X



【悲報】ソニー、脱プレステへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:04.46ID:FzRb8ThSd
>>667
確かに…
あの頃って無理やり背面タッチ使わそうとする風潮あったもんな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:14.55ID:h2wmuQ2N0
>>679
それ1年前のリークやろ確か
その計画で未だに続いてるかどうかわからんくない?
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:16.23ID:wYp92iTsp
>>674
上にアナログついてたら十字ボタン押せないやろ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:26.63ID:kQ2KSrJD0
>>683
ライズ体験版しかやってないけど目ぇガビガビになって無理や
でもよく動作してんなと感心する
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:33.06ID:mXtjsjoH0
Switchって売れすぎているのが逆に足を引っ張っていそうやわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:35.31ID:feyaio4J0
vitaの背面タッチ、使ったことがない
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:38.99ID:tnD2/1Wtp
Switchとかいうクソスペハードはなんとかしろ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:48.27ID:FJdkPaC+a
大学生でゲーミングPC持ってるやつ結構おるで 大学の給付金で買ったのか知らんけど
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:54.87ID:Va58Z0pSd
そういや結局PS5のゲームって×決定なんか?
流石に草
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:57.65ID:+GY2cVLba
>>1
叩きかとおもいきやプレステで儲かりまくってるだけって記事でゲハ民そっ閉じ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:04:58.23ID:tv4EfFJEd
>>698
今年の3月のリークやで
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:05:13.02ID:V0va6gML0
PS6に切り替えていけ
現実問題何年後になるんやろ
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:05:17.72ID:tYz/DBYk0
スクエニがPS5に忠義立てしてるのになぜ本丸が…
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:05:23.38ID:eF/HcTVqM
>>702
なんなら触り心地悪くて邪魔やったわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:05:32.44ID:wYp92iTsp
>>676
本体は売れているんだが!?
新規の転売ヤーは参入できてるんだが!?
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:05:38.17ID:RSF6ht7sd
>>670
だからカプコンはこんなこと言うとるんやで
国内市場はSwitchが9割以上だから今後どうするか考え直さないといけないって


日本は「Switch」比率が高い独特な市場
――日本のゲーム市場へは、どのような見方をされていますか。

辻本 日本独自の市場構造として、「Nintendo Switch」が占める割合が高い。ファミコンやスーパーファミコン、ニンテンドーDS、Wiiといったプラットフォームの歴史を振り返れば、以前から任天堂のシェアが高いのは分かりきっていることです。現在の販売ランキングを見ても、ほぼ9割がNintendo Switchのタイトルで占められています。

 一方、海外市場では、各ハードの割合のバランスが取れています。そうした中、日本市場に力を入れるとなると、どうしてもNintendo Switchもしくはスマートフォン向けタイトルの開発に比重を置かざるを得ません。グローバルで即戦力となるようなゲーム人材の育成という観点から考えて、この状況は長期視点では課題とも言えるかもしれません。カプコンとしてはPC版に力を入れながら、日本の市場についてもう一度考え直す必要があると思います。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00624/00008/
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:05:41.88ID:kQ2KSrJD0
ゲーパスでforza5やってるんやけどPS4コントローラー繋げると謎の遅延と操作割り込み入ってまともに動かせんわ
誰か対処法知らんか
DS4Windowsは入ってる
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:05:55.07ID:feyaio4J0
>>703
クソスペで良いと気づいちゃったからな
新機種出てもその頃のクソスペ機となる
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:01.81ID:mXtjsjoH0
>>705
PS5は×決定のくせに、PS5版のアサシンクリードは○決定だったのは草生えたわ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:06.78ID:2NqSwg5ka
>>696
使えるで PUBGやるために買った1060のBTO去年トッモにあげたけど未だに使ってるってさ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:07.72ID:jEguQ5r50
>>709
FF16可哀そうやな
爆死やろ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:13.86ID:zR9mJ4kV0
日本に主導権返せばうまく立て直してくれる可能性
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:27.78ID:ILWeuzuA0
>>702
アクションゲームはわりと取り入れてたなリトルなんちゃらとかてらうえいとか

後リモプとかPSのゲーム買ったらそこそこ背面タッチにボタン割り振られてた
ペルソナ5やとキャラチェンジが背面タッチせなあかんかった
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:31.34ID:/Ftd6AP9p
>>696
気にしないなら5年くらいは持つやろ
開発用PCは未だにgtx1660やわ
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:33.91ID:Sor1QUkf0
>>712
カプコンにこれ言わすことが終わってんのよな
ソニーの責任やん
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:45.77ID:kQ2KSrJD0
Switchの性能がどの程度なのかは知らんけどPS2かPS3みたいなグラを誤魔化せてるのはテクスチャの進化なのかな?
違和感そんなにないもんな
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:46.20ID:Cr78obpo0
ソニーってゲーム事業と映画と音楽の三本柱で利益一兆越したんやろ?
日本企業で兆いってるのとか数社程度や
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:49.66ID:tnD2/1Wtp
>>714
いつ出てもスマホ未満とかキツいっす
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:06:59.74ID:gvhFoPk8M
>>715
えぇ…
余計なお世話過ぎるだろ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:05.31ID:er6apT+Ma
プレステ兼タブレット兼PCになる新端末だせよ
覇権取れるやろ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:07.53ID:PbyGSjr10
steamという巨大プラットフォームがあるから多少スペック落ちしても腐るほどゲームなんてできるで
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:23.50ID:e65H0zbnd
>>717
去年の9月時点だけど、PS5専用ソフトで一番売れたソフトがデモンズソウルの140万本という
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:24.71ID:ypqUe3Jna
>>712
カプコンはちゃんと将来見据えて賢いな
技術の梯子を降りることの危険性をしっかり認識しとる
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:25.87ID:4Ru9M7zD0
アサクリはPS5版が〇決定でPS4版は×決定だから
もはや狂ってる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:37.15ID:V0va6gML0
>>702
L2R2を非搭載でその代わりが背面タッチとかいう糞
リモートプレイで不便や
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:38.01ID:wYp92iTsp
>>718
ないです
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:46.42ID:a396jo0Dd
そもそも画面の小さいスマホでゲームやってる奴ばかりな時点でグラなんて大して気にされてないって分かるやろ😅
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:52.22ID:llzV+LDkM
SONYはお荷物部門すぐ切るからなぁ
SIEとかただでさえ弱小部門で肩身狭いのに
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:52.57ID:HVPYgROK0
>>722
こういうps2過大評価おじさんってたまに居るよな
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:07:53.62ID:kQ2KSrJD0
>>696
楽勝で使える
ミドルスペックでもいける
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:08:07.17ID:jgPPmKIB0
>>715
混乱するやろそんなん
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:08:24.61ID:h2wmuQ2N0
>>707
T234のカスタム使うって話やろ?去年ちゃうの
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:08:31.21ID:uD5vPgMb0
>>659
ペルソナ5はPS独占で初週33.7万本
女神転生5は自称国民的ハードのスイッチ独占で初週14.3万本

スイッチユーザーってマリオ以外買わないのよ
サードの墓場
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:08:35.93ID:feyaio4J0
>>724
そういう奴はPC買えって世の中になるわね
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:08:39.76ID:CslMQMeTH
>>705
×決定はクソやと思ってたが人間慣れるもんやな
たまに昔のゲームやると×決定でないことに違和感感じるようになってきたわ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:08:50.02ID:Ij6unQvTr
>>722
まずps2とps3で全然グラフィック違うのは理解してるんか?
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:08:59.21ID:ILWeuzuA0
>>740
メガテンなんやから前作のメガテンと比較しろよアホか
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:13.34ID:eYCB6vqM0
PS3と4のときもスタートダッシュで躓いたものの
何だかんだで盛り返したけど5は本当にダメっぽい
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:15.17ID:edL44UEt0
>>730
キチガイすぎて草生える
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:16.50ID:PbyGSjr10
>>728
140万って結構すごくね 
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:38.54ID:u7aJ6zSaa
なら任天堂と協力してハード作れよ
どう足掻いてもスイッチはハードとして性能足りんし
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:38.58ID:ypqUe3Jna
>>721
ソニーというより日本市場が特殊すぎるんよ
ゲームに限らず全体主義が極まってるからとにかく流行ったものに皆が飛びつくってマーケット
そんなガラパゴスに依存してるとリアルに死ぬ未来しかない
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:48.77ID:wYp92iTsp
>>740
メガテンのが強いと信じるメガテン信者まだおったんやな
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:09:51.76ID:yiaOeKDX0
もうPCとSwitch持ってたら大抵のゲームできるからな
PSとか規制でPCの劣化でしかないし
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:00.47ID:RiRE8rVSM
いやPS5は世界で売れてるからええやろ
日本人がSwitchしか遊ばないから軽視するのは当たり前やろガイジ共
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:06.78ID:feyaio4J0
というかそもそもなんでアメリカは×が決定という文化なんや?
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:06.92ID:Gi1i6lsU0
Switchはクソスペだから生き残ってんだぞ
プレステはもっとも中途半端な位置になった
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:09.72ID:7ebfxmWlM
>>705
PS1やPS2のエミュ移植増えるから今後更にぐちゃぐちゃになる模様
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:15.73ID:c5rdYcV1r
>>700
お前の目が老化してるだけやろそれ
氷河期世代のおっちゃんか?
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:17.30ID:TndaWiDSd
ゲハやなんG見てると勘違いしがちやけどゲーミングPCのハードルは未だに高いだろ
準備に10万以上かけてまでゲームやりたいか?
ファミリー層なんて絶対買わんしな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:18.54ID:ILWeuzuA0
>>750
全体主義がまかりとってるならPS2の流れでそのままPSの天下やったやろ
ちゃんと客は選んでるだけや
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:39.83ID:jhVPObb1d
>>740
それは元のブランドの差じゃん
メガテン4は3DSでも累計25万本程度
ペルソナ4GはVitaですら35万本売れたブランド
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:40.46ID:Bb83g/kC0
5年以上楽勝で使えるありがとう
2022年おすすめモデル見てきたら50万して草
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:42.49ID:h2wmuQ2N0
>>745
はえーampereベースなんてもんあったんか
すまんなサンガツ
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:43.62ID:RiRE8rVSM
>>733
いやグラフィックはめちゃくちゃ重要やろ
任天堂の幼稚なゲームで満足してる日本人が異常なんやが
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:10:56.78ID:feyaio4J0
>>758
ファミリー層はSwitchで充分なんや
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:11:12.26ID:kzLVjM6qd
>>758
YouTuberとか配信者目指すクソガキが増えてるのも事実やで
ゲームは配信の道具にすぎん
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:11:16.89ID:b1HyrJfmd
>>748
凄くはない
爆死扱いされたSwitchのARMSですら300万本いっている
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:11:28.07ID:eghtoagV0
>>736
せいぜい640×480の時代やのにな
多分リマスターされたやつ見てPS2ってこんなんやったなって上書きされてると思う
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:11:42.36ID:jEguQ5r50
>>748
全世界やろ…
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:11:50.07ID:MNvyu1V/a
>>740
メガテンごときがアトラス最強のP5様の半分弱売れるとかSwitchすげえわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:01.98ID:RiRE8rVSM
>>752
いやパンピーにPCとかハードル高すぎるからな?
ただてさえ高いのに故障したら終わりで寿命も5年とかだろ
なんGのキモオタ共に毒されすぎやで
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:04.43ID:gASrO6IA0
>>713
もしかして:有線で繋いでる(USBはサポート対象外)

そもそもDS4Windows自体が操作に遅延入るソフトなので
大人しく箱コンを繋ぐ方が身の為
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:07.40ID:XN2NqAFq0
>>758
んな事いったらPS5の値段も十分ファミリー層向けじゃないしな
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:13.09ID:86uNjPB3a
>>758
キッズはスイッチでええんや フォトナをPCでやってる生意気なガキは特殊や
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:23.15ID:uD5vPgMb0
>>760
それ
結局、任天堂ハードじゃサードは死ぬしかないのよね
販売台数だけ多くてサードは買わぬのが任天堂ユーザー層
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:27.54ID:RiRE8rVSM
>>758
これな
そもそもゲーミングPCとか一般人が買うわけ無いやろ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:43.81ID:wYp92iTsp
>>758
ゲーミングPCはモニター含めて場所もとるしな
普段使いのPCから買い換えれば良いじゃんという話ではあるけど
仕事にも使うPCで寿命縮むような処理ぶん回したくない
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:12:52.74ID:Cr78obpo0
>>740
任天堂マークついてるゲーム以外はろくに売れんからな
だからカプコンとかフロムから新作発売予定リストからSwitchだけはぶられんのよ
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:08.38ID:kQ2KSrJD0
>>758
まずあり得んと思うわ
ただSteamの存在がデカすぎる
色々やりたい奴は自然と誘導されてくると思うわ
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:14.85ID:feyaio4J0
>>775
PS5も買わんやろ
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:15.50ID:EcWi3D5q0
コンシューマーが独占状態になるのがアカン
既に寡占状態だがそれでも競争原理は辛うじて働いてたけどそれでも実質一社になるのはアカン
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:40.64ID:HIcXEA9l0
ゲーミングPC買うわけないってやつはSteamの人口が増えてることに対抗するソースあるんですかね…
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:46.20ID:tnD2/1Wtp
PCはどうあがいても高いのがつきまとうよな
半導体落ち着いて来てもゴミ通貨が亜種引っ張るし
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:50.77ID:ypqUe3Jna
>>759
同じトレンドが永遠に続くわけ無いやろ
PS2から何年経ってる思ってんねん
ハードに関してはそもそも据え置き買いたくない勢が増えたのもあるけど、それも日本ならではやからなあ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:13:52.56ID:4qVQkv5nd
任天堂は独自路線で王者だし、XboxはCS機でもPCでもどちらでもOKなスタンスだからソニーは割と未来ないよな
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:14:15.10ID:71N5HD5B0
任天堂と違ってPCとの差別化キツイやろしまあそうなるやろな
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:14:20.05ID:D/HUIjGOd
国内ではSwitch圧勝やけど
ゲーミングPCが主流の海外でもSwitchは売れてるからな
だからPC+Switch持ちが最強って度々言われるんや
ソニーさん分からん?そういうとこやぞ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:14:22.69ID:kQ2KSrJD0
>>771
うおおおサンガツ
原因は有線かありがとうやで
大人しく買うわ
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:14:40.80ID:Cr78obpo0
>>772
Switchってまともにゲームやるのにジョイコンの操作性のゴミさからしてまず一万するプロコン必須やしそこにSD カード保護フィルム有線ポートつけてらPS5 くらいの値段いくぞ
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:14:48.03ID:5Dha9n400
>>740
メガテンとペルソナでの意味のない比較とかしなくても、もうサードのマルチ対決は大抵PSが負けてるぞ
なんならPS版がベストタイミングで出した鬼滅もswitchの後発マルチに負けてる
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:15:14.80ID:YqZ7hZp/0
一般人が買ってたのはPS2まで

この時点で会話が成り立たないからな
オタクが考えるゲームの未来なんて
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:15:42.74ID:ILWeuzuA0
>>785
全体主義で流行りものが続かないならwiiUの失敗のまま任天堂は沈んでたはずやし
流行った時点で優れてるコンテンツってだけやろ
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:15:47.41ID:B2vQasruM
PS5pro開発して240fps出れば売れるんじゃね?
なお転売
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:16:13.34ID:uD5vPgMb0
>>713
対処法もなにもPSコンは遅延ヤバすぎるので有名
つべにも「APEXでコントローラーの入力遅延を検証したら」ってタイトルで検証されてる動画あるよ

それによればPC接続時に、
PS4有線 48ms
PS5有線 26ms
XSX有線 19ms
の入力遅延があるとされてる、PSコンを使うのはゲーム捨ててるのと同義やで
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:16:15.52ID:xAedNEge0
チー牛はほんまゲーム好きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況