ほんの20年くらい前までは新幹線の座席の手置きのとこにもバスの座席の裏側にも灰皿あったし、飲食店でもドコモショップでもお客様来たらまず灰皿だった
社内でもそれぞれのデスクに灰皿あって、持ち回りで帰りに灰皿片付け灰皿洗い水漬けって作業もあった
学校の教師だって体育館や職員室で吸ってた
でもそれが当たり前やった
今その時代に嫌煙厨が行ったら四六時中発狂しっぱなしだな