「重症者は少ないという淡い期待は打ち砕かれた」第6波を超えた重症者
およそ1週間前に増え始めたコロナ患者の入院は、倍々で増加を続け、気付けば中等症以上の患者を主に受け入れる当院・埼玉医科大学総合医療センターのコロナ病棟は40床のうち31床が埋まった。入院を必要とする患者の半数は高齢者施設内のクラスターで感染した人々だが、40代や50代の重症患者も4人入院している。現在までに重症となる患者は皆、ワクチン未接種あるいはワクチンを2回までしか接種していない。急速な感染拡大が続く中、当院での第7波における重症者の総数は既に第6波を上回った。少し前まで第7波では重症者は増えないかもしれない、という淡い期待を抱いていたのも事実だ。しかし、期待は既に打ち砕かれている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbf9f9d7ec90e8be8c4ea0e05202493261c78505
探検
【悲報】重症者、第6波越え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/02(火) 10:54:31.64ID:63c3zvge077それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:08.97ID:5TS6Op0NM 強毒化おじニッコリで草
78それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:11.69ID:eNxpXheU0 >>71
いつのまにか2回だけだと叩かれる流れで草
いつのまにか2回だけだと叩かれる流れで草
79それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:16.14ID:5LySj38yd この挙句5類にしろとかいうガイジおるんやろやばくね?
80それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:28.52ID:mI9r1jLf0 >>74
マスクが感染対策に効果あるっていう幻想をいい加減捨てろよ
マスクが感染対策に効果あるっていう幻想をいい加減捨てろよ
81それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:29.72ID:mUgFoT//d ワクチン4回も打たせるなんて日本くらいだろマジで
アメリカもEUもそんなしとらん
アメリカもEUもそんなしとらん
82それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:38.49ID:rGLQWbVK083それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:45.18ID:iTFfI5020 デルタみたいに中年も死にます!言われないと怖くないよなぁ
84それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:45.68ID:GguoleBq0 まああと2週間ぐらいでまたパタッと収まるで
85それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:21:53.17ID:OgRy2ejj086それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:22:07.99ID:eNxpXheU0 >>79
そうほざいた道知事は帰りにコロナで逝った模様
そうほざいた道知事は帰りにコロナで逝った模様
2022/08/02(火) 11:22:40.71ID:t9z1NULk0
88それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:22:48.76ID:PN+JtY+C0 >>64
欧米はBA5に置き換わりすんだからその波は一旦落ちついた、日本や韓国は今置き換わりのタイミングだから増えるのが当たり前
欧米はBA5に置き換わりすんだからその波は一旦落ちついた、日本や韓国は今置き換わりのタイミングだから増えるのが当たり前
89それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:22:55.12ID:5LySj38yd アメリカのコロナの感覚がよく分からんわ
NBAもMLBも客は誰一人マスクしてないけど選手は罹ったら出場できない
ニューヨークで試合ある時はワクチン打ってない時点で出場不可なんでマスクしてないのw
NBAもMLBも客は誰一人マスクしてないけど選手は罹ったら出場できない
ニューヨークで試合ある時はワクチン打ってない時点で出場不可なんでマスクしてないのw
90それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:23:06.15ID:eNxpXheU091それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:23:15.59ID:4qoDWpw5d >>74
お前もちろん家の中でもマスクつけてるよな?家で人がいるのにつけてないのに野外でつけてるのなら、それは対策してる気になってるに等しいなぁ
お前もちろん家の中でもマスクつけてるよな?家で人がいるのにつけてないのに野外でつけてるのなら、それは対策してる気になってるに等しいなぁ
92それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:23:59.01ID:pz7f1WRk0 40℃いったけど普通にゲームしてたわ
ちょっとあとからくる咳の方がめんどい
ちょっとあとからくる咳の方がめんどい
93それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:24:20.43ID:5LySj38yd >>80
対策ならんなら医者なんかマスクせんよw
対策ならんなら医者なんかマスクせんよw
94それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:24:24.75ID:4qoDWpw5d95それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:24:25.11ID:CLJIJirMM 甲子園中止したほうがよくね?
2022/08/02(火) 11:24:25.65ID:2jcUEDzcM
よくわからけどセーフ
97それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:24:25.87ID:+xgto2Iq0 ワイ花粉症持ちやけどマスクしててもしんどいのにコロナウイルスなんて小さな粒防げるわけないと思ってるわ
周りの目が気になるのと、デパートや飲食店でうるさく言われるのが嫌だからつけてるだけ、宗教と同じやね
周りの目が気になるのと、デパートや飲食店でうるさく言われるのが嫌だからつけてるだけ、宗教と同じやね
98それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:24:30.74ID:FeJpSPqoM というか飲み薬がいつまでも出来ないのなんなん
99それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:25:20.05ID:PN+JtY+C0 >>90
海外だってBA5の波はいつも通り40日くらいで収まってるから日本だけ例外はないと思うよ、もう間もなく減り出す
海外だってBA5の波はいつも通り40日くらいで収まってるから日本だけ例外はないと思うよ、もう間もなく減り出す
100それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:25:35.28ID:VBerzbRM0 >>89
もともと欧米人はマスクに対して文化的にも抵抗があるんやろな アジア人はそもそもとしてマスクに抵抗ある人間が少ないからマスクでも別に変に思わないし普通に生活できてる感じ
もともと欧米人はマスクに対して文化的にも抵抗があるんやろな アジア人はそもそもとしてマスクに抵抗ある人間が少ないからマスクでも別に変に思わないし普通に生活できてる感じ
101それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:26:00.24ID:GsMNNmsBa なんGって世間に比べてコロナ脳多いよな
やっぱ引きこもりが多いのかな
やっぱ引きこもりが多いのかな
102それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:26:07.38ID:5LySj38yd >>91
こどおじさぁ
こどおじさぁ
103それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:26:21.92ID:ZKc47gAe0 母数が増えたら確率低くても増えるに決まってるという当たり前のお話
104それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:26:48.46ID:pz7f1WRk0105それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:26:50.81ID:NcJ5ZbMu0 重症者の回復率ってどれくらいなん?
重症者が減った、が回復したのか死んだのかわからんやん
重症者が減った、が回復したのか死んだのかわからんやん
106それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:27:19.68ID:0UUEYCuc0107それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:28:08.60ID:rIAxdcM9M そりゃこんなに感染者増えたらそうなるよ
さっさと緊急事態宣言かマンボウしろや
さっさと緊急事態宣言かマンボウしろや
108それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:28:16.77ID:2i2iRj3b0 死ぬのワクチン打ってないアホだけやし気にせず暮らしとる
マスクも一切してない
マスクも一切してない
109それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:28:34.73ID:GsMNNmsBa110それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:28:51.01ID:Kf8muLai0111それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:29:04.45ID:4qoDWpw5d112それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:29:08.79ID:dJ5HhWiwM 終わりやね
113それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:29:14.96ID:eNxpXheU0 >>105
意外と死なない
大阪の重症データ(オミクロン)
72.3% 回復
25.3% 死亡
2.4% 入院中
www.pref.osaka.lg.jp/attach/38215/00430565/1-2_ryouyouzyoukyou-79.pdf
意外と死なない
大阪の重症データ(オミクロン)
72.3% 回復
25.3% 死亡
2.4% 入院中
www.pref.osaka.lg.jp/attach/38215/00430565/1-2_ryouyouzyoukyou-79.pdf
114それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:29:20.58ID:/fOSjKhP0 そらどのくにも死亡者爆増してた時期あるし
日本もそうなるやろ
日本もそうなるやろ
115それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:30:00.57116それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:30:10.50ID:/fOSjKhP0 老人はいつか死ぬ
それだけ
それだけ
117それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:30:15.28ID:FWe9+TRdd118それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:30:16.78ID:b1SB8Ym10 こんな中、都道府県では3年ぶりの祭り開催してるからな
今日なんか青森ではねぶたやるんだ、どうなるか分かりきってるよね
今日なんか青森ではねぶたやるんだ、どうなるか分かりきってるよね
119それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:30:22.68ID:tRK6sp/dM >>48
それどこで見れる?
それどこで見れる?
120それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:30:22.73ID:tM+GVcj30 岸田さんが重症用病床増やしてくれたから国民が何も考えずに遊び呆けてても医療崩壊せずに耐えられてる
121それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:30:59.12ID:GsMNNmsBa >>117
半額になる分その倍旅行できるんやで
半額になる分その倍旅行できるんやで
122それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:31:05.02ID:eNxpXheU0123それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:31:14.31ID:xC4hZJ320 老人ならいいだろ
124それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:31:14.37ID:qSrgismAd125それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:31:53.94ID:Rmjq6COMd126それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:31:57.64ID:xMPFkXY60 感染下がり
お国「マスク外せや!暑いやろ!アホか!」
一部の民「いらんな外そ 満員電車でもいらんわ」
感染上がり
お国「マスクつけろや!暑い?知るか!アホか!」
お国「マスク外せや!暑いやろ!アホか!」
一部の民「いらんな外そ 満員電車でもいらんわ」
感染上がり
お国「マスクつけろや!暑い?知るか!アホか!」
127それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:31:59.98ID:Leq/8fe/0 これで5類に落とすの?
128それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:32:13.68ID:0UUEYCuc0129それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:32:28.25ID:GsMNNmsBa >>125
貧乏暇なしってやつやな
貧乏暇なしってやつやな
130それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:32:30.21ID:tM+GVcj30 >>123
20代の感染が一番多いのはずっと同じ
20代の感染が一番多いのはずっと同じ
131それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:32:39.90ID:vmqzp4WiM アメカスみたいな完全ノーガードでもなく中国みたいなゼロコロナでもなく
行動制限無しで手厚く医療しとるのがアカンのやないか
行動制限無しで手厚く医療しとるのがアカンのやないか
132それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:32:42.84ID:/fOSjKhP0 ちなみに岸田は外遊のたびにはよ入国規制止めろって言われてるからな
今もアメリカおるけど
今もアメリカおるけど
133それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:32:42.86ID:M6y346jo0 で、重症者の年齢層は?基礎疾患は?
134それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:33:20.86ID:b1SB8Ym10 7波が落ち着いたら2類やめるって言ってるけど落ち着く基準は?
135それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:33:34.37ID:NcJ5ZbMu0 >>113
死亡者がやけに多い大阪でも25%なら普通の地域は10%くらいか
死亡者がやけに多い大阪でも25%なら普通の地域は10%くらいか
136それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:33:44.66ID:mXT99rUa0 ワイの81のバッバもBA5かかったけど熱だけ出て終わったぞ
重症になるのなんて元から弱ってる奴だけやろ
重症になるのなんて元から弱ってる奴だけやろ
137それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:33:48.49ID:/pMGt2PVp 今コロナで療養中やけど喉の痛みが強いだけでねつもすぐ収まるしほぼ風邪やわ
138それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:33:58.69ID:M6y346jo0 歩道ならマスクいらんな😁👈まぁわかる
せやからマスク外したまま友達と話しながら歩いたろ😁👈このバカさぁ😅
せやからマスク外したまま友達と話しながら歩いたろ😁👈このバカさぁ😅
139それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:34:15.39ID:MnxI540k0 6波までは協力してたけど、あまりにアホくさくてもう電車だろうがマスクやめたわ
140それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:34:33.13ID:aMQeSY8A0 >>136
その時の体調が凄い重要な気はするよな
その時の体調が凄い重要な気はするよな
141それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:34:57.10ID:aMQeSY8A0142それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:35:22.02ID:eNxpXheU0143それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:35:40.99ID:e4mPEJ7l0 ノーワクチンノーマスクでも別にええんやけど、それを他人に強要したり攻撃するのやめろや
144それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:35:53.51ID:1mRbo8yOp145それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:35:54.06ID:GsMNNmsBa >>139
もう2年半も経つんやし他人の行動に文句つけるフェーズではないわな
もう2年半も経つんやし他人の行動に文句つけるフェーズではないわな
146それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:35:54.88ID:RQyEDOhsa 後遺症って全然聞かなくなったな
147それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:36:03.00ID:eNxpXheU0 >>138
だいたいガキの法則
だいたいガキの法則
148それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:36:07.61ID:pz7f1WRk0149それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:36:08.00ID:GguoleBq0 さっさと5類にしろ判断遅いんじゃ
150それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:36:09.01ID:PN+JtY+C0 >>134
そこまで明言はしてないぞ、7波が落ちついたら専門家に話しききつつ検討するみたいなのですぐというわけではないってちゃんと言ってる
そこまで明言はしてないぞ、7波が落ちついたら専門家に話しききつつ検討するみたいなのですぐというわけではないってちゃんと言ってる
151それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:36:21.30ID:u7aJ6zSaa ノーワク←わかる
ノーマスク←いやそれくらいしろよ😅
ノーマスク←いやそれくらいしろよ😅
153それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:36:31.54ID:q4ubVh3t0 絶対数が多すぎる
154それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:36:53.41ID:MWTz65SA0 BA.2より肺細胞で増殖しやすいって実験データまであるのにこんなに感染者増えたらそらそうよとしか言いようがない
156それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:37:19.97ID:NcJ5ZbMu0157それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:37:39.79ID:aMQeSY8A0 >>154
それ動物の実験データで人間はそうでもないってよ
それ動物の実験データで人間はそうでもないってよ
158それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:38:04.70ID:eAlEeLw90159それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:38:08.91ID:ymrQQ1sEd 尾身ちゃんは補助金返せよ
160それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:38:23.80ID:PN+JtY+C0 >>151
欧米とかだとワクチン打ってんだからマスクとか他の対策なんていらねーよだけどな
欧米とかだとワクチン打ってんだからマスクとか他の対策なんていらねーよだけどな
161それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:38:34.22ID:eNxpXheU0 >>156
こういうところで死ぬ
高齢者施設で『陽陽介護』コロナ陽性の職員が泊まり込みで陽性入居者を介護
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/08/090245.shtml
こういうところで死ぬ
高齢者施設で『陽陽介護』コロナ陽性の職員が泊まり込みで陽性入居者を介護
https://www.mbs.jp/news/feature/kansai/article/2022/08/090245.shtml
162それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:38:52.03163それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:38:53.49ID:34rKw2cO0 先週家族がコロナ治って自宅待機解除されたのに今日また家族がコロナなって今日から自宅待機や
家庭感染思ったけど潜伏期間とっくに超えてるしどっから貰ってきたんやろ
家庭感染思ったけど潜伏期間とっくに超えてるしどっから貰ってきたんやろ
164それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:39:25.45ID:2ODO3c0Kp コロナで流石にオンライン選挙導入されるかと思ったけど最後までされんかったな
165それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:39:35.90ID:fUM4yeCQr こんなクソ暑いのにマスクなんか付けるわけねえだろ
熱中症の方がずっとリスク高いわ
熱中症の方がずっとリスク高いわ
166それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:40:21.16ID:ZKXAmWAE0 罹らないに越したことはない
167それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:40:28.71ID:aMQeSY8A0168それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:40:34.74ID:pz7f1WRk0169それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:40:42.51ID:MnxI540k0 >>145
今も電車とか屋内で律儀に着けてるような人でも飲食店では外して友達とくっちゃべったりしてたりで、結局皆やってるフリでしかないし電車で外そうが一緒やんみたいな気持ちになってしもたわ
今も電車とか屋内で律儀に着けてるような人でも飲食店では外して友達とくっちゃべったりしてたりで、結局皆やってるフリでしかないし電車で外そうが一緒やんみたいな気持ちになってしもたわ
170それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:40:44.31ID:2ODO3c0Kp >>165
専門家ですか?
専門家ですか?
171それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:40:58.11ID:MGp8Y60Ga 重症化のメカニズム解明されたから終息出来るやろ
千葉大学病院は、新型コロナウイルス感染症が重症化するメカニズムを世界で初めて解明したと発表しました。
千葉大学病院は、2020年7月頃から去年5月頃までに130人の新型コロナ患者から採取された検体で行われた研究結果を発表しました。
それによりますと、症状が重い感染者では、肺の血管が傷ついて液体成分が外に漏れ出していて、その修復のために血栓=血の塊ができていたことが世界で初めてわかりました。
そして、その血の塊にはミルナインと呼ばれるタンパク質が大量に確認され、血液中のミルナインの濃度が高い患者ほど、容体が重いことも明らかになったということです。
千葉大学病院は、今後、血液中のミルナインの濃度を測定することで患者が重症化する可能性を予測したり、重症化を防ぐため、ミルナインを標的にした治療薬の開発にも役立てたいとしています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22601008/
千葉大学病院は、新型コロナウイルス感染症が重症化するメカニズムを世界で初めて解明したと発表しました。
千葉大学病院は、2020年7月頃から去年5月頃までに130人の新型コロナ患者から採取された検体で行われた研究結果を発表しました。
それによりますと、症状が重い感染者では、肺の血管が傷ついて液体成分が外に漏れ出していて、その修復のために血栓=血の塊ができていたことが世界で初めてわかりました。
そして、その血の塊にはミルナインと呼ばれるタンパク質が大量に確認され、血液中のミルナインの濃度が高い患者ほど、容体が重いことも明らかになったということです。
千葉大学病院は、今後、血液中のミルナインの濃度を測定することで患者が重症化する可能性を予測したり、重症化を防ぐため、ミルナインを標的にした治療薬の開発にも役立てたいとしています。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/22601008/
172それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:41:09.08ID:fZfCylIs0173それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:41:12.65ID:PN+JtY+C0 なんか唐突にID消したやつ現れて草
174それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:41:13.52ID:DGB37YgYd >>165
周りの目に浮く方がずっとリスクあるだろ
周りの目に浮く方がずっとリスクあるだろ
175それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:41:19.81ID:+CnQrhoX0 ジジババは普通の風邪でも重症化するんだから当たり前だろボケ
176それでも動く名無し
2022/08/02(火) 11:41:30.91ID:ftH5m6mWM >>170
専門家じゃなくても解るよねそんなことも自分で考えられないのかな
専門家じゃなくても解るよねそんなことも自分で考えられないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【財政】「国の借金」過去最大1317兆円…昨年12月末時点、国民1人当たりの借金額1063万円★5 [シャチ★]
- PTSD告白の渡邊渚さん 大阪でバレーボールSVリーグ現地観戦 フジテレビ休職中のパリ五輪観戦も話題 フォトエッセーが爆売れ [jinjin★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【経済】それでも外食をするか?冷たい風が吹き続ける飲食業界 [Gecko★]
- 中川翔子「トイレを流さない人類多すぎ問題」に怒りあらわ「振り向く癖つけようよ。見たの。すごいアイドルが流してないです」 [muffin★]
- 【社会】妻の暴言「お前はATMだ」 男性のDV被害相談が最多 男女平等意識高まりで顕在化 [牛乳トースト★]
- ☔しぐれういのスレだが?☔
- 妹いい匂いだけど
- 【速報】USAIDおじさん、大暴れwwwwwwwwwwwwwww [308389511]
- 『シヴィライゼーション VII』が発売されたのに嫌儲で全く話題にならない理由 [792297522]
- レトロゲームしようと思うから隠れた名作教えて
- 少子化対策ってどうやったらいいと思う? [267550838]