X



【悲報】ソニー、脱プレステへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:16:28.69ID:feyaio4J0
一般人はそもそもゲームやらん or Switch
金持ってるチー牛はゲーミングPC
貧乏なチー牛丼だけが取り残される
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:16:33.04ID:V0va6gML0
>>781
ファミリー層が買わないだけで一人世帯は買ってると思うわ知らんけど
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:16:37.65ID:8Tz/oPF/0
現時点でゲーミングPC持ってるキッズなんてごく少数やろうけど
今のキッズの憧れにして最終目標がゲーミングPCやからな
ゲームの入り口としてSwitchにはまだ役割はあるけどあいつらみんな本当はPCが欲しいんよ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:16:48.94ID:z3Fbot4W0
Nintendoの差別化って毎回世代変わったら捨てる機能のことか?
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:17:02.52ID:+GY2cVLba
てかSwitchってもうどこのメーカーからも新作発売予定リストからはぶられていってるよな
売れるのは任天堂ゲーだけでサードからは無理して出してもろくに売れない市場ってもうばれてきてんやろ
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:17:10.13ID:wfKBtJlYd
自分からゲームハード業界に参入してハード戦争とか持ち込んでおいて勝てなくなったら涙目敗走とか恥ずかしくないの?
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:17:12.36ID:ILWeuzuA0
>>798
パソコンでゲームはせんけど
寿命は五年はゲーミングパソコン以外でも普通にいわれてる気がするが
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:17:34.08ID:eF/HcTVqM
一般人が買ってたのはPS2まででPS3で離れた
残ったオタクもPS3とPS4で徐々に離れていきPS5が出た頃には転売ヤーしか居なくなっていた
これだけだよね😅
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:17:58.54ID:Mk6KXSzd0
正直デモンズソウルリメイクの発表がPS5への期待のピークやったわ
なんでこんなしょっぱいことになったんや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:00.52ID:tnD2/1Wtp
>>798
動くには動くが当時のハイエンドでもなきゃ化石になってる的な意味じゃね
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:00.89ID:ILWeuzuA0
YouTuberとか配信者目指すクソガキなんてたかがしれとるやろ
親が金だしてくれるんか?絶対ださんわ
その餓鬼が自分で稼げるようになった時ゲーミングパソコンほしがるかっていったらほしがらんと思うぞ
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:01.70ID:Np46IcJv0
最近ファーストもサードもあんまゲーム出てないやん
一つのソフト作んのにどんだけ時間と金掛かっとんねん
もうゲーム開発もそろそろ限界なんかな
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:11.79ID:0rrl6cylM
別に撤退じゃなくて周辺機器も自前で作っていきますよって話なんちゃう?
むしろゲーム事業により力を入れるように受け取れるけど
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:13.83ID:jgPPmKIB0
>>805
よほど酷使せんと5年くらいじゃ全然問題ない
10年経つとちょっと怪しいくらい
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:21.16ID:Gi1i6lsU0
今は世界が市場なんやから日本だけの感想言ってても無意味やろ
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:40.31ID:kK9j5DSK0
お前ら、学歴も職歴もない雑魚なのにゲームに関する話題のときだけは偉そうに経済語るよなw
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:18:50.62ID:bhd6AQ06d
基本無料のゲームが溢れてるのにゲームのためだけに数十万出すとか有り得ないからw
もうコアゲーマー(笑)相手の商売するしかないねw
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:19:08.43ID:+GY2cVLba
これリンクみたら有料会員権誘導記事やからアフィもまとめれんな
ネガ拡散するため頑張って書き込んでたやつはお疲れやな
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:19:09.49ID:ypqUe3Jna
>>793
トレンドが永遠に続かないって理解できたのに、何でwiiuの失敗で任天堂がそのまま沈むはずだとか無茶苦茶なロジックエラー引き起こしたんや
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:19:25.49ID:bEK+JzfGa
和ゲーって配信禁止やかましいからもう何年もやってない
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:19:44.63ID:ILWeuzuA0
>>812
ワイはだいたい五年くらいで死んでるなぁと思ったが
酷使はしとるな

>>818
>>750の二行目とその言い分が矛盾の塊やって気が付けよ
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:20:14.55ID:Ac2qlBys0
>>15
元々もうできるやろ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:20:49.86ID:8eYEVOxs0
ソフト開発に真面目に取り組んだ任天堂
ハードを流行らせて独自規格で囲い込もうとしたソニー

結果は見えてた
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:20:50.77ID:uD5vPgMb0
>>791
任天堂信者ってナチュラルにウソつくよね

鬼滅PS4版 初週9.5万本
鬼滅PS5版 初週2万本
鬼滅スイッチ版 初週9.1万本

スイッチ版はPS4/PS5合算どころかPS4単体売上にも「負けた」んやで
スイッチの販売台数はPS4の倍以上の2500万台にも関わらず、や
スイッチユーザーはサードソフトを買わない
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:20:56.19ID:kQ2KSrJD0
>>795
詳しくありがとう
だめやなDS4
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:21:11.11ID:ILWeuzuA0
PSと任天堂でそこそこすみ分けできてた時代あったのに勝手に沈んだのは
消費者のせいやなくて企業のせいやろ
0826それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:21:12.34ID:rC9B4yoid
去年の夏頃まではPS5買いたかったけど今はもう買わなくてよかったと思ってる
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:21:19.76ID:NUzwJK3/0
PS信者イライラしすぎやろwまともな援護できてないやん
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:21:34.62ID:+eWsQ3tO0
任天堂のゲームって外注多いしゲーム作るのが上手いんじゃなくて商売が上手い
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:21:58.93ID:eF/HcTVqM
イライラしてる奴は箱買ってワイと一緒にforzaやろうや
おもろいで😍
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:22:06.67ID:5NhHDn/+a
ペルソナ5が今度はPS5で出るぞ買えよな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:22:14.54ID:tnD2/1Wtp
>>823
そういや専売以外Switchは触りもしねえや
そういうことか
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:22:18.09ID:jEguQ5r50
>>758
画質落とせばゲーミングPCじゃなくても出来るからなあ
2年前甥っ子に5万ちょいで10400Fと1660sでPC組んであげたけどこんなんで十分やで
別に10万もかけずともいけるで
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:22:28.14ID:srC6whQk0
誰もソース読んでへんやん、有料記事だから仕方ないけど
ソニーが周辺機器の強化に着手するとのことしか書いてない
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:23:21.20ID:nD7bKLh+M
>>835
そらSONY叩けりゃなんでもええゲハカスがやってんやから内容関係ないよ
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:23:36.69ID:gASrO6IA0
>>824
ゲーパスでも無線DS4には対応してるはずで
それはSteamもそうなんだけど
一瞬でも遅延が許せないのであれば有線で箱コンを繋ぐ以外にないやろな
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:24:24.65ID:ypqUe3Jna
>>820
全体主義が極まってて流行りものに飛びつくのと1つのトレンドが永遠に続くわけがないってことにどこに矛盾があるんだよw
論理性の欠片もないバカと話すと一から十まで説明してやらなあかんからほんま疲れるな
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:25:19.68ID:ILWeuzuA0
>>838
>>825
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:25:20.21ID:NUzwJK3/0
>>823
初週限定で草
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:25:38.44ID:jEguQ5r50
>>839
12万本も売れてるやん
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:25:39.90ID:ILWeuzuA0
全体主義が悪いぜんたいしゅぎのせいでうれない!

こっちのが馬鹿やろ
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:25:40.98ID:+1M9Qmws0
マイクロソフトの後追いやろ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:25:44.38ID:ILWeuzuAd
>>823
初動かつ後発タイトルやん
2週目以降の売上ペースはPS4/PS5合算を超えとるぞ
そもそも後発で元の売上と肉薄している時点で売上はかなり強いぞ
普通は1/3いけばいいほうで、PS4の後発タイトルは1/10まで減っているのも珍しくない
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:26:09.10ID:w/UqfB4k0
SIEももう終わりやね
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:26:13.57ID:SkWZ1q51d
>>832
Switch版発売したのPSより8ヶ月後やからむしろいかにPSで買われてなかったかを表すものやぞ…
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:26:24.24ID:y/NjDJQc0
>>839
グランツーリスモ勿体ないからpcに移植してくれ
0850それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:26:51.94ID:lrc0x7yVd
サードが今後PC中心にやっていきます!ってんなら分かるけどファーストのソニーがPC宣言するとか酷すぎだろ
これ聞いたソフトメーカーがどう思うか考えられないのかな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:27:08.48ID:feyaio4J0
自分から死にに行ったのはソニーなんだから
ユーザーのせいにしてたらギャグやで
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:27:09.18ID:ypqUe3Jna
ソフトメーカーにとって国内最大の市場がガラパゴスソシャゲになってしまったのはほんとしんどいやろなあ
AAAタイトルとソシャゲの二輪で回せるほど体力あるメーカーなんてとれだけあるんやろか
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:27:09.73ID:T9GSGqiQd
>>823
発売日考えたら自分で貼ってて悲しくならんか?
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:27:28.74ID:bDE0d00Yd
>>835
>>836
読んでないのお前らもじゃん
ソフトも書いてあんぞ

>ソフトウエア戦略も方針転換する。PS偏重をやめ、2025年度までに自社制作のゲームタイトルの半数をPCやモバイル向けにする。
>
>専用機で大きな地位を築いたソニー。ここにきてPC向けに注力するのは、PSでは手が届かない市場があるからだ。「eスポーツ」の広がりで操作性の高いPCゲームの人気が高まっている。
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:27:42.25ID:y/NjDJQc0
>>849
アルセウス地味に売れてんねんな
あとハッタショ専用ゲー売れすぎやろ
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:27:51.98ID:vw672MqJ0
PCの時代なんて一生来ないやろ
パーツ交換とかクソ面倒くさいわ
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:27:55.31ID:LpDVTSNb0
スマートTVのゲーミング化が始まったのが決定打なんじゃないか
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:28:20.39ID:4qVQkv5nd
DS、Wii、PS3、PSP、Xbox360
こんなにハードあった時代はヤバかったよな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:28:30.34ID:y/NjDJQc0
>>856
情弱乙
組み立てプラモ並に簡単やぞ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:28:47.92ID:J1+qx2C9d
株主も「もうゲーム事業捨てろ」って思ってそう
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:28:57.16ID:1x0jevSZa
>>852
どこもゲーム市場はモバイルのソシャゲが最強やで
そんくらいみんな持ってる機器ってのは強い
0862それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:28:57.06ID:jEguQ5r50
>>849
マリオカートって何年前のソフトや
ワイWiiUで買うたで
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:29:32.60ID:Cr78obpo0
>>803
PC と箱ってPSに対立煽るのに使われてるけどぶっちゃけどのハードでもやるゲームは結局変わらんしプレステいくら一生懸命たたいてもゲームがそこに出なくなるって結果には絶対つながりようないんよな
Switchでだけやれないゲームが今後どんどん増えまくりますよってだけで
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:29:36.96ID:kK9j5DSK0
元記事は、コンシューマゲーム機市場は拡大の見込みがなくソニーのゲーム事業はプレステ以外に活路を見出すしかないという記事やぞ
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:03.20ID:ECjhDiSE0
PS4の頃から国内はソフト売れてなかったやろ
0866それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:08.88ID:ypqUe3Jna
>>840
話に関係ないレスを持ってくるとかそれただの敗北宣言やで
矛盾がないものを何故か矛盾の塊と曲解してしまった自分の小学生レベルの言語力を恨んでくれな、ワイに逆恨みすんなよギリ健
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:21.26ID:+GY2cVLba
>>863
Switchはぶったらエルデンとか2ヶ月くらいで1500万売れたしな
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:23.15ID:Ac2qlBys0
>>858
なんだかんだで1番いい時期だったけど和ゲーが苦しかったのもその時代なんだよね
0869それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:28.45ID:/QaCruDna
転売ヤーしかもってないだろこのクソハード
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:38.74ID:kpgxnVqr0
もう終わりやね
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:30:40.22ID:PlSRt6Ubd
これは最悪な悪手だろ
ほぼプレステ1強なのにマイクロソフト本気出すぞ
0872それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:31:06.56ID:zAwA7Ru2d
これワンチャンff16PCで来年発売日に出るか?
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:31:27.47ID:Ou4WHI5b0
>>867
実際はダイパリメイクとかいうクソに負けてるから盛ってて草惨めやねぇ
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:31:51.91ID:ypqUe3Jna
>>861
ソシャゲで海外うって出るのって相当難しそうやけどなあ
現神とかもあれ極東以外でやってるんか?
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:32:02.12ID:feyaio4J0
草しか生えない
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:32:23.72ID:z6XyiJZSd
PSPで良いじゃん
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:32:28.28ID:qkDM+7vk0
>>873
ダイパリメイクって5ヶ月で1400万やし普通にエルデンに負けてるで
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:32:49.72ID:M6Sp1LFy0
任天堂が15年以上も前に「あっ、このままだと不味い」と気付いて進むのをやめた道を歩いて死んでるのアホ過ぎるとしか言いようがない
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:32:56.02ID:gASrO6IA0
Switchは〇〇のお下がり、劣化版にすらなれてないのが問題だよ
元々家庭用ゲームってのは最先端アーケードの劣化版に端を発するもので
移植なり劣化なりでも最新タイトルを遊べることに意義があった
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:33:04.47ID:Eluuj8Sw0
えっ今日+1年買ったんやが
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:33:26.09ID:gIZUImXTd
>>867
これマジ?クソみたいなダイパリメイク以下じゃん
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:33:27.97ID:Ac2qlBys0
むしろSONYがたかが趣味ではじめたゲームがここまで売れてたのは素直にすごい
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:33:29.26ID:feyaio4J0
>>843
仮にこれが事実だったとしても勝ち組であった頃は
そのおかげで良い目を見れたわけだし
負けてから国民性批判とかみっともなさ過ぎるわw
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:33:29.43ID:E5GkOV/F0
ワイPS5とグランツーリスモ難民、悲しい😢
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:33:34.44ID:ZCAXh3890
>>867
switchをはぶったらってw
そもそもフロムの新作ソフトがswitchに出たことないんだからswitchをはぶるもなにもないだろ
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:33:36.13ID:NUzwJK3/0
数少ないPS信者が頑張ってるけど的外れなことしか言えてなくて悲しくなりますよ
頭のいい信者はおらんのか?
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:04.86ID:bjEG4HFld
エルデンって1400万でPSは45合わせて100万くらいやろ確か
PSファンがPSの手柄みたいに煽ってるのが不思議で仕方なかったんやが
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:15.33ID:kPMY3kCfp
累計エルデンでイキってもPSの現状は何も変わらんで
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:20.33ID:Ac2qlBys0
PSP2にSteamでいいだろ?
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:27.56ID:qkDM+7vk0
エルデンコンプさぁ
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:28.85ID:pp04vpEd0
>>241
日本はソフトによって価格変わるけどアメリカはどれも一律
騙され続けてるんだよ
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:35.24ID:vaolCUCwa
とうとうPSで家の家電全てを操作出来る日がくるんやね
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:46.10ID:jEguQ5r50
>>874
アップルとグーグルが3割取るからな
モンストの岡本吉起がこの手数料が結構キツイ言うてたな
0896それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:34:53.69ID:4qVQkv5nd
PS6ってもうサービス化かゲーミングPCになるんじゃねえの?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:35:01.18ID:edL44UEt0
Switch出る前はなんJもゲハもPS派ばっかだったよな
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:35:04.58ID:hgLcxi7C0
ソース元は全く違うこと書いてるし株価は殆ど下がらなかったかはアンチイライラで草
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 16:35:06.79ID:/14DuruB0
転売屋が1つのコンテンツ潰した勲章やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況