ACLの来季日程が決定! 秋春制スタートで23年8月開幕、決勝は24年5月開催…アウェーゴール制が廃止に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d489323dad6a1d02fec9a2d5a4bd5673c2dfccd
⚽サッカー田嶋会長、AFCに「ACL秋春制」を提案し、採用される!ACL次回大会は秋春制に!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:58:27.04ID:qD6v83At02それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:58:42.54ID:qD6v83At0 アジアの田嶋や
3それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:58:51.14ID:qD6v83At0 Jリーグの秋春制への移行を強く訴えているのは
JFA(日本サッカー協会)の田嶋会長
会長立候補の際の公約であり悲願なんや
JFA(日本サッカー協会)の田嶋会長
会長立候補の際の公約であり悲願なんや
4それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:59:12.03ID:8D0QXHmSM Jリーグは春秋やのに田嶋が提案したん?
どういうこと?
どういうこと?
5それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:59:25.10ID:qD6v83At0 政治力半端ない
6それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:59:49.20ID:V4narRGM0 これもう春秋戦国時代だろ
7それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:59:53.61ID:G+Wr3tL+a あーあ
8それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:00:12.79ID:qD6v83At09それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:00:33.79ID:iIM0hEHp0 そんなに欧州にあわせたいのか?
11それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:00:51.42ID:FI0GT7W0a 日本も秋春制になるんやろたぶん
12それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:01:19.39ID:d65+FnHya 田嶋かよ
13それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:01:46.40ID:T5FQ6NOwa Jリーグは凍結してなかった?
14それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:01:55.25ID:V4narRGM0 >>11
アルビレックスとか試合できるんか?
アルビレックスとか試合できるんか?
2022/08/01(月) 22:01:56.98ID:AbLV8kXQr
まあ野球と被ってる以上、デメリットはデカイしな
いわゆるアンチ野球のサカ豚は屈辱やろうけど
いわゆるアンチ野球のサカ豚は屈辱やろうけど
16それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:02:04.21ID:qokDjr7P0 Jの秋春制は動員死ぬって……
17それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:02:19.26ID:noSA2a4S0 ええことなん?
2022/08/01(月) 22:02:25.43ID:3AaK/5mL0
馬鹿かな?
シーズン序盤のチーム作りの時期に決勝トーナメントとかJリーグが不利になるだけなのも分からんのか馬鹿が
まあ馬鹿だからACLが秋春だからってJリーグも秋春にしようって言いたいんだろうけどこの馬鹿は
シーズン序盤のチーム作りの時期に決勝トーナメントとかJリーグが不利になるだけなのも分からんのか馬鹿が
まあ馬鹿だからACLが秋春だからってJリーグも秋春にしようって言いたいんだろうけどこの馬鹿は
19それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:02:54.08ID:3mnRy71va 秋春はいかんのか?雪?
20それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:03:05.45ID:rbrR4OgK021それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:03:12.54ID:V4narRGM022それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:03:31.21ID:qD6v83At0 【秋春制のメリット】
1.Jリーグと欧州クラブとの間で移籍が活発になる
2.欧州主要リーグに合わせた国際カレンダーに対応しやすくなる
3.高温多湿の夏季を避けやすくなり、選手や審判の体力消耗を減らせる
4.(田嶋会長が喜ぶ)
1.Jリーグと欧州クラブとの間で移籍が活発になる
2.欧州主要リーグに合わせた国際カレンダーに対応しやすくなる
3.高温多湿の夏季を避けやすくなり、選手や審判の体力消耗を減らせる
4.(田嶋会長が喜ぶ)
23それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:00.64ID:3mnRy71va 荒れる話題っぽいな
24それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:05.25ID:ItWWfDP+0 誰も興味ないよ
25それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:05.78ID:r384rSJIM 田嶋「代表戦は地上波で放送するよう法律作れ!」
26それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:12.53ID:V4narRGM0 >>22
4.いる?🤔
4.いる?🤔
27それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:14.45ID:gNDB3wS10 >>22
デメリットは?
デメリットは?
28それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:18.85ID:qD6v83At0 【秋春制のデメリット】
1.南米主要リーグ(春秋制)から選手を獲得しにくくなる
2.降雪地域の冬季アウェイが続く(百年構想ではアウェイ3連戦禁止)
3.降雪による開催中止
4.降雪による練習不可
5.ハイブリッド芝や人工芝の増加
6.冬季はスタジアムへの交通が不便、危険
7.寒さで観客減の恐れ
8.高校・大学の卒業時期がシーズン途中となる
9.年度をまたぐことにより、施設やスポンサーの調整が必要
1.南米主要リーグ(春秋制)から選手を獲得しにくくなる
2.降雪地域の冬季アウェイが続く(百年構想ではアウェイ3連戦禁止)
3.降雪による開催中止
4.降雪による練習不可
5.ハイブリッド芝や人工芝の増加
6.冬季はスタジアムへの交通が不便、危険
7.寒さで観客減の恐れ
8.高校・大学の卒業時期がシーズン途中となる
9.年度をまたぐことにより、施設やスポンサーの調整が必要
29それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:36.39ID:r384rSJIM >>27
新潟とかが死ぬ
新潟とかが死ぬ
30それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:40.95ID:iIM0hEHp0 まぁたしかに真夏避けれるのはそうか
31それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:04:53.21ID:3mnRy71va >>22
4で草
4で草
32それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:14.11ID:8D0QXHmSM33それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:26.47ID:qD6v83At0 田嶋幸三会長、シーズン春秋制→秋春制へ移行訴える
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201711140000486.html
Jリーグ秋春制断念へ 加盟54クラブの8割反対
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201709200000084.html
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201711140000486.html
Jリーグ秋春制断念へ 加盟54クラブの8割反対
https://www.nikkansports.com/soccer/news/201709200000084.html
34それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:36.58ID:iIM0hEHp0 山形新潟なんかはきついわなぁ
2022/08/01(月) 22:05:38.99ID:tiVnGTQNM
>>22
避けやすくなる(実際夏夏制なので梅雨しか避けられない)
避けやすくなる(実際夏夏制なので梅雨しか避けられない)
36それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:42.67ID:r384rSJIM >>30
日本の真夏はスポーツに最適なはずなんやがな…
日本の真夏はスポーツに最適なはずなんやがな…
37それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:05:54.89ID:3mnRy71va 色々大変ってのはわかった
2022/08/01(月) 22:05:55.40ID:5gTlIBrp0
現実的にスケジュール考えると移籍しやすくなる以外特に利点ないからな
過密日程&オフシーズンの短期化は確実やし
過密日程&オフシーズンの短期化は確実やし
2022/08/01(月) 22:06:18.20ID:3AaK/5mL0
>>17
世界有数の豪雪地帯を抱える日本でサッカーのリーグ戦をやる方向に向かってる
雪でまともに練習出来ないとか雪かきボランティア大量動員しないと行けないとか芝が育たないとか大雪の交通の問題とか糞寒くて客が来ないとかそういう問題をクリアする必要はあるが
世界基準に合わせた変革を行った会長という実積が手に入る田嶋的には凄くいい話だな
世界有数の豪雪地帯を抱える日本でサッカーのリーグ戦をやる方向に向かってる
雪でまともに練習出来ないとか雪かきボランティア大量動員しないと行けないとか芝が育たないとか大雪の交通の問題とか糞寒くて客が来ないとかそういう問題をクリアする必要はあるが
世界基準に合わせた変革を行った会長という実積が手に入る田嶋的には凄くいい話だな
40それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:06:20.42ID:qD6v83At0 秋春反対派「全天候型の練習場・スタジアムの整備、観客減による収入減を補填してくれるなら…」
秋春賛成派「(解決案が見つからない…)」
Jリーグ「加盟54クラブの8割反対。Jリーグ秋春制断念」
これで実質凍結となった。はずだった…。
秋春賛成派「(解決案が見つからない…)」
Jリーグ「加盟54クラブの8割反対。Jリーグ秋春制断念」
これで実質凍結となった。はずだった…。
41それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:05.28ID:3mnRy71va >>28
まあ無理やろこれ
まあ無理やろこれ
42それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:08.13ID:VsFEf4HW0 2シーズン制って昔2~3年くらいやったけど大失敗してすぐやめたやつやろ?
なんでまたやろうとしてんの?
なんでまたやろうとしてんの?
43それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:12.51ID:RkrW0dJfr 田嶋「Jリーグでは秋春制出来ん。せや、ACLから変えたろ!」
コイツの政治力
コイツの政治力
44それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:34.87ID:r384rSJIM45それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:35.24ID:ItWWfDP+0 >>40
まーた税金に頼ろうとしてんのかこのクズ共
まーた税金に頼ろうとしてんのかこのクズ共
46それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:38.24ID:tvV1ZuX0a また田嶋か
47それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:47.91ID:dUUi0knH0 田嶋は来年で4期8年の任期満了で規定により再選は不可能
次の会長がJリーグ閥から出たら路線変更不可避
次の会長がJリーグ閥から出たら路線変更不可避
48それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:07:54.40ID:qD6v83At0 田嶋会長 AFCに「ACL秋春制」提案
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/10/kiji/20200409s00002181368000c.html
↓
23-24年ACLは23年8月8日開幕 24年5月11、18日に決勝 来季から秋春制に移行
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/08/01/0015518921.shtml
中から駄目なら、外から攻めていく作戦や
田嶋会長おそるべし
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2020/04/10/kiji/20200409s00002181368000c.html
↓
23-24年ACLは23年8月8日開幕 24年5月11、18日に決勝 来季から秋春制に移行
https://www.daily.co.jp/soccer/2022/08/01/0015518921.shtml
中から駄目なら、外から攻めていく作戦や
田嶋会長おそるべし
2022/08/01(月) 22:08:13.73ID:tiVnGTQNM
50それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:39.33ID:V4narRGM0 >>43
Jは春秋のままACLは秋春にするだけやろ
Jは春秋のままACLは秋春にするだけやろ
51それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:41.82ID:qokDjr7P052それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:44.39ID:7KUW8rj8053それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:53.16ID:ILKY49A1a >>48
草
草
54それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:58.16ID:1hS/YCJJM 東京五輪で日本の夏は快適って証明したぞ
2022/08/01(月) 22:09:35.73ID:5gTlIBrp0
真夏に始まって初夏に終わるスケジュールになるだけやからな
半端に長いウィンターブレークとやけに短いシーズンオフでスケジュールめちゃくちゃになる
半端に長いウィンターブレークとやけに短いシーズンオフでスケジュールめちゃくちゃになる
56それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:09:42.46ID:JQ9B+hfKa どう考えてもデメリットのほうが多すぎるわ
57それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:09:57.45ID:yOZMjIBid 八戸・秋田・岩手・山形・新潟・仙台・福島・富山・金沢「😇」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ゼレンスキー氏に「不満」 トランプ氏、希少資源供与に合意なく 米特使は会見拒否 [蚤の市★]
- 税率25%なら「事実上の禁輸」 日本の自動車メーカーへの打撃は [蚤の市★]
- 高校無償化、私立向け拡大「反対」70% 経済学者調査-学費上げや公立衰退を懸念 [蚤の市★]
- 【札幌】善意で千円貸したのに…追加金銭の要求断ると”顔面パンチ” 49歳男「たたいたり蹴ったりした」 [夜のけいちゃん★]
- 【野球】大谷翔平 担当者逝去のつば九郎を追悼「小さい頃から見ていた。非常に残念」 球界のために奮闘「感謝しています」 [冬月記者★]
- 大阪】「俺、無免許やから」逆走バイクが「いきなり横からドン!」衝突された車の運転手は“全身むち打ち”に [夜のけいちゃん★]
- ジャップの物価、ついに3.2%上昇wwwwwwwwwwwww予想越えwwwwwww [918057362]
- 【画像】韓国人の働く女性が畳の部屋にやってくるシチュエーションって最高すぎじゃね?
- 小学生の娘をレイプされた父「娘が普通に恋愛して結婚できるまともな人生を送れたらいいと思っている」大炎上 [485187932]
- 【悲報】英タブロイド紙「プーチンのプードル」 [115996789]
- 【乞食速報】第一生命のネット銀行始めると1500円! [856698234]
- 【悲報】amazonギフト券、残高上限を30万円に変更へ [455679766]