探検
漫画の「強さインフレ」を止める方法、ガチで無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/08/03(水) 16:32:30.37ID:uwapJEBU0 必ず起きる模様
792それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:19:28.96ID:ZsEozmoh0793それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:19:51.68ID:v7hiRoOx0 >>791
サメ映画の精神と同じやね
サメ映画の精神と同じやね
794それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:20:01.63ID:8uMtg0FL0 >>772
終盤ほぼサイヤ人以外戦力外やからな
終盤ほぼサイヤ人以外戦力外やからな
795それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:20:03.74ID:Lw20zDIn0 >>791
いい話っぽく読者の責任にするのほんと好き
いい話っぽく読者の責任にするのほんと好き
797それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:20:26.66ID:Ft/pGGWw0 >>772
途中で明らかにインフレに付いていけなくなってた富樫と虎丸の見せ場もちゃんと作ってた男塾ってすげーわ
途中で明らかにインフレに付いていけなくなってた富樫と虎丸の見せ場もちゃんと作ってた男塾ってすげーわ
798それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:20:32.66ID:PcgxnZL80799それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:20:51.77ID:zZAuola5a その点銀魂は全くインフレしてないからすごいよな
800それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:20:58.17ID:7bxz3FRg0 >>798
もとからメラゾーマ使える天才なんだよなあ
もとからメラゾーマ使える天才なんだよなあ
802それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:21:15.72ID:JPRe9psXM 戦力の帳尻を調整することと本編の面白さとは何も関係ないから気にせんでええやろ
ドラゴンボールもインフレの塊やけど面白いやん
ドラゴンボールもインフレの塊やけど面白いやん
803それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:21:17.43ID:mxAjGAXo0 インフレはもうしゃーないと思って諦めとる
逆に成長しなかったらそれはそれで駄目やん
逆に成長しなかったらそれはそれで駄目やん
804それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:21:18.89ID:i/mbEGsD0 途中で主人公一味をデノミするのはどうや?
能力を失うとか強武器が壊れるとか
能力を失うとか強武器が壊れるとか
805それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:21:36.52ID:r9sKymNbr ワンピは超序盤にミホーク出したのが良かったな
806それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:22:26.19ID:7bxz3FRg0 >>804
タイバニのワイルドタイガーは弱体化しまくってやっぱり面白くはない
タイバニのワイルドタイガーは弱体化しまくってやっぱり面白くはない
807それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:22:36.53ID:LetVX/620 >>148
トリコ
トリコ
808それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:22:46.18ID:sbeSGm2U0 やっぱピンポンって神だわ
809それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:22:47.22ID:DC8jEILHd810それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:22:53.97ID:zBuYlOar0 階級というか立場が明確に描写されてる漫画はインフレ全くせんよな
メジャーのリトル高校MLBとかヒカルの碁の段位とか
スポーツとかはあんまりインフレせんのか
メジャーのリトル高校MLBとかヒカルの碁の段位とか
スポーツとかはあんまりインフレせんのか
811それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:22:54.50ID:zd9vZKGG0 ドリームスは途中までインフレやったけどどこかでおかしな方向へ行ってしまったな
812それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:22:55.60ID:ZCDzwrwRM813それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:23:00.76ID:pGxtHFcy0 >>804
それで漫画がおもしろくなるならええんちゃう
それで漫画がおもしろくなるならええんちゃう
814それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:23:32.43ID:7bxz3FRg0 >>811
雑誌自体が廃刊でブチギレ連載終了なのほんと草
雑誌自体が廃刊でブチギレ連載終了なのほんと草
816それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:03.08ID:DC8jEILHd >>804
それはそれで「~があればこんな奴楽勝なのに!」ってヤキモキしてストレス溜まるんだよなあ
それはそれで「~があればこんな奴楽勝なのに!」ってヤキモキしてストレス溜まるんだよなあ
817それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:21.50ID:zBuYlOar0 >>210
ロギア系くらいやな確かに
ロギア系くらいやな確かに
818それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:28.57ID:EtDkncfJ0 トリコって主人公が美食のカリスマで最初から強いはずなのに、なんであそこまでインフレするハメになったんや…
819それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:28.85ID:8U+pDdd1M MAJOR
本田吾郎(5歳)…MAX90km/h
↑
初期で既にインフレしてるの草
本田吾郎(5歳)…MAX90km/h
↑
初期で既にインフレしてるの草
820それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:38.39ID:ZsEozmoh0 志々雄は無惨様と違って反乱しても良いぞ!受けて立ってやる!ってスタンスのはずなのに
どうして十本刀にはあんな雑魚しか集まらなかったのか
どうして十本刀にはあんな雑魚しか集まらなかったのか
821それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:41.25ID:mQh/4w6fH822それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:48.11ID:PnYns8kvd >>804
ゲームなら常套手段やけど漫画はなぁ
ゲームなら常套手段やけど漫画はなぁ
823それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:24:51.82ID:zFE9pIPK0 主人公も敵も強くならずに戦い続けてるって何を楽しむ物なんやろ
824それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:25:14.73ID:7bxz3FRg0825それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:25:17.12ID:lpNtmnen0 知恵で戦い始めればええんやろ
826それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:25:34.70ID:qbXV1fHl0 >>812
水鏡の勝率低すぎなんだよなぁ
水鏡の勝率低すぎなんだよなぁ
827それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:25:36.71ID:StC7ST4B0 登場時超絶チートキャラにしてなんらかの方法で最弱クラスまで能力落としたらどうや
828それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:25:43.88ID:rjfuPDNQ0 >>820
かわりにケンシンのほうに強いのたくさん集まったから・・・
かわりにケンシンのほうに強いのたくさん集まったから・・・
829それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:26:02.00ID:k1UuICb40 数値2万で地球壊せる強さなのにそっから億どころか下手すりゃ兆までインフレしてんのさすがにどうかと思うよ
830それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:26:04.33ID:v7hiRoOx0831それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:26:05.73ID:05l9lmUV0 ブリーチは無月が最強でええんか?
832それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:26:20.92ID:44ULjd7fM >>820
沖田宗介?は割と強くなかったか
沖田宗介?は割と強くなかったか
833それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:26:31.50ID:VUqOhNLQ0 40年無敗の帝国を鬼道抜きとはいえボコボコにした世宇子<雷門<<<<<イナズマブレイクを片手で止めるジェミニ<<<イプシロン<<<ジェネシス<修行後雷門
こいつらに平然とついて行ける素人のヤンキーとか小学生…
こいつらに平然とついて行ける素人のヤンキーとか小学生…
834それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:26:44.17ID:joRxMUcb0 ケンイチ今読んでもクソおもれえ
なんで打ち切った
なんで打ち切った
835それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:27:11.39ID:HbrjOSyea デジモンはちゃんとしたストーリーとかないのをいいことにノリで設定だけ生やして後付け繰り返しとるからえらいことなっとるで
836それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:27:36.32ID:+94mkihbr 戦うほど弱くなる主人公なんて辛いからな
837それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:27:37.92ID:IkfO5VftM 超人強度とかいう全く役に立たない指標
838それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:27:46.79ID:05l9lmUV0 >>827
ネウロやん
ネウロやん
839それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:27:49.60ID:Lw20zDIn0 >>819
本田吾郎(10)
MAX110km/h
持ち球は落差のあるチェンジアップ
100~110k/h程度のストレートなら初見でも軽く地方球場のバックスクリーンに叩き込める
普段は右打者だが左打席からも右手一本で柵越えホームランを打てる
本田吾郎(10)
MAX110km/h
持ち球は落差のあるチェンジアップ
100~110k/h程度のストレートなら初見でも軽く地方球場のバックスクリーンに叩き込める
普段は右打者だが左打席からも右手一本で柵越えホームランを打てる
840それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:28:39.61ID:IkfO5VftM >>827
なろうでそういうのありそうだけど何が面白いのそれ
なろうでそういうのありそうだけど何が面白いのそれ
841それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:28:45.56ID:krpnRM0ha ドラゴンボールは超でめちゃくちゃデフレしとるからな
力込めてなきゃ光線銃で死にかけるとかマジでいらん設定やったわ
力込めてなきゃ光線銃で死にかけるとかマジでいらん設定やったわ
842それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:28:50.84ID:i/mbEGsD0 やっぱ序盤にインフレ加速の抑制剤になる作中トップクラスの実力者を出して基準線引いちゃうのが一番上策なんかねえ
843それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:28:55.62ID:SlAbYAZCM >>1
ジャンプって車田正美の時代から進歩してないわ
ジャンプって車田正美の時代から進歩してないわ
844それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:29:00.05ID:7C7Mj4s10 ヘルシングって絶妙なバランス保ってたな
845それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:29:32.40ID:7bxz3FRg0846それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:29:41.07ID:LczQYivR0 Dグレとか敵強くなりすぎて主人公側勝てる要素ないやろ
847それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:29:43.98ID:HbrjOSyea >>842
その基準線が自らインフレしてった範馬勇次郎
その基準線が自らインフレしてった範馬勇次郎
848それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:09.61ID:ZsEozmoh0849それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:14.51ID:qbXV1fHl0 >>847
成長してるからね
成長してるからね
850それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:21.93ID:zBuYlOar0851それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:24.14ID:7bxz3FRg0 >>846
そもそもまだやってるんかDグレ
そもそもまだやってるんかDグレ
852それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:35.28ID:IkfO5VftM お前らがインフレを嫌う理由って魅力的だった中盤の敵キャラがインフレのせいでただの雑魚に成り下がるのが嫌ってことで合ってる?
853それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:37.06ID:LcxqRdHi0 >>804
ドラゴンボールGTがそれやったやん
ドラゴンボールGTがそれやったやん
854それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:39.35ID:StC7ST4B0855それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:57.27ID:PsH16mJw0 >>839
改めて見たら強すぎて草右投げで成長してたらどうなってたんやろうか
改めて見たら強すぎて草右投げで成長してたらどうなってたんやろうか
856それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:30:57.24ID:v98GMDTc0 それで面白いんだからいいじゃん
857それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:04.16ID:k1UuICb40858それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:13.84ID:ghe2tfKIr ハンターハンターもデフレしたかと思ったら
能力自体はインフレしてるからよくわからん
能力自体はインフレしてるからよくわからん
859それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:15.85ID:rbDqnujX0 >>827
アベンジャーズ版のスパイダーマンはそういう話あるで
スパイダーマンとして活躍するけどスパイダーマンのスーツ没収されて一般人と同じスペックなるけどスーツ着なきゃ何も出来ないならスーツ着る資格は無いって奮起する
アベンジャーズ版のスパイダーマンはそういう話あるで
スパイダーマンとして活躍するけどスパイダーマンのスーツ没収されて一般人と同じスペックなるけどスーツ着なきゃ何も出来ないならスーツ着る資格は無いって奮起する
860それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:20.16ID:VUqOhNLQ0 >>827
パワポケ13かな
パワポケ13かな
861それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:44.77ID:tlyPlLj50 >>812
ジョンはそもそもイベント戦しか勝ってないだろ
ジョンはそもそもイベント戦しか勝ってないだろ
862それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:44.90ID:y0OzY52/d お兄様は最初から最強なのでインフレもクソもないです
863それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:48.58ID:5BlOqwm20 結局結論でなくて草
864それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:31:51.88ID:e3yGJ7WK0 ハガレン定期
865それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:32:16.54ID:FUDfghOvd slam dunk定期 >>1
866それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:32:22.97ID:StC7ST4B0 >>859
やっぱワイの思いつくようなのは既に似たのがあるやね
やっぱワイの思いつくようなのは既に似たのがあるやね
867それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:32:31.66ID:gCf5N4U5p >>834
12年近くやったんやしええやろ
12年近くやったんやしええやろ
868それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:32:35.62ID:HbrjOSyea 主人公を無視して腕力勢だけが勝手にインフレしていくコナン
869それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:32:38.95ID:4SxEeasA0 >>763
結局ラスボスで見ても本体性能まで加味したらDIOが一番強いやろ
結局ラスボスで見ても本体性能まで加味したらDIOが一番強いやろ
870それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:32:47.38ID:rjfuPDNQ0 キングダムはインフレしてるな、敵にホウケンクラスですぎだし
871それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:09.98ID:YJwZDrDJa >>469
全身柱間細胞相手に生き残ってる時点でバケモンやからな
全身柱間細胞相手に生き残ってる時点でバケモンやからな
872それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:15.10ID:Lw20zDIn0 >>852
そういうのもあるけど単純にバカバカしくなるからやろな
チマチマと最強が更新されていくのはいいけど
現実でも野球で全打席ホームラン打つやつとか陸上で100m走を2秒で走るやつとかがいきなり現れたら確実に冷めるやつの方が多いやろ
そういうのもあるけど単純にバカバカしくなるからやろな
チマチマと最強が更新されていくのはいいけど
現実でも野球で全打席ホームラン打つやつとか陸上で100m走を2秒で走るやつとかがいきなり現れたら確実に冷めるやつの方が多いやろ
873それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:16.31ID:7bxz3FRg0 >>870
キングダムは主人公をチビにしすぎたな
キングダムは主人公をチビにしすぎたな
874それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:22.87ID:m/oyM2gYr お手軽に無双
→弱者の敵が戦術と物量で対抗
→同格のガンダムが敵になる
→同格機が量産される
ガンダムダブルオー一期の流れは綺麗
二期は知らん
→弱者の敵が戦術と物量で対抗
→同格のガンダムが敵になる
→同格機が量産される
ガンダムダブルオー一期の流れは綺麗
二期は知らん
875それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:28.44ID:JTQrFxRqr >>827
一方通行さんか
一方通行さんか
877それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:49.63ID:1tt1DcvR0 >>842
それはそれで「〇〇さん(最強クラス)出てくれば解決やん、何してんの?」って問題が常に付きまとって〇〇さんの頭が残念なことになってくパターンがあるのよな
そこを上手く見せられるなら上策やと思う
それはそれで「〇〇さん(最強クラス)出てくれば解決やん、何してんの?」って問題が常に付きまとって〇〇さんの頭が残念なことになってくパターンがあるのよな
そこを上手く見せられるなら上策やと思う
878それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:50.57ID:4wZTWONY0 天上天下が血統、異能も取り込んでそのあたりの扱いうまかったね
879それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:33:51.24ID:IkfO5VftM インフレデフレとあまり関係ないけどハンターやワンパンマンで唐突に核攻撃とか出てきてどうかと思ったわ
ハンターは人間の悪意を強調する意味でやったからまだ許容できるけどワンパンマンはコンセプト崩壊しとるやろ
ハンターは人間の悪意を強調する意味でやったからまだ許容できるけどワンパンマンはコンセプト崩壊しとるやろ
880それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:34:15.37ID:zBuYlOar0 >>532
便利な言葉使っとるな
便利な言葉使っとるな
881それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:34:37.37ID:Pc2gD6jY0 ソシャゲもインフレしがちやな
882それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:34:42.45ID:5iux1oZP0 >>869
カーズ殺せるやつとか正直ほぼいなくないか?
カーズ殺せるやつとか正直ほぼいなくないか?
883それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:34:56.61ID:NaBO6B630 強キャラを封印する
884それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:35:06.44ID:zBuYlOar0885それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:35:11.86ID:pXtddlwi0886それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:35:14.32ID:7bxz3FRg0 >>881
SSR出し続けないとガチャ回してもらえないからな
SSR出し続けないとガチャ回してもらえないからな
887それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:35:16.80ID:Hoz3fY0M0 どうせ宇宙破壊の壁も超えれん雑魚ばっかやしいうほどインフレしとるか?
888それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:35:38.95ID:7bxz3FRg0 >>884
コナン展開になってもええんか?
コナン展開になってもええんか?
889それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:35:44.74ID:rbDqnujX0 西尾維新作品みたいな最初から整合性放棄したような作品のが描きやすいんやろな
多少のことは調子悪かったで済ませるくらいの感じで
多少のことは調子悪かったで済ませるくらいの感じで
890それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:36:02.55ID:N8s9uU0k0 ハンターって強くなり過ぎたら退場させてデフレすることでバランス保ってる結果として一番面白い世界が長く続いてるわけでこれが正解だろ
891それでも動く名無し
2022/08/03(水) 18:36:11.41ID:4SxEeasA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- イーロン・マスク氏「政府機関全体の廃止が必要」 [Hitzeschleier★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 「老後は独身のための手厚いサポートがほしい」 2050年には単独世帯数が44.3%へ 女性は低年金受給になりやすく老後に不安 [ぐれ★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 【埼玉県】川口の日本人人口、昨年4千人減 外国人は5千人増4万8千人 さいたま市へ転出超1千人 ★2 [少考さん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちなんでもチョコフォンデュ🧪 ★2
- ウクライナ軍激戦地の道路映像が第二次世界大戦にしか見えない [633746646]
- 雪国民気づく 「関東に住んで奴らばっかズルすぎじゃね?なんで俺ら地方民だけこんな理不尽な目に?」 [125096601]
- しぐれうい☔
- 【悲報】ウヨウヨ虫が湧いた…日本の終わりだとフジサンケイ [245325974]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]