X

漫画の「強さインフレ」を止める方法、ガチで無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:32:30.37ID:uwapJEBU0
必ず起きる模様
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:33:11.87ID:4gl5oadm0
はい覇気
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:33:43.04ID:HNBNxBRV0
完結まで構想してから描き始める
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:33:43.62ID:H+iWH1eha
デバフフィールドに放り込む
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:34:38.43ID:HyTpY72V0
不良漫画みたいに主人公が修行とか練習とか努力しない設定で行けば何とか
2022/08/03(水) 16:34:42.01ID:ZQbgUN4ea
最初に最強キャラ出しとけばそのラインを基準に調整できるぞ
呪術とかそんな感じや
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:35:00.38ID:qgZ620tXd
るろ剣は抜刀斉時代のが強そう
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:35:04.84ID:0XxHamtF0
別にインフレって悪いことやないやろ見てる側もおもろいやん
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:35:27.35ID:MsNLsz/ia
ケンイチはうまいことやってたよな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:35:47.30ID:q4VNYu5O0
>>6
ワンパン、呪術はそんな感じやな
なんだかんだでハンターハンターはインフレコントロール上手くやっとるわ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:36:31.88ID:nivioCDc0
リンダマンとかいう登場から退場までずっと最強であり続けた神
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:36:43.06ID:qxaUvr/n0
ワンパンマンのガロウの最終攻撃は核攻撃やからな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:36:46.88ID:JE3d4tjU0
>>10
ハンタが一番下手くそやん
蟻編以降インフレ防ごうとしてうんこなっとる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:37:02.32ID:JC5xC6ZX0
>>9
敵がその辺の雑魚→達人の弟子(弟子クラス)→達人の弟子(妙手)と達人対達人になってたのは上手いな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:37:51.11ID:clWr6eOYH
そう考えるとボーボボって神やん
強さの概念がほぼ無い
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:37:59.63ID:ypeh+vciM
転スラとかインフレヤバすぎてどうすんやろな
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:38:13.34ID:TbZEr8Ud0
数値化しない
ガチでこれ
2022/08/03(水) 16:39:03.00ID:OzVXi8FL0
かわいそうに…ワイ覇王色使いこなせるけど使えこなせすらいない奴もいるんだね…
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:39:18.06ID:oVZtggLOp
ジョジョとかどう?
結構上手くやってると思うんやが
相性次第では強敵にも勝てるし
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:39:23.05ID:nPSBIXZa0
ハガレンはまったくインフレしなかった認識でええの?
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:39:50.63ID:nmx4mYqn0
最強格を早めに出して最後はそいつと戦って終わり
2022/08/03(水) 16:40:14.80ID:iLKN8tWfa
鬼滅の刃はあんまりインフレしなかったやろ
一人異常な奴がいたけど最初から最後までそいつを超えるやつおらんし
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:40:15.42ID:3yGiNIkZ0
ジョジョというインフレしない神漫画
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:40:18.70ID:2sLXQD/p0
ONE PIECEっていうほどインフレしとらんよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:40:25.90ID:JzCxWTNY0
どろろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:40:57.67ID:rFzYUoCR0
もとべいぞう
2022/08/03(水) 16:41:07.80ID:Mx5xd9voa
>>16
完結してる作品にどうするんやろなもないやろ
2022/08/03(水) 16:41:12.20ID:05XU2Gw+M
>>20
国家錬成陣の後はインフレやろ
まあお父様としか戦ってないけど
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:41:12.66ID:j636EHrv0
ハンターはインフレしとらんやろ
銃強いし
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:41:32.98ID:/gZ6Mj4Q0
ロリ剣はよくやってたやん
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:41:39.45ID:S7nLlnTGM
最新の描写で陰獣がめちゃくちゃ強いと判明したHUNTER×HUNTER
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:41:44.38ID:hFxK+WycM
無限の住人
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:41:55.50ID:0XxHamtF0
>>10
ウヴォーギン戦い見せられてからだと
クラピカが拳銃にビビってるのめっちゃ違和感ある
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:42:17.71ID:dcTnOWvA0
カイジはインフレしてねえぞ

カイジ自身はまるで成長していない
2022/08/03(水) 16:42:42.52ID:OsryKu0ra
>>33
というかクラピカも鎖で銃弾弾いてたのに
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:04.45ID:w+1wbwHsa
ドラゴンボールはインフレ隠すためにフリーザー編終盤からスカウター出さなくなったな
悟空らにスカウターでは測れない強さがあるとかいう主観的なこと言わせてカムフラージュし始めた
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:25.06ID:J27c4FpF0
中級クラスの仲間だけで延々と訓練すればええんやで
2022/08/03(水) 16:43:50.28ID:1c37LWVYa
>>36
作っても「ボンッ!」ですぐ壊れるからしゃーない
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:55.38ID:YhnrCIs30
>>15
前シリーズのボスが次のシリーズで噛ませになる流れけっこうやってるから地味にインフレはしてるぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:56.36ID:nDmSqQvrd
ジョジョは3部の頃は思い付くままやっちゃってて後にいくほど調整入ってる感じやね
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:57.84ID:rFzYUoCR0
ワクチンマンみたいな後からヤバい奴と戦ってたって気づくパターンええよな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:44:08.27ID:q+JFVW2hp
世界をリセットする
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:44:40.46ID:/Fhzi0Zva
銀魂とかどうや
最初から最後まで銀時の強さ全く変わっとらんやろあれ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:06.43ID:oak1n5+v0
インフレって別に悪くないよな
作者の最初の構想を上回って長続きしただけなんだから
インフレしない漫画は着地点考えてセーブして書いてるだけ
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:19.06ID:L7uoYOf80
世代交代
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:43.50ID:1VQR71zU0
>>44
週刊漫画の行きあたりばったりをありがたがるなキチガイ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:59.86ID:RrH/nekla
GetBackers見ようや😀
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:46:26.65ID:764CMFnMa
創作物なんだからどんどんとインフレさせても別に問題ないやん
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:46:42.53ID:JE3d4tjU0
>>24
ワンピは逆に腹立つわ
カタクリとかほとんどの敵キャラって倒してもたまたま勝てただけで実力負けたままの感じなのにいつの間にかそいつより上が確定していくし
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:46:57.36ID:DwSv2rca0
恋愛漫画で後半の登場人物ほど美男美女とかあったらちょっと見てみたい
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:46:59.56ID:iV2qXTfa0
ナルトとかあんなに連載長いのに意外とインフレしてないよね
味方サイドだと火影と三忍とガイカカシしか敵と勝負できないレベルなんだよな
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:47:01.67ID:/Fhzi0Zva
インフレいいか?
序盤の敵が後からしょーもなく見えるやん
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:47:03.60
ラスボスが老化すればええやん
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:47:07.16ID:nivioCDc0
寄生獣も全くインフレせんかったな
田村玲子は強いまま死んだ
2022/08/03(水) 16:47:07.63ID:F+JtMxjTH
彼岸島は?
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:47:28.11ID:FuxKU4T+a
猿空間に送ればええんや
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:47:44.06ID:avy/GIXXa
バトル物とかスポーツ物にしなけりゃいいじゃん
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:47:48.15ID:DwSv2rca0
スポーツ漫画やとインフレさせやすいよな
だんだん大会のランクが上がって行くわけやし
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:48:05.27ID:z3ecDdtha
チェーは闇の悪魔より強いやつもう出てこなさそう
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:48:06.12ID:+mL7jPaA0
主人公を替える
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:48:11.78ID:0XxHamtF0
グレンラガンは急にインフレしすぎて一周回ってめっちゃおもろい
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:48:44.54ID:+11r8Yiw0
能力バトルやとインフレしづらいね
相性とか工夫でなんとかなるから
2022/08/03(水) 16:48:49.06ID:Mx5xd9voa
灼眼のシャナとかいう主人公たちは確かに強さインフレしてるのに一番最初に戦った敵が下手すると最終盤の敵よりも強いとか言う不思議な作品
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:48:52.39ID:JE3d4tjU0
>>51
終盤つまんない上にぽっとでの化け物とのバトルにサクラ出すとかいうオナニー行為でただただ冷めたわ
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:48:58.51ID:YY7R95b0M
世界大会の後ヤクザ空手と戦ったタフ
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:49:06.11ID:/gADElrT0
全く違う概念を持ち込むとか
幽遊白書のテリトリーみたいにこれまでのやり方では通用しない設定にする
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:49:13.16ID:oX1LYLI/0
>>52
それもあるんやがインフレの上限がないとどんどんキチガイみたいな設定になってったりするのがな
次元の壁壊し始めたらお腹いっぱいなる
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:49:34.04ID:hfhoIyll0
結局絵面が地味になるからどうしても途中でインフレしちゃうんだよね
ハンタとかせっかく制約で縛ってたのに会長とか蟻とかとんでもなかったし
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:49:39.93ID:fe+6nslc0
インフレも概念バトルとかにならなかったらいいよ
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:49:54.04ID:JIF05lIs0
能力を数値化したら終わり
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:49:56.70ID:mJvdt1IXa
北斗の拳とかあんまりインフレしてないよな
ケンシロウの強さも最初期と終盤で1.5倍くらいしか強さ変わってなさそう
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:50:01.59ID:E529ridZ0
ジョジョもインフレしまくってるだろ
部によってある程度リセットしてるだけで
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:50:06.13ID:hM3q2aL70
全王より強い奴もう出ないやろ
2022/08/03(水) 16:50:34.98ID:xusC+ozY0
嘘喰いも序盤に最強クラスをバシバシ出してたな
2022/08/03(水) 16:50:36.35ID:BErYQWOs0
そう考えると最初に最強キャラシャンクスの腕落とせる敵が出てきたワンピースってすごいな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:50:39.61ID:DwSv2rca0
北斗の拳の序盤の敵のシンってかなりの強者よな
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:50:57.29ID:JE3d4tjU0
>>72
ジョジョはインフレというかバトルが意味不明になっただけのただの劣化やな
2022/08/03(水) 16:51:04.15ID:OHuDAM870
インフレが行き過ぎるとトリコのあれみたいに序盤の奴らが滑稽になりすぎんだよな
2022/08/03(水) 16:51:09.23ID:3nV8M5A30
はじめの一歩はいい感じやろ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:12.92ID:QVWSKVxf0
はいコレがあちあち元ラスボスね
https://i.imgur.com/BDghi12.jpg
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:20.43ID:+11r8Yiw0
ダイの大冒険とかはわりと上手かったな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:21.69ID:fe+6nslc0
>>67
7部の次元の壁突破はヤバすぎて好き
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:24.06ID:1WWEh13Ga
ハンタとかネテロの戦いの後にヒソカのショボイ戦い見せられてみんな困惑してたやろ
ある程度のインフレはしないと駄目なんだろうな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:24.10ID:1HhOLNevp
ワンピのインフレは作品が揺らぐレベルだろ
シャンクスの腕が食われた理由に全く納得出来ん
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:26.22ID:1J1byHEna
ネウロは?
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:29.37ID:tsGyKWNb0
>>51
サイがただの移動係になってたのは残念やわ
はじめは強キャラ感あったのに
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:32.27ID:VguZQeJH0
>>80
これなんて漫画?
2022/08/03(水) 16:51:33.89ID:f9iwnZuPa
>>52
序盤からまったく成長しない主人公がええんか?
2022/08/03(水) 16:51:36.23ID:u8YlDbHaa
>>51
NARUTOの場合むしろナルト達の世代がめちゃくちゃデフレしてる世界観だからな
初代火影とか卑劣様の時代レベル高すぎて草生えるわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:37.49ID:jRBNE/hJa
ナルトのインフレの仕方は異常やわ
忍者がテーマなのに最終的にやってること怪獣バトルやからな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:51:47.26ID:KU4igXZjr
>>87
君に届け
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:13.56ID:fe+6nslc0
>>85
敵は強くなって主人公は弱体化するっていいバランスよな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:22.08ID:qJutyTI7a
>>87
エイハブ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:22.18ID:rFzYUoCR0
>>75
四皇の片腕落としたって肩書海王類に与えるには荷が重すぎるよな
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:30.47ID:16Slusg50
>>91
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:43.51ID:DwSv2rca0
どろろの百鬼丸って身体取り戻して行くごとに弱くなって行ってるよな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:52:47.77ID:vc8dpLdpa
>>87
ロック・アップ
2022/08/03(水) 16:52:57.29ID:QQIXqBfp0
海皇紀とかいう最初からいるおっさんが最後まで最強の謎漫画
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:53:07.23ID:rD9UbCOyd
っぱごちうさよ
2022/08/03(水) 16:54:13.59ID:f9iwnZuPa
>>98
最強だって明言されてるから多少はね
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:54:50.41ID:xcI4jr5Sa
DBはブロリー、セル、ダーブラ、ボージャックで誰が強いかって議論した方が楽しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況