X



なぜ村上宗隆はスターになれないのか?顔?体型?所属球団?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 00:13:03.86ID:jw9mR0sb0
阪神とかだったら大スターだったろ
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:45:50.61ID:7x35chM10
>>314
大谷に匹敵する活躍できるか?
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:46:13.94ID:IVZ/uSlE0
>>698
甲子園での活躍がスターになるかに繋がる
大谷佐々木は規格外のバケモノだから例外
吉田とかは活躍したから知名度あるよねってことやがなにかおかしいか?
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:46:32.92ID:P1KvAQNU0
イチローは若い頃は田舎の兄ちゃん感でモサかったけど年取ってヒゲ伸ばしていい感じに垢抜けたわ
多分弓子プロデュースがうまいんやろ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:46:43.90ID:9SrxkcjU0
大谷は完璧すぎる
アスリート的人気とアイドル的人気を両方兼ね備えてるからなあ
こんな国民的スターもう出てこないよしばらくは
0729それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:48:44.02ID:2vNwNqrI0
ゴジラ、イチロー→親しみやすい
村神様→ファンしか呼ばないだろ
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:48:45.24ID:s4so+Kspr
野球はほんま神様に愛されてるのかってくらい
イチローから大谷へのスターのバトン受け継がれたの凄いわ

サッカーは途切れたけど
これが普通 
野球が出来すぎてる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:48:46.12ID:REF78ASTa
いうて村上のルックスが横浜流星だったら大人気やろ
顔よ顔
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:48:49.27ID:xTIEWgpv0
単純に大谷のが偉業やっとるから何やってもかすんでまうわ
メジャーで日本人がHR王とるくらいやないと勝てへん
0733それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:49:02.23ID:16SWmgXMd
メジャーでホームラン王とれば大スターになれるよ
そこそこくらいの活躍じゃ厳しい
なにはともあれまずはMLBに行かんとね
0734それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:49:30.44ID:cSyzB45A0
>>727
サンキュー弓子
0737それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:50:08.70ID:Jm36WKE4M
38歳90年代のイチロー知ってるワイがクソガキの君たちに教えてやるわ

イチローは完全にがんばろう神戸で野球人気飛び越えて社会現象に発展してた選手

松井はただの野球人気で野球のスポーツシーンで出てくるだけの選手

これくらい当時は差があったんやで
ちなみに「イッチロ~」コールは球場全体を揺らしてた
グリーンスタジアム神戸はよく行ってたからな

まぁ君らクソガキは知らんから想像で語るしかないよな
知らんからな
知らんことは罪やないで、罪なのは知らんくせに知ってるフリすることや

90年代の話聞きたかったら教えたるで
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:50:36.42ID:xTIEWgpv0
ポスのメジャー挑戦会見で大々的に報道してもろて
メジャーで毎日HR打って今日の村上コーナーできればさすがに一般人が誰でも知ってるレベルになる
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:50:52.88ID:XabWMAku0
>>728
アイドル的人気は作られた物やと思うけどな
選手としてエンゼルスファン他に慕われてるのを人格が良いから全米から慕われてるに変換して報道しまくってるやん
日本におらんからこそ出来る偶像よ
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:51:04.21ID:y0OzY52/a
>>726
お前の中の主観のスターだの例外とか知らんけど大谷は甲子園無関係で活躍してるからなんの相関性もないんやけど
なに不必要に他選手disってんの?
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:51:27.72ID:AEma9VoA0
>>729
なんか田舎の民俗信仰みたい
特定の村より小さい地域だけで祭り上げられて住民はなんかお祈りとかやってるような
0744それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:51:36.82ID:9yDOPmYS0
>>729
マー、マエケン、ギータは良かったんやろか?
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:52:34.49ID:7x35chM10
>>727
メジャーに行ってからはファッションなどを嫁さんが管理するようになって見た目が良くなった
メジャー行った初年度なんてクソダサファッションやったからな
どこで買ったんやそんな服って感じの服をよく着てた
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:52:57.93ID:c+jcsQZq0
もう日本で何やってもスターにはなれん
メジャーで活躍しないと
0747それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:53:27.47ID:EK/QwQDOr
一般人は知らん!ってのもヘンテコな屁理屈だわな
今の時代、紅白歌手が知られてないように、一般人がみんな知ってるなんてまずありえない
まして村上なんてこれからの人間だし
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:53:39.87ID:3cJ27J/t0
獲ろうと思ったら村上単独で佐藤と牧もワンチャン同じ球団が獲れたかも分からんていう事実
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:53:48.25ID:XabWMAku0
>>744
その文脈なら親しみがあるのはマー君だけちゃう
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:54:02.23ID:Vpjav5L/0
イチローはアメリカでも人気あったからなあ
オールスター3年連続最多投票だっけか。しかも日本票なしでも
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:54:44.18ID:qBbwD56T0
>>742
かっこよ
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:55:07.41ID:wJJ/ZIS/d
読売朝日の一般紙でさえ異例の一面やのに何を言ってんのか
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:55:10.66ID:pP7fVia10
珍カスキッショいスレ立てんな
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:55:30.27ID:RtrmEr1ya
>>724
恥ずかしながら昭和生まれだよ
パリーグといえばテレ朝が1年目の松坂の試合をゴールデンでやってたのは覚えてるけど…
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:55:44.13ID:ngPwO7Btd
村上の現状のキャラ付けって、若手ながら高いリーダーシップ、歳上にもガンガン行く大胆不敵さ、チームを鼓舞する熱さ、インタビューの熟練さとか、いわゆる村上監督とかって呼ばれるもんやけど、それは若手だからキャラになることであって歳取ったらプロ選手としては当たり前のことやからな
スターを目指すならもう一皮剥けないと他球団からはムスッとして愛想のないイメージのままやろな
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:55:44.81ID:KyNotW6Y0
ルックスとか所属球団じゃなく高校時代甲子園のスターかどうかの方がデカいと思うわ
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:55:57.34ID:AEma9VoA0
近いメディアのフジが閉じコン選んだからね
スターにしようとしてる読売とか中部関西中国九州と違ってはいヤクルトはスターになりまへんってベッタリのメディアがやる気ねぇもん
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:55:59.38ID:EvJ8xPhw0
社会現象になればええのやったら
打つたびにヤクルト1000の成分増やしていくとか公言したら
国民的になれるな
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:56:39.07ID:Pa/oIN5h0
イチローはナルシスト
ナルシストってだけで強み
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:57:09.25ID:IVZ/uSlE0
>>741
ワイの主観なのは間違いないよ
大谷は甲子園無関係で活躍?
いやワイがいつ甲子園とその後の活躍の話を繋げたんや?
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:57:23.99ID:WOEzNUek0
そもそもテレビが絶対的な娯楽じゃなくなった時点で昔のように国民みんなで応援してる感は感じないやろ
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:57:33.33ID:BghgIyti0
90年代のファッションはまあ大体今見たらクソダサいからしゃーない
トレンディーエースとか言われてた工藤ハゲQ西崎のファッションも今見たら何処がトレンディーやねんてチビるくらいダサいで
ファッションてそういうもんやから二十年後には2020年の服装wwwて言われとる
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:57:41.64ID:Jm36WKE4M
>>763
ゴリゴリの主張するやつでもないとメジャーなんて生き残れんから当たり前
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:57:48.98ID:3cJ27J/t0
>>753
Gパン半ズボンは今っぽくないけどジャージとかのサイズ感と靴はちょっと前に流行ったのまんまやなまあ90年代復刻だから当たり前なんやけど
0769それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:58:00.57ID:Kcf6/Kqo0
こんなに対立して伸びる時点で十分スターやわ
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:58:01.38ID:Nh4VsxAU0
>>737
これ
イチローは社会現象なってるから毎年ののニュースみたいなところにも写真付きで載ってたレベルよな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:58:47.01ID:9SrxkcjU0
>>751
まあ野球下げたい層と嫉妬で認めたくない層がいるってことよ
トレンドは実際村上の話題で独占状態だったしな
アンチ相手にしてたらきりがない
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:58:50.63ID:9yDOPmYS0
ヘラクレス村上
ええんやないか?
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:59:08.74ID:7x35chM10
>>753
そんなスポーティーなもんじゃなかった
どデカい犬の顔が思いっきり描かれた服をオーバーサイズで着てたで
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:59:27.46ID:XabWMAku0
村上は名前が凡庸過ぎるからなぁ
村上じゃ大谷やダルビッシュみたいに個人を指すレベルに絶対ならへんし
イチローが鈴木を捨てたのは先を見据えたいい采配やわ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:59:36.28ID:3cJ27J/t0
村上はイチロークラスのスターやと思うけどね流石にこの時期39本?打ってるのは立派よ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:59:56.86ID:Jm36WKE4M
>>770
復興震災のシンボルになっとったからな
イチローがスポーツのシンボルで社会現象になってた
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:00:32.97ID:9SrxkcjU0
昔は~っていう人は時代の変化に気づいてないアホなんやろ

今なんてテレビの視聴率は半減して、少子化で趣味も多様化してる時代
その時代に昔に比べて野球人気が~って当たり前やんw
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:00:52.10ID:9yDOPmYS0
>>776
楽天日本一の時の田中マーはどうなんや?
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:00:52.61ID:Vpjav5L/0
武将みたいな名前やし甲冑でも着せたりしてコラボしてみてもええかもな
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:01:04.32ID:DJH8j0pS0
おでんくんみたいでかわいいだろうが😡
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:02:24.99ID:Nh4VsxAU0
>>778
あれも同じパターンやろ
でもマー自体に魅せる気がなかったらそこまでっていう
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:02:48.75ID:gxfG6CtYp
あと20年はやれるだろうな
引退の日に氷川きよし死んだりして
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:04:47.02ID:EvJ8xPhw0
村上ファンドとかええやろ
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:05:00.20ID:IVZ/uSlE0
>>781
disってか事実そこまで華々しい活躍してないやんか
甲子園で頑張った貯金で話題になる選手やん
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:05:00.98ID:REF78ASTa
>>779
村上海賊ミュージアムとコラボしよう
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:05:25.83ID:3cJ27J/t0
>>742
ジョージラルディってカブスとホワイトソックスが日本で2001年か2002年に初めてMLB公式戦開催して猛打賞打ってるんよな現役の時
せやからワイこの写真やとジラルディとイチローは現役の試合見たことあるわ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:05:34.16ID:Jm36WKE4M
>>778
正直あれは楽天内というかスポーツの範疇やわ
イチローの時は野球というかイチロー復興神戸が完全に同期してたんや
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:05:58.67ID:bLRB/7cC0
なんGに一度嫌われる程のごり押しをやってやっと世間に認知されるんやぞ
ちな大谷は実力でなんG民を黙らせた
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:06:25.71ID:egWnG+pp0
鍛治舎が悪い
秀岳館が悪い
甲子園のスターになるチャンスを潰した
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:06:38.62ID:ZUOyEnAi0
そう考えると大谷って奇跡の存在だよな
二刀流ってだけじゃなくスタイルが異次元にいい
高身長のガイジフェイスじゃないし顔小さすぎ
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:07:25.88ID:BghgIyti0
震災95オリイチロー優勝95やからな
マーは震災11マー優勝13やからなんかこじつけた感じはあった
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:08:36.71ID:REF78ASTa
>>792
大谷の見た目が和田さんとかだったらここまで人気ではなかったかもなぁとは思う
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:09:04.45ID:EvJ8xPhw0
村上は井手らっきょの秘蔵っ子やからな
その気になればたけし軍団がケツ持ちしてくれるぞ
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:10:37.40ID:F2RWV7aXa
オールスターの扱い考えたら佐々木はスターでええやろ
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:11:04.94ID:ngPwO7Btd
イチロー22歳の頃ってどんな売り出し方してたんや?
セルフプロデュースも含めて
もう登録名は変えてたの?
0799それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:11:30.04ID:XabWMAku0
そういや5打席連続スレって10打席くらいまでは行ったん?
0800それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:13:25.38ID:ngPwO7Btd
>>799
なんと6打席くらいですぐ途切れた
なんG民(というか野球みんな)も落ちたものよ
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:14:34.25ID:25fHP2vY0
>>550
あんだけ活躍してる、スポーツ史に残るレベルの大谷が
メジャー初年度イチローの半分以下のスター性も日本において無いのはほんまに時代のせいだと思う

日本の著名人史上屈指、ってレベルの男のはずなのに
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:17:40.82ID:XabWMAku0
>>800
スターは遠いねほんま
三冠王とってもカルト教団が何か持って来たら呑まれそう
0803それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:18:42.45ID:/xSQbwAe0
ヤクルト
0804それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:20:40.96ID:fwycqMBJ0
スターにはスターたらしめるライバルの存在が不可欠なんや
なのにライバルが阪神じゃね
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:20:54.59ID:jKej6XRgr
>>53
佐藤に一般知名度なんか全くないぞ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:22:29.67ID:vKwRs1sWd
セ・リーグ最多得票がスターじゃないならセにスターはおらんことになるな
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:22:57.02ID:cSyzB45A0
>>797
プロ3年目に登録名イチローになってその年に200安打の新記録で一躍大スター
プロ4年目に頑張ろう神戸でオリックス優勝して不動の大スターって感じか
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:23:48.72ID:ZY0VK1Lqa
巨人ファンや阪神ファンの言うスターって贔屓&テレビの取り上げが無駄に多い奴だよな
それは言うほどスターか?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:24:15.13ID:0oqqxgSY0
顔やろ
あの顔はスターじゃない
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:25:01.30ID:vKwRs1sWd
>>797
210本打ったときには既にイチロー
ワイもガキやったからあまり記憶はないけど
その翌年も首位打者なれるやんって感じになってようやく確立した感ある

ぶっちゃけ首位打者って一番マグレがあるタイトルやし
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:25:22.46ID:Jm36WKE4M
これが村上に出来るかでメジャー成功するか決まるな

ジーターが語るイチロー
初めてイチロー(「Ichi」と呼んでいる)と個人的に会ったのは、セカンドベース上だった。
(今から考えると、イチローは頻繁にセカンドにいたのだが。)最初のうちは丁寧な感じであまり話もしなかったが、英語にそれほど堪能でなかったのだろう。しかし1年ほど経った頃、イチローがツーベースを打ってセカンドにスライディングしてきた。

私が頷くて挨拶すると、ユニフォームの土を払いながら彼が話しかけて来たのだが、その言葉に意表を突かれた。

「What’s going on, my main man?」(和訳するのが難しい英語だが、親しい友人同士の挨拶で、ニュアンスからすると、「おーっす、どうだ、調子は。」という感じ。)

「Main man?」驚いた私はただ笑顔で返した。こいつ、どこでこんな言い回しを習ったんだ?
その後、何年もの間、私がイチローとセカンドで会う機会が増えた。
イチローはいつもフレンドリーだったが、彼の英語が上達するにつれ我々の交わす会話も長くなっていった。

しばらくすると、投球の間など、カタコトでなく、完全な文で話すようになった。

チームメートたちから教わったいろんな英語の言い回しを披露して、イチローはいつも私を笑わせてくれた。
イチローが新しい国に、そして新しいチームに、上手に慣れていくのが私にはよくわかった。
シアトルというのは本当にイチローを優しく受け入れた街であり、マリナーズの選手たちの間にもいい雰囲気があったからこそ、いいチームでいれたのだろう。

イチローの英語力が猛烈な速さで上達したことには驚かなかった。
言語に対するイチローの姿勢は野球に対する彼の姿勢と同じで、「努力、そしてさらに努力」というものだったからだ。
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:26:55.50ID:nLutFRjVa
>>53
何が例外なの?
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:29:30.07ID:ngPwO7Btd
>>807
はやいな
もう3年目にはセルフプロデュースしてたんか
こう考えると村上ももっと売り出していかんとあかんな
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:30:03.67ID:tmLWgTNT0
射精大会とかしてるホモだったからだろ
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:30:07.71ID:vKwRs1sWd
村上のインタビューに対する受け答え好きやわ
「素直に嬉しい」「取れるもんは取りたい。狙いたい」って
個人記録に対する欲を隠そうとしない
もちろんチームの勝利に貪欲なのは普段見てれば分かるからそれを前提とした上でな

最近は「いやいやそんなことよりチームがー」って優等生ばかりでつまらん
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:31:01.31ID:wi6zrS3jM
>>811
イチローが天才と言われるの嫌う理由か分かった気がする
人一倍努力しとるんやろな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:32:38.57ID:NiEJzhXh0
普通に男前やろ
こんな時間になんGやってるようなやつよりよっぽどカッコいい顔しとるわ
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:34:39.31ID:hYMejfZ80
サタン村上で
決まりやな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:36:11.51ID:YKhtJhjj0
矢野に強くて氷川に弱いこれなーんだ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:37:32.18ID:iYV24alJd
デブやからや
スターの顔じゃない
最近、ジョーブログが禁酒したけど、理由が100万人行く顔してないっていってたけど、やきう選手もそれくらいの気概がほしい
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:37:56.46ID:jKej6XRgr
>>817
それたいした褒め言葉になっとらんで
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 03:38:17.25ID:J+/dCrHR0
見た目良い柳田山田が球界を代表する選手だった頃はよかった
今なんか白豚とかハゲやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況