X



3人 出産した女性に月10万円の子供手当あげる 日本政府

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:00:18.48ID:GZJvgUU+p
高所得世帯を除き
第2子には月最大3万円
第3子以降には月最大6万円
の支給を検討すべきとしています。

1人目1万5000円
2人目3万円
3人目6万円
合計10万5000円
年間126万円🤗

画像
https://i.imgur.com/seHs7QJ.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/2a27e2405ee3aef669681ca4733722887087fbe7
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:09:38.43ID:w3ein6di0
ヤクザが産ませまくりそう
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:09:40.93ID:ttxCAo7j0
子ども1人目から6万出したれよケチくせぇ
少子化なんとかする気あんのか
あと不妊治療費とかもいい加減全額免除してやれ
今時若年層にだって多いのに何も考えてねーな
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:09:44.51ID:P4cFrPdh0
信者増やしたいからそのために人口増やせって統一教会から自民党へ通達があったんやな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:09:51.41ID:S7VdjuC50
5月の記事で草
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:10:26.24ID:cf0u8RIJ0
>>32
高い方だけやろ?
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:10:41.75ID:l0YpNcsgr
独身税設けてもらってもいいぞ
使わん金が無駄にあるしワイは結婚はもうする気もないからな
2022/08/01(月) 19:11:06.71ID:RVeqHqQW0
日本国籍だけにしとけよ
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:11:33.72ID:dPASVlfRM
1人目1万2人目2万3人目以降3万が良いと思う
現状と比較して1人目は減額、2人目は同等、3人目以降増額になる
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:11:40.64ID:cM4kzrsA0
>>17
ワイの感覚では年収400万以上は富裕層
理由はワイの倍以上の年収貰ってるから富裕層に決まってる
2022/08/01(月) 19:12:15.67ID:7rYhh6Io0
食糧人類定期
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:12:18.35ID:7Ln28eS+0
子供の生活費を社会が出す仕組みでええんやで
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:12:31.52ID:S7VdjuC50
親戚が子供二人でヒイヒイ言ってるから3人も育てるとなると大変そうやな
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:13:20.76ID:NWJTdW/S0
所得制限かけない方がええやろ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:13:23.54ID:Bq58l1Dja
高所得(年収300万)とかになりそう
2022/08/01(月) 19:14:15.42ID:u+B1Hij70
所得制限かけるのはいいけどもう少し高めにしろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:14:52.80ID:I9Bw3ssW0
高所得世帯を除くとか糞糞アンド糞やん
どうせ声の小さい1000万超えくらいを狙うんやろ
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:09.57ID:D0p59Zt/a
チャウシェスク時代のルーマニアかな?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:36.08ID:EFWFFl+p0
高所得だから補助要らないって判断するのガイジやろ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:48.32ID:WBnY0UpY0
人数増えるほど所得制限緩くしろよ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:15:53.64ID:9S4DE3dj0
高卒までで良いなら金いらんけど大卒前提の今やと少ないまである
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:16:06.29ID:D0p59Zt/a
>>46
笑い飯哲夫がやっとるんだよな塾無料
2022/08/01(月) 19:16:58.42ID:WJAlK3/v0
明石市を見習えや
無能政府が
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:04.79ID:UU8dDz76x
この程度でバンバン産むヤツおるか?
おったとしてもビッグダディみたいなやつらやろし子供ちゃんと働くんかね
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:48.54ID:QGvTLVr+r
独身増税だろ
はー
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:17:50.59ID:creuUsAdp
アニマルみたいな奴らが量産する未来
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:18:58.53ID:a9wTpz2R0
旦那日本人じゃなさそう
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:19:07.31ID:G/J7mY1p0
所得制限すんな
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:20:32.10ID:fYjeMBaJ0
所得制限は要らんよな
高所得はそもそもアホみたいに子供を作らないから
貧乏の子沢山とはよく言ったものだ
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:20:56.16ID:9HoEfUVr0
ええやん
頼むからこれ以上ジジイに金つかわないでくれ
2022/08/01(月) 19:20:56.39ID:vXWNtAKa0
1人目から3万5000円くらいにした方がええと思う
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:08.79ID:MDyx6on20
税金納めた層がもらえなくて納めてない層がもらえる
そんなことやってるから少子化になるんや
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:09.79ID:1H8e+gbed
10万やるぞ!→注視→2万やろどうせ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:21:39.44ID:vJH6BB740
アホかな?
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:07.39ID:w940nV9K0
貧乏が金欲しさに産むだけや
私学大学無償化しろ
2022/08/01(月) 19:22:20.71ID:wlpeSXai0
ちゃうちゃう。二人生んだら出す。3人産んで手当て出したっってアカンし。
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:22:49.61ID:iQYCvSgC0
錬金術じゃんこれ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:23:43.31ID:eS03+npp0
金持ちは金をあまり使わないから金持ちになってるということを理解したほうがいい
補助金渡して財布の紐緩めなあかんねん
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:24:07.44ID:XfiOAuFod
いうほどこんなゴミみたいな国で自分の子供育てたいか?
ワイ30年以上この国で生きてきたけどこの国が景気良かった時代を一時でも見たことがないぞ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:24:23.32ID:6b+7mrtQ0
ワイ一生独身やけど独身税導入してくれてもええわ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:24:27.58ID:rbrR4OgK0
2人子供おるわ
ありがとう自民党
2022/08/01(月) 19:24:31.51ID:n6Xj6C3O0
よろしくたのむわぞー
2022/08/01(月) 19:24:31.74ID:vXWNtAKa0
1人目が15000円やから1人も産まない夫婦いるんじゃないですかね
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:24:41.50ID:rnDb4B1N0
まあええんちゃう
それより高等教育無償化の方が先やとは思うけど
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:25:11.51ID:w940nV9K0
金持ちは子供増やさなくなって貧乏の子供が増えるんやで
やめとけ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:25:59.49ID:Su5796K30
増税して子育て世帯にじゃんじゃん金出すってのが一番即効性あるわな
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:25:59.71ID:YltLzOSLa
子供3人とか年がら年中騒音でもう悪夢やで
2022/08/01(月) 19:25:59.76ID:11auV9LUM
社会主義じゃん
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:26:18.11ID:XTt6xhMB0
>>88
アホかよ
そいつらは最初から生まないやろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:27:11.27ID:utJSIYEZ0
これ対象はもちろん日本人だけよな?
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:27:17.26ID:nG2wh/7iM
>>11
んなわけないやろ
産まんやつは何やっても産まんわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:27:17.80ID:qeNO5MxQp
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:27:47.82ID:D7QgHdJZ0
このくらいやらんとな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:28:15.92ID:Su5796K30
保育園無償化は控えめに言って神施策やったけどあまり言われんよな
2022/08/01(月) 19:28:16.43ID:hSDMiddS0
これはでかい、虐待親が増えそうだ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:28:44.01ID:1MtR3G7Tr
ええやん
後は大学の数減らして無償化しようや
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:28:44.18ID:UkoQZZmT0
生涯独身やけど子供に税金使うのは大歓迎や
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:28:49.67ID:6oDyJppg0
なかなか一人目を埋めない夫婦キレるやろ
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:28:56.37ID:AnMkBpdAd
独身税ってシングルマザーと未亡人にも課税するんか
2022/08/01(月) 19:29:06.69ID:k9RhEIgc0
>>99
やっぱ公明党って神やわ
2022/08/01(月) 19:29:13.58ID:SmktnjPYM
独身から取って既婚に渡せば結婚できないやつ合同結婚式目当てで統一教会入信するかもしれんしな
よう考えられとる
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:29:22.90ID:LedArTDDa
1人目で月10万やれよ
たりなきゃ統一からとってこい
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:29:32.54ID:Th/45Wq3M
有能
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:30:31.78ID:AqRbOB5Z0
すまん、ベーシックインカムでよくね?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:30:39.27ID:5saxkimbM
子無し税やん
めっちゃええ
2022/08/01(月) 19:31:21.63ID:SACK6yCB0
どこに財源が?って言うガイジおるけど安倍の国葬もどこから出すんだよ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:31:49.13ID:LAip0bO+d
しょーもない
山本太郎の言うような奨学金の無利子化や大学無償化やれ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:32:07.04ID:Su5796K30
>>103
不妊治療保険適用やぞ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:32:11.29ID:q2gvzxZKd
麻生太郎が「今の若い人らは将来年金満額なんてもらえないから今から自分で1000万ためとけ」って偉そうに言っちゃったせいでみんな貯蓄するようになったのが悪いんだよなあ
なにが「年金制度は平均寿命100年時代には対応できない」だよ
でけえ家住んで偉そうに言いやがってよお
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:32:13.74ID:MoAJDarTa
🙋🏿‍♂🙋🏿‍♀👨🏿👨🏿👨🏿👧🏿👧🏿👶🏿👶🏿
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:32:45.92ID:LedArTDDa
子供なし家庭に課税すればいいよね?
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:32:48.63ID:Uq3BdFbJa
統一には大金渡すくせによぉ
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:08.94ID:LGqwsdR40
財源あるのかとかいう話がナンセンスやろ
なんで少子化対策してると思ってんねん
2022/08/01(月) 19:33:12.86ID:k78WQ0Ut0
>>1
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a27e2405ee3aef669681ca4733722887087fbe7

指定されたURLは存在しませんでした。
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:23.46ID:2IVExEw80
何ヶ月前の記事だよ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:35.33ID:Su5796K30
>>116
増税するから実質独身税子なし税ジジババ税の導入や
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:33:37.36ID:F9p2yyFP0
検討?
2022/08/01(月) 19:34:04.85ID:RisgKwHcM
合同結婚式→出産→子供手当→統一教会に寄付
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:20.83ID:F9p2yyFP0
統一に毎年600億だっけ
こんだけありゃできんだろ
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:26.37ID:3SUMXhRJ0
>>107
それだと1人で満足して終わるから国の為にならん
3人産むことに大きな特典があることが人口増に重要なんや
極論1人目は0で3人目に足してもええ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:26.90ID:02QyNrUS0
今子育てで苦労してる層が年寄りになったら子優先になって苦労しそう
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:34:49.97ID:Jmk2knWJ0
0が1つ足りん
2022/08/01(月) 19:35:20.28ID:C0hQdGNH0
高収入ってなんぼ以上がラインなんやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:35:37.66ID:lt8SBhpW0
ええやんもっと若者に金配れ
ジジババに金使うんは国やなくてジジババのガキであるべきなんよ
独り身のくせに介護保険に頼るようなジジババには最低限の生活だけさせとけや
2022/08/01(月) 19:35:44.61ID:SACK6yCB0
2人目までは0で3人目は100万でええやろ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:36:13.23ID:8bGp2RO6r
合同結婚式、合同セックスで孕ませまくるしかないね
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:36:42.20ID:UsryZEyh0
>>35
金がないから結婚しない、子供産まない奴が多いんだからおかしくないだろ
2022/08/01(月) 19:36:51.86ID:Wguzc1ULd
今いくらなんや?
まだ安いと思うわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:36:54.69ID:3Xr3RlP/a
独身のメリットがますますなくなるやんけ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:37:01.09ID:02QyNrUS0
子供も産まずに年取って身寄りがないから健康保険、介護保険使いまくるとか害悪でしかないな
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:37:42.98ID:AlIcnAe20
シンママ増幅イベきたな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:37:50.16ID:0EjaEjbX0
ワイ共働きで夫婦の年収合わせて850~900万くらいやけどもらえるかな
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:38:32.77ID:3SUMXhRJ0
>>130
100万はきつくても3人目産んだら月50万ぐらいはええわな
3人子供産むってのは夫婦に年収600万与えるに足るぐらい国の為になる
その3人の子供が将来それぞれ200万ずつ納税できればええんや人口増ボーナスの経済の中で
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:38:36.27ID:dCd/t/xh0
10万一回かと思ったら月に10万か
補助としては結構頑張ってる方やないの
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:38:37.07ID:cM4kzrsA0
>>112
少子化解消だけを考えるなら逆に大学潰して中卒ヤンキー量産するのがいい
大卒増やしたら晩婚化する
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:38:38.78ID:vSvQ0R2f0
>>137
そのくらいなら貰えそうやな
というか年収上限いらんわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:39:23.14ID:vSvQ0R2f0
>>140
大学の数減らして、逆にその分大学の学費は無償にすればええな
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:39:43.49ID:h6pxLEya0
>>137
所得制限要らんやろ
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:40:05.35ID:ES/x/92d0
つまり子供2人の人妻に中出しセックスやり放題ってこと?
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:40:31.70ID:7sEUYzHu0
一人3万普通に割に合わんしこれがあるから産もってならんやろ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 19:40:49.89ID:LGqwsdR40
政府までも金持ちが毎日豪遊してると思ってるんかね?
嫌儲国家やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況