にやり尽くしてるし
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:25.01ID:nLDvkeIK0
>>171
でかした!
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:27.93ID:I8Mmaqs3H
>>167
もう2ヶ月ずっとこれだぞ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:38.07ID:FyXobLxF0
吾妻鑑の話がややこしすぎるから
一人一人に目立つキャラ付けしたのがええんやろなあ
理解しやすくなっとる
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:42.97ID:gXZd99Sqp
>>171
縄みたいなものは見当たらないが縄ならあったぞ!
すこ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:11:45.29ID:xEnYy5Nh0
>>170
パッパからやろ?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:06.52ID:TuC0/iY50
小栗はアッニとの約束で坂東武者の世の中を作るのが目的やからね
その邪魔になるヤツはみんな殺すよ

源氏なんてどーでもええんや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:08.47ID:BKXVzlZP0
>>111
江川絶対おもろいやつやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:47.96ID:c17WWXiPM
全成処刑、比企滅亡、仁田粛清、畠山滅亡、時政失脚
和田合戦、実朝暗殺、承久の乱、御成敗式目
イベント濃すぎやろ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:52.86ID:T7LgKOp50
麒麟は序盤で尺使いすぎだし駒はガチで不要
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:53.60ID:BPC2qDGn0
松潤家康は登場人物のキャッチコピーが狙い過ぎてキツいのが気になるな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:54.56ID:Xu1rFQSk0
牛若丸死んだときどんな空気やったん?
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:55.66ID:I8Mmaqs3H
>>180
大河ドラマ空白の一日は楽しいやろなぁ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:12:57.26ID:0mfC2VLb0
>>166
信康暗殺とかめっちゃワクワクするわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:02.88ID:s1A5y/jNr
この感じやとティモンディとかもサイレント退場やろか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:14.10ID:Kf+/3n4rd
>>179
言うほど坂東武者の世に向けてる動きしとらんのがなあ
今後の展開的にも義時よりも義村の方が義時の意を汲んどるわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:17.71ID:2I2H9BjO0
富士の巻狩りの回
ワイ「あれ…もしかして頼家って有能なんか…?」

先週ワイ「やっぱり無能じゃないか(憤怒)」
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:19.44ID:R/wBzct/0
鎌倉殿の影響で信長の野望諸王の戦いやりたくなったが頼朝チーム弱くね?
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:28.23ID:OJWtYj2ya
比企の立ち回りがどんどん雑になり始めたな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:35.11ID:3XmHyJ8s0
来年絶対つまらないやろ
キャスト寒すぎ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:36.97ID:QNFXZbOo0
鎌倉13人って結局、義時が有能って話やろ?
義時の子供も有能やし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:40.94ID:mC9hI3WUa
>>172
今年はジャニタレが1人も出てないからな
来年はそりゃもうジャニーズ祭りで盛り上げるんや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:46.04ID:xEnYy5Nh0
>>185
義経に関してはバカムーブ過ぎてしゃーないって感じ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:57.85ID:gXZd99Sqp
>>190
なんて言うかやりたいことはわかるけどやり方がお子ちゃまなんよな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:13:59.33ID:BPC2qDGn0
>>188
比企を族滅したとことへの結果みたいなもんやから何かしらのシーンはあるやろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:14:07.09ID:WclZvufRd
正直家康なんて見所のオンパレードやから糞にできるほうが珍しい
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 14:14:11.53ID:uQ7/csVCa
>>179
上総とも梶原とも約束したからな
何を差し置いても最優先事項や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況