横浜スタジ 31,948人(DeNA vs 広島)
東京ドーム 31,843人(巨人 vs 阪神)
探検
【爆笑】昨日の東京ドームの観客数、ハマスタに負けるwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:14:30.45ID:6cRy8at9a2それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:15:21.87ID:qJFfx5DYa よし強奪やな
3それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:15:48.46ID:V1QMUh0b0 虚カスさあ…週末の横浜主催試合潰しといてこれはなんだい?
4それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:16:02.72ID:mt+MVP8pa 夏休みの巨人阪神でこれはやべーな
5それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:16:12.86ID:9N10ez7q0 筋肉が足りなかったんやろな
6それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:16:15.50ID:b7o/0wqu0 阪神戦で負けるんか…
7それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:16:40.08ID:1NjuR96q0 巨人vs阪神なのに、、、
8それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:16:47.62ID:tn8sojRc0 っていうか横浜すげえな
9それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:16:55.48ID:6OMEbWlJd ファンの筋力が足りてないから球場行けんのやろ
10それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:17:02.31ID:xjORw/Cw0 阪神の応援BOXだけびっしり詰まっていて草やった
2022/08/03(水) 07:17:18.23ID:dsqT4AXWd
これ地味にヤバくね?
巨阪越えるとか
巨阪越えるとか
12それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:17:39.07ID:9N10ez7q0 原とかいう巨人の黄金期と崩壊を同時に成し遂げた男
13それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:17:43.70ID:bqvo/ipUa 阪神戦でハマスタに負けるって巨人オワコンやん
2022/08/03(水) 07:18:05.05ID:3Ojs2iu0d
巨人ファンガチで人減ってそう
15それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:18:27.23ID:dv3AUv480 https://i.imgur.com/W5Vjd5i.jpg
お前そんなこと言ったら首位なのに1万人切ってるベルーナドームが可哀想やろが
お前そんなこと言ったら首位なのに1万人切ってるベルーナドームが可哀想やろが
2022/08/03(水) 07:18:50.56ID:78atoiLa0
横浜はイベントある日だったからな
潰れた巨人戦もそのイベントある日だったからやってればもっと入ってたはず
潰れた巨人戦もそのイベントある日だったからやってればもっと入ってたはず
17それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:18:51.25ID:3G+uZP2c0 昨日のハマスタは花火観客が半分以上だから
18それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:01.01ID:zUWI8WUh0 巨人ファンって負けてると本当に応援しなくなるよな
負け用応援歌ある横浜に負けるのは必然
負け用応援歌ある横浜に負けるのは必然
19それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:05.74ID:GhOd0bsF0 なんで阪神側の席しぼってんの?
プライドか
プライドか
20それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:13.67ID:UGCMyxrUa ちなパ
16,560人 楽天生命パーク
13,046人 旭川スタルヒン球場
9,206人 ベルーナドーム
首位のホームで最下位の地方球場に負ける球団があるらしい
16,560人 楽天生命パーク
13,046人 旭川スタルヒン球場
9,206人 ベルーナドーム
首位のホームで最下位の地方球場に負ける球団があるらしい
21それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:15.30ID:qA+Nhgtha いかんでしょ
22それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:19.29ID:vJGb1MlEa HARAの長期政権のせい
23それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:19.96ID:+dTflAnbM 岡本とかいうザコを四番に置いてるからよ
24それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:43.82ID:H/UdDL0MM >>15
この暑さであんなところもはや拷問だろ
この暑さであんなところもはや拷問だろ
25それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:19:56.53ID:Nq29siIz0 屋内だとコロナが危ないからね
26それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:20:04.42ID:cA3jbDpqd 横浜も客減って大変やけどな
ラミレス時代は外野もプレミアチケットやった
ラミレス時代は外野もプレミアチケットやった
27それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:20:35.80ID:z33rFBlj0 週末のハマスタ潰したのほんま罪深いわ
28それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:20:49.60ID:zUWI8WUh0 >>15
肉まん器球場
肉まん器球場
2022/08/03(水) 07:20:51.59ID:2LV3Ey+La
30それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:21:12.11ID:qac2EfX1d >>15
Jリーグレベルの不人気リーグの話はしてないなら
Jリーグレベルの不人気リーグの話はしてないなら
31それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:21:14.92ID:iSssQ2wU0 >>27
週末はどうせ負けるからやらんでおこうという配慮やぞ
週末はどうせ負けるからやらんでおこうという配慮やぞ
32それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:21:16.57ID:lcOfyK8RM 中日との最下位争いが早く見たい
33それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:21:31.49ID:8w0Vdz/c0 東京ドームなんて1/3ぐらいの入りしかなくても平気で3万発表するからな
34それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:21:55.13ID:bqvo/ipUa >>31
コロナ巨人に負けるわけないやん
コロナ巨人に負けるわけないやん
35それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:22:05.91ID:09mOOdbor >>29
広島市民球場て言ってんの?
広島市民球場て言ってんの?
36それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:22:09.17ID:UTJR1O1Kd まぁ観客に色んな制限課してるうちは客戻らないやろ
今見に行ってるやつらは逆に異常やわ
今見に行ってるやつらは逆に異常やわ
37それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:22:15.08ID:fZdquU30a 暗黒時代に応援行ったらワンブロックにワイ一人だったことあった
38それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:22:41.27ID:Bx1ipuJ80 セリーグとパリーグ格差酷いな
パリーグはSBだけやん
パリーグはSBだけやん
39それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:22:51.25ID:I5ZE4X1wM コロナやししゃーない
野球観に行って感染しましたなんて言うたら終わりや
野球観に行って感染しましたなんて言うたら終わりや
40それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:22:55.04ID:8goHQqoSd ついに巨人が客入りでバカにされる時代が来たんやなあ
今の巨人ってなんも見てて面白くないもんな
チームに若さがないし
軸の岡本があんな辛気臭いブサイクやし
今の巨人ってなんも見てて面白くないもんな
チームに若さがないし
軸の岡本があんな辛気臭いブサイクやし
41それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:23:01.80ID:dv3AUv480 >>29
ナゴヤドームくらい定着してたやつは違和感あるけど西武ドームは変わりすぎてな
ナゴヤドームくらい定着してたやつは違和感あるけど西武ドームは変わりすぎてな
2022/08/03(水) 07:23:25.36ID:2LV3Ey+La
43それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:23:36.65ID:bqvo/ipUa でも一番客飛んだのが神宮なんだよな
44それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:23:44.88ID:tt5+9B6Q0 コロナクラスター集団巨人
45それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:23:46.54ID:8goHQqoSd >>38
秋山がセリーグ選ぶのも当然やな
秋山がセリーグ選ぶのも当然やな
46それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:23:47.31ID:vf6HLxpUd >>26
ラミレス有能だったな
ラミレス有能だったな
47それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:23:48.97ID:fqAFQr5ya 九官鳥が泣いてたTBS時代が懐かしいわ
48それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:23:50.02ID:CePWCeOc0 確かにスカスカやったな
汚いことばかりやっとるから当然や
汚いことばかりやっとるから当然や
49それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:24:31.10ID:8goHQqoSd 巨人ファンって勝ち試合とホームランしか興味がないんやな
50それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:24:33.27ID:/3OcYYOaa 週6で毎日3万人って時点で興行として強すぎるよな
Jリーグは週1で何人来るんやろ
Jリーグは週1で何人来るんやろ
51それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:24:39.43ID:0t57l0sYd これでも三浦になってから観客数だいぶ減ったんだよ
52それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:25:01.66ID:0U204Ajvd 野球観戦ってストレス発散で騒ぐのがメリットなのにそれを禁止してて逆によく2万人も入るなって印象やな
53それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:25:22.83ID:zUWI8WUh054それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:25:33.78ID:IRhZR+IwM 阪神ファンが最下位でも球場に行ってたのバカにされてたけど
投手陣ええからあきらめずに応援してただけなんやな
そんな真の野球ファンを叩いてた掲示板があるらしい
投手陣ええからあきらめずに応援してただけなんやな
そんな真の野球ファンを叩いてた掲示板があるらしい
2022/08/03(水) 07:25:37.11ID:R/WeADX4p
勝利こそ最大のファンサービスやからな
56それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:25:49.33ID:bqvo/ipUa >>52
騒げないならテレビで見たほうがいいよな
騒げないならテレビで見たほうがいいよな
57それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:25:49.79ID:8goHQqoSd 阪神ファンって民度はともかく
世界中にいると言われる通り忠誠心は凄いなって思うわ
世界中にいると言われる通り忠誠心は凄いなって思うわ
58それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:25:56.29ID:D+KZ87no0 火曜日の試合は止めよう
赤字だろ
赤字だろ
59それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:26:15.46ID:icOFulBc0 まあ平日やしまあまあ入ってる方なんちゃう?
60それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:26:23.82ID:UWhRjUiTp 弱いチームなんて高い金払って見る価値無いからな
巨人ファンなんて所詮そんなもんよ
巨人ファンなんて所詮そんなもんよ
61それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:26:24.61ID:a2+Srx020 >>57
流石に90年代は観客数減ってたぞ
流石に90年代は観客数減ってたぞ
62それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:26:37.65ID:yCDsVR0Id 逆に今の巨人応援しに行ってる奴って何に期待してんの
絶望しかないやん
絶望しかないやん
63それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:26:50.63ID:8goHQqoSd >>61
その頃はそもそもフロントの内ゲバも酷かったじゃん
その頃はそもそもフロントの内ゲバも酷かったじゃん
64それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:27:22.59ID:kjU90cLe065それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:27:47.61ID:Su9l4EKZd >>15
源田もう29なんか
源田もう29なんか
66それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:27:57.15ID:sPUX70x8a >>58
月曜休みやから火曜はまだ筋肉が戻ってないって言い張ればいい
月曜休みやから火曜はまだ筋肉が戻ってないって言い張ればいい
67それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:28:00.98ID:icOFulBc0 阪神は和田監督の時も結構減ってたような
今年なんで満員やったかは分からん
今年なんで満員やったかは分からん
68それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:28:11.98ID:Su9l4EKZd >>36
これ
これ
69それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:28:13.45ID:rhFKBPJ20 横浜で31948ってほぼ満員だろ
コロナはどうなってるんだ
コロナはどうなってるんだ
70それでも動く名無し
2022/08/03(水) 07:28:13.71ID:9+fQFY0t0 阪神ファンが巨人のこと全く意識してない感じが巨人の時代の終わりを感じる
これからは東京のヤクルトと大阪の阪神のライバル関係でセリーグを盛り上げていく時代やね
これからは東京のヤクルトと大阪の阪神のライバル関係でセリーグを盛り上げていく時代やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 笑福亭鶴瓶 ラジオで…「バーベキュー」発言 バッテリィズも思わずツッコミ [少考さん★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 30年間の停滞の原因が日本人が無能なせいとか言うけどそんなに差があるわけないだろ。絶対に政府の経済政策が間違ってたんだろ [308389511]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士
- 【朗報】トランプ大統領が就任1ヶ月でやり遂げたことがこちらwwww [314852357]
- エミ(44)「図書館司書の仕事を続けて20年。月収は15万円弱。孤独死を見越しています…」 [434776867]
- きちゃあああ←お前らがこれを嫌う理由