X



⚽サッカー田嶋会長、AFCに「ACL秋春制」を提案し、採用される!ACL次回大会は秋春制に!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 21:58:27.04ID:qD6v83At0
ACLの来季日程が決定! 秋春制スタートで23年8月開幕、決勝は24年5月開催…アウェーゴール制が廃止に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d489323dad6a1d02fec9a2d5a4bd5673c2dfccd
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:55:33.57ID:8gU9+fNv0
>>287
発煙筒
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:55:40.20ID:EZtUK0lS0
まあ無理やろ

豪雪のJ2新潟、スタジアムが異常事態…積雪は55cm、開幕まであと3週間
https://qoly.jp/2018/02/12/albirex-niigata-snow-kwm-1
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:55:52.95ID:VWU+eXCd0
気候の良い春と秋だけ試合したらええやん
夏と冬はオフシーズン
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:56:00.55ID:Lgop9DHI0
ええやん秋春制
ワイはプロ野球>>>>>Jリーグやから試合時間被って見れんのよ
時期を分ければ野球好きの新規ファン獲得にも繋がるで
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:56:02.72ID:GF6V5d75M
>>289
持ち込みいける?
>>290
あかんやろ
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:56:05.45ID:9BNtU4/n0
>>285
j1ならまだマシやけど
j2落ちたらホンマに空気になるで
同じ県に強豪が2つもあると余計に
2022/08/01(月) 22:56:09.73ID:bj6vLBNa0
>>287
ソルティライチを凍らせて持っていけ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:56:11.32ID:VWU+eXCd0
>>287
サイリウム
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:56:16.29ID:Q/kaQuZ4d
>>288
プロ野球なら許されるのに
2022/08/01(月) 22:56:50.17ID:75ELaDJq0
新潟市は言うほど雪フランって聞いたけど
秋田はフリそう
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:57:18.80ID:qD6v83At0
>>291
ほんま可哀想
練習も大変やろなあ
2022/08/01(月) 22:57:22.04ID:YL/g9hVnM
>>294
確かいまは缶じゃなければ持ち込めるはず
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:57:49.51ID:9BNtU4/n0
>>287
これ

https://i.imgur.com/Yzpmzxk.jpeg
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:57:52.22ID:GF6V5d75M
>>296
暑そうやしそうするわ
>>297
使うん?
>>301
サンガツ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:57:58.28ID:wwi3aNob0
>>299
新潟市なんて雪国ちゃうで
数十センチ積もれば交通麻痺よ
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:58:20.32ID:/GtyDKPC0
>>291
きっと田嶋が屋根架けて除雪もしてくれるやろ
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:58:49.54ID:iIM0hEHp0
>>305
そうそう全部プレゼントしてくれる予定なんだろうなぁ
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:58:55.56ID:IlYluXuka
>>295
地元スポンサーも奪い合いやしな
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:58:56.95ID:ES/x/92d0
Jリーグの開催時期ずらすのは大いに賛成やがだいぶん先になりそうやね
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:59:18.11ID:7M65kO020
>>277
ただ雪が降るかどうかやなくて問題は降雪量が世界屈指の豪雪地帯なことやからな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 22:59:28.42ID:D5++Alr+0
>>288
こっちもフロントヤベェのにお前らのせいでこっちはムキにってトチ狂ったベンチメンバーでボコられてんだから本当に悔しいよ
2022/08/01(月) 22:59:51.92ID:jFg00y1f0
>>287
飲み物と昼の試合なら帽子とかサングラス、ハンディファンとかあるとええかもな。
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:09.46ID:MYpGBiLba
秋春制のメリット
・欧州とシーズンが合う
・欧州から選手呼びやすい
・真夏の試合が減る
・代表ウィークが合う

秋春制のデメリット
・ど田舎のゴミチームが怒る


秋春制選ばない理由がないんですが
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:16.40ID:9BNtU4/n0
>>310
でもベストメンバーでもボコられてるよね🤭

https://i.imgur.com/f7F3fcl.jpeg
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:19.95ID:qD6v83At0
>>302
横断幕は許可制やから浦和フロントが許可したという闇
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:00:34.62ID:ES/x/92d0
同じ県に複数チームあるの本当に頭悪いよな
二つのチームのファンの数合わせたら野球くらい客入ってもおかしく無いのに
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:01:01.60ID:U42g/qaT0
はぁ無能ですわ
日本に秋春制なんて無理なんよ
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:01:08.48ID:iIM0hEHp0
>>315
まぁでも盛り上がるんよな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:01:10.40ID:oYEQCunDa
秋春制拒んでる奴らってセリーグにDH持ち込むなとか言ってそう
野球部は坊主以外認めなさそう
投票先は自民党以外認めなさそう
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:01:26.22ID:8gU9+fNv0
>>312
真冬の試合とか誰もスタジアム行かんやろ
絶対動員減るぞ
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:01:35.91ID:9BNtU4/n0
>>315
神奈川とか7チームあるからな
まあ実質3つくらいやけど
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:01:41.90ID:IlYluXuka
>>310
王者のプライドを感じられてカッコよかったで
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:01:52.23ID:ES/x/92d0
雪がーって言っても2月だけやろ
梅雨の雨天中止と似たようなもんや
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:02:15.45ID:MYpGBiLba
>>319
普通に冬より夏の方がきついから
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:02:36.73ID:qD6v83At0
>>322
そもそもの練習が出来ないんや
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:02:40.59ID:8gU9+fNv0
>>323
それは絶対ない
2022/08/01(月) 23:03:01.97ID:jFg00y1f0
>>319
寒いだけならええけど雪降るとそもそもスタジアムまで辿り着けない気がするンゴね
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:03:23.02ID:vURsKkId0
>>323
若い男からしたらそらそうやけど女と年寄りは代謝悪くて寒さに弱いからな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:03:27.03ID:oWKFJhOG0
ACLは秋春制できるやろうけどJはまず無理やろ
足掛かりにすらならん
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:03:57.96ID:MYpGBiLba
>>325
山形とか岩手は知らんけどそれ以外は基本冬>夏やろ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:04:19.51ID:MYpGBiLba
そもそもJの夏場の試合は選手がバテすぎてレベルが低すぎる
331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:04:59.99ID:ES/x/92d0
>>324
雪国のこと知らんけどそんなずっと雪つもってるん?
てかそのレベルの豪雪地帯なら屋内練習場もってるやろ
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:05:18.44ID:8gU9+fNv0
>>329
ねーって
2月末の長居セレッソの開幕戦数年前見たけど寒すぎて試合どころじゃなかったわ
夏のナイターのほうが全然マシ
選手目線やとそら冬のほうがいいやろうけどな
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:05:52.55ID:qD6v83At0
雪の問題で除雪すればええやんと勘違いされがちやけど
雪のせいで練習すらままならんし不公平極まりないのを伝えたいのはある

公平さはアウェイ3連戦を百年構想で禁止しとるように重要なポイントなんや
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:06:05.30ID:v/7tY1Oa0
>>331
冬場は南関東とかに合宿きてたりするぞ
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:06:19.05ID:VWU+eXCd0
考えれば考えるほどサッカーやるのに適してないなわーくに
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:06:20.96ID:gHFfayMLa
>>146
切り捨てて秋春制にしたほうが海外スタンダードになって市場広がるよね
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:07:22.52ID:9BNtU4/n0
冬のデーゲームより夏のナイターの方が遥かに快適やからなあ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:07:27.39ID:6nGbyUK70
ただでさえ少ない客が更に減るよな
2022/08/01(月) 23:08:06.67ID:jFg00y1f0
>>336
そしたら普通に海外サッカー見るんやないか…?🤔
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:08:25.40ID:qD6v83At0
>>331
今は雪のない地域にキャンプして開幕に備える感じやね
シーズン中にもキャンプしろと?
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:08:58.35ID:dWhNBjfu0
ウィンターブレイク作ったらどこが割を食うか考えられてないし論外やろ
そもそも積雪地のクラブには春秋・秋春関係なく金出すべきや
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:09:32.84ID:IlYluXuka
雪国のことは知らん人が多いやろな
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:11:04.66ID:wFOhqiui0
>>341
わかる
春秋の現状でさえ雪国が割食っとるよな
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:11:42.82ID:30o7BYY0d
>>287
感動を分かち合える仲間
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:11:53.95ID:qD6v83At0
https://i.imgur.com/h4ec8ah.jpeg
こんなん見たい?
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:12:30.02ID:HGRzc1rra
>>345
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:12:41.70ID:MYpGBiLba
>>332
ダウン着ろよ
酒飲めよ
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:12:59.02ID:HGRzc1rra
ボールどれや
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:13:13.14ID:MYpGBiLba
>>345
汚らしい陸上トラックがあるチームなんてチーム解散でいいでしょ
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:13:21.15ID:2kPcLwFd0
スポーツの興行ってのはスーパー経営みたいなもんで世界標準より地域密着が大切やろ。地域の気候や国民の動向に合わせなきゃ
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:14:09.73ID:VE79/PH20
日本で秋春制にしたらスタンド寒すぎて客激減やろ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:14:37.21ID:cmHPMYQ/0
そもそもさあ
夏も冬もスポーツやるのに向いてねえんだよ日本は
もう終わりだよこの国
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:14:50.21ID:qD6v83At0
>>349
陸上競技場の屋根ほんま酷い
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:15:03.02ID:z1Z2jJTn0
アウェイゴールはなんで廃止なん?
あれあるからおもろいのに
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:15:17.95ID:oYEQCunDa
>>333
プレミアにロンドンとニューカッスルのチームがあるんだから言い訳やんそんなの
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:16:05.74ID:+Ko9S+e70
秋春制にしたら多少はメディアで取り扱ってくれると思うで
動員死ぬけど
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:16:18.04ID:B+N9ci9Aa
>>28
デメリットだらけで日本社会と合わないのがわかる
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:17:25.99ID:3iYSYqFqa
これぞ田嶋
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:18:09.92ID:/xpEU/mVM
1,2月冬休み
3-6月1stステージ
7,8月夏休み
9-12月2ndステージ

これでええやろもう
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:18:42.75ID:/xpEU/mVM
>>352
これはほんま思う
っぱ屋内競技よ
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:20:15.21ID:8yRzQyTI0
秋春制にしたところで開催時期は数週間しか変わらんのは既に分かってるんやから扱いなんか変わらんよ
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:21:57.06ID:f0Brzlwmd
自民党の憲法改正並みの粘り強さやな
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:22:08.62ID:0ZbYLvf90
>>232
半年練習みたいなもんでええやん
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:22:16.21ID:1NrWWm7N0
ハリル解任の時なあなあにしたツケやわ
プロセス無視する人間なのはあれではっきりしとったんやから
議論した意味ないで
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:23:07.63ID:hKMbiEIA0
この日本のクソ暑い夏にスポーツやらんでもええよな
…んだけど一部地域の冬は雪がやべーんだよな
日本はつくづく夏冬はスポーツに向いてない
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:25:50.75
謎定期
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:27:28.00ID:l33vRNeWM
田嶋は新潟の夏はキャンプに向いてるとかアホみたいなこと抜かしてたから信用ならん
明日34度やぞ
368それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:27:47.36ID:I+VOBssf0
>>360
みんなでバスケ観るか!!
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:29:23.46ID:f5fE+pbc0
>>365
興行を否定するならありやな
2022/08/01(月) 23:30:07.37ID:wWe/iCfw0
>>354
いうほどアウェイ不利じゃない
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:31:45.97ID:JwnI4Q3Va
>>22
欧州クラブとの移籍が活発になるのって選手はええけどスターが流出しやすくなるってことちゃうの
リーグ全体的にはマイナスちゃうの
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/01(月) 23:32:35.38ID:13pB6n7ed
>>371
今以上に欧州移籍活発になるとか訳わからんよな
こわれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています