X



ディズニー「マーベル映画がヒットしなくなった…一体なぜ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 12:12:24.97ID:D5GEj3ynr
マーベル映画に変調 「スーパーヒーロー疲れ」も
スランプに陥ったマーベル、ディズニーには大きな問題に

米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニーの最新スーパーヒーロー映画「ソー:ラブ&サンダー」は、封切り最初の週末の米国内興行収入が1億4420万ドル(約192億円)に上った。

 ところが、2度目の週末はそこまで好調とはいかなかった。興行収入は68%減の4660万ドルで、昨年の「ブラック・ウィドウ」に並び、2週目としてはマーベル・スタジオ制作のスーパーヒーロー映画作品の中で最大の落ち込みを記録した。米調査会社コムスコアが分析した。

 新作映画の不安定なパフォーマンスは、ディズニーにとっては一段と大きな問題だろう。同社傘下で最も収益性が高い映画制作会社であるマーベル・スタジオがスランプに陥っているからだ。

 マーベルはディズニーが買収した2009年以降、スーパーヒーローの映画作品25本を制作。世界で合計250億ドルを稼ぎ出すなど、ハリウッド史上、最大級の「ドル箱」スタジオとなった。

https://jp.wsj.com/articles/marvel-studios-box-office-slump-shows-limits-of-disneys-superhero-universe-11659161943
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:39.18ID:Rt/Nj/rZ0
>>717
ヒェッ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:40.07ID:FRldLacE0
>>693
在り来りのギャラ問題とか制作側と上手く行ってなかったみたいや

>>702
ワイはテレンス・ハワードで最後まで見たかったわ

>>715
そうなんだよ細すぎる
2022/08/02(火) 13:03:41.97ID:ktO44wMj0
マーベルはエンドゲームでもう満足や
732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:41.99ID:a9ogTUt6a
スパイダーマンはまだマイルスモラレスっていう弾が残っとるし余裕や
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:44.24ID:TDOcpJB90
>>720
SONYのおかげで今があるんだから
当然なんやけどな
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:47.69ID:z8huve5X0
😔「ワンダ…ブラックボルトが口を開けば君は終わる」
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:48.58ID:Oat/EBFMd
>>719
まあこれ
シャンチーだって何とも言えん顔の俳優人揃いやけど面白いし
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:03:52.79ID:pZOKLEBf0
ワイはアイアンマン3のガキが拗らせてドクター・ドゥームになると思ってたんやけどな
2022/08/02(火) 13:04:01.63ID:Gn0Ti+cB0
でもスパイダーマン売った時って会社やばかったんやろ?
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:06.14ID:1tmR7Uhqa
もうホームランダーの俳優でミスターマーベルやれよ
絶対おもろいぞ
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:08.01ID:2b9A06KTa
で、ワイが待ってるスパイダーバース2についてなんか情報出とらんのか?
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:09.59ID:PSZ4RUV0a
>>719
これはある
スーパーガールのドラマもクソレズ姉の存在に我慢できなくなって見るの辞めたわ
なんでヒーロー作品でストーリーに関係ないクソレズカップル見なきゃならんねん
741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:30.49ID:d50fzi9ba
ソー2は見ないとエンドゲーム楽しめないけど
ハルクとアイアンマン2は見なくてもええぞ

でもシーハルク~サンダーボルツでアボミネーション出てくるっぽいしハルクは見といた方が良くなるかもしれん
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:35.92ID:oLW08avS0
>>725
言うて出し惜しみなんかしてる余裕なかったろ当時は
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:36.72ID:S1jLA3YKa
>>724
ワイは好きやで
セックスシーンはいらんけど
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:50.96ID:X4/jR10u0
ジェームズ・ガン
ジェームズ・ワン
温子仁
園子温
745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:56.73ID:I6GDIavyd
>>716
いまの日本のコンテンツは海外視野に入れてるのばっかやしポリコレ配慮は免れん
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:04:59.98ID:a9ogTUt6a
>>739
パート1がそのうち公開される
747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:05.96ID:oLW08avS0
>>728
???「太ってるフツメン」
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:15.57ID:8MkQ3EuU0
ディズニー「新作やるから告知映像上映してや」
映画館「おかのした!ほらみんなディズニーの新作やで!」
ディズニー「やっぱ劇場公開はなしや。プラスで独占公開!」
映画館「」
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:15.95ID:/HYsp8Yz0
ドラマ見た後だと映画は急ピッチ過ぎて頭追いつかん
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:20.35ID:w6IKrZ4Vp
アマプラのザボーイズって君ら的に面白い?
2022/08/02(火) 13:05:23.23ID:XqhrSfYUp
ヒーローしか引き出しねーよな
アメリカの映画って
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:34.00ID:sNS0yhh+d
>>254
1人死んでる定期
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:36.00ID:1uPCBDwo0
単体で1番面白いのはウィンターソルジャーだよな
マーベル知識0でも楽しめるし
2022/08/02(火) 13:05:38.47ID:vGm0pmLKM
スコセッシの危惧も、要は資本主義的に売れ筋ジャンルばかりに金かけるのが正解で、もうそうなってるのが不味いってことやな
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:41.97ID:wrdHHSV/0
エンドゲームで終わったんだよ
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:44.99ID:avnXm6fJ0
>>748
そらスカヨハもキレるだろ
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:48.59ID:9ccconS2d
キモオタってネットで内向きのコミュニティに引きこもりすぎて頭沸いてないか?
日本国内ですら馬鹿にされる独身中年オタクなんか世界ランクで見たらゴミムシ以下やで
黒人やら女やら叩いたって強者のサイドには行けへんのやで
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:50.21ID:f+0W2TO3d
>>712
>>717
サンガツ
最低限これでまだあるんか
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:05:52.53ID:tiXcfMU7d
>>705
エンドゲームまでやからアイアンマン1とアベンジャーズシリーズだけ見ときゃええわ
アントマンとガーディアンは観てええぞ
760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:00.56ID:nqOSkqeCH
>>720
逆やで
スパイダーマンをソニーが買ってくれたからマーベルは生きながらえたし、ソニーがサム・ライミスパイダーマンでバカ売れしてくれたからMCUができた
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:02.45ID:1tmR7Uhqa
>>719
勘違いしてるけどLGBTって全面に出すもんじゃねえよな
日本やったらバットマンやスーパーマンは男好きやし
762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:18.09ID:yukoPkwBH
みんなエージェントオブシールドとかも見てるん?
流石にだるいんやが
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:19.32ID:/HYsp8Yz0
>>751
日本「アニメ映画!アニメ映画」
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:22.13ID:P8NgDza4p
ポリコレのせいだということに気づけ
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:26.88ID:X4/jR10u0
>>260
これ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:26.92ID:j5WpF9lgM
>>753
Gotg1と2もそうやな
2022/08/02(火) 13:06:28.33ID:Tv0Q8Qy90
>>738
マーベルにはいらんからDC救ってやれ
2022/08/02(火) 13:06:38.47ID:ACG1zvG50
てかソニーはそろそろサムライ系かニンジャ系のオリジナルキャラ作ってええんちゃうの
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:40.33ID:j5WpF9lgM
>>762
ワイは見とらん
あれはぶっちゃけ関係ないやろ
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:40.40ID:wrdHHSV/0
>>254
あれ?ブラックパンサーとこいったん?
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:48.77ID:G+E3lmi9d
正直わいはアベンジャーズすら気持ちがついていけなかった当時は逆張りガイジ扱いされたけど
スパイダーマンやアイアンマンみたいなヒーローが1人だと受け入れられるんやが複数人でてくるともうスーパー戦隊ものにしか見えんのよ
冒頭で眼帯の黒人が深刻な顔で出てきた時点でもうアホらしくて笑えたわ
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:50.58ID:Rt/Nj/rZ0
ディズニープラスだとマーベルものよりキングスマンの方が絶対面白いわ
773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:51.66ID:FRldLacE0
>>720
マーベル映画がこんなに流行るとは思ってなかった時代やからソニーに使わせた
スパイダーマンもニンジャ・タートルズみたいなノリやったんや
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:54.19ID:QGzgk9fn0
ポリコレ向けに振り切りすぎ
そりゃアメリカではウケるかもしれんが世界で見たらうんざりするやつが一定数おって減るわ
逆に新規が増えるかといえば、ここまで長くなると1から見る奴なんてそうそう増えんしな
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:06:56.57ID:1tmR7Uhqa
>>745
日本って割とポリコレ要素クリアしてる作品多いやろ
ナルトとかワンピースとか
776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:07.88ID:AjKq5bZLd
ケヴィン・ファイギ、ソニーの『スパイダーマン』シリーズに「先走りすぎないように」と注意か

『ヴェノム』(2018)『モービウス』(2022)、そして次は『クレイヴン・ザ・ハンター』に『マダム・ウェブ』と、スパイダーマンに因縁/関連を持つマーベル・キャラクターたちを続々と映画化する米ソニー・ピクチャーズ。
彼らは明らかにマーベル・シネマティック・ユニバースをベンチマークとしており、ゆくゆくは自社のクロスオーバー作品『シニスター・シックス』を実現させたいものと見られている。

『ヴェノム』は人気シリーズになったものの、続く『モービウス』は厳しい評価を受けた。
後続作品が複数控える中で、シリーズの行末を案じる声も少なくない。

これに対して、マーベル・スタジオ社長のケヴィン・ファイギがソニーに対し私見を述べ、シリーズの進行に注意を与えていたとの情報が話題になっている。
こう伝えるのは、映画レポーターのジェフ・スナイダー。
ハリウッドのベテラン記者が立ち上げた新メディアThe Anklerでスナイダーは、「マーベルのケヴィン・ファイギは、スパイダーマンが登場しないソニーのマーベル映画に介入し、意見を与えた」と書いている。


ファイギもソニーの駄作連発に危機感覚えてる模様
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:17.24ID:v6k+9qlNM
>>770
俳優死んだ
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:18.96ID:3A8aHSeKd
>>751
こういう奴って自分の好きな漫画もアメリカの映画や小説のパクりだって気付いてないんやろなあ
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:23.51ID:ow6ouF/Sa
>>719
よくないぞ
内容の良さに関わらずワイが嫌な気分になる
2022/08/02(火) 13:07:34.88ID:v+fIfH9f0
ネズミのオワコン力凄すぎだろ
内容に口出さずアガリだけ貰ってれば良かったのに
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:36.91ID:PSZ4RUV0a
まぁ映画はまだポリコレ濃度薄いねん
ドラマはガチでキッツイ
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:40.59ID:avnXm6fJ0
>>751
こういうやつって自分が無知なだけっていつ気づくんだろう
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:47.60ID:1uPCBDwo0
>>762
逆張りと引き伸ばしの連続のクソドラマやで
784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:51.35ID:j5WpF9lgM
ポリコレで設定崩壊しとるなら怒るのも分かるけどポリコレ自体への嫌悪ってなんなんやろな
日本で言う関西弁キャラが出てくるようなもんやろ
結局心の底で見下しとる属性のひとが活躍しとるのを見ることに耐えられへんのかな
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:53.98ID:z8huve5X0
>>776
モービウスクソ過ぎてミーム化されたの草
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:57.18ID:WpTpoorpd
>>750
貴重な普通にエンタメやってる枠やな
全方位煽りでいつかこっちに牙向くだろうからその時に今ケラケラ笑ってる日本人がどういう反応するかが楽しみ
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:07:58.10ID:oLW08avS0
「小役時代ドラマでブレイクしたけど今はイマイチなサイコキネシス」役をオスメントくんにやらせる性格の悪いザ・ボーイズスタッフすき
https://i.imgur.com/FzFkjcF.jpg
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:04.44ID:Oat/EBFMd
ソニースパイダーマンは一度失敗したけど続けて今の地位におるからな
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:12.83ID:qO4+P8+M0
>>771
ほんこれ
戦隊モノとか仮面ライダーが好きやった子供時代映画見に行ったらワイの知らん昔のヤツラが一人ずつ顔見せするだけのクソつまんねー集合写真映画でげんなりしたのを思い出す
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:22.61ID:tQoV2myM0
ディズニーとかいうポリコレ銭ゲバクソ会社
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:31.81ID:eSWakhhsM
>>720
マーベル「もう死にそうや…ソニーさん映像化の権利全部買ってくれ」
ソニー「スパイダーマンだけ買ったるで、あとそんなに苦しいなら初週興行収入の5%あげるわ」
マーベル「ありがてぇ…ありがてぇ…」

マーベル(ネズミ)「ソニーはスパイダーマンを返せ!」
ソニー「えぇ…」
2022/08/02(火) 13:08:44.71ID:Tv0Q8Qy90
>>772
キングスマン全部見たの?
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:46.18ID:S1jLA3YKa
>>758
実際にはアベンジャーズから見て、気に入ったキャラがいたら単作見てみるだけで楽しめると思う
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:49.00ID:oLW08avS0
カーネイジ使って駄作撮るってなかなかひどいよな
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:08:59.78ID:LO6IxPSMd
マーベル系って身内で盛り上がってるだけで新規が入り込みづらい空気がある
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:04.62ID:avnXm6fJ0
>>772
あれ1以外見なくてイイぞ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:06.97ID:1WoHkwKA0
ソニーがスパイダーマン持ってるのは普通に経営終わってるから映像版権完全に売っただけやろ
FFとX-MENも売られとるし
人気あるのは映画会社が買ったあとやからアベンジャーズは不人気寄せ集め扱い受けたんやし
ディズニーがマーベル持ってるのも経営完全にどうしょうもないから今度は会社ごと行ったんやし
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:38.24ID:3A8aHSeKd
>>786
実家で母ちゃんと暮らしてる冴えない男がネットの言説に踊らされて近所の外国人襲って逮捕されるシーンとか
自分の周りの環境に置き換えて考えられないアホばっかやからな
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:41.67ID:zryf8P/Dd
やっぱ日本人賢いわアメコミ映画には目もくれずにコナンや先見の明がある
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:43.74ID:8MkQ3EuU0
初代スパイダーマンの頃のマーベルはホンマ死にかけやったからなしやーないわ
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:45.91ID:pZOKLEBf0
キングスマン2はかなりクソだったけどな
クソすぎて3見なかったレベル
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:46.41ID:QGzgk9fn0
>>784
ポリコレ出さなきゃって言う考えが透けて見えるのが嫌や
その考えが入ってる時点で作品作りに余計な物が加わってる
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:47.55ID:utqXMOZ+0
この辺のファンて仮面ライダーオタクと変わんねーよな
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:50.95ID:p+eZkjUO0
なんでアベンジャーズ好きなわけでもないのに全部追おうとしてるんや?
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:09:57.17ID:KBrJIoqU0
ポリコレって圧倒的強者(少数)のオナニーと少数派の救済でしかなくて多数派にメリットないよな
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:01.47ID:SNTEu4Fnr
ヴェノムの2作目はなんであんな短いんや
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:02.28ID:8y6Rwcyga
ネズミがガントレットに買収したコンテンツストーンにして付けてる画像ほんま好き
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:14.80ID:nqOSkqeCH
>>753
逆にアベンジャーズ知ってる方が駄目やろあれ
シールド本部があんな大騒動になってんのに他のアベンジャーズが全然出てこないの意味不明やし
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:15.06ID:1tmR7Uhqa
>>791
ディズニーって諸悪の根源よな
スターウォーズ手放せよ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:17.50ID:wrdHHSV/0
>>777
マジか・・・プラパンはどうなるんやろう
2022/08/02(火) 13:10:28.59ID:v+fIfH9f0
そもそもディズニーのポリコレほど胡散臭いもんはない
ホンマにポリコレ配慮するなら人種差別主義者の創業者の名前外せよ
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:34.52ID:v6k+9qlNM
>>750
面白い
全員人間臭くて
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:39.91ID:FRldLacE0
新しいウルヴァリンはこいつらしい

いけるか?
https://i.imgur.com/CcptosU.jpg
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:41.47ID:Hu51BVD/0
ポリコレ嫌なやつはもう黒人と女が出るだけでスイッチ入ってしまうからな…
白人のムキムキマンが真ん中じゃないと我慢できんのや
よく考えてみろよ白人のムキムキ軍人ばっかりで「俺たちマッチョや!」みたいな映画ヒットするわけないやろ…
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:46.36ID:8y6Rwcyga
ジャスティスリーグはどうなったんや?
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:52.66ID:Rt/Nj/rZ0
>>792
全部見たわ、ファーストエージェントだけちょっと毛色が違って残念やったけど
もうちょいコメディにふれ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:10:55.68ID:QyErSpdzp
サンガツ
ボーイズ見てみるわ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:07.62ID:U+ex1PeT0
マルチバースとタイムスリップに手を出したらこの先なんも説得力なくなるわな
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:18.58ID:S1jLA3YKa
>>791
マーベル「少なくとも5年に1作は作ってな」
ソニー「おう」

ソニー「あかん、アメスパもコケてもうた!マーベルさん助けて…」
マーベル「しゃーないな、仲間入れたるわ」
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:18.79ID:qO4+P8+M0
>>814
エクスペンダブルズやん
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:22.66ID:v6k+9qlNM
>>810
続編やるみたいやで
オコエか誰かが王を継ぐ話やるんちゃう
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:23.71ID:8+drfImXd
そういえばアジア人ヒーローはどうだった?
あんなそのへん歩いてそうなおっさんがヒーローとか言われても笑えるんやが
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:29.36ID:egd7Ace30
ディズニーならフェニックスパワーもなんとかやれるんかな
2回ジーンで作品死んどるけど
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:31.81ID:SNTEu4Fnr
ウルヴァリンはもうワイの中だとヒュー・ジャックマンとイコールみたいになってるからなあ
2022/08/02(火) 13:11:32.04ID:FZYbSvl60
一見さんお断りやし
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:36.76ID:1tmR7Uhqa
>>784
関西なんて見下すわけないやん
芸と華の街やで
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:39.99ID:LQESnjf30
これからはもうミニオンズ以外売れないよ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 13:11:43.57ID:PSZ4RUV0a
>>784
別に言ってることは理解できるからポリコレ自体は嫌悪もクソもないけどそれにかこつけて取って付けたようなポン付けしてくるようなのはムカつく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況