探検
【速報】最低賃金31円アップ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:14:59.54ID:uO4Ahvdn0 やったね
312それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:18.06ID:CVU67agl0 >>261
自民党が動いんたんじゃなくて、従来通りの基準で最低賃金を計算したら31円上げなくちゃいけないような物価上昇が起きてたってことだぞ。
自民党が動いんたんじゃなくて、従来通りの基準で最低賃金を計算したら31円上げなくちゃいけないような物価上昇が起きてたってことだぞ。
313それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:30.74ID:vSvQ0R2f0 >>296
増えてるだけマシ説
増えてるだけマシ説
314それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:32.31ID:ssstPokO0 1000円超
東京 1072円
神奈川 1071円
大阪 1022円
900円超
埼玉986円
愛知985円
千葉983円
京都967円
兵庫958円
静岡943円
三重932円
広島929円
滋賀926円
北海道919円
栃木912円
岐阜910円
茨城909円
長野907円
富山907円
福岡900円
こんな感じか
東京 1072円
神奈川 1071円
大阪 1022円
900円超
埼玉986円
愛知985円
千葉983円
京都967円
兵庫958円
静岡943円
三重932円
広島929円
滋賀926円
北海道919円
栃木912円
岐阜910円
茨城909円
長野907円
富山907円
福岡900円
こんな感じか
315それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:33.60ID:FY/J6/pB0 >>295
その時給なら流石に最低賃金に連動して上がるやろ?
その時給なら流石に最低賃金に連動して上がるやろ?
316それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:47.21ID:vSvQ0R2f0 >>305
コレコレコレコレコレメンス
コレコレコレコレコレメンス
317それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:50.05ID:VE79/PH20 でも全国時給1000円目指してるなら一気に70円ぐらい上げないつまで経っても達成できへんで
318それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:54.75ID:J/vClT+ya 時給換算とかいうNGワード
319それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:56.90ID:JhApPbAw0320それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:50:58.22ID:d88a32Hga322それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:08.37ID:NxmUpHyOr >>261
末尾Mワラワラで草
末尾Mワラワラで草
323それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:14.05ID:vyt0yJ4Ja324それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:19.05ID:zD/hfoTf0 塾講バイトしてんねやけどもっとパーッと上げてほしかったな🤔
実現できたかは置いといて野党は1500円にするとか言うてたんやしそこまではいかんでも1200円を最低ぐらいには
実現できたかは置いといて野党は1500円にするとか言うてたんやしそこまではいかんでも1200円を最低ぐらいには
325それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:27.69ID:T7MJOOyz0 給料3%アップで物価は10%アップ!
うおおおおお!消去法で統一教会!
うおおおおお!消去法で統一教会!
326それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:32.86ID:d88a32Hga >>284
ハロワってよくみると最低賃金切ってるとこ多いぞ
ハロワってよくみると最低賃金切ってるとこ多いぞ
327それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:39.45ID:VE79/PH20 >>314
三重って何もねえ雑魚県なのに時給高すぎじゃね?
三重って何もねえ雑魚県なのに時給高すぎじゃね?
328それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:41.82ID:e3hs8Ex40329それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:42.88ID:DkVtvMet0 これで正社員との差が縮まるとか言ってる奴がいるのヤバすぎだろ
非正規と大して変わらん正社員とかマジで奴隷やん
非正規と大して変わらん正社員とかマジで奴隷やん
330それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:55.01ID:K/CEf6vj0 ありがとう統一教会
次は10年後やね
次は10年後やね
331それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:56.54ID:Tx2vX7xO0 >>314
福岡マジでおかしいやろw
福岡マジでおかしいやろw
332それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:51:57.05ID:/CShuytT0 最低賃金はあくまで最低であって何故そこをスタートラインにするのか
333それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:08.42ID:vyt0yJ4Ja334それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:10.88ID:RLuHlIpg0 >>324
塾講はまず時間外労働クソ多いの何とかせな始まらんやろ
塾講はまず時間外労働クソ多いの何とかせな始まらんやろ
335それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:12.72ID:pdi7sreKM >>325
1/10健金🙄
1/10健金🙄
336それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:13.74ID:d88a32Hga >>315
一都3県と大阪京都兵庫以外ならそうでもないかもよ
一都3県と大阪京都兵庫以外ならそうでもないかもよ
337それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:14.89ID:FY/J6/pB0 >>317
2025年までに全国加重平均で1000円っていうクソ低い目標だからもう一回コロナレベルで最低賃金上げませんみたいにならない限り余裕で達成できるぞ
2025年までに全国加重平均で1000円っていうクソ低い目標だからもう一回コロナレベルで最低賃金上げませんみたいにならない限り余裕で達成できるぞ
338それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:16.52ID:VE79/PH20339それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:32.18ID:Ydp8GAlDa342それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:42.78ID:Z5Rmbbis0343それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:43.00ID:nMYRKZd60 正社員増えそう
よかったね非正規雇用民
よかったね非正規雇用民
344それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:45.70ID:ssstPokO0345それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:48.48ID:SH3EjezaM 103万の壁はなんで変わらんのや?
これがある限り時給上がっても働く時間が少し短くなるだけの人多いやろ
これがある限り時給上がっても働く時間が少し短くなるだけの人多いやろ
346それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:50.46ID:ax5cd0bh0 もう賃金は諦めるから週休増やせよ
三日にしろ三日に
三日にしろ三日に
347それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:51.78ID:zs3o89H3d >>337
どう考えても2024年で届くわな
どう考えても2024年で届くわな
348それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:53.01ID:VE79/PH20349それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:54.26ID:StuxeV0g0351それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:59.02ID:d88a32Hga >>331
北海道より安いんか.
北海道より安いんか.
352それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:52:59.41ID:JhApPbAw0 >>311
労組の会計やってるはずのワイの上司にベアの報告来たのに年度変わっても給料上がってないのなんでやって聞いたら
自分の給料も見ないからわからんってほざきやがったわ
こっちは給料の1%組合費で取られてるんやぞ
労組の会計やってるはずのワイの上司にベアの報告来たのに年度変わっても給料上がってないのなんでやって聞いたら
自分の給料も見ないからわからんってほざきやがったわ
こっちは給料の1%組合費で取られてるんやぞ
353それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:04.12ID:zD/hfoTf0354それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:14.44ID:P4cFrPdh0 東南アジアの国とか最低賃金を年12%とか上げてるし抜かれるのも時間の問題やね
355それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:29.48ID:vSvQ0R2f0356それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:32.54ID:VaQzuy5v0 最低賃金が上がることに否定的なところって底辺の集まりよな
ヤフコメ見たらほぼ否定やったわw
ヤフコメ見たらほぼ否定やったわw
357それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:33.17ID:vWhCIjCia >>333
お前みたいのがデフレ作ってるんやな
お前みたいのがデフレ作ってるんやな
358それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:36.60ID:lXpaUHPma ありがとう自民党!
359それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:42.31ID:2m1n0WTsM 大阪 現在992円
これ1000円越えるんか?
これ1000円越えるんか?
360それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:44.20ID:Q1yYjIgn0361それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:46.87ID:WswO5SFsa ワイ新卒正社員
時給換算で1100円程度ちな大阪
終わりだよほんま
時給換算で1100円程度ちな大阪
終わりだよほんま
362それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:52.56ID:JhApPbAw0363それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:53:56.22ID:J/vClT+ya 福岡って少し走ると田舎のバイパスみたいなとこばっかだしな
博多と門司くらいやろがんばってるの
博多と門司くらいやろがんばってるの
364それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:07.70ID:d88a32Hga365それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:12.65ID:6/i4b+Oaa366それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:18.60ID:K/CEf6vj0 ありがとう統一教会
367それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:18.60ID:FY/J6/pB0368それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:30.98ID:JhApPbAw0 >>360
静岡はでかいプラモ工場があるねんなー
静岡はでかいプラモ工場があるねんなー
369それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:33.17ID:StuxeV0g0 >>361
もしかしてダイハツか?
もしかしてダイハツか?
370それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:33.75ID:VcUEvqp/0 時給 31円
8時間 248円
22日勤務 5456円
年収 65472円
割とええやん
1000人規模の会社は654720000円人件費増えちゃうけど
8時間 248円
22日勤務 5456円
年収 65472円
割とええやん
1000人規模の会社は654720000円人件費増えちゃうけど
371それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:41.90ID:Z5Rmbbis0 >>311
マジで役員になるための踏み台でしかないから惰性でやってる奴しかおらんわ
マジで役員になるための踏み台でしかないから惰性でやってる奴しかおらんわ
372それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:46.83ID:VE79/PH20373それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:51.04ID:coh6QvvE0 >>314
大阪やっと四桁か
大阪やっと四桁か
374それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:53.81ID:yKnie7jGa ワイフリーター(42)、嬉しすぎる
ここにきて人生逆転あるのか?
ここにきて人生逆転あるのか?
375それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:55.81ID:vyt0yJ4Ja376それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:54:59.87ID:RLuHlIpg0377それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:01.26ID:d88a32Hga >>365
竹中党だしな
竹中党だしな
378それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:08.87ID:Tx2vX7xO0 >>361
極端な職種だと時給換算したらバイトより安いとかいうパターンもあるし正社員の労働時間も考えなあかんわ
極端な職種だと時給換算したらバイトより安いとかいうパターンもあるし正社員の労働時間も考えなあかんわ
379それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:20.97ID:yKnie7jGa >>24
なんで福岡って都会なのにこんな低いの?
なんで福岡って都会なのにこんな低いの?
380それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:22.17ID:zs3o89H3d ちなみに月収20万 月160時間労働で時給1250円な
近い将来東京では月収20万が違法になる
近い将来東京では月収20万が違法になる
381それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:26.14ID:StuxeV0g0 このスレで日経225レベルの企業に勤めてる猛者おるんか?
382それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:27.25ID:biS+wa1h02022/08/01(月) 22:55:33.00ID:xalnuINhr
>>314
時給換算したらギリギリ東京都に勝ったわ☺
時給換算したらギリギリ東京都に勝ったわ☺
384それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:35.99ID:VE79/PH20385それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:46.30ID:ssstPokO0386それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:48.03ID:vSvQ0R2f0 >>370
そんなに増やしてくれるのか
そんなに増やしてくれるのか
387それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:51.39ID:VcUEvqp/0 訂正 65472000円
388それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:55:59.42ID:d88a32Hga >>378
サビ残多いと最低賃金なんて簡単に割り込むぞ
サビ残多いと最低賃金なんて簡単に割り込むぞ
389それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:02.62ID:xdvrKObLM 最低賃金あがるのはええけどその分控除枠も増やしてほしいわ。物価高対応して額はあがってるのに控除枠はそのまま変わらないとかかえって首絞めてないか?
390それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:05.14ID:vyt0yJ4Ja392それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:12.78ID:PgTpcGY+0 >>362
抜きあり?
抜きあり?
393それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:16.08ID:TkMIzi1r0 >>370
なぜ最後の最後に計算をミスるのか
なぜ最後の最後に計算をミスるのか
394それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:19.70ID:d2AIdwssM >>389
ほんそれ
ほんそれ
395それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:26.25ID:ia2UCOMa0 東京は上がる?
396それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:39.27ID:gz5wSUoy0 >>17
月に1時間しか働かないの?
月に1時間しか働かないの?
397それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:48.62ID:vSvQ0R2f0 >>390
というかそんな悲惨な給与明細持ってくるようなやつってほとんど最低賃金ちゃうの
というかそんな悲惨な給与明細持ってくるようなやつってほとんど最低賃金ちゃうの
398それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:54.77ID:JhApPbAw0 >>382
痛すぎて草ァ
痛すぎて草ァ
399それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:56:55.89ID:P4cFrPdh0 控除枠拡大は財務省が嫌がるからなぁ
ほんまこの国が成長しないのはほぼほぼ財務省のせいやで
ほんまこの国が成長しないのはほぼほぼ財務省のせいやで
400それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:05.50ID:yJs9jicG0 変に最低保証してるから雇う側も雇われてる側も窮屈なんだろう
もう完全歩合制にしたらと思う
もう完全歩合制にしたらと思う
401それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:06.29ID:d88a32Hga402それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:11.91ID:UXLD0vh+a >>370
じゃあ正社員の昇給ボーナス減額で乗り切ろうか!
じゃあ正社員の昇給ボーナス減額で乗り切ろうか!
403それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:17.21ID:JhApPbAw0 >>392
お客さん同士で抜くのは有りや
お客さん同士で抜くのは有りや
404それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:17.34ID:5dlhHRmF0 これで消費税上げても大丈夫やね
405それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:26.55ID:vyt0yJ4Ja >>397
年収400万くらいのごく普通のサラリーマンが多いでワイの店
年収400万くらいのごく普通のサラリーマンが多いでワイの店
406それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:34.40ID:tYX/bZg8M >>349
流石に埼玉よりは見所あるでしょ
流石に埼玉よりは見所あるでしょ
407それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:50.73ID:+bX4W1ms0408それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:51.02ID:ZpfSk1Kr0 すまん
低賃金は自己責任だよな?
甘えてる奴がいる事が許せない😡
低賃金は自己責任だよな?
甘えてる奴がいる事が許せない😡
409それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:57:57.87ID:44xWSwjP0 大変なのは人多く抱えてる飲食小売とかかね
410それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:58:02.04ID:DkVtvMet0411それでも動く名無し
2022/08/01(月) 22:58:03.06ID:zs3o89H3d■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「運賃1000円」着服で「退職金1200万円」が全額不支給、最高裁の判断は「適法」…原告の請求棄却 京都市営バス [ぐれ★]
- 「最悪、利下げもあり得る」 トランプ関税に身構える日銀と市場 [蚤の市★]
- 【ラジオ】“日本人で薄毛のカッコイイ人”を巡って大激論!?アンガ田中「そういう人が流れを変えていくしかない」 [湛然★]
- NY株、大幅続落 17日終値527ドル安、医療保険大手に売り [蚤の市★]
- 【野球】巨人・田中将大、2回6失点KOを猛省 「かなり迷惑かけた」「よくしていくためにチャレンジし続けないといけないかなと思います」 [冬月記者★]
- 【札幌】 歩道で男子高校生が制服など切られる被害相次ぐ [香味焙煎★]
- 日本社会、あらゆる業界が急速に縮小し始める… 拡大してるのは高齢者福祉くらい この国、これからどうなるの? [452836546]
- 財務省「一気にリッター25.1円下がると市場が大混乱する😡」ガソリン税トリガー条項発動回避へ [399259198]
- 【朗報】またまたニッポンがやりやがった!!と、各国が詳報伝える!トランプ関税交渉「低姿勢」の日本のやり方が参考書だ!と [219241683]
- 日本国民の68.4%「消費税減税に賛成」 [481941988]
- 【画像】ユニクロの女性モデルの中でも特にケンモメン好みそうなモデルさんがこちら [738130642]
- 枝野幸男「減税ポピュリズムに走らない人の受け皿がなければ困る。受け皿になれればブルーオーシャン。ブルーオーシャンを取り込みたい」 [932029429]