X

僕「さーて一人暮らしスタートだ!炊飯器買いに行くか6000円ぐらいで買えるでしょ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:36:27.40ID:r4066rio0
は?
https://i.imgur.com/Hkvcugj.jpg
2022/08/02(火) 10:49:11.96ID:vMQMP00O0
IHでも1万程度やろ
2022/08/02(火) 10:49:17.86ID:zMxz43IbM
まとめて炊いて冷凍しておくから
炊飯器使わずに圧力鍋で炊いてるわ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:49:30.02ID:r4066rio0
>>89
はいはい上級はいいですね苦労せず物かえて
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:49:35.59ID:ybHC6Cb+r
>>87
ケーズデンキで家電買おうとするお前がクソやぞ
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:49:44.14ID:omwOB4Vga
デブで草
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:50:04.74ID:vmPGnJaZ0
3合炊きで3合炊くとパンパンになるから5.5合買っとけよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:50:15.48ID:ybHC6Cb+r
>>91
炊けるが
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:50:31.94ID:RgHSfGYPa
>>94
貧乏人の苦労分からなくてごめんね😭
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:51:07.78ID:Ju++pjn20
一人用のショボいやつはホームセンターとかにあるで
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:51:15.56ID:2d+wTB0U0
100均の容器で米炊けるやろ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:51:15.63ID:23km3ykS0
>>91
普通土日に炊いて冷凍しとくよね
2022/08/02(火) 10:51:27.32ID:xgCccfMn0
飯盒で
2022/08/02(火) 10:51:27.87ID:kSLZWRj4a
>>91
1時間ぐらいかかるけど炊けるやん
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:51:37.82ID:ifcd4JOs0
ガス炊飯器にしとけ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:51:50.95ID:krrOpMb10
家電量販店で買おうとかいう情弱ってこんな感じなんだろうな
ヘッドホンとか試す必要があんならあれだが炊飯器なんざ試すことないやろ
2022/08/02(火) 10:51:51.62ID:KgvHh6WH0
そんなことよりも自炊するなら良い食洗機買っとけ
2022/08/02(火) 10:51:59.30ID:HdzOhioyM
炊き込みご飯作って弁当にして会社に持っていくと節約になるぞ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:52:01.10ID:H0rFrnJK0
ドラム式洗濯機買ってそう
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:52:03.89ID:Je5gUTSd0
https://i.imgur.com/M2zaO1t.jpg
https://i.imgur.com/SdC9uGA.png
これでええやん 7000円やで
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:52:04.50ID:Zq8i4ehr0
普通始まる前に買うだろ
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:52:35.55ID:9aiZI1dL0
>>98
>>104
お腹減っとるやろうに待てるんか?
ワイは無理や

>>102
冷凍ならまあ分からんでもない
2022/08/02(火) 10:52:44.63ID:8BE85VIq0
ホムセンで1万切る炊飯器いくらでもあるじゃん
2022/08/02(火) 10:52:58.30ID:jDHuCHo0H
なんでわざわざ高いやつ買おうとするんや
実際5000円くらいのあるで
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:00.83ID:snzbk+k3d
Amazonの3000円くらいのええで
この前のプライムデーで買った
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:05.97ID:SPAvqsrk0
ジモティーで実家のと同じ炊飯器タダで手に入れたで
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:18.71ID:DfR/YWQLa
ケーズデンキwwwwww
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:20.28ID:05e+7zKz0
買える定期
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:21.54ID:70UwGtCia
>>110
画像消した方がええでw
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:41.85ID:krrOpMb10
>>110
江ノ島…?
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:44.89ID:hgn8nvuoM
ジャパネットの日立炊飯器ええぞ
https://img.japanet.co.jp/shopping/i/simg/PG-45000-05-1190-l.jpg
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:50.95ID:GNUmBo+e0
安さだけなら1.5合炊きで5000切るやつもあるやろ
炊ける量重視するんか値段重視するんかハッキリせえ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:56.43ID:CNSEO4d90
時間の話するなら会社で米炊くのが能率良さそうやな
どうにかならんかな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:53:59.38ID:ybHC6Cb+r
>>110
梓川くん!
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:54:03.22ID:j7VH88pE0
というかドラム式洗濯乾燥機ってなんであんな高いんだろうか
ハイエンドなゲーミングPCより高いとか絶対ボッてるだろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:54:09.01ID:41WpOHlv0
店選びから間違ってる
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:54:13.59ID:5jNMkME70
>>110
なんかエロゲ主人公みたいな名前やな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:54:32.81ID:eMK8BNPw0
5合炊きとかいらんやろ
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:03.56ID:jqVGvUVd0
メルカリでかえよ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:03.90ID:GNUmBo+e0
>>110
青春ブタ野郎やんけ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:04.05ID:GQ/ae5MWd
>>110
塩田くんやん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:12.86ID:mwpgKDtW0
>>110
私怨やろお前
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:16.88ID:EYp5iGDhp
>>125
でも買う価値あるんだ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:18.27ID:OMjINpcoa
一人暮らしで飯にこだわるなよ
どうせ料理せんのやから
2022/08/02(火) 10:55:27.91ID:lwePsK1Ba
>>121
廉価版を独自型番付けて高級モデルっぽく見せて売り付けるやつね
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:29.29ID:PPbqiq86M
5合炊きで1万くらいのやつ使っとるけど普通にうまいで
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:32.15ID:onDe+5e60
高いの買おうと思ったけど、
まとめて炊いて冷凍保存してるからどうせ炊きたて食べる機会少ないわと思い直して、安いのにしたわ
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:34.60ID:q3rT0G3X0
一人暮らしって言うほど白飯食わないわ
おかずだけ作ってそれ摘まみながら酒飲んでが基本
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:55:39.93ID:5jNMkME70
エロゲみたいって思ってググったらラノベやんけ
近い
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:56:04.82ID:41WpOHlv0
一人用ならレンジ買ってレンジ炊飯が手っ取り早いやろ
まとめて炊いて冷凍するのもかわらん
吸水の時間がネックやけど
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:56:09.61ID:KIi3c3KXa
普通に家電量販店のECサイトで1万切るのあるやん頭悪いんか?
2022/08/02(火) 10:56:17.80ID:lwePsK1Ba
>>139
普通に良作やぞ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:56:43.44ID:Ydh8w0w80
>>110
主人公かな?
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:56:44.87ID:r4066rio0
>>122
値段
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:57:06.97ID:FFmpUekg0
炊飯器って3合くらいの一人暮らし用と5合炊きのファミリー用で価格バカみたいに違うよな
他の家電はそんなに変わらないのに
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:57:09.70ID:ou7STMJn0
>>110
はい
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:57:15.44ID:huJjYrgN0
炊飯器なんか自炊ほとんどせず放流されたもんが中古市場に幾らでも出回ってるわ
いきなり新品5合炊きは流石に草
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:57:20.94ID:sL20PFfK0
鍋でええやろ
甘えんな
2022/08/02(火) 10:57:25.40ID:VzJ9P0Bi0
>>112
大抵の炊飯器には予約機能あるが
2022/08/02(火) 10:57:27.11ID:33Wu06pZa
>>110
咲太くん!?
2022/08/02(火) 10:57:28.50ID:A9HxOk2C0
レンチンでできんの?
2022/08/02(火) 10:57:35.94ID:UkKWXEQj0
一人暮らしやとパックのご飯でええ事に気付いてから炊飯器はオブジェ化したわ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:57:50.76ID:MFor9P9i0
>>43
面白そうだから検索したらマンコ焼って書いてあって更に書いたくなったわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:00.01ID:a/JSUmmkr
こういう頭弱いふりしてスレ立てると教えたがりおじさんや情強なのをネットで自慢したいおじさんがワラワラくるからええな
スレも伸びて頼んでもない情報まで勝手にペラペラ喋ってくれる
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:05.18ID:r4066rio0
>>147
人が使ったもん使いたくねえよWWWWWWWまして炊飯器だぞ正気かよ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:06.52ID:l9d2oxdAa
>>110
こういうのはわざとやってるな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:08.72ID:B7JwrmT00
ハイアールかえ
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:20.28ID:9aiZI1dL0
>>149
夏場に放置するのは怖いし保温も嫌やわ
2022/08/02(火) 10:58:28.60ID:3OERq9xlM
てかまずネットでみればええやん
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:30.68ID:sL20PFfK0
>>110
なんて読むか全然わからん
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:30.77ID:qWEve4O7d
>>110
きっしょ
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:37.63ID:ou7STMJn0
こいつ江ノ島やんけ
ただのレス乞食やん
2022/08/02(火) 10:58:40.30ID:suXwcTnTa
普通メスティンで炊くよね
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:43.51ID:PPbqiq86M
>>156
アニメのキャラやしな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:58:49.47ID:q+TnqSQlM
五万円の炊飯器
2000円の専用土鍋

味はイーブンというね
土鍋炊きぜんぜんめんどくさくないよ
始めちょろちょろ中ぱっぱみたいなことシなくていいし
2022/08/02(火) 10:58:54.76ID:A9HxOk2C0
炭水化物の塊だからパックでたまに食うでええやろ?
2022/08/02(火) 10:59:00.33ID:eUJZO97Y0
それは高級路線の機種や
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:10.78ID:R3tviFq3a
>>156
アニメキャラの名前やし郵便番号もそのアニメの舞台やからな
2022/08/02(火) 10:59:14.81ID:33Wu06pZa
お前らって意外と米食うんだな
ネチョネチョして食えんや
もう食パンか麺類しか食えん
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:24.58ID:zGgizQzba
マイコンだけはやめとけよ絶対IHや
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:25.42ID:xyaValTxd
ワイのマッマコーナンで展示品のIHのやつ買ってた
安かったで
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:27.40ID:UQ6y81b00
日立は10年くらい前の設計の圧力炊飯器を安く売ってる
ドンキとかで
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:28.50ID:/tX3jko30
今どきマイコン式とかウケるんですけどw
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:31.01ID:r4066rio0
>>152
パックご飯高くね?普通に炊いた方がくそ得やん
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:36.29ID:FFmpUekg0
>>165
炊いてる間にコンロ1つ使えないのが最大のデメリットや
2022/08/02(火) 10:59:48.11ID:ETt5wna50
メスティンいいぞ
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:48.29ID:41WpOHlv0
https://panasonic.jp/life/food/110030.html
レンジでのやり方や
ダイソーにレンジ炊飯用のカップとかもあるし
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 10:59:59.34ID:Cq/M2bts0
>>68
これ便利風無能だから買ったら後悔すんぞ
2022/08/02(火) 11:00:00.87ID:IcSacsNw0
ジモティーで手に入れろ
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:00:08.69ID:fg1/rTyDa
味で言えば圧力鍋最強なんだよなあ…… 土鍋と違って簡単やし
2022/08/02(火) 11:00:27.53ID:A9HxOk2C0
>>154
何を捻くれてるんや
みんな親切で教えてるんやろ!
2022/08/02(火) 11:00:37.30ID:7hub7uZNa
炊飯器にはこだわったほうがいい
米は安くても炊飯器がよかったら旨くなる
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:00:37.93ID:zJl3oym8M
>>156
毎度こういうセルフ開示でアホほど釣れるしマジな住所氏名なら普通隠すしな
わざわざ見せるのはひっかけて釣りたい人位や
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:00:43.07ID:q+TnqSQlM
アマゾンスクショといえば宍戸 江利花ちゃんと岡田貴弘さん
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:00:52.33ID:qpA0wR680
>>154
まぁお前のスレ伸びないもんなwwwww
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:00:57.37ID:E3wd1bj00
土鍋が一番おじさん「土鍋が一番だぞ」
2022/08/02(火) 11:01:00.82ID:7hub7uZNa
>>154
パンJ民くっさ
188G−ファン💩
垢版 |
2022/08/02(火) 11:01:18.71ID:hlyPjLwX0
そもそも炊飯器言うほどいるか?
米なんて鍋で炊けるやん
鍋はいろいろ使えるけど炊飯器なんて米たくくらいしか用途がないもんに金かけたくないわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:01:25.62ID:T0PWyEWx0
万能調理器具の圧力鍋買っとけや
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 11:01:25.63ID:/tX3jko30
松屋を主食にしてるような貧乏舌ならマイコン式でも十分かw
2022/08/02(火) 11:01:26.05ID:uD5vPgMb0
土鍋のが美味いやろ
炊飯用の土鍋なんて数千円で買えるしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況