SSS
ミラバルカン ミラルーツ ミララース
SS
ミラボレアス(通常) アルバトリオン グラン・ミラオス
S
ムフェト・ジーヴァ ダラ・アマデュラ
A
アマツマガツチ ゴグマジオス シャガルマガラ ゼノ・ジーヴァ ゾラ・マグダラオス
B
アン・イシュワルダ オストガロア ジエン・モーラン ダレン・モーラン イブシマキヒコ ナルハタタヒメ ナバルデウス ヤマツカミ ラオシャンロン
C
イヴェルカーナ ヴァルハザク クシャルダオラ テオ・テスカトル ナナ・テスカトリ ネルギガンテ バルファルク マム・タロト メル・ゼナ
D
オオナズチ ガイアデルム ネロミェール
E
キリン
モンスターハンターの古龍の強さランキング、決まる───
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/02(火) 15:01:32.05ID:VuRmFY/B0419それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:33:26.77ID:VuRmFY/B0 亜種、特殊個体を全部切り離して考えるとこんな感じかも
SSS
ミラバルカン ミラルーツ ミララース
SS
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S
ムフェト・ジーヴァ ダラ・アマデュラ亜種
A
アマツマガツチ ゴグマジオス シャガルマガラ ゼノ・ジーヴァ ゾラ・マグダラオス ダラ・アマデュラ ナバルデウス亜種 百竜ノ淵源ナルハタタヒメ
B
アン・イシュワルダ オストガロア ジエン・モーラン ジエン・モーラン亜種 ダレン・モーラン イブシマキヒコ ナルハタタヒメ ナバルデウス 悉くを殲ぼすネルギガンテ 奇しき赫耀のバルファルク ヤマツカミ ラオシャンロン ラオシャンロン亜種
C
イヴェルカーナ 死を纏うヴァルハザク 錆びたクシャルダオラ テオ・テスカトル ナナ・テスカトリ ネルギガンテ バルファルク マム・タロト メル・ゼナ
D
ヴァルハザク オオナズチ クシャルダオラ ガイアデルム ネロミェール
E
キリン キリン亜種
SSS
ミラバルカン ミラルーツ ミララース
SS
ミラボレアス アルバトリオン グラン・ミラオス
S
ムフェト・ジーヴァ ダラ・アマデュラ亜種
A
アマツマガツチ ゴグマジオス シャガルマガラ ゼノ・ジーヴァ ゾラ・マグダラオス ダラ・アマデュラ ナバルデウス亜種 百竜ノ淵源ナルハタタヒメ
B
アン・イシュワルダ オストガロア ジエン・モーラン ジエン・モーラン亜種 ダレン・モーラン イブシマキヒコ ナルハタタヒメ ナバルデウス 悉くを殲ぼすネルギガンテ 奇しき赫耀のバルファルク ヤマツカミ ラオシャンロン ラオシャンロン亜種
C
イヴェルカーナ 死を纏うヴァルハザク 錆びたクシャルダオラ テオ・テスカトル ナナ・テスカトリ ネルギガンテ バルファルク マム・タロト メル・ゼナ
D
ヴァルハザク オオナズチ クシャルダオラ ガイアデルム ネロミェール
E
キリン キリン亜種
420それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:34:59.65ID:jjoM9b3ka この中で設定じゃなくて、ソロプレイで一番狩るのが難しい古龍ってどれ?
421それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:35:04.35ID:VuRmFY/B0 >>408
滅多に姿を現さないし、人里に被害出すとかもしない
滅多に姿を現さないし、人里に被害出すとかもしない
422それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:35:41.09ID:vKuVd1z30 ネルギガンテとかいうゾラにはノーダメ、ゼノムフェトやミラアルバにはビビって姿を見せず、ハンターが弱らせたイシュワルダを漁夫るだけの雑魚専
423それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:35:46.54ID:YTF5GW7O0 >>420
たぶんムフェト
たぶんムフェト
424それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:35:58.02ID:MQ6o8G2m0 モンハン世界のギルドが古龍か否か決める基準って罠効くか効かないかで決めてるよな絶対
バゼルとか害悪度合いで言えば古龍よりヤバいのに
バゼルとか害悪度合いで言えば古龍よりヤバいのに
425それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:36:14.85ID:eFg3f8/ip ドスヘラクレスが最強なのはどう言うことなんやろうな?
クマムシみたいに絶対に死なない的な意味なのかな
クマムシみたいに絶対に死なない的な意味なのかな
427それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:37:16.76ID:F5lpbXs70 単純にデカいやつの方が絶対強いやん
428それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:37:24.24ID:eff0mNzQ0429それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:37:30.25ID:UJp1FQhBp431それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:38:00.14ID:UqvBy7AB0 >>420
ムフェト
ムフェト
432それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:38:43.50ID:M6Sp1LFyd ムフェトとかいう禁忌に片足突っ込んでる正統派ドラゴンすき
434それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:38:56.10ID:eb8qvFimd435それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:38:56.91ID:CPAyoBvqd 撃龍槍で2度も叩き落とされるゲーミングアカムは残当やな
436それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:39:02.78ID:0A1W+oWia437それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:39:05.15ID:jO60q0+W0 >>428
ヒノエの方が絶対ヤバイこれより倍しそう
ヒノエの方が絶対ヤバイこれより倍しそう
438それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:39:51.60ID:ThS3t9r50 >>423
1人だとソロ用の体力になる調整入ったけどほんの少ししか減らないし地脈回復の仕様はそのままだしで難易度変わってないよな
1人だとソロ用の体力になる調整入ったけどほんの少ししか減らないし地脈回復の仕様はそのままだしで難易度変わってないよな
439それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:40:00.26ID:jjoM9b3ka 極み灼き凍るエルゼリオンは?
討伐難易度歴代最高とか言われてなかったか?
討伐難易度歴代最高とか言われてなかったか?
440それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:40:28.79ID:e7Tnjsf10441それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:40:45.90ID:UqvBy7AB0 >>429
確かにムフェトより昔のこいつの方がダルさは上かも
確かにムフェトより昔のこいつの方がダルさは上かも
444それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:42:05.13ID:Pr8s2sYZr445それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:42:42.43ID:VuRmFY/B0447それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:43:35.17ID:bdsFM+My0 ガイアデルムあんなにデカいんだから強いはずなのにメルゼナにやられてたしなぁ
448それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:44:30.03ID:bdsFM+My0 少なくともIBでは明確にミラ>アルバだった
450それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:44:44.96ID:M6Sp1LFyd451それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:45:10.97ID:/tW3tvjbd452それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:45:18.05ID:yxLarj0pa でもガイアデルムくんって相手がが生気吸収能力あるメルゼナだからキュリアに適合されただけで
クシャとかだったらキュリアまみれにして殺せてたかもだよな
運もなかったよ
クシャとかだったらキュリアまみれにして殺せてたかもだよな
運もなかったよ
453それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:46:58.46ID:WCBvwmnRa 少し前までは禁忌のモンスターの依頼をする赤衣の男が最強と称するアルバトリオンがトップが通説だったように記憶してるが逆転したんか
454それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:47:32.36ID:1s+CRVfX0 >>451
僕が間違ってました
僕が間違ってました
455それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:47:57.43ID:08IaPwv7d458それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:48:09.15ID:9w52E+U1p マルチやったらダラアマデュラが狩ってて1番おもろかった記憶あるし アプデで来てくれ
459それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:48:36.53ID:MQ6o8G2m0 ナバル→ラギアビビらせました
アマツ→オウガビビらせました
ガイアデルムくん→メルゼナと相打ちした挙げ句キュリア寝取られて穴に引きこもりました
アマツ→オウガビビらせました
ガイアデルムくん→メルゼナと相打ちした挙げ句キュリア寝取られて穴に引きこもりました
460それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:48:55.28ID:5wnwDcqdp バルファルクずっとF出身だと思ってたわあんなわけわからん設定はFの専売特許やろう…
461それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:49:14.92ID:AYBqfJBf0 >>32
マジで草
マジで草
462それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:49:29.55ID:1s+CRVfX0 >>459
メルゼナは古龍だから…
メルゼナは古龍だから…
463それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:49:30.24ID:UG10V34sp 貝以下ガイアデルムくんは超強くなるから……
464それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:49:37.97ID:MsTrk3LDa メルゼナとゴリラもFっぽさある
465それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:49:39.71ID:BAgNnNHy0 ボレアス種って倒せる奴主人公しかいなさそう
466それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:51:12.51ID:08IaPwv7d ガイアデルムくんと似たような動きする麻薬トルムは復活できんのか?
はきゅん見たいわ
はきゅん見たいわ
467それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:52:06.58ID:0iXkwz0o0 ガイアデルムってキュリアの苗床になっくるくせに
キュリアの結晶食べてダウンして背中のキュリアの球破壊されるとダウンして
結局何がしたいのか戦っててずーっとわからん
キュリアの結晶食べてダウンして背中のキュリアの球破壊されるとダウンして
結局何がしたいのか戦っててずーっとわからん
468それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:52:26.28ID:xPmtkhVs0 オストガロアのインパクトは結構好き
戦ってても楽しくはないけど
戦ってても楽しくはないけど
469それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:52:28.64ID:g6tAiDeY0 人類最強は片手剣で2000ダメージ出すフィオレーネとミラボのブレス食らって生きてたあいつの2強でええな
470それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:52:46.13ID:ThS3t9r50 アルバトリオンがミラから逃げてきた説を否定するならムフェトジーヴァを狙って新大陸に来た説も否定しなきゃ説得力ないぞ
あいつは存在するだけで天災起こすけど本体は何考えてんのか分からんのが魅力だから、何となくやってきて何となく再来したってのが一番しっくりくる
あいつは存在するだけで天災起こすけど本体は何考えてんのか分からんのが魅力だから、何となくやってきて何となく再来したってのが一番しっくりくる
471それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:53:11.90ID:R8gzQbvM0 ゴグマジオスさんがランク高すぎる
472それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:53:17.11ID:2uHsVZVHp こう見ると古龍って名前カタカナばっかやな
473それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:53:25.08ID:MRXOEvLN0 まあいちばん強いのはハンターなんやけどな
もう人間ちゃうやろ
もう人間ちゃうやろ
475それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:54:21.01ID:ZOvMuCcvp マトメル・カ
476それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:54:24.07ID:xPmtkhVs0 キリンとかいう古龍の面汚しはいい加減除名しろ
477それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:54:26.21ID:Y6DDAmsO0 ワイの中じゃ黒ディアブロスが1番強かったわ4本のつのな
478それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:54:30.46ID:7hYAAjLMM 結局ゴア・マガラってなんなん あいつ古龍なんちゃうの?
480それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:54:49.85ID:GQrcQlLWM >>452
クシャだったら龍風圧で近づけないんちゃう?
クシャだったら龍風圧で近づけないんちゃう?
481それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:55:09.67ID:JzzqZi9M0 4Gだと中ボスでしかないシャガルにボコられたセルレギオス君
シャガル倒せないと挑めないクラスなはずなんやけどな
シャガル倒せないと挑めないクラスなはずなんやけどな
483それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:55:25.35ID:5pERTZvF0 クソどうでもいいけどサンブレイクのnpc参加してくれるやつって有能なん?
484それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:55:27.74ID:DKgqWEG70 >>468
オストガロアが死んだら空に極太ビームはいて明るくなるの好き
オストガロアが死んだら空に極太ビームはいて明るくなるの好き
485それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:55:48.75ID:W/bwTWtz0 >>483
その辺の野良ハンより遥かに有能やぞ
その辺の野良ハンより遥かに有能やぞ
486それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:55:56.38ID:XKS3R0Aw0 古龍は量産しても禁忌は量産しないでほしい
あと一体くらいだな
あと一体くらいだな
487それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:56:28.43ID:5pERTZvF0488それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:58:04.44ID:Pr8s2sYZr グランミラオス復活早よ
489それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:58:18.28ID:hKkBoSPPd490それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:58:38.03ID:+68rTOI/0 アルバトリオンホント好き
色んな属性が使えるの唯一無二でかっこいい
ずっと最強格でいてほしいわ
色んな属性が使えるの唯一無二でかっこいい
ずっと最強格でいてほしいわ
491それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:58:42.75ID:8Tz/oPF/0492それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:59:11.33ID:ex6Jw9k0r 盟友とかいうサンブレイク一番の功績
493それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:59:41.31ID:7hYAAjLMM アルバトリオンくんどんなにイキっててもボレアスに絶対に追いつけない感あってかわいそう
494それでも動く名無し
2022/08/02(火) 17:59:57.01ID:TXfJWbyM0 大剣の一気呵成とか無理なんやが
抜刀→強化納刀で戦ったらアカンのか?
抜刀→強化納刀で戦ったらアカンのか?
495それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:00:00.48ID:bGqZI3G/0 ムフェトって禁忌枠なんか?
別名に黒がついてないから違うんか?
別名に黒がついてないから違うんか?
496それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:00:44.96ID:JzzqZi9M0 >>485
ガレオス提督とか広域化で回復薬ガブガブするから全然死なないようになるよな
ガレオス提督とか広域化で回復薬ガブガブするから全然死なないようになるよな
497それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:00:47.53ID:5W8xj6M2M 極み熟成されるアルゼリオン?やっけ?あいつ最強なんちゃうの?
498それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:00:51.86ID:Uw+MC8DpM 結局ダラさんのフィジカルに敵わんやろ
501それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:02:07.45ID:9BbbrPpxd ラージャンってそこらへんの古龍より強そう
502それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:02:22.73ID:TXfJWbyM0 >>483
サポートオトモアイルーが増えるようなもんや
サポートオトモアイルーが増えるようなもんや
503それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:02:26.76ID:N5/7DsBMr なんでクシャは脱皮前の錆びた奴の方が強いのに、ダラは脱皮後の亜種の方が強いんや
504それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:02:27.35ID:bGqZI3G/0505それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:02:37.98ID:o6RqmOgq0 歴戦黒ディアは古龍級の強さって設定やったよな
506それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:03:30.92ID:8bfDgUW+0 淵源ナルハタもっと強いんちゃうか
507それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:03:59.17ID:Y9t84x2L0508それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:04:02.51ID:5W8xj6M2M >>501
いつものはっとく
ラージャン古龍説がまかり通ってた頃の資料や
https://pbs.twimg.com/media/EGa2XMkUUAAQubU?format=jpg&name=large
いつものはっとく
ラージャン古龍説がまかり通ってた頃の資料や
https://pbs.twimg.com/media/EGa2XMkUUAAQubU?format=jpg&name=large
509それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:04:06.94ID:CXGTMGRCa >>505
設定上なら元々黒ディアは古龍級やないの
設定上なら元々黒ディアは古龍級やないの
510それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:04:07.71ID:/XTqKKavd 今ってレイアがクソ雑魚飛竜枠やけど昔はレウスより登場遅くて強キャラ扱いだったし時期によって変わるぞ
513それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:04:46.82ID:Uw+MC8DpM 古龍以外も入れたら撃龍槍ぶん回せるカマキリが最強だよね
514それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:05:12.08ID:Bb83g/kC0 でもサンブレイクマルチ失敗率高いのはバルファルクだよね
ビームで消し炭になる奴(ワイも)を何人も見てきた
ビームで消し炭になる奴(ワイも)を何人も見てきた
515それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:05:18.85ID:DluyOb3ra >>503
錆クシャは通常個体より長生きして力持ってるベテラン感を表現してる感じのアレやから
錆クシャは通常個体より長生きして力持ってるベテラン感を表現してる感じのアレやから
517それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:05:46.03ID:tOv3PucG0 ベリオロス亜種の強さ設定無茶苦茶で好き
518それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:05:51.36ID:CXGTMGRCa 結局エスピナスって正式に古龍級なん?
ご先祖様が凄かっただけ?
ご先祖様が凄かっただけ?
519それでも動く名無し
2022/08/02(火) 18:06:13.37ID:xPmtkhVs0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】フジテレビ女性アナ接待 証拠LINEを公開する『X子さんを追い詰めた上納文化の深層』★7 [おっさん友の会★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 木下博勝氏、鶴瓶の“BBQ騒動”に思うこと「何年前まで遡って言われ…」 GACKTも「変だぞ、日本」 [冬月記者★]
- 【芸能】浜辺美波、金髪ショートでイメージ激変した姿がかわいすぎ [湛然★]
- 障害者「車椅子はセルフレジに手が届かない…」「タッチパネル化で点字が無くなった…」「助けて欲しくても省人化で人が居ない…」 [485983549]
- 【速報】渡邊渚、5万字のエッセイに加えて長編インタビューにも答えるw w w w w w w w w w w w w w
- フジ「JALとANAに断られたので、7月クールの航空モノドラマが撮影できなくなりますた」「たすけてくれ」 [963243619]
- __🇺🇸🇸🇻🇷🇺🇨🇳🇪🇺、ビットコイン派、ジャップは? [827565401]
- キャバクラ嬢がほぼ全レス
- 【急募】運動なし、ダイエットなしでお腹ぽっこりを治す方法 [268718286]