ACLの来季日程が決定! 秋春制スタートで23年8月開幕、決勝は24年5月開催…アウェーゴール制が廃止に
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d489323dad6a1d02fec9a2d5a4bd5673c2dfccd
探検
⚽サッカー田嶋会長、AFCに「ACL秋春制」を提案し、採用される!ACL次回大会は秋春制に!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 21:58:27.04ID:qD6v83At02022/08/01(月) 22:08:13.73ID:tiVnGTQNM
50それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:39.33ID:V4narRGM0 >>43
Jは春秋のままACLは秋春にするだけやろ
Jは春秋のままACLは秋春にするだけやろ
51それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:41.82ID:qokDjr7P052それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:44.39ID:7KUW8rj8053それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:53.16ID:ILKY49A1a >>48
草
草
54それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:08:58.16ID:1hS/YCJJM 東京五輪で日本の夏は快適って証明したぞ
2022/08/01(月) 22:09:35.73ID:5gTlIBrp0
真夏に始まって初夏に終わるスケジュールになるだけやからな
半端に長いウィンターブレークとやけに短いシーズンオフでスケジュールめちゃくちゃになる
半端に長いウィンターブレークとやけに短いシーズンオフでスケジュールめちゃくちゃになる
56それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:09:42.46ID:JQ9B+hfKa どう考えてもデメリットのほうが多すぎるわ
57それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:09:57.45ID:yOZMjIBid 八戸・秋田・岩手・山形・新潟・仙台・福島・富山・金沢「😇」
58それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:09:59.90ID:4yYNgt+I0 ヨーロッパって雪降る地域はどうしているんや?
59それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:22.34ID:qD6v83At060それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:31.99ID:V4narRGM0 >>58
人工芝
人工芝
61それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:41.15ID:iIM0hEHp0 >>51
あれやなこの際コンサドーレは札幌ドームを完全ホームにしちゃおう
あれやなこの際コンサドーレは札幌ドームを完全ホームにしちゃおう
62それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:10:49.31ID:yOZMjIBid ギリギリ試合できるの仙台くらいか
泉区は仙台の中でも寒いし雪積もるけど
泉区は仙台の中でも寒いし雪積もるけど
63それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:00.08ID:OdEt8MaH0 アジアに限っては秋春でいいと思うがなぁ
中東東南と暑いところが多すぎる
中東東南と暑いところが多すぎる
64それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:02.88ID:F7IW2omf0 サポーターやクラブにとってはデメリット大きいけど選手にとってはええんとちゃうか
ただし田嶋が喜ぶのは不快や
ただし田嶋が喜ぶのは不快や
2022/08/01(月) 22:11:03.44ID:tiVnGTQNM
秋春派からまともなシーズンカレンダー案は出たんか?
66それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:10.78ID:qD6v83At067それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:25.32ID:1pydBp2y0 >>28
9とか動かせんやろどうするんや
9とか動かせんやろどうするんや
68それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:33.89ID:9vGbX8mL0 >>21
マンデーパリーグは興行的には成功なんだけどな。移動とかの負担が厳しいから選手からの反発にあったけど
マンデーパリーグは興行的には成功なんだけどな。移動とかの負担が厳しいから選手からの反発にあったけど
69それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:41.75ID:dUUi0knH071それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:45.50ID:V4narRGM0 田嶋はなんでこんなんで喜ぶねん?
72それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:47.62ID:yOZMjIBid まあJリーグとか誰も興味ないからどうでもいいやろ
73それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:11:59.48ID:GQ+cExeMM 秋春制って言っても結局海外リーグとかも8月には始まるんちゃうん?
暑いやん
暑いやん
74それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:12:15.23ID:qokDjr7P075それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:12:34.34ID:4TmGNwIM0 なんで最初春秋にしちゃったんだろうな
ヨーロッパに合わせておくべきやった
ヨーロッパに合わせておくべきやった
76それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:12:45.56ID:JQ9B+hfKa 議論された結果、無理ってことで実質秋春制は凍結されたのに
蒸し返すの誰だよ😡
蒸し返すの誰だよ😡
77それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:12:55.84ID:iIM0hEHp0 >>62
まぁでもキツいわ3月の開幕戦でもスタジアムに雪あるのなんてザラだし
まぁでもキツいわ3月の開幕戦でもスタジアムに雪あるのなんてザラだし
79それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:13:40.90ID:hNDc5ZZNa https://i.imgur.com/OvYFPaJ.jpg
新国立競技場言うほど暑くなさそうやぞ(錯覚)
新国立競技場言うほど暑くなさそうやぞ(錯覚)
80それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:13:44.26ID:V4narRGM0 >>68
移動日火曜にするだけで負担変わるンゴ?
移動日火曜にするだけで負担変わるンゴ?
2022/08/01(月) 22:13:55.64ID:bpFDunVgM
ACLが秋春制になったからってJリーグにデメリットあるん?
2022/08/01(月) 22:13:59.63ID:5gTlIBrp0
日本の夏死ぬほど暑いけど冬の降雪量考えたらまだ全然サッカー日和やからな
日本は世界屈指の豪雪地帯やからただ寒いのとは訳が違う
日本は世界屈指の豪雪地帯やからただ寒いのとは訳が違う
83それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:14:22.34ID:qD6v83At0 >>74
夏に休ませるのとウィンターブレイクとか過密日程不可避
夏に休ませるのとウィンターブレイクとか過密日程不可避
2022/08/01(月) 22:14:28.79ID:tiVnGTQNM
85それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:14:47.78ID:1pydBp2y0 雪とか言われても雪国エアプやから実感がない
昔はワイの地域でもよう降ってたけど
昔はワイの地域でもよう降ってたけど
86それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:14:53.36ID:/426JRw40 これに関してはナイスなのでは?
雪?
それは知らん
雪?
それは知らん
87それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:15:12.69ID:JQ9B+hfKa 議論した結果を無駄にするのやめて欲しいわ
88それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:15:18.47ID:gz5wSUoy0 世界の降雪量ランキングトップ10に4都市もランクインする日本じゃ無理でしょ
89それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:15:28.66ID:iIM0hEHp0 >>64
欧州にいきたがってる選手にはいいだろうな、でも南米とシーズン時期あわなくなると助っ人がキツくねブラジル人とかオフだらけまくるし
欧州にいきたがってる選手にはいいだろうな、でも南米とシーズン時期あわなくなると助っ人がキツくねブラジル人とかオフだらけまくるし
90それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:15:39.23ID:rbrR4OgK0 >>50
ACLあるチームが長期オフが無くなる
ACLあるチームが長期オフが無くなる
2022/08/01(月) 22:15:56.39ID:xCTHhfoB0
どうせ誰も見ない
92それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:16:05.68ID:V4narRGM0 >>78
Jが秋春だと喜ぶのはなんでなんや?
Jが秋春だと喜ぶのはなんでなんや?
93それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:16:20.38ID:iF5rITdw0 雪降ったら試合できないし出来ても観客もクソもねえだろっていう普通の話が通じないの怖いよな
94それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:16:22.69ID:qD6v83At095それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:16:23.25ID:1pydBp2y0 >>88
強すぎて草
強すぎて草
96それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:16:33.64ID:atxykmgNM >>84
新学期の時期から変えないと無理やな
新学期の時期から変えないと無理やな
2022/08/01(月) 22:16:38.31ID:5gTlIBrp0
秋冬制で真面目にスケジュール組むと毎週休みなしで2試合やるスケジュール不可避だからな
夏も冬も長いブレーク入れたらどう考えても試合日足りない
夏も冬も長いブレーク入れたらどう考えても試合日足りない
99それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:16:58.05ID:V4narRGM0 >>90
まあ次シーズンのバランス取れてええやろ🙄
まあ次シーズンのバランス取れてええやろ🙄
100それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:17:22.17ID:gHFfayMLa >>69
山形なんてどうせ客おらへんしどこか中立地ですればええだけやん
山形なんてどうせ客おらへんしどこか中立地ですればええだけやん
101それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:17:25.57ID:1pydBp2y0 変えないなんやないの
日本の地蔵体質は異常やしな
日本の地蔵体質は異常やしな
102それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:17:32.41ID:IbVAxV+5a >>94
練習できないとか不利すぎるやろ
練習できないとか不利すぎるやろ
103それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:18:17.09ID:U01JIH/I0 雪積もる田舎のチームなんかどうでもええっていうのが田嶋の本音やろ
104それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:18:37.90ID:3AaK/5mL0 >>81
シーズン序盤で選手も入れ替わって下手したら監督も交代してさあこれからチーム作りを始めましょうって時期に決勝トーナメント始まるからめちゃくちゃ不利
ACL出場チームはオフもかなり短くなって選手の負担が激増する
シーズン序盤で選手も入れ替わって下手したら監督も交代してさあこれからチーム作りを始めましょうって時期に決勝トーナメント始まるからめちゃくちゃ不利
ACL出場チームはオフもかなり短くなって選手の負担が激増する
105それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:18:40.10ID:gz5wSUoy0106それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:18:42.39ID:qD6v83At0107それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:19:16.69ID:iIM0hEHp0 >>103
まぁそういうことだろうな
まぁそういうことだろうな
108それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:19:20.63ID:/426JRw40 降雪期間は中断...じゃ日程的にきついか
109それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:19:23.04ID:qokDjr7P0 >>103
都会のチームの観客動員も死ぬと思うんですよね……
都会のチームの観客動員も死ぬと思うんですよね……
110それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:19:24.19ID:q1IT77Pj0 日本以外のACL参加国は秋春制なん?
111それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:19:27.29ID:8fBn1Uuu0 夏避けるのはいいけど雪はどうすんねん
112それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:19:29.77ID:RSPHRd1k0 雪国のクラブはj1禁止か解散にすればええやろ
別に全国になきゃいけないわけじゃないし
別に全国になきゃいけないわけじゃないし
113それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:02.97ID:gHFfayMLa >>105
いうて切り捨てても問題ないよね
いうて切り捨てても問題ないよね
114それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:05.08ID:3+6sVZs1a >>48
ガチで田嶋が提案してて草
ガチで田嶋が提案してて草
115それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:08.79ID:YL/g9hVnM 12月末から2月頭ウィンターブレイクにして、雪降るところは2月アウェイ調整すれば問題ないだろ
116それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:35.86ID:iIM0hEHp0 >>108
下手すりゃ3ヶ月以上中断やな
下手すりゃ3ヶ月以上中断やな
117それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:41.23ID:gz5wSUoy0 夏休みの稼ぎどきも外せんやろうしな
酷暑でシーズン始まって大事な冬は大雪
世界よりまず日本の気候に合った春秋でいいでしょ
酷暑でシーズン始まって大事な冬は大雪
世界よりまず日本の気候に合った春秋でいいでしょ
118それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:44.84ID:3+6sVZs1a 冬のスタジアムとか寒すぎるやろ
119それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:50.89ID:wBLPO3Th0 日本って豪雪地帯やのに冬にサッカーできるわけ無いやろが…
長野オリンピックとか冬季の中で最南開催やし
長野オリンピックとか冬季の中で最南開催やし
120それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:20:58.60ID:VWU+eXCd0 夏暑くて冬寒いしサッカーできひん
121それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:21:01.30ID:q/2hd/PGa 都市年間降雪ランキング(10万人以上)
792cm 青森🇯🇵
485cm 札幌🇯🇵
363cm 富山🇯🇵
334cm セントジョンズ🇨🇦
316cm ケベックシティ🇨🇦
314cm シラキュース🇺🇸
312cm サグネ🇨🇦
271cm 秋田🇯🇵
259cm ロチェスター🇺🇸
240cm バッファロー🇺🇸
792cm 青森🇯🇵
485cm 札幌🇯🇵
363cm 富山🇯🇵
334cm セントジョンズ🇨🇦
316cm ケベックシティ🇨🇦
314cm シラキュース🇺🇸
312cm サグネ🇨🇦
271cm 秋田🇯🇵
259cm ロチェスター🇺🇸
240cm バッファロー🇺🇸
122それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:21:09.89ID:gz5wSUoy0 >>113
なぜ?
なぜ?
123それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:21:28.96ID:JDwHxqxY0 秋春制に移行してしょぼい雪国クラブを実質切り捨てて、プレミア化したらJリーグ的には万々歳やん
125それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:21:47.88ID:gHFfayMLa >>122
人がおらんやん
人がおらんやん
126それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:21:50.61ID:V4narRGM0 プロ野球を秋春制にすれば問題解決やん
127それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:21:59.75ID:qD6v83At0128それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:22:03.89ID:4TmGNwIM0 Jリーグ始まったころなら雪国はドーム必須にしても受け入れられたやろ
今は金なさ過ぎて無理やろうけど
今は金なさ過ぎて無理やろうけど
129それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:22:04.86ID:iIM0hEHp0 >>121
青森ダントツだな
青森ダントツだな
130それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:22:04.94ID:F8/HDWwb0 おいこらジャップ
何勝手にきめとんねん
何勝手にきめとんねん
131それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:22:43.92ID:3AaK/5mL0 >>115
2ウィンターブレークが長すぎるから12月でシーズン終了2月開幕の春秋制にした方がもっと良くね?
2ウィンターブレークが長すぎるから12月でシーズン終了2月開幕の春秋制にした方がもっと良くね?
132それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:22:50.98ID:1pydBp2y0 >>130
みんなで決めたよ😄
みんなで決めたよ😄
134それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:23:20.20ID:U01JIH/I0 春秋制の今でも将来有望な若手はシーズン中にバンバン海外移籍してるからなぁ
今更秋春制に変えたところで海外移籍のメリットそんな大きくなるかな
今更秋春制に変えたところで海外移籍のメリットそんな大きくなるかな
135それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:23:31.83ID:wBLPO3Th0 >>58
そもそも雪が日本ほど降らない
そもそも雪が日本ほど降らない
136それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:23:41.21ID:e2EZCzi70 ベンゲルの逆行っとるね
2022/08/01(月) 22:23:54.26ID:KRYuYt6zM
>>125
そうやって切り捨てるならプロ野球でええやんになるという現実
そうやって切り捨てるならプロ野球でええやんになるという現実
138それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:24:00.42ID:3+6sVZs1a 雪が降る地域は地獄やね
観客動員激減しそう
観客動員激減しそう
139それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:24:08.23ID:iIM0hEHp0 こんなことしたらjリーグ怒ってACLボイコットすんじゃねーのか、野々村とか普通にやりそう
140それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:24:14.25ID:VMzbHI1X0 本田がCSKAに居た時はとんでもない気温で試合やってたな
141それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:24:31.80ID:DhIn/rDV0 日本も秋春にしろよ
夏のとかプロとは言えないゴミ試合ばっかじゃねーか
夏のとかプロとは言えないゴミ試合ばっかじゃねーか
142それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:24:45.86ID:ONnCysTJa これは荒れる
143それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:24:49.06ID:/426JRw40 真夏のやべー期間に試合するのも選手はきついんやろうけどな
144それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:24:55.78ID:YL/g9hVnM145それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:25:15.42ID:dME/O4vL0 J2の順位表です
https://i.imgur.com/3M4ysUe.jpg
https://i.imgur.com/3M4ysUe.jpg
146それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:25:24.95ID:gz5wSUoy0 >>125
自ら市場狭めてどうすんの?
自ら市場狭めてどうすんの?
147それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:25:27.30ID:KZedFZy70 雪国のクラブはその時期札幌ドームでやれば良いやん
148それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:25:29.82ID:VWU+eXCd0 雪国とそれ以外でリーグ分けたら?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★6 [パンナ・コッタ★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ ★2 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★15
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★14
- ☔しぐれういのスレだが?☔
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]
- 富山のブラックラーメン不味いって聞いてたけど、らぁめん次元普通に美味かったぞ
- ネトウヨが中国語を勉強しない理由って何?? [213111744]