X

糞原付、車の間をすり抜けて停止線オーバーで停止して信号青になったらスロースタート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:33:51.53ID:xKnlgdJWp
何故車の邪魔をするんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:34:12.01ID:X3jStFMq0
自転車やぞ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:35:06.28ID:MM2R0G0e0
教習所でそう習うんやろ
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:35:14.58ID:HVskJ9oa0
イライラさせるのがすきなんやろ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:35:49.47ID:kgcCKKJA0
燃費悪そう
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:36:01.49ID:YqxgRo+u0
原付「車は邪魔やな~w」
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:36:21.85ID:VmbmjEDZa
車の後ろ暑いんじゃボケ
嫌ならエンジン切れや
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:36:27.60ID:iV0ZWj/N0
抜けさせないように寄せとけ
右から抜けるアホは知らん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:36:28.55ID:xKnlgdJWp
90や125なら速いスタートで行ってくれるから邪魔じゃないんやけど
50ですり抜けは許せない
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:37:51.36ID:xKnlgdJWp
あとすり抜けた左端で信号待ってればええのになんでちょっと右に寄って車の前に出るんや?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:38:51.18ID:SvGgx3Ff0
いやがらせで左寄せたら右から抜かされるんだが😅
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:39:55.48ID:SXUFvTz60
発進しようとした瞬間に右から出てくるのマジでやめろ
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:40:31.84ID:YjgWz7mta
すげーわかる
どうせ抜かれるくせにちょっと前に出たがるのなんなん?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:40:38.25ID:+OXza3eq0
ロードバイク「お、そうだな」
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:43:04.75ID:xKnlgdJWp
>>13
せやろ
遅いんだからすり抜けしないで車の後ろで待ってるべき
先頭に出るなら車の邪魔しないで早く走れと
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:43:50.30ID:29pVglcta
邪魔やよな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:45:13.13ID:t/f99y7S0
いい加減、擦り抜けとかいう曖昧な行為禁止しろ
2022/08/02(火) 08:45:33.57ID:zYKNNa1Ba
わかる
抜いてきたあと真ん中に寄せてきたうぜえ奴がおったけど逆に左が開いてたから青信号でアクセル踏み込んで左からぶち抜いてやったことがある
2022/08/02(火) 08:46:48.35ID:f3D4N2Nr0
邪魔なのはクルマのほうだよサイズ感考えてみろ

図体でかいデブのほうが邪魔だろ
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:47:39.25ID:YjgWz7mta
バイクがちまちま左折右折繰り返して進んでくのウザいわ
まっすぐ抜いていけや
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:48:24.66ID:omYkKNK3M
>>13
この場合抜かれてるのは車の方では🤔
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:48:38.72ID:AgYDvU9OM
ゆめちゃん小型だからぶっちぎりだよぉ💪🏿🤥🍔
2022/08/02(火) 08:49:46.95ID:UsTYmWVVM
>>21
がっがっががががガイジ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:50:05.35ID:UkvwKQNVa
>>21
日本語苦手か?
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:50:18.93ID:fqvUWZKpp
>>13
原付も同じこと思ってそう
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:50:23.80ID:CekS6OTd0
あれをやるメリットがわからんわ
自転車だったらすり抜けた先で歩道に出やすいとかあるのかもしれんけど
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:50:28.94ID:mI6tLG6R0
ほんまクソ
全体のマナー悪いからすり抜けしないやつも煽られるねん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:50:49.53ID:cE8owDDV0
先頭に行ってくれないバイクは邪魔でしかない
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:50:56.85ID:Y1maZDJBa
>>23
ちゃんと自己紹介できてえらいえらい😄
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:51:53.76ID:mI6tLG6R0
>>28
なんで?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:53:13.31ID:kgcCKKJA0
すり抜けても旅行速度に差はなさそうだし車はバイクを追い越しても差はなさそう
信号に操られてるに過ぎないからね
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:53:33.57ID:CGUHfAwdM
ワイのウォッシャー攻撃くらえ!
2022/08/02(火) 08:53:46.49ID:oAWp75LJ0
クッソ田舎道だから一回原付に越されるとずっと車は追い越せないんや🏍🤪🚗😭🚗😭🚗😭
2022/08/02(火) 08:54:34.75ID:6dPyEHAC0
全員バイクに乗ればすり抜け放題やから渋滞がおきないんやない?
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:54:37.11ID:Jo6tUIcGp
>>19
車は原付の前でチンタラ走って邪魔しないでしょ
50の原付は車が40キロの法定速度で走りたいところをそれ以下で走って邪魔する
その違いもあるで
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 08:55:16.02ID:FQ4auV5ea
>>31
「車の方が速いんだ!」と思い込んでるバカがいるけど原付やチャリに何度もすり抜けられるってことは同じような速度しか出せてないってことだからね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況