アジアサッカー連盟(AFC)は1日、2026年にアメリカ・カナダ・メキシコの3か国で行われる北中米ワールドカップのアジア予選方式を発表した。
本大会の出場国数が32から48に拡大される中、アジア枠は現行の4.5から8.5に大幅増加されることが正式決定。これに伴い、予選の大会方式も大幅に変更される。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec3896bbab4ee078ef4756016c4d085a1645a834
【朗報】2026年サッカーW杯、アジア枠4.5→8.5に大幅拡大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 14:50:13.33ID:rqjtqAgh0185それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:04:54.46ID:YSUB2TPn0 >>181
力入れて育成してるアッピールしてたのになんであんなに弱いんやろなあ
力入れて育成してるアッピールしてたのになんであんなに弱いんやろなあ
186それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:04:54.55ID:BDRnCNiEa >>153
ほんまよ
ほんまよ
187それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:05:06.01ID:m6SDnVdY0 中国人は団体競技苦手だからな
188それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:05:43.40ID:ZsjLNm7X0 チャイナマネー目当てか
ここまでせんと出せないのもアレやけど
日本は絶対に負けられない戦いから適度に負けてもええ戦いになるな
ここまでせんと出せないのもアレやけど
日本は絶対に負けられない戦いから適度に負けてもええ戦いになるな
189それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:05:43.98ID:9IsgWgw00 こんな緩かったら予選の注目度下がって観戦するやつ減るんちゃう?
190それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:05:57.32ID:hJ6ryAZr0 >>184
チームスポーツ全般向いていない
チームスポーツ全般向いていない
191それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:05:57.41ID:gl6fmeUn0 よし、アジア最終予選は36チームを9グループに分けて1位抜けにしよう
192それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:06:01.49ID:AEA5dWho0 この前の日中戦で0-0やったのに中国トップニュースになるくらい喜んでて草生えたわ
193それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:06:22.25ID:AlRRtRNC0 日本、UAE、ヨルダン
サウジ、オマーン、ベトナム
オーストラリア、バーレーン、タジキスタン
カタール、ウズベキスタン、クウェート
韓国、中国、レバノン
イラン、イラク、シリア
でもこういう死の組に入ったらヤバくないか?🤔
サウジ、オマーン、ベトナム
オーストラリア、バーレーン、タジキスタン
カタール、ウズベキスタン、クウェート
韓国、中国、レバノン
イラン、イラク、シリア
でもこういう死の組に入ったらヤバくないか?🤔
194それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:06:30.89ID:QB16e9W/0 これますますアジアのレベル下がるやろ
そこまでして中国と石油国参加させたいか?
そこまでして中国と石油国参加させたいか?
195それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:06:34.60ID:ES/x/92d0 社会主義国家ってクリエイティビティ無くなるんやろか
196それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:06:38.81ID:6tVxdkl/a 拡大は割とありだったろ
サウジ日本韓国オーストラリアイラン
ここまでほぼ固定だし…他の国にチャンスすらない
サウジ日本韓国オーストラリアイラン
ここまでほぼ固定だし…他の国にチャンスすらない
197それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:06:48.49ID:3eDWX8Z+0 日本とかフル代表じゃなくてユースとかでも余裕で突破できるんじゃない?
198それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:06:49.19ID:bUPpmimI0 >>185
親が共産党で上の方の人間じゃないと代表なれないって聞いた
親が共産党で上の方の人間じゃないと代表なれないって聞いた
199それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:07:17.36ID:8yRzQyTI0 >>190
バスケは強くない?
バスケは強くない?
200それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:07:17.89ID:poBTmqrFd 父さん所で開催したらええやん
何もワールドカップの価値落とすような事やらんでも
何もワールドカップの価値落とすような事やらんでも
201それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:07:48.65ID:9vGbX8mL0 >>33
その人気見掛け倒しだぞ。リーグも代表も糞雑魚なのに人気維持できるわけないだろ
その人気見掛け倒しだぞ。リーグも代表も糞雑魚なのに人気維持できるわけないだろ
202それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:07:52.35ID:Q/caKQPJ0 絶対に負けられない戦いってスローガンこれからどうすんの
203それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:08:03.43ID:YSUB2TPn0 >>198
それでも共産党員1億くらいおるらしいからそれから見たら無能過ぎやろ
それでも共産党員1億くらいおるらしいからそれから見たら無能過ぎやろ
204それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:08:29.54ID:3eDWX8Z+0205それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:09:09.84ID:PPBErl3Ja ラグビーのアジア枠なんて0.25(日本は予選免除)だから
それ考えたら8.5って凄いな
それ考えたら8.5って凄いな
206それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:09:27.78ID:9vGbX8mL0 >>196
そいつらですら世界でそこまで通用してないのに枠広げて下のやつ出させてもな…
そいつらですら世界でそこまで通用してないのに枠広げて下のやつ出させてもな…
207それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:09:55.85ID:cqRytj+i0 あーでも雑魚が増えてグループリーグの質が下がれば
強豪がキッチリ上がるようになって決勝トーナメントの質は上がりそうだな
強豪がキッチリ上がるようになって決勝トーナメントの質は上がりそうだな
208それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:10:09.29ID:hJ6ryAZr0 言うてヨーロッパも普通に大したことないしな
209それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:10:15.22ID:ES/x/92d0 雑魚が出ても北朝鮮対ポルトガルみたいになるだけやん
つまらんからやめてくれ
つまらんからやめてくれ
210それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:10:17.19ID:s/pCDd+v0 プレーオフでオーストラリアがペルーに勝ったりしてるしな
211それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:10:24.87ID:PPBErl3Ja これ欧州南米の枠ってどんな感じになったん?
212それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:10:46.70ID:6tVxdkl/a213それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:10:47.44ID:06IF8aiA0 せめて最終予選を絶対に負けられない戦いにしようや
16カ国あつめて8グループに抽選して一発勝負の一試合にする
勝ったほうがワールドカップ
負けた残り8チームでトーナメントして優勝したら0.5枠になる
16カ国あつめて8グループに抽選して一発勝負の一試合にする
勝ったほうがワールドカップ
負けた残り8チームでトーナメントして優勝したら0.5枠になる
214それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:11:02.81ID:e0warxQQ0 2026年の日本代表ってめちゃくちゃ強そうだよな
全ポジション全盛期だろ
全ポジション全盛期だろ
215それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:11:27.05ID:x8R7rQR4a >>205
閉鎖的で差別主義のラグビーが異常なだけなんよ
閉鎖的で差別主義のラグビーが異常なだけなんよ
216それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:12:04.22ID:Q/caKQPJ0 雑魚狩りしてアホみたいな得点王が生まれそうやな
ドイツがアジア三流国相手に8-0とか12-0とかやって
ドイツがアジア三流国相手に8-0とか12-0とかやって
217それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:12:41.02ID:QB16e9W/0 >>216
めっちゃありそう
めっちゃありそう
218それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:13:12.74ID:YN+pnNHz0 >>27
バドミントン強いよ
バドミントン強いよ
219それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:13:35.66ID:PPBErl3Ja220それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:14:00.92ID:vx0VbrZza 日本みたいな中堅国だと予選クソ余裕で突破して本戦で即敗退見所なしになる説が濃厚らしいな
221それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:14:03.19ID:n8wW6SU00 この位緩い方が新戦力の選手試せるから良いメリットもあるな
森保のガチガチ固定メンバーサッカー見てると
森保のガチガチ固定メンバーサッカー見てると
222それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:14:06.01ID:B+dWR26Id 出て当然の大会になってますます視聴率下がるやん
223それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:14:11.61ID:YSUB2TPn0 >>202
もうTV局は手をひくんちゃうやろか
もうTV局は手をひくんちゃうやろか
224それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:14:12.32ID:9vGbX8mL0 州別出場枠
アジア 8.5
アフリカ 9.5
北米 6.5
南米 6.5
オセアニア 1.5
ヨーロッパ 16
アジア 8.5
アフリカ 9.5
北米 6.5
南米 6.5
オセアニア 1.5
ヨーロッパ 16
225それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:14:14.80ID:iDFItgrz0 国家主席がサッカー狂
選手、監督、強化育成費、設備費と投資しまくり
国民のサッカー熱も結構熱い
総人口世界1位
競技人口も世界1位
これで弱いって逆に凄くない?
選手、監督、強化育成費、設備費と投資しまくり
国民のサッカー熱も結構熱い
総人口世界1位
競技人口も世界1位
これで弱いって逆に凄くない?
226それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:14:14.91ID:uEvJH+e50227それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:15:07.13ID:OMDXqLtO0 >>224
アフリカが1番ヤバイよな
アフリカが1番ヤバイよな
228それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:15:27.47ID:IRIGGYFC0 これをきっかけに代表チームを二つに分けたらいいと思うわ
欧州に拠点を置いて欧州組中心のA代表とアジアを相手に戦うB代表でええやろ
欧州に拠点を置いて欧州組中心のA代表とアジアを相手に戦うB代表でええやろ
229それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:15:39.61ID:vx0VbrZza >>225
中国リーグってそれなりのtierだったよな確か
中国リーグってそれなりのtierだったよな確か
230それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:15:41.28ID:PPBErl3Ja >>224
アフリカ多くね?
アフリカ多くね?
231それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:17:02.29ID:bjpwxTff0 ACL強かった頃の中国はチート外国人の印象ばっか言われるけど中国人も今より上手かった気がする
日本チームも点取れてなかったし
日本チームも点取れてなかったし
232それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:17:15.13ID:GVwISzE/M ついでにACLのフォーマットも変わったけど秋春制と春秋制ってどっちが有利に働くんやろ
233それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:17:27.93ID:HWqJlPFe0 野球の大会とワールドカップの差が開くな
開催地、参加国、賞金桁違いやんけ
開催地、参加国、賞金桁違いやんけ
234それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:17:43.38ID:ZzmNLHRp0 もう予選の価値なんて最終予選ですら地に落ちたし日本にとってはこの方がええやろ
参加国増やした分本戦の試合は増えるし勝ち上がり易くなるんやろ?
参加国増やした分本戦の試合は増えるし勝ち上がり易くなるんやろ?
235それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:17:54.62ID:n8wW6SU00 アフリカ増えたら帰化しなくてヨーロッパ弱くなるかね
236それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:17:57.10ID:ZjRLPNTvd やめろや
代表人気壊滅するで
代表人気壊滅するで
237それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:18:12.38ID:hxsOIgMz0 ヨーロッパも3枠増えてるのな
欧州予選厳しすぎて消えてた国が残るからより決勝行きにくくなるなこれ
欧州予選厳しすぎて消えてた国が残るからより決勝行きにくくなるなこれ
238それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:18:51.19ID:jfEbFnF/d 中国のために増やしてもその中国が怪しいというオチ
239それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:18:55.93ID:SkOmhZiAa オバメ「これでガボンも出れるガボン」
240それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:19:12.65ID:F8/HDWwb0 >>234
弱い国は2試合で帰国や
弱い国は2試合で帰国や
241それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:19:17.13ID:jfEbFnF/d >>236
もう破滅してるだろいい加減にしろ
もう破滅してるだろいい加減にしろ
242それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:19:42.12ID:zu0YteaK0 もうアジア予選いらないやろ
243それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:19:46.14ID:MQiY2hrv0 ベトナムタイあたりが本戦に出るのはちょっと見てみたい
244それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:19:52.71ID:SkOmhZiAa 欧州は3つしか増えないから仮に今回に当てはめたらPO準決勝負けのイタリアは結局落ちてるという事実
245それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:19:53.05ID:9vGbX8mL0 変更点
出場チーム 32→48
GL 4チーム×8→3チーム×16
どちらも上位2チームが決勝T進出
決勝Tはベスト32からスタート
出場チーム 32→48
GL 4チーム×8→3チーム×16
どちらも上位2チームが決勝T進出
決勝Tはベスト32からスタート
246それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:20:00.46ID:LzQ3VogYd 1年くらいかけてやるなら楽しめそうやけどさあ
249それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:20:48.72ID:QB16e9W/0250それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:20:56.09ID:BZf1crbz0 親善試合で雑魚と戦うのやめよう
雑魚と戦っても弱点が表面化しない
雑魚と戦っても弱点が表面化しない
251それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:21:18.04ID:SkOmhZiAa >>245
試合数はそんな変わらんぽいな
試合数はそんな変わらんぽいな
252それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:21:21.67ID:XYGjBDLx0 アジアの馬鹿が放映権払いまくるから枠広げてる
253それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:21:28.88ID:LUnVURnnM 48チームも出たら試合数めっちゃ増えそうやな
254それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:21:32.89ID:GVwISzE/M255それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:21:52.59ID:MQiY2hrv0 1グループ6カ国になるんやろか
6分の2が決勝トーナメントって考えると元々本戦には出れる日本的にはマイナスやな
6分の2が決勝トーナメントって考えると元々本戦には出れる日本的にはマイナスやな
256それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:22:02.09ID:KyeFAQZ30 もう20世紀枠で中国出した方が早いやん
257それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:22:06.08ID:lk9w2Sifa258それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:22:09.67ID:x3ywNcy/0 中国インド東南アジアあたりは大歓喜やな
259それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:22:43.65ID:lk9w2Sifa >>251
試合数は全く同じ7試合
試合数は全く同じ7試合
260それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:22:59.20ID:uP3pKivNd 地味に北米酷いな
アメリカ、メキシコ、カナダ、ジャマイカ
コンスタリカ、ホンジュラス、パナマから
外れるの1枠ってレベルは
アメリカ、メキシコ、カナダ、ジャマイカ
コンスタリカ、ホンジュラス、パナマから
外れるの1枠ってレベルは
261それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:23:00.37ID:9vGbX8mL0 >>258
東南アジアはともかくインド中国はこれでも怪しいんだよなぁ…
東南アジアはともかくインド中国はこれでも怪しいんだよなぁ…
262それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:23:18.52ID:F8/HDWwb0263それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:23:37.29ID:HWqJlPFe0 野球の大会しょぼいな
女子サッカーにも観客数負けるし
女子サッカーにも観客数負けるし
264それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:23:38.63ID:06IF8aiA0 >>224
オセアニアてニュージーランド以外にあるんか?
オセアニアてニュージーランド以外にあるんか?
265それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:24:14.42ID:hxsOIgMz0 >>255
枠広がれば広がるほど日本的には不利やな
枠広がれば広がるほど日本的には不利やな
266それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:24:21.98ID:6DF4oGSs0 減らせ定期
267それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:24:34.11ID:jfEbFnF/d >>264
サモアとかパプアニューギニアとかじゃね?しらんけど
サモアとかパプアニューギニアとかじゃね?しらんけど
268それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:25:06.28ID:XUGyh2W90 予選はヌルゲー本戦は厳しくなるって悲惨やな
269それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:25:29.13ID:L/2132Wla >>260
実は狙いは中国じゃなくてアメリカ参戦させたかったんじゃね?なんなら世界ランク的にTIER2から参戦可能だからちょっとメンツいじれば決勝T進出できるし
実は狙いは中国じゃなくてアメリカ参戦させたかったんじゃね?なんなら世界ランク的にTIER2から参戦可能だからちょっとメンツいじれば決勝T進出できるし
270それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:25:34.31ID:SkOmhZiAa >>259
予選敗退チームが2試合しかできんだけか
予選敗退チームが2試合しかできんだけか
271それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:25:51.26ID:tX+7nz9ja >>268
マジで見どころ無くなりそうやな日本的には
マジで見どころ無くなりそうやな日本的には
272それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:25:52.11ID:ZzmNLHRp0273それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:26:11.10ID:9vGbX8mL0 >>255
3チームのグループが16あるんよ
3チームのグループが16あるんよ
274それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:26:12.51ID:lk9w2Sifa 弱小国
「初めて決勝トーナメント進出したぞ!」
↓
1回戦で負けて『ベスト32』で帰国
「初めて決勝トーナメント進出したぞ!」
↓
1回戦で負けて『ベスト32』で帰国
275それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:26:16.32ID:L+TS0+Gz0 よかった
これでイタリアも出場できるな
これでイタリアも出場できるな
276それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:26:39.57ID:L+TS0+Gz0 ベスト8が更に遠のいたな
277それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:26:52.07ID:K/mBOedAd イタリア、スウェーデンが出られないのにぬくぬくと日本が出る今もおかしいのに何やこれ…
278それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:26:57.56ID:lk9w2Sifa >>272
悲願の勝利してもベスト16やから全然うれしくないw
悲願の勝利してもベスト16やから全然うれしくないw
279それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:26:57.61ID:9lr3RG8n0 これで日本代表の予選視聴率また激減するやろな
280それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:27:02.20ID:jfEbFnF/d それよりもサッカーは四年に一度しか盛り上がらんのに3試合で終わる可能性がある方が嫌だわ
281それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:27:08.13ID:1+4hi03p0 ついに中国が世界デビューか…!
282それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:27:17.77ID:g1ibjKgy0 このガバガバ具合で負けられない戦いとか二度と言うなよ
283それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:27:23.91ID:XUPSpC7W0 こないだ日本と引き分けた中国の監督や選手がめちゃくちゃ歓喜しとる動画みたわ
必死なのはわかる
必死なのはわかる
284それでも動く名無し
2022/08/01(月) 16:27:26.68ID:lk9w2Sifa■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★5 [パンナ・コッタ★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中居・フジテレビ問題でメディアとプロ野球選手の会食にも変化 「女性アナは連れていきません」 かつては選手と女子アナが交際に発展し [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★13
- 今思えば笑える「コロナ禍」の思い出 wwwww [461981181]
- スレタイ募集職人のふわとろケツマンコ🏡
- 【悲報】未だにマスクしてるやつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 中川翔子さん、とんでもない形相でブチ切れ「アイドルのくせにウンコを流さない奴がいる」 [838442844]
- じゃがりこ界隈最強の味決まるwwwwww