X

【急募】ノートPCのHDD取り出して他のPCにデータ移す時に使うケーブル買う時に気を付けるべきこと

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:41:32.14ID:+PNcD6f40
頼む
パソコン初心者なんや
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:42:46.27ID:+GvW+QeZd
クローンはやめとけ
新規インストールしてファイル移動で移すのが無難
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:03.93ID:XabWMAku0
ケーブルて
ケース付きの単体で外付けになるやつちゃうの
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:04.30ID:+PNcD6f40
いわゆるSATAUSBケーブルのUSB3.0買えばええよな?
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:07.06ID:7F2wvfNPM
ノートではやったことないからようわからんわすまんな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:43:57.14ID:XabWMAku0
最近のは電源勝手に何とか何の?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:44:04.79ID:nxp3dO4dM
バスパワーが足りないかもしれないから気をつけろ
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:44:09.14ID:7F2wvfNPM
もうそのノートはぶっ壊れて起動してないってことやろ?
起動するなら別にlanとかで移せばええ訳やし
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:00.15ID:+PNcD6f40
>>8
せや
多分マザボが逝ってるから電源すら点かん
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:21.49ID:ieuYo251M
SATA-USBケーブルで何の問題もないと思うで
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:23.38ID:thAEw2eC0
お店の人に聞いて勧められるがままに買っとけばええんやで
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:45:32.93ID:+PNcD6f40
>>2
これって取り出したHDDを動くノートパソコンに換装しろってこと?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/08/03(水) 16:46:20.24ID:+PNcD6f40
>>10
サンガツ
気をつけること特にないよな?
一番安そうな奴でなんとかなるならええんやが
2022/08/03(水) 16:46:31.18ID:9exaYw+g0
まず取り出せないだろ
2022/08/03(水) 16:47:00.02ID:zWJkdG/W0
セルフパワー電源のケースにしろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況