X



大人「大人になったらゲーム遊べなくなるぞ……」子供ワイ「そんなわけ無いやんww.ww.ww」→10年後

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 19:06:46.33ID:ml1c9ZCu0
ワイ「大人になったらゲームできなくなる」
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:49:08.81ID:CnmW7R8ea
>>310
チートはワイがゲーム始める理由になったわ
MODモンハン最高すぎる
ついでにポケモンもこうなったらなあ
PCきてほしいわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:49:16.65ID:jGa8Fmda0
>>310
聞きかじった話やけどゲーム実況者の存在は広義のアンダーマイニング効果なんやろな
ワイ自身が実際にゲームで金を稼いだわけではないがゲームをプレイしているだけ(それも格ゲーなどの大会優勝者やRTAランカーなどではなくただ普通にプレイ)で大金を稼いでいる人たちを知ってしまった
もうワイはゲームをプレイしているとき「ああ、ワイは金を払ってゲームをプレイしているけれど世の中には同じことをして大金稼いでいる奴がいるんやな…」と思ってしまうからもう純粋な気持ちでゲームを楽しめないよ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:49:37.61ID:hTeHk9UP0
RPGはもう無理やわ
テトリスとか将棋みたいなちょっとした時間で遊べるゲームしかできん
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:49:40.97ID:JMPaFiZo0
水増しチックな2週目があるゲームはあかんな
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:49:44.44ID:7ndWx7su0
そもそも新しい呪文が覚えられんからな
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:50:54.38ID:Ez6dZLVE0
>>321
なるほどな
いちいちそんなこと考えてはないけど心のどっかではそういう気持ちになってるかも
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:51:25.49ID:6TG+AHaS0
ポケモンもリークや叩いたりするノリに便乗する奴が溢れかえって純粋に楽しめん。後者は今のネット全体に言えることだが
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:51:29.91ID:JMPaFiZo0
9割進めて結局クリアしない病だけは治したい
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:51:48.33ID:3D+4FbPz0
>>321
実況者自身もまさにアンダーマイニング効果に捕らわれてるから誰も幸せにならんな
ワイが見てる実況者もポロっと「正直収益化できないゲームやりたくなくなっちゃった、タダ働きみたいで」って本音言っとったし
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:52:07.34ID:9l10Elz50
やれるゲームの幅が狭まるわ
遊ぶゲームは100時間でもやる一方ポケモンハンはED見たら即放置するようになってもうた
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:52:11.00ID:G/C9BMdA0
killer7ってゲームあるんだけどそれだけはガチハマりして今でも出来る
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:52:17.81ID:bzfn/kMk0
>>321
なぜゲームプレイしてるだけ以外の付加価値を考慮しないのか
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:11.16ID:bzfn/kMk0
>>316
大学生のころから全然経ってなくて草
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:14.13ID:JMPaFiZo0
>>328
思ってても口に出る時点でやっぱり配信者ってあたおかなんやな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:20.84ID:+sCMqHq8a
>>318
人の組み合わせで無限にゲームのレベルが違うしな
いわゆるテレビゲームはレベルデザインは基本敵に有限や
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:39.43ID:9fNabxII0
配信者ってのは正直長い目で見たらゲーム業界にとってはマイナスの存在だよなあ
宣伝効果があるから~!とは言うけどねえ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:45.89ID:G1Zzqm0A0
大人気のブレワイすら10時間せずに投げたわ
もうシミュレーションでポチポチしかできん
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:55:16.35ID:GU5fFJvZ0
20そこそこでゲームとかもうええわってなるけどそこからまた再燃するパターンもあるぞ
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:55:23.18ID:o2+m2oXq0
>>335
名作言うからやってみたろ!ってのを削ぎかねないからなあ
とはいえ最近は対戦主体のが多いからその頃の熱の記録みたいな意味もあると思うんやけどね
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:55:25.55ID:FK6n7qFq0
>>145
Baba Is You
Celeste
Chronicon
Dead Cells
Dyson Sphere Program
Enter the Gungeon
Epic Battle Fantasy 5
Noita
Nova Drift
Nuclear Throne
Oxygen Not Included
Portal
Portal 2
Rimworld
Civilization IV: Beyond the Sword
Siralim Ultimate
Slay the Spire
Stardew Valley
SYNTHETIK: Legion Rising
Terraria
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:55:28.39ID:9l10Elz50
放置ゲーのYour Chronicleは謎の中毒性があって1000時間超えてもうた
最初くっそつまんねえと思ったのに今やつけっぱに
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:55:53.77ID:H8aqnNvi0
やってても頭の片隅で「他にやる事あるやろ?」って囁きが聞こえる
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:56:31.24ID:jGa8Fmda0
>>331
それは申し訳ないがワイ自身がそこにあまり価値を見出せていないからとしか言うほかない
先に言うべきやったけどワイは別にゲーム実況者に何か物申したいわけでもワイ自身がゲーム実況で金を稼ぎたいわけでもない
ただゲーム実況でお金を稼いでいる人がいるということを知ってしまったワイはもう純粋な気持ちでゲームをプレイすることができなくなってしまったなあと悲しみに暮れているだけなんや
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:56:39.68ID:qYiU5FBca
ワイシティーズスカイラインとか、どうぶつの森とかシムシティとかそういうゲームにクッソハマるようになったわ
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:56:48.98ID:o2+m2oXq0
>>190
rpgはなんかもう古いフリゲのが楽しいわ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:57:31.46ID:3glT/1Vv0
信長の野望とか三国志はもう新しいのついていけんわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:57:40.36ID:FK6n7qFq0
>>341
あれ放置ゲーだけどストーリーの見せ方上手いよね
村救うところからED3への分岐とかほんの僅かな掛け違いからED4の救いの無さとか面白かった
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:57:55.54ID:+6kDGLwgd
スイッチの携帯機モード要らんと思ってたけど社会人には割と嬉しいねんな充電切れるまではやらんし
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:58:01.61ID:RrVQ6Eyo0
子供とスイッチやってるけどたまに仕事のことで頭がいっぱいになって虚しくなる
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:58:39.48ID:PZPu8Wrra
>>343
アフィ連呼民もこういう気持ちなんかね
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 20:59:39.79ID:vicANsDM0
子供がスプラトゥーンやってるの後ろで観ながら成長を感じるのがええ
自分でやろうとは思わん
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:00:01.80ID:Uv0gknlf0
>>321
そんなこと考えたこともなかったわ
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:00:08.44ID:UPo+toQu0
>>343
これめっちゃ分かるわ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:00:46.11ID:QqiLUMO10
趣味どころか自分の生活YouTubeで流して金稼いでる奴もおるから考えるだけ無駄やろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:00:48.76ID:+FAhA1MP0
RPGはいけるけどアクションとかやると明らかに腕鈍っとるわ
リメイクのマリオやカービィはエクストラ行けたのに今Switchでリメイク前やると通常ステージでも被弾しまくる
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:01:36.03ID:gjjYFbLH0
子供の頃無双してた対戦アクションゲームは負けまくるようになったわ
あの世界全盛期は小学生やわ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:03:13.90ID:wBGPeIil0
オクトパストラベラーとブレイブリーデフォルト最初の10時間ぐらいで投げちゃった
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:03:52.61ID:6TG+AHaS0
ソシャゲだとイベントの強化キャラ全部揃えても夜中に差広がってたり、こういう効率良く回れる方法あります!みたいなのでアホくさくなって辞めた
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:04:29.46ID:mTJLXuCM0
昔は自分はオタでいくつになってもアニメもゲームも卒業せんと思ってたけど
もう無理やなしんどいし 映画とかも綺麗すぎてスピード感とか迫力がしんどい

マジで野球くらいだらだら観れるのが丁度いいわ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:04:40.07ID:bzfn/kMk0
>>343
思い出補正やろ
実は昔からゲームでは楽しんでなかったんや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:05:12.69ID:9l10Elz50
>>347
シナリオ見るために頑張ってるうちに段々楽に強くインフレしてくのが快感やな
ED4は魔王城からの展開をよく考えると真実がくっそエグくてすこ
でも転生を妨害するノルンちゃんは連れて行かない
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:05:16.05ID:R7EKGXXHp
やっとるけど
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/02(火) 21:05:18.56ID:YPxCSTUq0
30,40でやってるオタクすごいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況