X



おくすり手帳とかいう謎システム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:26:04.85ID:12lAA9UAd
誰が持ち歩くねんそんなもん
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:45:16.15ID:X70YGTQE0
デジタル版対応してない薬局もあるんやろ?ワイのかかりつけ対応してなさそうだからもうアナログだわ
2022/08/03(水) 02:45:38.74ID:7Io5ZP6/0
お薬手帳も薬剤師もいらん
全部機械化しろ
2022/08/03(水) 02:47:36.59ID:WzpcYBJ+0
>>18
飲み合わせしたらあかん薬を薬剤師が気づきやすくするらしい
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:48:51.93ID:ENE4bMy80
>>21
ジジババは毎日10種類くらい平気で飲むからなあ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:52:26.86ID:jaM8LX450
だんだん分厚くなる
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:52:53.33ID:jaM8LX450
>>18
少し薬代安くなる
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:54:46.08ID:mYAF7Wbm0
薬剤師「ジュネリックでいいですよね?お安くなります」
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:56:03.69ID:2lxCUuO10
>>25
ジェネリックってだめなん?
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:58:31.42ID:J27c4FpF0
急に言われてとりあえず断るしか出来んかった
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 02:59:15.46ID:R3yhC72i0
ワイ発達障害、毎回紛失する
2022/08/03(水) 03:01:45.91ID:WzpcYBJ+0
>>26
別にだめってことはないで
成分は同じでマイナーな製薬会社が作ってる分安い
そのマイナーな製薬会社を信用できるか否かって話やけど
ワイはそんな気にせんでええと思うけどね
2022/08/03(水) 03:05:47.71ID:b0F9kApZ0
>>13
高くなるクソシステムやったから流石に変わったんや
2022/08/03(水) 03:06:28.64ID:b0F9kApZ0
家にあります(ない)
2022/08/03(水) 03:07:13.49ID:g+CgRrWC0
行く度に作り直すワイ
2022/08/03(水) 03:07:34.06ID:OduEiP+80
(病院で見てもらった直後)

薬剤師「こうこうこうでこうされたんですか~?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況